投票とうひょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

投票とうひょう(くりあげとうひょう)とは、選挙せんきょまたは国民こくみん投票とうひょうにおいて交通こうつう気象きしょうなどの特殊とくしゅ要因よういんにより実施じっし地域ちいき一部いちぶ規定きてい投票とうひょう期日きじつよりも前倒まえだおしして特別とくべつ投票とうひょう設定せっていすること。開票かいひょうまでに開票かいひょうするための措置そちである[1]。なお、法令ほうれい用語ようごとしては繰上くりがみ投票とうひょう正式せいしきである。

公職こうしょく選挙せんきょほうだい56じょうによる「繰上くりがみ投票とうひょう[編集へんしゅう]

実施じっし要因よういん[編集へんしゅう]

日本にっぽんにおいて投票とうひょう実施じっしされるのは、ほとんどの場合ばあいにおいて島嶼とうしょぞくする地域ちいきである。離島りとうぞくする自治体じちたい市役所しやくしょないし町村ちょうそん役場やくばとの交通こうつう手段しゅだんふねなどにかぎられている場合ばあい開票かいひょう作業さぎょう役所やくしょ役場やくばのある本土ほんどおこなさい投票とうひょうばこ運搬うんぱん時間じかんかるため投票とうひょう実施じっしすることがおおい。

なお、投票とうひょう一部いちぶ離島りとうという場合ばあいには投票とうひょうおこなえないため、離島りとう期日きじつぜん投票とうひょうけることで対応たいおうするれいもある[2]

このほか台風たいふう接近せっきんしており投票とうひょう外出がいしゅつ困難こんなん予想よそうされる場合ばあいにも投票とうひょう実施じっしされることがある。

離島りとうのため定例ていれいてきっている地域ちいき[編集へんしゅう]

選挙せんきょだい48かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょのもの。日数にっすう差異さい通常つうじょう投票とうひょう基準きじゅんとする。

北海道ほっかいどう
山形やまがたけん
東京とうきょう
静岡しずおかけん
山口やまぐちけん
徳島とくしまけん
福岡ふくおかけん
長崎ながさきけん
鹿児島かごしまけん
沖縄おきなわけん

気象きしょう条件じょうけん理由りゆう実施じっしされた事例じれい[編集へんしゅう]

だい44かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ2005ねん9月11にち[編集へんしゅう]

台風たいふう15ごう進路しんろとなることが予想よそうされたため、投票とうひょう実施じっし

2005ねん9がつ9にち[編集へんしゅう]
2005ねん9がつ10日とおか[編集へんしゅう]

だい48かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ2017ねん10月22にち[編集へんしゅう]

この選挙せんきょでは、全国ぜんこく25市町村しちょうそんけい75の投票とうひょうしょ投票とうひょうを19~21にち前倒まえだおしすることがもともとまっていたが、台風たいふう21ごう進路しんろとなることが予想よそうされたため、投票とうひょう追加ついか措置そち自治体じちたい相次あいついだ。通常つうじょう前倒まえだおしと台風たいふうによる追加ついか措置そちふくめて、10がつ20日はつか時点じてん情報じょうほうで、全国ぜんこくけい109の投票とうひょうしょ投票とうひょう実施じっしされることになっていた。[25]

2017ねん10がつ20日はつか[編集へんしゅう]
2017ねん10がつ21にち[編集へんしゅう]
ふせげなかった開票かいひょう作業さぎょう延期えんき[編集へんしゅう]

下記かき自治体じちたいでは、離島りとうから投票とうひょうばこはこべないなどの理由りゆうで、開票かいひょうが10月23にち延期えんきとなった。

下記かき自治体じちたいでは、一部いちぶ開票かいひょう作業さぎょうを10月23にち延期えんきした。

下記かき自治体じちたいでは急遽きゅうきょ離島りとう開票かいひょうしょ設置せっち即日そくじつ開票かいひょうした。

公職こうしょく選挙せんきょほうだい40じょうによる「投票とうひょう時間じかんげ」[編集へんしゅう]

公職こうしょく選挙せんきょほうだい40じょうだい1こうただしきでは、「選挙せんきょじん投票とうひょう支障ししょうきたさないとみとめられる特別とくべつ事情じじょうのある場合ばあいかぎり、4時間じかん以内いない投票とうひょう終了しゅうりょう時刻じこくげが可能かのう」とさだめられている。かつては、投票とうひょうしょから開票かいひょうしょまで距離きょりがある地域ちいきなどでおこなわれてきたが、その都市としでも拡大かくだい県庁けんちょう所在地しょざいちでも投票とうひょうおこなわれるようになった。2003ねん衆院しゅういんせんではやく20%の投票とうひょうしょおこなわれていたが、2014ねん衆院しゅういんせんではやく33%の投票とうひょうしょおこなわれた。そのうち福島ふくしまけんでは100%の投票とうひょうしょで、群馬ぐんまけんでは99%で投票とうひょうおこなわれた。一方いっぽう千葉ちばけん神奈川かながわけん大阪おおさかでは投票とうひょうおこなわれなかった。総務そうむしょう担当たんとうしゃは「投票とうひょう時間じかんみじかくなれば、選挙せんきょけん侵害しんがいまねくこともありうる」とべている[55][56]

三重みえけんでは、2017ねん衆院しゅういんせん台風たいふう21ごう影響えいきょうによりおこなわれるまでは、投票とうひょうおこなわれたことはかった。

2012ねん衆院しゅういんせんでは、福島ふくしまけんではすべての投票とうひょうしょ投票とうひょう時間じかんを1~4あいだげたが、これは公職こうしょく選挙せんきょほうみとめている「特別とくべつ事情じじょう」にたらず違法いほうだとして、福島ふくしまけん女性じょせいらのグループが福島ふくしま45選挙せんきょ無効むこうもとめて仙台せんだい高等こうとう裁判所さいばんしょ提訴ていそした。提訴ていそ2013ねん1がつ15にちづけ投票とうひょう時間じかんげなければ、べつ候補者こうほしゃ当選とうせんしていた可能かのうせいがあったと主張しゅちょうした[57]同年どうねん4がつ11にち原告げんこくりょう選挙せんきょ有権者ゆうけんしゃではなかったため、原告げんこく適格てきかくたしていないことを理由りゆううったえは退しりぞけられた[58]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 公職こうしょく選挙せんきょほう だい56じょう
  2. ^ 小呂島おろのしまで23にち期日きじつぜん投票とうひょう 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、2007ねん7がつ20日はつか(2021ねん10がつ24にち閲覧えつらん)。
  3. ^ https://www.hokkaido-np.co.jp/article/139755
  4. ^ http://www.news24.jp/nnn/news8878278.html
  5. ^ 鮎川あいかわ耕史こうじ (2009), 小笠原諸島おがさわらしょとう母島ははじま投票とうひょうりつ63.35%”, 毎日まいにちjp, '09都議とぎせん (毎日新聞まいにちしんぶん), 2009-07-11 23:19, http://mainichi.jp/select/seiji/09togisen/news/20090712k0000m010119000c.html 2009ねん7がつ24にち閲覧えつらん, "母島ははじま投票とうひょうしょ投票とうひょう前日ぜんじつ投票とうひょうおこなわれる" [リンク]
  6. ^ 初島はつしま投票とうひょう 投票とうひょうりつ63.74%”, 中日新聞ちゅうにちしんぶん, 7.5 静岡しずおか県知事けんちじせん, (2009), 2009-07-05, http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/shizu_area/shizu_governor/list/200907/CK2009070502000184.html 2009ねん7がつ24にち閲覧えつらん, "初島はつしまは…国政こくせい地方ちほう選挙せんきょさい本土ほんど”より1にちはや投票とうひょうおこなっている" [リンク]
  7. ^ https://web.archive.org/web/20171022033238/http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20171021/CK2017102102000030.html
  8. ^ a b c d e f g h i j k https://www.soumu.go.jp/main_content/000513056.xls
  9. ^ http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1506391171866/index.html
  10. ^ http://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/82/h20137.html
  11. ^ http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/52/shuugiin.html
  12. ^ https://www.city.iwakuni.lg.jp/soshiki/82/12522.html
  13. ^ http://www.city-yanai.jp/soshiki/43/shugiin-senkyo.html
  14. ^ http://www.town.kaminoseki.lg.jp/%E7%AC%AC48%E5%9B%9E%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8F%8A%E3%81%B3%E7%AC%AC24%E5%9B%9E%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E8%A3%81%E5%88%A4.html
  15. ^ http://www.topics.or.jp/election/2014/12/14184455653469.html
  16. ^ http://www.city.kitakyushu.lg.jp/senkyo/file_0036.html
  17. ^ http://www.city.munakata.lg.jp/w037/050/070/340/20171005173451.html
  18. ^ https://www.town.shingu.fukuoka.jp/index.cfm/1,10410,272,172,html
  19. ^ a b c d e f https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kenseijoho/senkyojoho/29syugi/310553.html
  20. ^ https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2017/10/1508566408.pdf
  21. ^ a b c d e f g http://www.pref.kagoshima.jp/ab08/senkyo/documents/62258_20171019134905-1.pdf
  22. ^ a b https://www.nishinippon.co.jp/sp/feature/representatives_election_2014_kagoshima/article/132864/
  23. ^ 鹿しか県知事けんちじせん くちえいりょう三島みしま十島としま投票とうひょう とうらしたくし”, みなみ日本にっぽん新聞しんぶん, (2008), 2008-07-10, http://373news.com/_senkyo/index.php?ym=200807&storyid=11626 2009ねん7がつ24にち閲覧えつらん, "口永良部島くちのえらぶじま投票とうひょうを3にちげている" 
  24. ^ 竹富たけとみまち投票とうひょう 県知事けんちじせん, 琉球新報りゅうきゅうしんぽう, 沖縄おきなわ県知事けんちじ選挙せんきょ, (2006), 2006-11-18, http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-18995-storytopic-122.html 2009ねん7がつ24にち閲覧えつらん, "竹富たけとみまちでは…投票とうひょうを1にちげて実施じっししている" 
  25. ^ “14市町村しちょうそん投票とうひょう前倒まえだおし 台風たいふう接近せっきん追加ついか措置そち. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん. (2017ねん10がつ20日はつか). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22513430Q7A021C1EA3000/ 
  26. ^ a b 台風たいふう接近せっきん投票とうひょうげ、投票とうひょう時間じかん短縮たんしゅくうごき”. 読売新聞よみうりしんぶん. (2017ねん10がつ19にち). http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news2/20171019-OYT1T50085.html 
  27. ^ a b http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2017101800025998
  28. ^ http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20171020/1000002067.html
  29. ^ a b https://web.archive.org/web/20171022032821/http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017102190121712.html
  30. ^ 台風たいふう影響えいきょう考慮こうりょ異例いれいの「1にち投票とうひょう」…兵庫ひょうごみなみあわじ離島りとうで”. 産経新聞さんけいしんぶん. (2017ねん10がつ19にち). https://www.sankei.com/article/20171019-SBOS4CBGPRN2JJ6EQBBJ3DHX6M/ 
  31. ^ 衆院しゅういんせん投票とうひょう台風たいふうげ 徳島とくしま出羽島てばじま. 徳島とくしま新聞しんぶん. (2017ねん10がつ19にち). https://www.topics.or.jp/articles/-/5367 
  32. ^ 台風たいふう接近せっきん 離島りとう衆院しゅういんせん投票とうひょう相次あいつぐ”. NHKニュース. (2017ねん10がつ20日はつか). オリジナルの2017ねん10がつ20日はつか時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.md/NLgnt 
  33. ^ http://www3.nhk.or.jp/lnews/k/takamatsu/8034972691.html
  34. ^ https://web.archive.org/web/20171021173657/http://www.sankei.com/politics/news/171021/plt1710210072-n1.html
  35. ^ http://www3.nhk.or.jp/lnews/k/matsuyama/8004999411.html
  36. ^ https://www.kochinews.co.jp/article/133631/
  37. ^ 台風たいふう接近せっきん 姫島ひめしま投票とうひょうへ”. NHKニュース. (2017ねん10がつ20日はつか). オリジナルの2017ねん10がつ20日はつか時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.md/8jLwZ 
  38. ^ http://www.news24.jp/nnn/news8746764.html
  39. ^ https://web.archive.org/web/20171022085203/http://www.sankei.com/west/news/171020/wst1710200061-n1.html
  40. ^ a b 台風たいふう接近せっきん投票とうひょうげ 運搬うんぱん支障ししょう離島りとう相次あいつぐ”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん. (2017ねん10がつ19にち). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22474730Z11C17A0CC1000/ 
  41. ^ a b http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=10210039119&day=20171021
  42. ^ a b c d https://web.archive.org/web/20171022085214/https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101901193&g=pol
  43. ^ 愛知あいち12など 離島りとう投票とうひょうばこはこべず 開票かいひょう結果けっか確定かくていは23にち以降いこう. NHKニュース. (2017ねん10がつ22にち). オリジナルの2017ねん10がつ22にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.md/TxpDK 
  44. ^ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171022/k10011190141000.html
  45. ^ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171023/k10011191931000.html
  46. ^ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171023/k10011191961000.html
  47. ^ 山口やまぐち せん欠航けっこう投票とうひょうばこはこべず 開票かいひょう結果けっか確定かくていは23にち以降いこう. NHKニュース. (2017ねん10がつ22にち). オリジナルの2017ねん10がつ22にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.md/Aivmm 
  48. ^ a b http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171022/k10011188001000.html
  49. ^ 佐賀さが 唐津からつ 離島りとう投票とうひょうばこはこべず 開票かいひょうを23にち延期えんき. NHKニュース. (2017ねん10がつ22にち). オリジナルの2017ねん10がつ22にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.md/z93iy 
  50. ^ “l離島りとうとう投票とうひょうばこはこべず、開票かいひょう延期えんき 佐賀さが唐津からつ. (2017ねん10がつ22にち). http://www.asahi.com/articles/ASKBQ5DCRKBQTTHB002.htm0 
  51. ^ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171022/k10011188031000.html
  52. ^ a b c 沖縄おきなわや3など 開票かいひょう結果けっか確定かくていは23にち以降いこうに”. NHKニュース. (2017ねん10がつ22にち). オリジナルの2017ねん10がつ22にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.md/3bDfx 
  53. ^ https://web.archive.org/web/20171023173710/http://www.sankei.com/west/news/171023/wst1710230026-n1.html
  54. ^ a b http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171022/k10011188391000.html
  55. ^ 選挙せんきょけん侵害しんがいのおそれも 投票とうひょう時間じかんげが増加ぞうか、9ねんまえの1・5ばい産経新聞さんけいしんぶん) 2014ねん12月12にち
  56. ^ 投票とうひょう終了しゅうりょう時刻じこくげ 県庁けんちょう所在地しょざいちなどにも拡大かくだい東京とうきょう新聞しんぶん
  57. ^ 福島ふくしま4、5無効むこうもと提訴ていそ投票とうひょうげめぐり(福島民友新聞ふくしまみんゆうしんぶん
  58. ^ 参院さんいんせん投票とうひょう時間じかん短縮たんしゅくのまま? 2013ねん6がつ21にち 読売新聞よみうりしんぶん秋田あきたばん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]