小平こだいらまち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
おびらちょう ウィキデータを編集
小平こだいらまち
小平こだいらまちはた 小平こだいらまちあきら
1937ねん11月26にち制定せいてい
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 北海道ほっかいどう地方ちほう
都道府県とどうふけん 北海道ほっかいどう留萌るもい振興しんこうきょく
ぐん 留萌るもいぐん
市町村しちょうそんコード 01482-6
法人ほうじん番号ばんごう 5000020014826 ウィキデータを編集
面積めんせき 627.22km2
そう人口じんこう 2,733ひと [編集へんしゅう]
住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょう人口じんこう、2024ねん3がつ31にち
人口じんこう密度みつど 4.36ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 留萌るもい苫前とままえぐん苫前とままえまち
空知そらち総合そうごう振興しんこうきょく深川ふかがわ雨竜うりゅうぐん沼田ぬまたまち
上川かみかわ総合そうごう振興しんこうきょく雨竜うりゅうぐん幌加内ほろかないまち
まち イチイ
まちはな ツツジ
のシンボル -
小平こだいらまち役場やくば
町長ちょうちょう せき次雄つぐお
所在地しょざいち 078-3392
北海道ほっかいどう留萌るもいぐん小平こだいらまち小平こだいらまち216
北緯ほくい4400ふん56びょう 東経とうけい14139ふん46びょう / 北緯ほくい44.01542 東経とうけい141.66275 / 44.01542; 141.66275座標ざひょう: 北緯ほくい4400ふん56びょう 東経とうけい14139ふん46びょう / 北緯ほくい44.01542 東経とうけい141.66275 / 44.01542; 141.66275
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

小平町位置図

政令せいれい指定してい都市とし / / まちむら

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ
小平こだいらまち中心ちゅうしん周辺しゅうへん空中くうちゅう写真しゃしん。1977ねん撮影さつえいの4まい合成ごうせい作成さくせい
国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

小平こだいらまち(おびらちょう)は北海道ほっかいどう西海岸にしかいがんまち留萌るもいぐんぞくする。

小平こだいらしべ川上中かわかみなか流域りゅういきはく亜紀あき化石かせき産地さんちである。なつ臼谷うすたに鬼鹿おにしかなど海水浴かいすいよくきゃくにぎわう。

かつては留萌るもい炭田たんでんかかえるさんすみであって、1947ねん昭和しょうわ22ねんごろにはその最盛さいせいむかえた。鉄路てつろ留萌るもい本線ほんせん留萌るもいえきから羽幌線はぼろせん天塩てしお炭礦たんこう鉄道てつどう達布たっぷ森林しんりん鉄道てつどうなどがびていて昭和しょうわ40年代ねんだいまでは活況かっきょうていしていたが、閉山へいざん衰退すいたい1956ねん昭和しょうわ31ねん)に鬼鹿おにしかむら併合へいごうしたとき人口じんこうは3まんにんちかかったが、現在げんざいは3000にんじゃくとなっている。

地理ちり[編集へんしゅう]

留萌るもい管内かんない中部ちゅうぶ日本海にほんかいがわ沿岸えんがん位置いち

  • やま: ポロシリ山ぽろしりやま(731m)、大天狗岳だいてんくだけ(567m)、天狗山てんぐやま(376m)、小平こだいらしべだけ(961m)、がましりさん(913m)、小平こだいらしべさん(877m)、沖内山おきないやま(582m)、いずれも天塩山地てしおさんちぞくする。
  • 河川かせん: 小平こだいらしべかわ温寧川おんねがわ
  • 湖沼こしょう: おびらしべみずうみ小平こだいらダムによる人造湖じんぞうこ)、寧楽ねいらく貯水池ちょすいち

隣接りんせつしている自治体じちたい[編集へんしゅう]

人口じんこう[編集へんしゅう]

小平こだいらまち全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 小平こだいらまち年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ小平こだいらまち
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい

小平こだいらまち(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


消滅しょうめつ集落しゅうらく[編集へんしゅう]

2015ねん国勢調査こくせいちょうさによれば、以下いか集落しゅうらく調査ちょうさ時点じてん人口じんこう0にん消滅しょうめつ集落しゅうらくとなっている[1]

  • 小平こだいらまち - 富岡とみおか,花岡はなおか

気候きこう[編集へんしゅう]

ケッペンの気候きこう区分くぶんによると、小平こだいらまち湿潤しつじゅん大陸たいりくせい気候きこうぞくする。寒暖かんだんおおきく気温きおんとし較差かくさにち較差かくさおおきい顕著けんちょ大陸たいりくせい気候きこうである。降雪こうせつりょうおおく、周辺しゅうへん自治体じちたい同様どうよう特別とくべつ豪雪ごうせつ地帯ちたい指定していされている。

冬季とうきに-25℃前後ぜんこう気温きおん観測かんそくされることがめずらしくなく、さむさがきびしい。夏季かきはフェーン現象げんしょうにより高温こうおんになることがあり、2021ねん8がつ7にちに38.7観測かんそくしている。これは8がつにおける道内どうない観測かんそく史上しじょう最高さいこう気温きおんである。

達布たっぷ(1991ねん - 2020ねん)の気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
最高さいこう気温きおん記録きろく °C°F 7.4
(45.3)
12.0
(53.6)
15.8
(60.4)
25.4
(77.7)
32.5
(90.5)
34.3
(93.7)
36.5
(97.7)
38.7
(101.7)
32.1
(89.8)
28.9
(84)
20.9
(69.6)
11.4
(52.5)
38.7
(101.7)
平均へいきん最高さいこう気温きおん °C°F −2.0
(28.4)
−1.1
(30)
3.1
(37.6)
9.7
(49.5)
17.3
(63.1)
21.8
(71.2)
25.5
(77.9)
26.0
(78.8)
22.0
(71.6)
15.1
(59.2)
6.6
(43.9)
−0.1
(31.8)
12.0
(53.6)
にち平均へいきん気温きおん °C°F −6.4
(20.5)
−5.9
(21.4)
−1.6
(29.1)
4.2
(39.6)
11.0
(51.8)
15.8
(60.4)
19.9
(67.8)
20.5
(68.9)
15.9
(60.6)
9.2
(48.6)
2.7
(36.9)
−3.5
(25.7)
6.8
(44.2)
平均へいきん最低さいてい気温きおん °C°F −11.8
(10.8)
−12.0
(10.4)
−7.1
(19.2)
−1.1
(30)
4.6
(40.3)
10.5
(50.9)
15.2
(59.4)
16.0
(60.8)
10.6
(51.1)
4.1
(39.4)
−1.0
(30.2)
−7.3
(18.9)
1.7
(35.1)
最低さいてい気温きおん記録きろく °C°F −29.7
(−21.5)
−30.0
(−22)
−25.0
(−13)
−14.2
(6.4)
−4.1
(24.6)
−0.6
(30.9)
4.9
(40.8)
5.3
(41.5)
0.1
(32.2)
−5.2
(22.6)
−15.4
(4.3)
−28.6
(−19.5)
−30.0
(−22)
降水こうすいりょう mm (inch) 155.2
(6.11)
106.7
(4.201)
90.9
(3.579)
74.2
(2.921)
88.0
(3.465)
73.9
(2.909)
148.1
(5.831)
167.8
(6.606)
172.0
(6.772)
178.5
(7.028)
202.9
(7.988)
198.9
(7.831)
1,653.6
(65.102)
平均へいきん降水こうすい日数にっすう (≥1.0 mm) 22.6 18.9 17.6 12.6 12.2 10.6 11.7 13.0 14.7 17.7 21.5 25.2 198.2
平均へいきん月間げっかん日照ひでり時間じかん 40.5 57.7 107.6 159.1 195.9 171.5 162.3 159.3 156.0 114.4 44.6 26.8 1,399.4
出典しゅってん1:Japan Meteorological Agency
出典しゅってん2:気象庁きしょうちょう[2]

町名ちょうめい由来ゆらい[編集へんしゅう]

まち中央ちゅうおうながれる小平こだいらしべかわアイヌ「オピラウㇱペッ(o-pira-us-pet)」(河口かこうに・がけ・ある・かわ)に由来ゆらいし、当初とうしょ自治体じちたいめい小平こだいらしべ(おびらしべ)としょうした[3]

しかし、1927ねん昭和しょうわ2ねん当地とうちへの鉄道てつどう開業かいぎょう駅名えきめいが「駅名えきめいとしては字画じかくおおため[4]」として「しべ」を下略げりゃくした「小平こだいら」と命名めいめいされ、その1948ねん昭和しょうわ23ねん) に自治体じちたいめい小平こだいらとなった[3]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1782ねん天明てんめい2ねん松前まさきはん臼谷うすたにおよ広富ひろとみにおいて、にしんさけりょういとなむ。
  • 1880ねん明治めいじ13ねんてんとうかりむら番屋ばんや現在げんざい広富ひろとみ)にてんとうかりむら鬼鹿おにしかむら(おにしか)の戸長こちょう役場やくば設置せっちされる。
  • 1887ねん明治めいじ20ねん鬼鹿おにしかむら急激きゅうげき人口じんこう増加ぞうかにより、戸長こちょう役場やくばてんとうかりむら番屋ばんやさわから鬼鹿おにしかむら市街地しがいち移転いてんする。
  • 1905ねん明治めいじ20ねん花田はなた番屋ばんやにしん番屋ばんや)の創建そうけん
  • 1906ねん明治めいじ39ねんてんとうかりむら鬼鹿おにしかむら併合へいごうされ、鬼鹿おにしかむらきゅう町村ちょうそんせい施行しこうされる
  • 1919ねん大正たいしょう8ねん留萌るもいまち現在げんざい留萌るもい)から小平こだいらしべむら(おびらしべ)が独立どくりつし、小平こだいらしべむらきゅう町村ちょうそんせい施行しこうされる(役場やくば庁舎ちょうしゃ臼谷うすや設置せっち
  • 1924ねん大正たいしょう13ねん小平こだいらしべむら役場やくば庁舎ちょうしゃ臼谷うすたにから小平こだいら市街地しがいち新築しんちく移転いてんする
  • 1948ねん昭和しょうわ23ねん小平こだいらしべむら小平こだいらむら改称かいしょうする
  • 1956ねん昭和しょうわ31ねん9月30にち 留萌るもいぐん鬼鹿おにしかむら小平こだいらむら編入へんにゅうされる
  • 1966ねん昭和しょうわ41ねん町制ちょうせい施行しこう小平こだいらまち

行政ぎょうせい[編集へんしゅう]

経済けいざい[編集へんしゅう]

主要しゅよう産業さんぎょう沿岸えんがん漁業ぎょぎょう農業のうぎょう

農作物のうさくもつべいのほか、じゃがいもやピーマン、トウモロコシなどの各種かくしゅ野菜やさいれる。べい全国ぜんこく食味しょくみコンクールでグランプリを獲得かくとくしたことがある。また『アイボリーメロン』は、北海道ほっかいどうでは小平こだいらまちのみで生産せいさんされている希少きしょう品種ひんしゅである。

近年きんねんではトルコキキョウなどの花卉かき小平こだいら冷涼れいりょう気候きこうにより積極せっきょくてき栽培さいばいされてきているほか黒毛くろげ和牛わぎゅう』なども出荷しゅっかしている。

海産物かいさんぶつではホタテの養殖ようしょくをはじめ、全国ぜんこく生産せいさんなえかい出荷しゅっかしている。またミズダコも水揚みずあげされており、2017ねんには「タコばこりょうオーナー」がやく10ねんぶりに復活ふっかつした。なつみじか期間きかんはウニやナマコ、ふゆにはギンナンソウやカジカもれる。

かつては留萌るもい炭田たんでん一角いっかくとして複数ふくすう炭鉱たんこう存在そんざいしていた。1954ねん昭和しょうわ29ねん)には住吉すみよし炭鉱たんこうだいでガス爆発ばくはつ事故じこがあり、5にん死亡しぼうする事故じこきている[5]炭鉱たんこうエネルギー革命かくめい進展しんてんにより、昭和しょうわ40年代ねんだいまでに次々つぎつぎ閉山へいざんしたが、2000年代ねんだい以降いこう露天掘ろてんぼりの炭鉱たんこういちカ所かしょのみ存在そんざいする[6]

商業しょうぎょう施設しせつとして農協のうきょう直営ちょくえいのスーパーマーケット、Aコープ小平こだいらてん存在そんざいしたが、2018ねん6がつげの減少げんしょうとう理由りゆう閉店へいてんしている[7]

農協のうきょう漁協ぎょきょう[編集へんしゅう]

金融きんゆう機関きかん[編集へんしゅう]

郵便ゆうびんきょく[編集へんしゅう]

  • 小平こだいら郵便ゆうびんきょく集配しゅうはいきょく
  • 鬼鹿おにしか郵便ゆうびんきょく集配しゅうはいきょく
  • 達布たっぷ郵便ゆうびんきょく
  • 小平こだいら本郷ほんごう郵便ゆうびんきょく
  • 臼谷うすたに簡易かんい郵便ゆうびんきょく

公共こうきょう機関きかん[編集へんしゅう]

警察けいさつ[編集へんしゅう]

消防しょうぼう[編集へんしゅう]

姉妹しまい都市とし提携ていけい都市とし[編集へんしゅう]

教育きょういく[編集へんしゅう]

  • 特別とくべつ支援しえん学校がっこう
  • 中学校ちゅうがっこう
    • 小平こだいら
  • 小学校しょうがっこう
    • 小平こだいら鬼鹿おにしか
  • 廃止はいしされた学校がっこう
    • 達布たっぷ中学校ちゅうがっこう(H11.3閉校へいこう
    • 本郷ほんごう中学校ちゅうがっこう(H18.3閉校へいこう
    • 鬼鹿おにしか中学校ちゅうがっこう(H27.3閉校へいこう
    • 達布たっぷ小学校しょうがっこう(H17.3閉校へいこう
    • 本郷ほんごう小学校しょうがっこう(H18.3閉校へいこう
    • 寧楽ねいらく小学校しょうがっこう(H19.3閉校へいこう
    • 臼谷うすたに小学校しょうがっこう(H20.3閉校へいこう
    • 鬼鹿おにしか高等こうとう学校がっこう (S45ねん閉校へいこう)

交通こうつう[編集へんしゅう]

空港くうこう[編集へんしゅう]

鉄道てつどう[編集へんしゅう]

町内ちょうない鉄道てつどう路線ろせんはすべて廃止はいしされ現在げんざい存在そんざいしない。

かつては下記かき路線ろせんがあった。

道路どうろ[編集へんしゅう]

路線ろせんバス[編集へんしゅう]

  • 沿岸えんがんバス - 日本海にほんかい沿岸えんがん地域ちいき国道こくどう232ごう)を運行うんこうするきゅう羽幌線はぼろせん代替だいたい一般いっぱん路線ろせんバス「幌延ほろのべ留萌るもいせん」、札幌さっぽろ発着はっちゃく高速こうそくバス「特急とっきゅうるもいごう」、旭川あさひかわ発着はっちゃく高速こうそくバス「特急とっきゅうあさひかわごう」を運行うんこうする。
  • 小平こだいらまちデマンドバス - てんてつバス受託じゅたく町内ちょうないきゅう天塩てしお炭砿たんこう鉄道てつどう沿線えんせん地域ちいき小平こだいら中央ちゅうおうむすぶ。運行うんこう時刻じこく停車ていしゃ固定こていされており予約よやくのあった便びんのみ運行うんこうする。2014ねん10がつ1にち従来じゅうらいのてんてつバス達布たっぷ留萌るもいせん代替だいたいとして運行うんこう開始かいしした。前日ぜんじつまで運行うんこうしていたてんてつバス達布たっぷ留萌るもいせん留萌るもいとのあいだ直通ちょくつうしていたが、デマンドバスは小平こだいら町内ちょうないのみの運行うんこうで、小平こだいら中央ちゅうおう沿岸えんがんバス留萌るもい方面ほうめんとの接続せつぞく考慮こうりょしたダイヤとなっている。
    • 小平こだいら中央ちゅうおう - 富里とみさと - 本郷ほんごう - おきない - 平和へいわ - 寧楽ねいらく - 住吉すみよし - 達布たっぷ - 滝下たきした

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット・祭事さいじ催事さいじ[編集へんしゅう]

重要じゅうよう文化財ぶんかざい[編集へんしゅう]

まち指定してい文化財ぶんかざい[編集へんしゅう]

  • 鬼鹿おにしか松前まさき神楽かぐら - 鬼鹿おにしか松前まさき神楽かぐら保存ほぞんかい
  • 臼谷うすたに弁財天べざいてん

出身しゅっしん・ゆかりのある有名人ゆうめいじん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 総務そうむしょう統計とうけいきょく統計とうけい調査ちょうさ国勢こくせい統計とうけい平成へいせい27ねん国勢調査こくせいちょうさしょう地域ちいき集計しゅうけい01北海道ほっかいどう年齢ねんれい(5さい階級かいきゅう),男女だんじょべつ人口じんこう,そう年齢ねんれいおよ平均へいきん年齢ねんれい(外国がいこくじん-とく掲)-まちひのととう』(CSV)(レポート)総務そうむしょう、2017ねん1がつ27にちhttps://www.e-stat.go.jp/stat-search/files/data?fileid=000007841019&rcount=12017ねん5がつ20日はつか閲覧えつらん じょうまち区分くぶん一部いちぶに0にん地域ちいきがある場合ばあいでもどういち分地ぶんち人口じんこうがある場合ばあいのぞいた。
  2. ^ 達布たっぷ 過去かこ気象きしょうデータ検索けんさく”. 気象庁きしょうちょう. 2024ねん3がつ26にち閲覧えつらん
  3. ^ a b 山田やまだ秀三しゅうぞう北海道ほっかいどう地名ちめい』(2はんくさふうかん浦安うらやす〈アイヌ地名ちめい研究けんきゅう 山田やまだ秀三しゅうぞう著作ちょさくしゅう 別巻べっかん〉、2018ねん11月30にち、130ぺーじISBN 978-4-88323-114-0 
  4. ^ 札幌さっぽろ鉄道てつどうきょく へん駅名えきめい起源きげんきたつよし民族みんぞく研究けんきゅうかい、1939ねん、54-55ぺーじNDLJP:1029473 
  5. ^ 日外にちがいアソシエーツ編集へんしゅう へん日本にっぽん災害さいがい事典じてん 1868-2009』日外にちがいアソシエーツ、2010ねん9がつ27にち、96ぺーじISBN 9784816922749 
  6. ^ 露天ろてん炭鉱たんこうについて” (PDF). 北海道ほっかいどう. 2021ねん2がつ28にち閲覧えつらん
  7. ^ 唯一ゆいいつのスーパー次々つぎつぎ閉店へいてん 道内どうない町村ちょうそん バスや移動いどう販売はんばい支援しえん限界げんかい”. 北海道新聞ほっかいどうしんぶん (2018ねん6がつ9にち). 2018ねん6がつ18にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]