(Translated by https://www.hiragana.jp/)
羽幌町 - Wikipedia コンテンツにスキップ

羽幌はぼろまち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
はぼろちょう ウィキデータを編集
羽幌はぼろまち
天売島てうりとう赤岩あかいわ

せいはた

りゃくはた
羽幌はぼろまちはた 羽幌はぼろまちあきら
1935ねん8がつ10日とおか制定せいてい
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 北海道ほっかいどう地方ちほう
都道府県とどうふけん 北海道ほっかいどう留萌るもい振興しんこうきょく
ぐん 苫前とままえぐん
市町村しちょうそんコード 01484-2
法人ほうじん番号ばんごう 5000020014842 ウィキデータを編集
面積めんせき 472.65km2
そう人口じんこう 6,027ひと [編集へんしゅう]
住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょう人口じんこう、2024ねん5がつ31にち
人口じんこう密度みつど 12.8ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 苫前とままえぐん苫前とままえまち初山別しょさんべつむら
天塩てしおぐん遠別えんべつまち
上川かみかわ総合そうごう振興しんこうきょく雨竜うりゅうぐん幌加内ほろかないまち
まち オンコ(イチイ
まちはな ツツジ
のシンボル -
羽幌はぼろまち役場やくば
町長ちょうちょう もりあつし
所在地しょざいち 078-4198
北海道ほっかいどう苫前とままえぐん羽幌はぼろまち南町みなみまち1-1
北緯ほくい4421ふん38びょう 東経とうけい14141ふん50びょう / 北緯ほくい44.36056 東経とうけい141.69728 / 44.36056; 141.69728座標ざひょう: 北緯ほくい4421ふん38びょう 東経とうけい14141ふん50びょう / 北緯ほくい44.36056 東経とうけい141.69728 / 44.36056; 141.69728
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

羽幌町位置図

政令せいれい指定してい都市とし / / まちむら

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

羽幌はぼろまち(はぼろちょう)は、北海道ほっかいどう北部ほくぶ道北みちきた)の西海岸にしかいがんにあるはんのうはんしょうまちで、留萌るもい振興しんこうきょく管内かんない中部ちゅうぶ位置いちする。かつては、道内どうない国内こくない屈指くっし炭鉱たんこうまちでもあった[1]日本海にほんかいしず夕日ゆうひのきれいなまちとしてもられている[2]

概要がいよう[編集へんしゅう]

北海道ほっかいどう北部ほくぶ日本海にほんかいがわ留萌るもい管内かんないのほぼ中央ちゅうおう位置いちし、ひがし天塩てしお山系さんけいピッシリ山ぴっしりざん背景はいけいとして、西にし日本海にほんかいめんする[3]暑寒しょかんべつ天売てうり焼尻やぎしり国定こくてい公園こうえん一部いちぶである天売島てうりとう焼尻島やぎしりとう羽幌はぼろまちぞくしており、東西とうざい南北なんぼく雄大ゆうだい天然てんねん資源しげんめぐまれたであることから、その資源しげん活用かつようした観光かんこうぎょう漁業ぎょぎょう農業のうぎょう畜産ちくさん風力ふうりょく発電はつでんさかんなまちであり、道北みちきた地域ちいき交通こうつう拠点きょてん天売てうりとう焼尻やぎしりとうへの起点きてんとして機能きのうしており、おおくの観光かんこうきゃくおとずれている[4]基幹きかん産業さんぎょうである漁業ぎょぎょうでは、あまえび、ホタテ、タコ、ウニといった海産物かいさんぶつ漁獲ぎょかくし、とくあまえび水揚みずあげでもられており、その漁獲ぎょかくりょう日本一にっぽんいちほこ[5]同様どうよう農業のうぎょうではオロロンまい、グリーンアスパラガス、ながいもなどの農産物のうさんぶつ潮風しおかぜ豊富ほうふなミネラルをふくんだ牧草ぼくそうべてそだった焼尻やぎしりめんひつじ畜産ちくさんなどがさかんである。 日本海にほんかい沿岸えんがん海流かいりゅうおいて比較的ひかくてき温暖おんだん地域ちいき位置いちしていることから、夕日ゆうひうつくしくえるまちとしてもられており、なつにはおおくの海水浴かいすいよくきゃくおとずれている[6]留萌るもい振興しんこうきょく管内かんないでは、留萌るもいつづき2番目ばんめ人口じんこうゆうする。  

町名ちょうめい由来ゆらい[編集へんしゅう]

アイヌ転訛てんかしたものであるが、以下いか諸説しょせつがある[7][8][9]

  1. 「ハプㇽ(hapur)」(やわらかい)…海岸かいがんすながやわらかであったことから
  2. 「ハポロペッ(ha-poro-pet)」(流出りゅうしゅつ?・広大こうだいかわ)…現在げんざい羽幌川はぼろがわ出水しゅっすい砂浜すなはまつぶせけっするようから
  3. 「ハㇷ゚オㇿオペッ(? -oro-o-pet…前半ぜんはん不明ふめい)」(ウバユリ鱗茎りんけい?・そこ・おおくある・かわ

1.は上原うえはら熊次郎くまじろう山田やまだ秀三しゅうぞうらが採用さいようしているものである[7]。2.は永田ながた方正ほうせいによるもので[7]まちでも同様どうようせつ紹介しょうかいしている[8]。3.は1973ねん昭和しょうわ48ねん)に国鉄こくてつ北海道ほっかいどう総局そうきょく発行はっこうした『北海道ほっかいどう 駅名えきめい起源きげん』において、2.せつを「疑問ぎもんである」としたうえで、紹介しょうかいされているものである[7][9]

地理ちり[編集へんしゅう]

羽幌はぼろまち中心ちゅうしん周辺しゅうへん空中くうちゅう写真しゃしん。1977ねん撮影さつえいの7まい合成ごうせい作成さくせい
国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

留萌るもい管内かんない中部ちゅうぶ位置いちする。天売島てうりとう西側にしがわ)、焼尻島やぎしりとう東側ひがしがわ)の島嶼とうしょふくむ。

  • やま: ピッシリ山ぴっしりざん(1032m)
  • 河川かせん: 羽幌川はぼろがわ築別川ちくべつがわ
  • しま: 天売てうりとう焼尻島やぎしりとう

隣接りんせつしている自治体じちたい[編集へんしゅう]

気候きこう[編集へんしゅう]

とし平均へいきん気温きおんは7前後ぜんこう北海道ほっかいどう平均へいきん大差たいさはない。沿岸えんがん対馬つしま海流かいりゅう影響えいきょう比較的ひかくてき温暖おんだんで、寒暖かんだんすくなくごしやすい環境かんきょうとなっている。[10]

羽幌はぼろまちみなみ3じょう羽幌はぼろ特別とくべつ地域ちいき気象きしょう観測かんそくしょ標高ひょうこう8m)の気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
最高さいこう気温きおん記録きろく °C°F 8.6
(47.5)
12.4
(54.3)
17.1
(62.8)
24.3
(75.7)
28.2
(82.8)
30.9
(87.6)
34.2
(93.6)
34.4
(93.9)
33.9
(93)
25.4
(77.7)
20.1
(68.2)
12.4
(54.3)
34.4
(93.9)
平均へいきん最高さいこう気温きおん °C°F −1.3
(29.7)
−0.7
(30.7)
3.1
(37.6)
9.4
(48.9)
15.4
(59.7)
19.3
(66.7)
23.1
(73.6)
24.7
(76.5)
21.6
(70.9)
15.2
(59.4)
7.5
(45.5)
1.0
(33.8)
11.5
(52.7)
にち平均へいきん気温きおん °C°F −4.3
(24.3)
−4.0
(24.8)
−0.1
(31.8)
5.5
(41.9)
11.2
(52.2)
15.5
(59.9)
19.6
(67.3)
20.9
(69.6)
17.4
(63.3)
11.2
(52.2)
4.4
(39.9)
−1.7
(28.9)
8.0
(46.4)
平均へいきん最低さいてい気温きおん °C°F −8.3
(17.1)
−8.4
(16.9)
−4.2
(24.4)
1.2
(34.2)
6.9
(44.4)
12.0
(53.6)
16.3
(61.3)
17.3
(63.1)
12.8
(55)
6.9
(44.4)
1.0
(33.8)
−4.7
(23.5)
4.1
(39.4)
最低さいてい気温きおん記録きろく °C°F −26.4
(−15.5)
−26.1
(−15)
−22.8
(−9)
−11.4
(11.5)
−3.6
(25.5)
−0.8
(30.6)
3.7
(38.7)
4.4
(39.9)
1.9
(35.4)
−4.7
(23.5)
−13.6
(7.5)
−22.5
(−8.5)
−26.4
(−15.5)
降水こうすいりょう mm (inch) 116.5
(4.587)
82.2
(3.236)
67.8
(2.669)
58.1
(2.287)
72.2
(2.843)
67.8
(2.669)
129.8
(5.11)
136.6
(5.378)
143.8
(5.661)
152.0
(5.984)
161.1
(6.343)
149.9
(5.902)
1,337.7
(52.665)
降雪こうせつりょう cm (inch) 159
(62.6)
110
(43.3)
65
(25.6)
8
(3.1)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
44
(17.3)
154
(60.6)
535
(210.6)
平均へいきん降水こうすい日数にっすう (≥0.5 mm) 25.3 20.8 17.9 12.8 11.9 10.2 11.7 11.9 14.1 18.1 22.5 25.7 202.8
平均へいきん降雪こうせつ日数にっすう 29.5 25.8 22.2 8.7 0.4 0.0 0.0 0.0 0.0 1.9 17.1 28.7 134.9
湿度しつど 75 73 70 70 74 80 83 81 76 71 71 73 75
平均へいきん月間げっかん日照ひでり時間じかん 52.8 77.1 133.8 174.2 203.1 177.3 168.1 173.7 172.1 125.5 53.4 32.5 1,543.6
出典しゅってん気象庁きしょうちょう (平均へいきん:1991ねん-2020ねんきょく:1921ねん-現在げんざい)[11][12]
焼尻やぎしり(1991 - 2020)の気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
最高さいこう気温きおん記録きろく °C°F 7.7
(45.9)
9.3
(48.7)
13.6
(56.5)
20.0
(68)
26.4
(79.5)
26.1
(79)
31.2
(88.2)
32.4
(90.3)
28.9
(84)
22.3
(72.1)
17.8
(64)
12.6
(54.7)
32.4
(90.3)
平均へいきん最高さいこう気温きおん °C°F −1.3
(29.7)
−0.9
(30.4)
2.6
(36.7)
8.2
(46.8)
13.3
(55.9)
17.5
(63.5)
21.5
(70.7)
23.4
(74.1)
20.9
(69.6)
14.9
(58.8)
7.5
(45.5)
1.1
(34)
10.7
(51.3)
にち平均へいきん気温きおん °C°F −3.3
(26.1)
−3.1
(26.4)
0.3
(32.5)
5.3
(41.5)
10.1
(50.2)
14.4
(57.9)
18.6
(65.5)
20.7
(69.3)
18.1
(64.6)
12.3
(54.1)
4.9
(40.8)
−1.2
(29.8)
8.1
(46.6)
平均へいきん最低さいてい気温きおん °C°F −5.3
(22.5)
−5.2
(22.6)
−2.0
(28.4)
2.8
(37)
7.5
(45.5)
12.0
(53.6)
16.4
(61.5)
18.5
(65.3)
15.6
(60.1)
9.6
(49.3)
2.3
(36.1)
−3.3
(26.1)
5.7
(42.3)
最低さいてい気温きおん記録きろく °C°F −14.5
(5.9)
−14.8
(5.4)
−11.4
(11.5)
−4.1
(24.6)
−1.1
(30)
4.2
(39.6)
9.2
(48.6)
12.2
(54)
7.6
(45.7)
0.0
(32)
−9.1
(15.6)
−12.2
(10)
−14.8
(5.4)
降水こうすいりょう mm (inch) 47.8
(1.882)
32.2
(1.268)
32.6
(1.283)
37.8
(1.488)
59.3
(2.335)
58.2
(2.291)
109.1
(4.295)
118.2
(4.654)
124.8
(4.913)
117.1
(4.61)
105.9
(4.169)
70.4
(2.772)
915.1
(36.028)
平均へいきん降水こうすい日数にっすう (≥1.0 mm) 15.5 11.1 9.0 8.5 9.2 8.1 9.2 9.8 11.7 14.6 15.4 16.1 139.3
平均へいきん月間げっかん日照ひでり時間じかん 54.6 88.6 157.6 201.4 209.8 181.5 175.3 187.2 195.5 147.8 70.2 44.3 1,713.9
出典しゅってん気象庁きしょうちょう

沿革えんかく[編集へんしゅう]

きゅう羽幌はぼろ炭鉱たんこう羽幌はぼろ本坑ほんこう立坑たてこう

まち本格ほんかくてき開拓かいたく近隣きんりん苫前とままえまち初山別しょさんべつむらよりおそ明治めいじ中期ちゅうき以降いこうであるが、大正たいしょう優良ゆうりょう石炭せきたん産出さんしゅつする羽幌はぼろ炭鉱たんこう発見はっけんされて以来いらい石炭せきたん中心ちゅうしんモノカルチャー都市としとして発展はってん昭和しょうわ40ねん国勢調査こくせいちょうさでは人口じんこう30,266にん世帯せたいすう6,840かぞえ、道内どうない有数ゆうすうかつ国内こくない屈指くっし炭鉱たんこうまちとしてさかえた。しかし、炭鉱たんこう閉山へいざん1971ねん昭和しょうわ46ねん以降いこう過疎かそいちじるしい。

昭和しょうわ40ねんごろには、国鉄こくてつ羽幌線はぼろせん羽幌はぼろ炭礦たんこう鉄道てつどうちく別線べつせん上羽幌かみはぼろせんとお羽幌はぼろえきにぎわいは最高潮さいこうちょうたっした。昭和しょうわ45ねんまで羽幌はぼろ炭礦たんこう鉄道てつどうでは野球やきゅう女子じょしバレー、ジャンプ、卓球たっきゅう実業じつぎょうだんチームをゆうし、スポーツのまちとしての発展はってんおおいに寄与きよした。

炭鉱たんこう閉山へいざんの1971ねん昭和しょうわ46ねん)、人口じんこうがついに3まんにんみ、あわてて市制しせい施行しこうしようとしたが、まち前年ぜんねん国勢調査こくせいちょうさ人口じんこう大幅おおはば水増みずましするという不正ふせいおこなっていたことが発覚はっかく[13]町長ちょうちょう幹部かんぶふくむ83にん統計とうけいほう違反いはんなどの容疑ようぎ書類しょるい送検そうけんされる事件じけんとなった(のちに町長ちょうちょうらは有罪ゆうざい判決はんけつ[13])。その人口じんこうげんつづいており、市制しせい施行しこうにはいたっていない。

最盛さいせいには1まんせんにんえた炭鉱たんこうがい面影おもかげえつつあるが、炭鉱たんこう跡地あとちには選炭せんたん工場こうじょう貯炭ちょたんじょう(ホッパー)、集合しゅうごう住宅じゅうたく発電はつでんしょ煙突えんとつなどの遺構いこう点在てんざいしている。閉山へいざん炭鉱たんこう跡地あとちめぐるツアーなども企画きかくされており[よう出典しゅってん]YouTubeなどでも紹介しょうかいされていることから、観光かんこう資源しげんとしての活用かつよう検討けんとうされている[14]

炭鉱たんこう閉山へいざんは、豊富ほうふ天然てんねん資源しげん活用かつようした漁業ぎょぎょう農業のうぎょうをはじめとするだいいち産業さんぎょう基盤きばん強化きょうかをはじめ、国定こくてい公園こうえん天売てうりとう焼尻やぎしりとう、はぼろバラえんはぼろ温泉おんせんサンセットプラザ拠点きょてんとして、ゆたかな自然しぜんかした観光かんこう事業じぎょう中心ちゅうしんまちづくりがすすめられている[15]郊外こうがいがたのスーパーマーケット、ホームセンター、ドラッグストアなどが出店しゅってんし、商業しょうぎょう施設しせつ増加ぞうかいちじるしい。また、風力ふうりょく発電はつでん事業じぎょうさかんにおこなわれており、郊外こうがいおおくの大型おおがた風車かざぐるま立並たちならんでいる。


経済けいざい[編集へんしゅう]

産業さんぎょう[編集へんしゅう]

主要しゅよう産業さんぎょう漁業ぎょぎょう農業のうぎょう畜産ちくさん観光かんこう暑寒しょかんべつ天売てうり焼尻やぎしり国定こくてい公園こうえん

金融きんゆう機関きかん[編集へんしゅう]

立地りっち企業きぎょう商業しょうぎょう施設しせつ[編集へんしゅう]

特産とくさんひん[編集へんしゅう]

農協のうきょう漁協ぎょきょう[編集へんしゅう]

郵便ゆうびんきょく[編集へんしゅう]

公共こうきょう機関きかん[編集へんしゅう]

警察けいさつ[編集へんしゅう]

消防しょうぼう[編集へんしゅう]

司法しほう[編集へんしゅう]

国土こくど交通省こうつうしょう[編集へんしゅう]

環境省かんきょうしょう[編集へんしゅう]

林野庁りんやちょう[編集へんしゅう]

姉妹しまい都市とし提携ていけい都市とし[編集へんしゅう]

1896ねん明治めいじ29ねん)、たいらむらより羽幌はぼろまちひらたに40入植にゅうしょくした歴史れきしにちなむ[16][17]。1900ねんたいらむらより羽幌はぼろまちひらた地区ちく獅子ししまい道具どうぐがもたらされてひら越中えっちゅう獅子舞ししまい羽幌はぼろまち指定してい無形むけい文化財ぶんかざい)がはじまり、現在げんざいまで伝承でんしょうされている[16][17][19]。1976ねん羽幌はぼろまちから獅子舞ししまい源流げんりゅう調査ちょうさなどのため町議ちょうぎだんたいらむら訪問ほうもんして以降いこう交流こうりゅうふかまり、友好ゆうこう都市とし提携ていけいいた[16]。2004ねんたいらむら合併がっぺいによりみなみ砺市一部いちぶとなったが、以後いご交流こうりゅうつづけられている[16]
明治めいじ20年代ねんだい石川いしかわけん富山とやまけんから集団しゅうだん入植にゅうしょくおこなわれたが、内灘うちなだまちからもおおくの移住いじゅうしゃ羽幌はぼろまちうつり、漁業ぎょぎょう捕鯨ほげいニシンりょう)や農業のうぎょう従事じゅうじした[20][21]。1922ねん大正たいしょう11ねんごろ内灘うちなだまち出身しゅっしんしゃ加賀かが獅子しし羽幌はぼろ神社じんじゃ奉納ほうのうし、以後いご今日きょうまで羽幌はぼろ加賀かが獅子舞ししまい羽幌はぼろまち指定してい無形むけい文化財ぶんかざい)としてつたえられている[22][23]

地域ちいき[編集へんしゅう]

人口じんこう[編集へんしゅう]

羽幌はぼろまち全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 羽幌はぼろまち年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ羽幌はぼろまち
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい
羽幌はぼろまち(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 28,574にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 13,624にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 13,254にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 12,256にん
1990ねん平成へいせい2ねん 10,944にん
1995ねん平成へいせい7ねん 10,102にん
2000ねん平成へいせい12ねん 9,364にん
2005ねん平成へいせい17ねん 8,740にん
2010ねん平成へいせい22ねん 7,960にん
2015ねん平成へいせい27ねん 7,327にん
2020ねんれい2ねん 6,548にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


消滅しょうめつ集落しゅうらく[編集へんしゅう]

2015ねん国勢調査こくせいちょうさによれば、以下いか集落しゅうらく調査ちょうさ時点じてん人口じんこう0にん消滅しょうめつ集落しゅうらくとなっている[24]

  • 羽幌はぼろまち - 水面すいめん,上羽幌かみはぼろ,築別炭礦ちくべつたんこう,羽幌はぼろ

医療いりょう[編集へんしゅう]

住宅じゅうたく団地だんち[編集へんしゅう]

  • 雇用こよう促進そくしん住宅じゅうたく
  • さかえまち夕陽ケ丘ゆうひがおか団地だんち
  • さかえまち南団地みなみだんち
  • さいわいまち団地だんち
  • 寿ことぶきまち団地だんち
  • 北町きたまち団地だんち
  • 若葉わかば団地だんち
  • 神楽かぐらおか団地だんち
  • みどりおか団地だんち
  • 川北かわきた団地だんち
  • きた4じょう団地だんち
  • 朝日あさひ団地だんち
  • 築別ちくべつ団地だんち
  • 中央ちゅうおう団地だんち
  • 焼尻やぎしり団地だんち(焼尻島やぎしりとう)
  • 焼尻やぎしり定住ていじゅう促進そくしん団地だんち(焼尻島やぎしりとう)
  • 天売てうり団地だんち(天売島てうりとう)

教育きょういく[編集へんしゅう]

  • 幼稚園ようちえん保育ほいくしょ
    • 羽幌はぼろふじ幼稚園ようちえん
    • 認定にんていこどもえん・まき
    • 天売てうりちびっこランド

文化ぶんか[編集へんしゅう]

  • 文化ぶんか施設しせつ
    • 羽幌はぼろ町立ちょうりつ中央ちゅうおう公民館こうみんかん
    • 羽幌はぼろまち郷土きょうど資料しりょうかん
    • 焼尻やぎしり郷土きょうどかん
    • 北海道ほっかいどう海鳥うみどりセンター
    • 北方ほっぽうすぎ
  • 運動うんどう施設しせつ
    • 羽幌はぼろまち総合そうごう体育館たいいくかん「パワデール」
    • スポーツ公園こうえん
    • 羽幌はぼろパークゴルフじょう
    • 南町みなみまち運動うんどう広場ひろば
    • 南町みなみまちテニスコート
    • 羽幌はぼろ町民ちょうみんスキーじょう「びゅー」

交通こうつう[編集へんしゅう]

国鉄こくてつ羽幌はぼろえきあととバスターミナル
羽幌はぼろこう

鉄道てつどう[編集へんしゅう]

現在げんざい町内ちょうないはし鉄道てつどう路線ろせん存在そんざいしない。

廃止はいしされた鉄道てつどう路線ろせん[編集へんしゅう]

バス[編集へんしゅう]

コミュニティバス[編集へんしゅう]

港湾こうわん[編集へんしゅう]

羽幌はぼろこう

道路どうろ[編集へんしゅう]

レジャー[編集へんしゅう]

  • みちえきほっと♡はぼろ
  • 羽幌はぼろまち総合そうごう体育館たいいくかん(パワデール)
  • おろちゃんランド
  • レストパーク
  • 羽幌はぼろビオトープ
  • 羽幌はぼろまちスポーツ公園こうえんパークゴルフじょう
  • 羽幌はぼろ町民ちょうみんスキーじょう「びゅー」
  • はぼろサンセットビーチ
  • 羽幌はぼろ炭鉱たんこう跡地あとち[25]
  • 焼尻やぎしり郷土きょうどかん(焼尻島やぎしりとう)
  • 焼尻やぎしり公園こうえんない歩道ほどう(焼尻島やぎしりとう)
  • オンコ街道かいどう(焼尻島やぎしりとう)
  • 白浜しらはま海岸かいがん白浜しらはまキャンプじょう(焼尻島やぎしりとう)
  • 海底かいてい探勝たんしょうせんおろろん(天売島てうりとう)
  • ノゴマかんフットパス(天売島てうりとう)
  • 天売島てうりとうパークゴルフじょう(天売島てうりとう)
  • 天売島てうりとうキャンプじょう(天売島てうりとう)

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット・祭事さいじ催事さいじ[編集へんしゅう]

はぼろバラえん

文化財ぶんかざい[編集へんしゅう]

天然記念物てんねんきねんぶつ[編集へんしゅう]

  • 焼尻やぎしり自然しぜんりん
  • 天売島てうりとう海鳥うみどり繁殖はんしょく

みち指定してい有形ゆうけい文化財ぶんかざい[編集へんしゅう]

  • きゅうしょうおさめ住宅じゅうたく北海道ほっかいどう指定してい有形ゆうけい文化財ぶんかざい[26][27]
    • 1900ねん明治めいじ33ねん竣工しゅんこう洋風ようふう木造もくぞう建築けんちく羽幌はぼろまち焼尻やぎしり郷土きょうどかんとして利用りようされている。焼尻島やぎしりとう網元あみもとで、商店しょうてん兼営けんえい郵便ゆうびんきょくなどを併設へいせつしたしょうおさめ住宅じゅうたく

まち文化財ぶんかざい[編集へんしゅう]

神社じんじゃ[編集へんしゅう]

寺院じいん[編集へんしゅう]

観光かんこう[編集へんしゅう]

  • 暑寒しょかんべつ天売てうり焼尻やぎしり国定こくてい公園こうえん
  • はぼろサンセットビーチ
  • サンセットプラザはぼろ
  • 北海道ほっかいどう海鳥うみどりセンター
  • はぼろバラえん(きた北海道ほっかいどう最大さいだいきゅうのバラえん)
  • 朝日あさひ公園こうえん花菖蒲はなあやめえん
  • 羽幌はぼろ炭鉱たんこう跡地あとち
  • 羽幌はぼろまち郷土きょうど資料しりょうかん
  • 北限ほくげんすぎ
  • 羽幌はぼろまち焼尻やぎしり郷土きょうどかん(焼尻島やぎしりとう)
  • 雲雀ひばりおか公園こうえん焼尻島やぎしりとう
  • ウグイスだに焼尻島やぎしりとう
  • たか園地えんち焼尻島やぎしりとう
  • オンコのそう焼尻島やぎしりとう
  • 焼尻やぎしりめんひつじ牧場ぼくじょう焼尻島やぎしりとう
  • 工兵こうへい街道かいどう記念きねん焼尻島やぎしりとう
  • ロンババのはま天売島てうりとう
  • 赤岩あかいわ展望てんぼうだい天売島てうりとう
  • 観音岬かんのんみさき展望てんぼうだい天売島てうりとう
  • 海鳥うみどり観察かんさつしゃ天売島てうりとう
  • 千鳥ヶ浦ちどりがうら園地えんち天売島てうりとう
  • 黒崎くろさき海岸かいがん天売島てうりとう
  • ウトウ繁殖はんしょく天売島てうりとう
  • うみ宇宙うちゅうかん天売島てうりとう
  • 天売てうりふるさとかん天売島てうりとう

祭事さいじ[編集へんしゅう]

  • あまエビまつり 6がつ下旬げじゅん
  • 羽幌はぼろなつまつり 6がつ下旬げじゅん
  • 羽幌はぼろ神社じんじゃまつり 7がつ上旬じょうじゅん平成へいせい22ねん7がつ8にち10日とおか
  • サンセットサマーライブ 7がつ上旬じょうじゅん・はぼろサンセットビーチ(休止きゅうし
  • サンセットビーチSummerフェスタ 7がつ下旬げじゅん・はぼろサンセットビーチ
  • 羽幌はぼろ焼尻やぎしりめんひつじまつり 7がつ上旬じょうじゅん平成へいせい22ねん7がつ3にち〜7がつ4にち
  • 天売てうりうにまつり 8がつ上旬じょうじゅん平成へいせい22ねん7がつ31にち〜8がつ1にち
  • 焼尻やぎしりめんひつじまつり

しょく文化ぶんか[編集へんしゅう]

マスコミ[編集へんしゅう]

その[編集へんしゅう]

羽幌はぼろまち人口じんこう水増みずま事件じけん[編集へんしゅう]

1970ねんおこなわれた国勢調査こくせいちょうさにおいてまち人口じんこうは2まん8せんにんあまりであったが、よく1971ねんになって町議ちょうぎ告発こくはつがきっかけとなりやく5,900にんもの人口じんこう水増みずましがおこなわれていたことが発覚はっかくした。まちでは前回ぜんかいの1965ねん国勢調査こくせいちょうさ当時とうじ市制しせい施行しこう要件ようけん上回うわまわる3まんにんあまり人口じんこう記録きろくし、しん庁舎ちょうしゃ建設けんせつ着手ちゃくしゅするなど市制しせい施行しこうけたうごきが活発かっぱつになっていたが、まち経済けいざいささえていた羽幌はぼろ炭鉱たんこう経営けいえい悪化あっかしたことで人口じんこう流出りゅうしゅつすすみ、調査ちょうさには3まんにん大幅おおはばんでいた。警察けいさつ捜査そうさ結果けっか町長ちょうちょう幹部かんぶふくむ83にん統計とうけいほう違反いはん公文書こうぶんしょ偽造ぎぞう容疑ようぎ送検そうけんされた[34][35]

出身しゅっしん有名人ゆうめいじん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 羽幌はぼろ炭鉱たんこう探訪たんぼうMAP|羽幌はぼろまち
  2. ^ 移住いじゅう定住ていじゅう情報じょうほう|羽幌はぼろまち
  3. ^ まちの概要がいよう|羽幌はぼろまち
  4. ^ 観光かんこう情報じょうほう|羽幌はぼろまち
  5. ^ 特産とくさんひん|羽幌はぼろまち
  6. ^ まちの概要がいよう|羽幌はぼろまち
  7. ^ a b c d アイヌ地名ちめいリスト ノブト~ヒラキ P101-110”. アイヌ地名ちめいリスト. 北海道ほっかいどう 環境かんきょう生活せいかつ アイヌ政策せいさく推進すいしんしつ (2007ねん). 2014ねん1がつ11にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2017ねん10がつ20日はつか閲覧えつらん
  8. ^ a b まちの概要がいよう”. 羽幌はぼろまち. 2019ねん3がつ22にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2019ねん3がつ22にち閲覧えつらん
  9. ^ a b 北海道ほっかいどう 駅名えきめい起源きげん』(だい1はん日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう北海道ほっかいどう総局そうきょく札幌さっぽろ、1973ねん3がつ25にち、107ぺーじASIN B000J9RBUY 
  10. ^ まちの概要がいよう”. 羽幌はぼろまち. 2023ねん6がつ2にち閲覧えつらん
  11. ^ 平年へいねんダウンロード”. 気象庁きしょうちょう. 2024ねん3がつ閲覧えつらん
  12. ^ 観測かんそく史上しじょう1〜10年間ねんかんつうじての”. 気象庁きしょうちょう. 2024ねん3がつ閲覧えつらん
  13. ^ a b c 羽幌はぼろタイムス廃刊はいかん 記者きしゃ茶谷ちゃたにさん「読者どくしゃのおかげ」地元じもと密着みっちゃく、75ねんまく読売新聞よみうりしんぶん朝刊ちょうかん2021ねん12月5にち北海道ほっかいどうめん
  14. ^ 羽幌はぼろ炭鉱たんこう探訪たんぼうMAP|羽幌はぼろまち観光かんこう協会きょうかい
  15. ^ まちのあゆみ|羽幌はぼろまち
  16. ^ a b c d e f 羽幌はぼろまち富山とやまけんたいらむらげんみなみ砺市友好ゆうこう都市とし締結ていけつ30周年しゅうねん” (PDF). 広報こうほうはぼろ』 平成へいせい21ねん12がつごう. 羽幌はぼろまち. 2012ねん2がつ6にち閲覧えつらん
  17. ^ a b c d e 羽幌はぼろまち”. みなみ砺市友好ゆうこう交流こうりゅう協会きょうかい. 2012ねん2がつ4にち閲覧えつらん
  18. ^ a b 羽幌はぼろ起源きげん”. 羽幌はぼろまち. 2012ねん2がつ5にち閲覧えつらん
  19. ^ a b c ひら越中えっちゅう獅子舞ししまい”. 北海道ほっかいどう文化ぶんか資源しげんデータベース. 北海道ほっかいどう. 2012ねん2がつ6にち閲覧えつらん
  20. ^ a b 羽幌はぼろまち内灘うちなだまち姉妹しまい都市とし提携ていけい30周年しゅうねん” (PDF). 広報こうほうはぼろ』平成へいせい22ねん9がつごう. 羽幌はぼろまち. 2012ねん2がつ6にち閲覧えつらん
  21. ^ a b 友好ゆうこう姉妹しまい都市とし”. 内灘うちなだまち. 2012ねん2がつ5にち閲覧えつらん
  22. ^ a b c d 羽幌はぼろ加賀かが獅子ししまい”. 北海道ほっかいどう文化ぶんか資源しげんデータベース. 北海道ほっかいどう. 2012ねん2がつ5にち閲覧えつらん
  23. ^ a b c d わたしたちが伝統でんとう芸能げいのう羽幌はぼろ加賀かが獅子ししまい”. 教育きょういくほっかいどう』377ごう. 北海道ほっかいどう教育きょういく委員いいんかい. 2012ねん2がつ5にち閲覧えつらん
  24. ^ 総務そうむしょう統計とうけいきょく統計とうけい調査ちょうさ国勢こくせい統計とうけい (27 January 2017). 平成へいせい27ねん国勢調査こくせいちょうさしょう地域ちいき集計しゅうけい01北海道ほっかいどう年齢ねんれい(5さい階級かいきゅう),男女だんじょべつ人口じんこう,そう年齢ねんれいおよ平均へいきん年齢ねんれい(外国がいこくじん-とく掲)-まちひのととう (CSV) (Report). 総務そうむしょう. 2017ねん5がつ20日はつか閲覧えつらんじょうまち区分くぶん一部いちぶに0にん地域ちいきがある場合ばあいでもどういち分地ぶんち人口じんこうがある場合ばあいのぞいた。
  25. ^ 羽幌はぼろ炭鉱たんこう探訪たんぼうMAP|羽幌はぼろまち観光かんこう協会きょうかい
  26. ^ きゅうしょうおさめ住宅じゅうたく”. 文化ぶんか遺産いさんオンライン. 文化庁ぶんかちょう. 2012ねん2がつ6にち閲覧えつらん
  27. ^ 羽幌はぼろまち焼尻やぎしり郷土きょうどかんきゅうしょうおさめ住宅じゅうたく”. 北海道ほっかいどう文化ぶんか資源しげんデータベース. 北海道ほっかいどう. 2012ねん2がつ6にち閲覧えつらん
  28. ^ a b c ひら越中えっちゅう獅子舞ししまい”. 北海道ほっかいどう文化ぶんか資源しげんデータベース. 北海道ほっかいどう. 2012ねん2がつ6にち閲覧えつらん
  29. ^ [1]羽幌はぼろ神社じんじゃ公式こうしきホームページ)羽幌はぼろ神社じんじゃ
  30. ^ [2]
  31. ^ [3]
  32. ^ ひら越中えっちゅう獅子舞ししまい北海道ほっかいどう文化ぶんか資源しげんDB
  33. ^ 高野山こうのやま真言宗しんごんしゅう 成田なりたさん 真如しんにょいん
  34. ^ 背伸せのびやめ むねる」読売新聞よみうりしんぶん』2007ねん9がつ1にち
  35. ^ 羽幌はぼろまち人口じんこう水増みずま事件じけん

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 北海道ほっかいどう文化ぶんか資源しげんデータベースでは、故郷こきょうをしのんで獅子頭ししがしら制作せいさくした、との記述きじゅつがされている。

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]