(Translated by https://www.hiragana.jp/)
大門 (函館市) - Wikipedia コンテンツにスキップ

大門だいもん (函館はこだて)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

大門だいもんだいもん)は、北海道ほっかいどう函館はこだて函館はこだてえき東側ひがしがわにある繁華はんかがい歓楽街かんらくがい通称つうしょう地域ちいきめい[1]現在げんざい行政ぎょうせいじょう町名ちょうめいとしては若松わかまつまち松風まつかぜまち中心ちゅうしんとした一帯いったいである[2]松風まつかぜまちひがしとなり大森おおもりまちにかつてあった函館はこだて遊廓ゆうかくの「大門おおもん」(おおもん[2])に由来ゆらいするといわれる[3]

現在げんざい大門おおもん」をかんした団体だんたい施設しせつとしては函館はこだてだいもん商店しょうてんがい[2]飲食いんしょくてんがい大門だいもん横丁よこちょう[4]ホテル東横ひがしよこINN函館駅前はこだてえきまえ大門おおもん[5]などがある。これらは函館はこだて市電しでん函館駅前はこだてえきまえ停留ていりゅうじょう - 松風まつかぜまち停留ていりゅうじょうとお国道こくどう278ごう両側りょうがわ所在しょざいする。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

函館はこだて旧称きゅうしょうはこかん」)は幕末ばくまつ開港かいこうにより国際こくさいてき港湾こうわん都市としとなり、函館山はこだてさんふもと函館はこだてこうがわ市街しがいとして発展はってんした。当時とうじ面影おもかげは、函館はこだて西部せいぶ地区ちく町並まちなとして現存げんそんしている。

1902ねん明治めいじ35ねん)12がつ10日とおか函館はこだてえき開業かいぎょうし、1908ねん明治めいじ41ねん)3がつ7にちには青函せいかん連絡れんらくせん就航しゅうこうした[6]。これによりまち中心ちゅうしんが、青函せいかん航路こうろ東濱とうのはま桟橋さんばしきゅう桟橋さんばし)にちか十字街じゅうじがいなどから、ややきたにある青函せいかん航路こうろ若松わかまつ埠頭ふとうしん桟橋さんばし)とそれに隣接りんせつする函館はこだてえき周辺しゅうへんうつっていった[7]

函館はこだて昭和しょうわ初期しょきまでおおきな火災かさい度々たびたびおそわれた(函館はこだて大火たいか)。1907ねん明治めいじ40ねん)8がつ25にち大火たいかで、函館はこだて遊廓ゆうかく遊里ゆうり)はよもぎ萊町蓬莱ほうらいまち遊廓ゆうかくおようてなまちうてなまち遊廓ゆうかくから大森おおもりまち9番地ばんちから22番地ばんちおよび同町どうちょう27番地ばんちから39番地ばんちの2区画くかく移転いてんし、「函館はこだて遊廓ゆうかく」または「大森おおもり遊廓ゆうかく」、「辰巳たつみさと」とばれた。茂木もきおさむによると「辰巳たつみさと」の由来ゆらいは、江戸城えどじょうからみてたつみ方向ほうこうにあった深川ふかがわ遊里ゆうり名称めいしょう拝借はいしゃくしたのではと推測すいそくしている[8][9][10]。そのくちにあたる、かつて大森おおもり交番こうばんがあった付近ふきん江戸えど明治めいじ以降いこう東京とうきょう)の吉原よしはら遊廓ゆうかくのようなおおきなもんてられ、それが吉原よしはらおなみの「おおもん」[2]または函館はこだてでは「だいもん」をばれたことからである[11][12]。なお、1934ねん昭和しょうわ20ねん)3がつ21にち昭和しょうわ9ねん函館はこだて大火たいかちて以降いこう、「もん」は再建さいけんされていない。

大門だいもん地区ちくは2つのまちひのとにまたがり、函館はこだてえきがわ若松わかまつまち大森おおもりはまがわ松風まつかぜまちであるとわれているが、厳密げんみつ区分くわけはなく、函館はこだて市民しみん各自かくじによってそれぞれ定義ていぎちが[13]付近ふきん電車でんしゃ国道こくどう278ごう)を中心ちゅうしん左右さゆうよこどおりがあり、それに沿って飲食いんしょくてん歓楽街かんらくがいひろがっている。よこどおりはえきがわより、音羽おとわどお、ヤナギ小路こうじ高砂たかさごどおり、仲通なかどおり、富士ふじぎんどおり、京極きょうごくどおり、大門だいもん広小路ひろこうじ(はこだてグリーンプラザ)、浅草あさくさどおり、祇園ぎおんどおりがある。

大正たいしょう時代じだいからカフェーバーといった業態ぎょうたい主流しゅりゅうになり、昭和しょうわ初期しょき以降いこうには朝鮮ちょうせんじん労働ろうどうしゃかけるようになった。1940ねん昭和しょうわ15ねん)4がつ北海道庁ほっかいどうちょう保安ほあん歓楽街かんらくがいたい全面ぜんめんてき営業えいぎょう時間じかん短縮たんしゅく断行だんこう函館はこだてでは一斉いっせい休業きゅうぎょうほうじられ転廃業てんはいぎょう余儀よぎなくされた[14]

だい世界せかい大戦たいせんまえ函館はこだて大門おおもんどおり(当時とうじ絵葉書えはがき

だい世界せかい大戦たいせん末期まっきの1945ねん昭和しょうわ20ねん)7がつ14にちにはアメリカ海軍かいぐん空母くうぼ機動きどう部隊ぶたい艦載かんさいによる空襲くうしゅうけ、当時とうじあった精肉せいにくてんばくだん直撃ちょくげきした。

遊廓ゆうかくでは敗戦はいせん直後ちょくご廃業はいぎょうした業者ぎょうしゃもいたが、1945ねん昭和しょうわ20ねん)10がつのアメリカぐん函館はこだて進駐しんちゅう再度さいどかえすことになる。日本にっぽん占領せんりょう統治とうちになったGHQが1946ねん昭和しょうわ21ねん)1がつ21にち発表はっぴょうした『日本にっぽんにおける公娼こうしょう廃止はいしかんする覚書おぼえがき』とどう24にち公娼こうしょう制度せいど廃止はいし命令めいれいによって遊廓ゆうかく自体じたい終止符しゅうしふつはずであった。しかし皮肉ひにくなことに結果けっかとして街娼がいしょう増加ぞうかすることとなり、東京とうきょう所管しょかんする警視庁けいしちょう社会しゃかいじょうやむをないとして、特殊とくしゅ飲食いんしょくてんなどしゅう地域ちいき地図ちずじょうあかせんかこんだので「あかせん」とんだ)を指定してい公娼こうしょう制度せいど事実じじつじょう復活ふっかつさせてしまった。最終さいしゅうてきに1956ねん昭和しょうわ31ねん)5がつ、やっと売春ばいしゅん防止ぼうしほう(1956ねん昭和しょうわ31ねん)5がつ24にち法律ほうりつだい118ごう)が成立せいりつし、1958ねん昭和しょうわ33ねん)4がつ函館はこだてあかせんこと大森おおもり遊郭ゆうかく廃止はいしされた[3]函館はこだて日ノ出ひのでまち法華宗ほっけしゅう妙見寺みょうけんじ遊郭ゆうかく慰霊いれいがあり、現在げんざい供養くようつづけられている。[よう出典しゅってん]

大門だいもん地区ちくでは商業しょうぎょう集積しゅうせきすすみ、百貨店ひゃっかてんぼう森屋もりや戦前せんぜんの1937ねん昭和しょうわ12ねん)に開店かいてんしたほか、戦後せんごでは彩華あやかデパートが1959ねん昭和しょうわ34ねん)に、和光わこうデパートが1968ねん昭和しょうわ43ねん)に開業かいぎょうし、3店舗てんぽえた。

1967ねん昭和しょうわ42ねん)から1968ねん昭和しょうわ43ねん)にかけて、函館駅前はこだてえきまえ停留ていりゅうじょう - 松風まつかぜまち停留ていりゅうじょうあいだ路面ろめん電車でんしゃ廃止はいしして道路どうろショッピングセンターする構想こうそうがあったが、市民しみん反対はんたいにより断念だんねんした[15]

1969ねん昭和しょうわ44ねん)、「松風まつかぜまち2-7富士銀行ふじぎんこう」が最高さいこう路線ろせん記録きろくする。1973ねん昭和しょうわ48ねん)に「松風まつかぜまち渡辺わたなべ時計とけいてん駅前通えきまえどおり」にうつ[7]

高度こうど経済けいざい成長せいちょうて、函館はこだてではひがしりの内陸ないりくきたとなり亀田かめだまち亀田かめだ函館はこだて編入へんにゅう)など近隣きんりんまち人口じんこう増加ぞうか。これらにちか五稜郭ごりょうかく地区ちく繁華はんかがいとして成長せいちょうした。西部せいぶ地区ちく十字じゅうじがいにあった丸井今井まるいいまい函館はこだててんは1969ねん昭和しょうわ44ねん)に函館はこだて市電しでん五稜郭公園前ごりょうかくこうえんまえ停留ていりゅうじょうちかくに移転いてんした。こうした人口じんこうシフトにモータリゼーションくるま社会しゃかい)がくわわり、函館はこだて都市としけんでは商業しょうぎょう集積しゅうせき五稜郭ごりょうかく地区ちくふくめた中心ちゅうしん市街地しがいちから、郊外こうがいへとうつっていった[16]きゅう亀田かめだまち亀田かめだ)の美原みはら地区ちくなど函館はこだて郊外こうがい幹線かんせん道路どうろ沿いには、現在げんざいロードサイドてん点在てんざいしている。

大門だいもん地区ちくにぎわいをささえていたのは地元じもと住民じゅうみんだけではなかった。函館はこだて北洋ほくよう漁業ぎょぎょう母港ぼこうひとつであり、なが航海こうかいそなえる乗組のりくみいん市場いちば仕事しごとえた人々ひとびと青函せいかん連絡れんらくせん国鉄こくてつ(1987年度ねんど以降いこうJR北海道ほっかいどう)を人々ひとびとった[13]ちいさなまち繁華はんかがいであるが業種ぎょうしゅおおさ、つまり多様たようせいがあり魅力みりょくてきだった。ここにくればたのしいものはすべてそろっている。かつて北海道ほっかいどうない有数ゆうすう歓楽街かんらくがいばれた理由りゆうひとつである[13]

北洋ほくよう漁業ぎょぎょうは、ソビエト連邦れんぽうアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくによる漁業ぎょぎょう規制きせい衰退すいたい。1988ねん昭和しょうわ63ねん)には青函せいかんトンネル開業かいぎょうともな青函せいかん連絡れんらくせん廃止はいしされた。1992ねん平成へいせい4ねん)には最高さいこう路線ろせん地点ちてん五稜郭ごりょうかく地区ちくの「本町ほんまち丸井今井まるいいまい函館はこだててんぜん電車でんしゃどおり」にゆずった[7]大門おおもん地区ちくにあった百貨店ひゃっかてんは、1998ねん平成へいせい10ねん)に彩華あやかデパートが、2013ねん平成へいせい25ねん)に和光わこうデパートが、2019ねん平成へいせい31ねん)にぼう森屋もりや閉店へいてんし、すべて姿すがたした。

1977ねん昭和しょうわ52ねん)から1978ねん昭和しょうわ53ねん)にかけてアーケード設置せっちされたが、2015ねん平成へいせい27ねん)に函館はこだて中心ちゅうしん市街地しがいち活性かっせい基本きほん計画けいかくもとづき老朽ろうきゅう維持いじ費用ひよう問題もんだい理由りゆう撤去てっきょ[17]。すっきりとした印象いんしょうになった。

函館はこだては(きゅう中心ちゅうしん市街地しがいち活性かっせいほうもとづき、1999ねん平成へいせい11ねん)5がつに『(きゅう函館はこだて中心ちゅうしん市街地しがいち活性かっせい基本きほん計画けいかく』を策定さくていし、活性かっせい施策しさく展開てんかいした。景気けいき低迷ていめい都市とし機能きのう拡散かくさんだい規模きぼ集客しゅうきゃく施設しせつ郊外こうがい立地りっち少子しょうし高齢こうれいともな人口じんこう減少げんしょうひとしにより、大門だいもん地区ちくのみならず全体ぜんたい衰退すいたいしてきている[18]

地域ちいき交通こうつう

[編集へんしゅう]

大門だいもん地区ちくちか函館はこだてえきはJR北海道ほっかいどう函館本線はこだてほんせんみちみなみいさりび鉄道てつどうせん利用りようできるほか、駅前えきまえ函館はこだてバスなどの路線ろせんバス高速こうそくバス発着はっちゃくするバスターミナルになっている[19]。そのちかくに函館はこだて市電しでん函館駅前はこだてえきまえ停留ていりゅうじょうがある。函館はこだて市電しでん路線ろせんもう往時おうじより縮小しゅくしょうしたが、現在げんざいでも西部せいぶ地区ちく五稜郭ごりょうかく地区ちくなどとむすんでいる。

函館はこだて市役所しやくしょが2008ねん平成へいせい20ねん)に実施じっしした20さい以上いじょう対象たいしょう市民しみんアンケートによると、まちさい使つかわれる交通こうつう手段しゅだん自家用車じかようしゃが61.5%と大半たいはんめ、バス18.9%、市電しでんが8.8%である[20]

函館はこだて市電しでん

[編集へんしゅう]
函館駅前はこだてえきまえ交差点こうさてんはし函館はこだて市電しでん

前身ぜんしんかめはこ馬車ばしゃ鉄道てつどうが1898ねん明治めいじ31ねん)1がつ9にち十字街じゅうじがい - 鶴岡つるおかまち函館駅前はこだてえきまえ) - 東川ひがしがわまちあいだ開業かいぎょうさせたことがこの地域ちいきでの最初さいしょ営業えいぎょうである。8月19にち函館はこだて鉄道てつどう函館はこだて - 湯川ゆかわあいだ開業かいぎょう)と合併がっぺいして函館はこだて馬車ばしゃ鉄道てつどう改称かいしょう。9月29にちには鶴岡つるおかまち - 海岸かいがんまちあいだ開業かいぎょうした。

1911ねん明治めいじ44ねん)10がつ1にち電力でんりょく会社かいしゃ函館はこだてすいでん函館はこだて馬車ばしゃ鉄道てつどう買収ばいしゅうし、1913ねん大正たいしょう2ねん)6がつ29にち東雲あずもまち労働会館前ろうどうかいかんまえ) - 湯川ゆかわあいだ電化でんかした(北海道ほっかいどうはつ路面ろめん電車でんしゃ)。10月31にちには十字街じゅうじがい - 函館はこだて駅前えきまえ - 海岸かいがんまち函館駅前はこだてえきまえ - 大門おおもんまえ現在げんざい松風まつかぜまちあいだ電化でんかされた。

1934ねん昭和しょうわ9ねん)8がつ1にち帝国ていこく電力でんりょく改称かいしょう、1940ねん昭和しょうわ15ねん)8がつ6にち帝国ていこく電力でんりょくだい日本にっぽん電力でんりょく合併がっぺいした。1943ねん昭和しょうわ18ねん) 1がつ14にちだい日本にっぽん電力でんりょく函館はこだて路面ろめん電車でんしゃ事業じぎょうみちみなみ電気でんき軌道きどう譲渡じょうとした[21]。さらに1943ねん昭和しょうわ18ねん)11月1にち函館はこだて譲渡じょうとして函館はこだて市役所しやくしょ交通こうつうきょく発足ほっそくし、函館はこだて市営しえいした。同年どうねん12がつ22にち函館はこだて交通こうつう改称かいしょう。1950ねん昭和しょうわ25ねん)8がつ31にちしゅうでん装置そうちをポール方式ほうしきから定圧ていあつビューゲル方式ほうしきかわそうした[22]

1952ねん昭和しょうわ27ねん)10がつ1にち公営こうえい企業きぎょうとしての函館はこだて交通こうつうきょく発足ほっそく。1992ねん平成へいせい4ねん)4がつ1にち東雲線しののめせん宝来たからぎまち - 松風まつかぜまちあいだ)と1993ねん平成へいせい5ねん)4がつ1にち本線ほんせん一部いちぶ函館駅前はこだてえきまえ - ガス会社前がすがいしゃまえあいだ)・宮前線みやまえせんガス会社前がすがいしゃまえ - 五稜郭公園前ごりょうかくこうえんまえあいだ)が廃止はいしされた[23]。2011ねん平成へいせい23ねん)4がつ1にち函館はこだて水道局すいどうきょく統合とうごうして函館はこだて企業きぎょうきょく交通こうつうとなる。

1990年代ねんだいには函館駅前はこだてえきまえ土地とち区画くかく整理せいり事業じぎょう整備せいび指針ししんとなったかおづくり計画けいかく策定さくていに、駅前えきまえ広場ひろばへのスイッチバック方式ほうしきによるれを検討けんとうしたが、路線ろせん延長えんちょうのための事業じぎょう幹線かんせん道路どうろにおける通行つうこうながれ、交差点こうさてん信号しんごう処理しょり問題もんだい見送みおくっている[24]

停留所ていりゅうじょ

[編集へんしゅう]

大門だいもん地区ちくには函館はこだて駅前えきまえ松風まつかぜまちふたつの停留ていりゅうじょうもうけられている。

函館はこだて市営しえいバス

[編集へんしゅう]

前身ぜんしん運送うんそうぎょうである高木たかぎそう弁天べんてんまち)が1928ねん昭和しょうわ3ねん)1がつ25にちが、函館駅前はこだてえきまえ - なかはし - 開発かいはつげん五稜郭ごりょうかくあいだ路線ろせんバス運行うんこう開始かいししたのがはじまりである。1930ねん昭和しょうわ5ねん)3がつ函館はこだてすいでん譲渡じょうとし、函館はこだて乗合のりあい自動車じどうしゃ合資ごうし会社かいしゃ函館はこだてバスの前身ぜんしん函館はこだて乗合のりあい自動車じどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃとはべつ会社かいしゃ)が設立せつりつされる。1938ねん昭和しょうわ13ねん)7がつ帝国ていこく電力でんりょく。1940ねん昭和しょうわ15ねん)6がつにはあさひ自動車じどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ吸収きゅうしゅうし、1940ねん昭和しょうわ15ねん)7がつだい日本にっぽん電力でんりょくて、1942ねん昭和しょうわ17ねん)10がつどうみなみ電気でんき同年どうねん11がつ社名しゃめい変更へんこうしてみちみなみ電気でんき軌道きどうわたる。1943ねん昭和しょうわ18ねん)10がつ函館はこだて譲渡ゆずりわたされたバス事業じぎょうである[25][26]

戦後せんご1956ねん昭和しょうわ31ねん)、函館はこだて交通こうつうきょくげん函館はこだて企業きぎょうきょく交通こうつう)が高砂たかさごまちにバスセンターを開設かいせつ日本中央競馬会にっぽんちゅうおうけいばかい函館はこだて競馬けいばじょうきた駐車ちゅうしゃじょうにあった従来じゅうらい深堀ふかほりまちバス車庫しゃこ連携れんけいしながら函館はこだてえき中心ちゅうしんとした路線ろせんもう構築こうちくするが、バスセンター自体じたいは1971ねん昭和しょうわ46ねん)3がつ4にち売却ばいきゃく[27]。そのまま運行うんこうつづけていたものの、2003ねん平成へいせい15ねん)4がつまでにすべての系統けいとう函館はこだてバスに移管いかん。バス事業じぎょう廃止はいしし、撤退てったいした[28]完全かんぜん移管いかん直前ちょくぜんまで当地とうちもうけられた拠点きょてん駅前えきまえ出張所しゅっちょうしょで、最後さいごのこった6ばん系統けいとう担当たんとう跡地あとち駐車ちゅうしゃじょうとなった[29]

函館はこだてバス

[編集へんしゅう]

函館はこだてバスの前身ぜんしん臨港りんこうバスが1938ねん昭和しょうわ13ねん)1がつ上磯かみいそからの路線ろせん函館駅前はこだてえきまえ延伸えんしんれをした[30]

北海道ほっかいどうバス

[編集へんしゅう]

2011ねん平成へいせい23ねん)3がつ17にちより都市としあいだ高速こうそくバス「函館はこだて特急とっきゅうニュースターごう」が運行うんこう開始かいし[31]。2016ねん平成へいせい28ねん)3がつ26にちからは北海道ほっかいどう観光かんこうバスの運行うんこう一般いっぱん路線ろせんバスに参入さんにゅうした[32]

文化ぶんか

[編集へんしゅう]

音楽おんがく

[編集へんしゅう]

年表ねんぴょう

[編集へんしゅう]

前史ぜんし

[編集へんしゅう]
  • 1858ねん安政あんせい5ねん):地蔵じぞうまちにあった桝形ますがた旅人たびびとあらためしょ)が廃止はいしされ、国道こくどう5ごう亀田かめだみち沿いに市街地しがいちすす[35]
  • 1868ねん慶応けいおう4ねん/明治めいじ元年がんねん)12月4にち函館はこだて戦争せんそう開始かいし
  • 1869ねん明治めいじ2ねん)6がつ27にち函館はこだて戦争せんそう終結しゅうけつ

はじまり

[編集へんしゅう]
  • 1898ねん明治めいじ31ねん)1がつ9にちかめはこ馬車ばしゃ鉄道てつどう函館はこだて馬車ばしゃ鉄道てつどう)の鶴岡つるおかまち停留ていりゅうじょう現在げんざい函館駅前はこだてえきまえ停留ていりゅうじょう開業かいぎょう
  • 1904ねん明治めいじ37ねん
    • 7がつ1にち北海道ほっかいどう鉄道てつどう (初代しょだい)函館はこだてえき(2代目だいめ開業かいぎょう[36]
    • 10月15にち鉄道てつどう函館はこだて - 小樽おたるあいだ全線ぜんせん開通かいつう[37]
  • 1906ねん明治めいじ39ねん)1がつ15にち鉄道てつどう函館はこだて-札幌さっぽろあいだ直通ちょくつう運転うんてん開始かいし[37]
  • 1908ねん明治めいじ41ねん):明治めいじ40ねん函館大はこだてだいによりたいまち遊廓ゆうかく蓬莱ほうらい遊郭ゆうかく移転いてんし、函館はこだて遊廓ゆうかく形成けいせい
  • 1910ねん明治めいじ43ねん
    • 月日つきひ不明ふめい若松わかまつ埠頭ふとう青函せいかん連絡れんらくせん桟橋さんばし(Tがた桟橋さんばし完成かんせい
    • 5月1にち鉄道てつどう函館はこだて - 旭川あさひかわあいだ直通ちょくつう運転うんてん開始かいし[37]
  • 1911ねん明治めいじ44ねん)7がつ1にち鉄道てつどう函館はこだて - 釧路くしろあいだ函館はこだて - 旭川あさひかわあいだ急行きゅうこう列車れっしゃ運転うんてん開始かいし[37]
  • 1913ねん大正たいしょう2ねん
    • 9月15にち鉄道てつどう上磯かみいそ軽便鉄道けいべんてつどう上磯線かみいそせん江差線えさしせん→いさりび鉄道てつどうせん) 函館はこだて - 上磯かみいそあいだ開通かいつう[37]
    • 10月31にち函館はこだてすいでん大門通だいもんどおりせんげん大森線おおもりせん)の単線たんせん開通かいつうだい門前もんぜえきげん松風まつかぜまち停留ていりゅうじょう開業かいぎょう[38][39]
  • 1914ねん大正たいしょう3ねん)5がつ10日とおか函館はこだてすいでん大門通だいもんどおりせんげん大森線おおもりせん複線ふくせん[38]
  • 1915ねん大正たいしょう4ねん):活動かつどう写真しゃしん常設じょうせつかん音羽おとわかん開館かいかん
  • 1918ねん大正たいしょう7ねん
    • 日時にちじ不明ふめいあさひ自動車じどうしゃ松風まつかぜまち18番地ばんち - 湯川ゆかわむら川尻かわじりあいだ路線ろせんバス運行うんこう開始かいし[39]
    • 11月1にちあさひ自動車じどうしゃ函館駅前はこだてえきまえ若松わかまつまち117番地ばんち)へ変更へんこうはつ函館はこだてえき[39]
  • 1921ねん大正たいしょう10ねん以降いこう大正たいしょう10ねん函館はこだて大火たいか以降いこう十字じゅうじがいから松風まつかぜまち停留所ていりゅうじょ付近ふきん繁華はんかがい中心ちゅうしんってこようと東部とうぶ協会きょうかいまれる[40]
  • 1923ねん大正たいしょう12ねん):松風まつかぜまちしょう盛会せいかいまれる[40]
  • 1928ねん昭和しょうわ3ねん)1がつ25にち高木たかぎそう運送うんそうぎょう)、函館駅前はこだてえきまえ - なかはし - 開発かいはつげん五稜郭ごりょうかくあいだ路線ろせんバス運行うんこう開始かいし[39]
  • 1930ねん昭和しょうわ5ねん
    • 3月:高木たかぎそう運送うんそうぎょう)の路線ろせんバスの運営うんえいしゃ函館はこだてすいでんけい函館はこだて乗合のりあい自動車じどうしゃ合資ごうし会社かいしゃになる[39](のちのみちみなみ電気でんき軌道きどう函館はこだて市営しえいバス、げん函館はこだてバスの一部いちぶ路線ろせん)。
    • 6がつ20日はつか鉄道てつどう函館はこだて - 本郷ほんごう渡島おしま大野おおのげんしん函館はこだて北斗ほくとあいだ行商ぎょうしょう専用せんよう車両しゃりょう連結れんけつ開始かいし[37]
    • 10月25にち鉄道てつどう上磯線かみいそせん江差線えさしせんみちみなみいさりび鉄道てつどうせん)、上磯かみいそ - 木古内きこないあいだ開通かいつう[37]
  • 1932ねん昭和しょうわ7ねん
    • 月日つきひ不明ふめい大門おおもん函館はこだて東宝とうほう前身ぜんしん)が開館かいかん
    • 12月1にちあさひ自動車じどうしゃ路線ろせんバスが、函館駅前はこだてえきまえ - 湯川ゆかわ変更へんこう[39]
  • 1934ねん昭和しょうわ9ねん)3がつ21にち昭和しょうわ9ねん函館はこだて大火たいか被災ひさい
  • 1937ねん昭和しょうわ12ねん)10がつ1にちぼう森屋もりや開店かいてん
  • 1938ねん昭和しょうわ13ねん)1がつ臨港りんこうバス(函館はこだてバスの前身ぜんしんひとつ)が上磯かみいそげん北斗ほくと)からのバス路線ろせん延伸えんしんし、函館はこだて駅前えきまえれ。
  • 1943ねん昭和しょうわ18ねん)10がつみちみなみ電気でんき軌道きどう函館はこだて事業じぎょう譲渡じょうと[39]
  • 1944ねん昭和しょうわ19ねん)6がつ1にち函館はこだて乗合のりあい自動車じどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃげん函館はこだてバス)設立せつりつ
  • 1945ねん昭和しょうわ20ねん)7がつ14にち-15にち函館はこだて空襲くうしゅう[41]

だい世界せかい大戦たいせん

[編集へんしゅう]
  • 1955ねん昭和しょうわ30ねん)1がつ25にち日活にっかつ映画えいが封切ふうきりかん函館はこだて日活にっかつ劇場げきじょう初代しょだい)が開館かいかん
  • 1956ねん昭和しょうわ31ねん
    • 月日つきひ不明ふめい函館はこだて交通こうつうきょくげん函館はこだて企業きぎょうきょく交通こうつう)、高砂たかさごまちにバスセンターを開設かいせつ函館はこだてえき中心ちゅうしん運行うんこう確立かくりつ
    • 月日つきひ不明ふめい近代きんだいテアトル(映画えいがかん開館かいかん[42]
  • 1957ねん昭和しょうわ32ねん
    • 3月19にち函館はこだて日活にっかつ劇場げきじょう須貝すがい興行こうぎょう譲渡ゆずりわたされて函館はこだて映画えいが劇場げきじょうになる(日活にっかつ映画えいが封切ふうきりかん大門おおもんシネマがける)
    • 12月27にち函館はこだて東映とうえい劇場げきじょう開館かいかん[43][44]
  • 1958ねん昭和しょうわ33ねん)4がつ大森おおもり遊廓ゆうかく廃止はいし
  • 1959ねん昭和しょうわ34ねん
    • 月日つきひ不明ふめい彩華あやかデパート開店かいてん
    • 月日つきひ不明ふめい大門だいもんシネマ、函館はこだて日活にっかつ劇場げきじょうだい)に改称かいしょう[45]
  • 1961ねん昭和しょうわ36ねん)10がつ1にち函館はこだてえき北海道ほっかいどうはつ特急とっきゅう列車れっしゃおおぞらごう運行うんこう開始かいし
  • 1965ねん昭和しょうわ40ねん)7がつ1にち現在げんざい若松わかまつまち成立せいりつ[46]
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん):和光わこうデパート開店かいてん
  • 1970ねん昭和しょうわ45ねん)4がつ函館駅前はこだてえきまえバスターミナル開設かいせつ
  • 1971ねん昭和しょうわ46ねん)3がつ4にち函館はこだて交通こうつうきょくげん函館はこだて企業きぎょうきょく交通こうつう)がバスセンターを売却ばいきゃく。バス運行うんこう継続けいぞく
  • 1972ねん昭和しょうわ47ねん)11月28にち東宝とうほう大門おおもんきゅう大門おおもん)が改築かいちくされ、函館はこだて東宝とうほう劇場げきじょう函館はこだてスカラ座すからざの2かん体制たいせいに。
  • 1977ねん昭和しょうわ52ねん)から1978ねん昭和しょうわ53ねん)にかけてアーケードを設置せっち
  • 1984ねん昭和しょうわ59ねん)12月8にち函館はこだて映画えいが劇場げきじょう改装かいそうされ函館はこだてうつげきとグランドシネマの2かん体制たいせい移行いこう
  • 1988ねん昭和しょうわ63ねん)3がつ13にち青函せいかんトンネル開通かいつうともない、青函せいかん連絡れんらくせん特急とっきゅうおおとりごう廃止はいし函館はこだてえき交通こうつう結節けっせつてんとして役割やくわりおおきく低下ていか

青函せいかん連絡れんらくせん廃止はいし

[編集へんしゅう]
  • 1992ねん平成へいせい4ねん
    • 4がつ1にち函館はこだて市電しでん東雲線しののめせん宝来たからぎまち - 松風まつかぜまちあいだ廃止はいし[47]
    • 月日つきひ不明ふめい函館はこだて東宝とうほう劇場げきじょう函館はこだてスカラ座すからざ改装かいそうされ函館はこだて東宝とうほう統一とういつされ、函館はこだて東宝とうほう1・2・3の3スクリーン
  • 1993ねん平成へいせい5ねん
  • 1998ねん平成へいせい10ねん
    • 月日つきひ不明ふめい彩華あやかデパート閉店へいてん
    • 月日つきひ不明ふめい近代きんだいテアトルが移転いてん、テアトルシアターに改称かいしょう[42]

平成へいせいさい開発かいはつ時代じだい

[編集へんしゅう]
  • 1999ねん平成へいせい11ねん
    • 5月:函館はこだてによる(きゅう中心ちゅうしん市街地しがいち活性かっせいほうもとづくさい開発かいはつ開始かいし[49]
    • 7がつ2にちタウンマネージメント機関きかん函館はこだてTMO」設立せつりつ準備じゅんびかい設置せっち
  • 2000ねん平成へいせい12ねん
    • 月日つきひ不明ふめいだい1かい大門おおもんさい(のちの大門おおもん合同ごうどう学生がくせいさい開催かいさい[50]
    • 11月1にちはこだてティーエムオー業務ぎょうむ開始かいし[49]
  • 2001ねん平成へいせい13ねん
    • 7がつ26にち
    • 12月1にち
      • 函館はこだてうつげき、グランドシネマを統一とういつうつげき1、2に。
      • 12月1にち太陽たいよう太陽たいようグループがシネマコンプレックス「函館はこだてシネマ大門おおもん」を開館かいかん
  • 2002ねん平成へいせい14ねん)5がつだい1かい函館はこだてしおラーメンサミット開催かいさい[52]
  • 2003ねん平成へいせい15ねん
    • 4がつ函館はこだて交通こうつうきょくげん函館はこだて企業きぎょうきょく交通こうつう)バス事業じぎょう市営しえいバス」撤退てったい
    • 6月21にち函館はこだてえき5代目だいめ駅舎えきしゃげん駅舎えきしゃ)の使用しよう開始かいし[53]
  • 2004ねん平成へいせい16ねん
    • 3月21にち函館はこだてうつげき閉館へいかん
    • 6月1にち函館駅前はこだてえきまえバスターミナルのしんバスターミナル供用きょうよう開始かいし
    • 8がつ26にち函館駅前はこだてえきまえ交差点こうさてん変則へんそく交差点こうさてん解消かいしょうされる[54]
    • 月日つきひ不明ふめい函館はこだて駅前えきまえ停留ていりゅうじょう移転いてんして供用きょうよう開始かいし[54]
  • 2005ねん平成へいせい17ねん)12月1にちぼう森屋もりや店名てんめいを「中合なかごう 棒二森屋店ぼうにもりやてん」に改称かいしょう[55]
  • 2006ねん平成へいせい18ねん)2がつ3にち函館はこだて東宝とうほう閉館へいかん
  • 2008ねん平成へいせい20ねん)6がつ26にち:テアトルシアター閉館へいかん[42]
  • 2010ねん平成へいせい22ねん)7がつ1にち大門だいもんキッズスタジアム(げん・はこだてキッズプラザ)開設かいせつ
  • 2011ねん平成へいせい23ねん)3がつ17にち北海道ほっかいどうバス、都市としあいだ高速こうそくバス「函館はこだて特急とっきゅうニュースターごう運行うんこう開始かいし
  • 2012ねん平成へいせい24ねん):だい1かいはこだてグルメサーカス開催かいさい[56]
  • 2013ねん平成へいせい25ねん)10がつ31にち和光わこうデパート閉店へいてん[57]
  • 2014ねん平成へいせい26ねん)11月26にち函館はこだて市電しでん函館駅前はこだてえきまえ停留ていりゅうじょう全面ぜんめん改築かいちくされて供用きょうよう開始かいし[58]
  • 2015ねん平成へいせい27ねん):駅前通えきまえどおりアーケードを撤去てっきょ

新幹線しんかんせん時代じだい

[編集へんしゅう]
  • 2016ねん平成へいせい28ねん
    • 3月26にち北海道ほっかいどう新幹線しんかんせんしん函館はこだて北斗ほくとえき開業かいぎょうともない、函館はこだてえき本州ほんしゅうむす優等ゆうとう列車れっしゃ廃止はいし新幹線しんかんせんアクセス快速かいそくおよび普通ふつう列車れっしゃ「はこだてライナー」運行うんこう開始かいし
    • 3月26にち北海道ほっかいどう観光かんこうバス(北海道ほっかいどうバス関連かんれん会社かいしゃ路線ろせんバス運行うんこう開始かいし
    • 7がつ29にち:キラリス函館はこだてオープン。
    • 10月:はこだてみらいかん、はこだてキッズプラザ開館かいかん
    • 10月15にち函館はこだて運営うんえい高齢こうれいしゃ交流こうりゅう施設しせつふらっとDaimonがオープン[59]
  • 2019ねん平成へいせい31ねん
    • 1がつ31にちぼう森屋もりや中合なかごう 棒二森屋店ぼうにもりやてん)が閉店へいてん[60]
    • 2がつ8にち函館駅前はこだてえきまえビル(きゅうぼう森屋もりやBかん開業かいぎょう[61]
  • 2022ねんれい4ねん)1がつ30にち函館駅前はこだてえきまえビル、ふらっとDaimon閉鎖へいさ[62][63]
  • 2023ねんれい5ねん
    • 3がつ10日とおか:みずほ銀行ぎんこう函館はこだて支店してん閉店へいてん[64]
    • 4がつ北海道ほっかいどう新幹線しんかんせん函館はこだてえき構想こうそう大泉おおいずみあん浮上ふじょう[65]

主要しゅよう施設しせつとう

[編集へんしゅう]

かつてあった施設しせつ

[編集へんしゅう]

イベント

[編集へんしゅう]

かつて開催かいさいされていたイベント

[編集へんしゅう]
  • 函館はこだてしおラーメンサミット[73]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 函館はこだて西部せいぶ地区ちくやま側部そくぶ p.72
  2. ^ a b c d だいもん商店しょうてんがいについて 函館はこだてだいもん商店しょうてんがい 公式こうしきサイト
  3. ^ a b 函館はこだて』デジタルばん通説つうせつへんだい4かん だい7へん 市民しみん生活せいかつ諸相しょそう(コラム3)女性じょせいたちの解放かいほう 公娼こうしょう制度せいど変遷へんせんとその実情じつじょう pp.612-616
  4. ^ はこだてひかりの屋台やたい大門おおもん横丁よこちょう公式こうしきサイト「アクセス」
  5. ^ 公式こうしきサイト
  6. ^ 青函せいかん連絡れんらくせん歴史れきし 函館はこだて青函せいかん連絡れんらくせん記念きねんかん摩周ましゅうまる公式こうしきサイト
  7. ^ a b c 鈴木すずき文彦ふみひこ:【路線ろせんでひもとくまち歴史れきしだい36かい北海道ほっかいどう函館はこだて『ファイナンス』2023ねん2がつごう財務省ざいむしょう
  8. ^ 山口やまぐちきよし函館はこだてにおける見番けんばんうつわり」『市立しりつ函館はこだて博物館はくぶつかん研究けんきゅう紀要きようだい29ごう市立しりつ函館はこだて博物館はくぶつかん、2019ねん
  9. ^ 名前なまえ由来ゆらい 函館はこだてだいもん商店しょうてんがい(2024ねん4がつ27にち閲覧えつらん
  10. ^ 函館はこだて西部せいぶ地区ちくやま側部そくぶ p.72
  11. ^ 大門おおもん歴史れきし 写真しゃしんで…中央ちゅうおう図書館としょかん事業じぎょう企画きかく展示てんじ」e-HAKODATE.com/函館はこだて新聞しんぶん(2006ねん1がつ24にち更新こうしん)2024ねん4がつ27にち閲覧えつらん
  12. ^ 中尾なかおひとし彦の「函館はこだてぶら探訪たんぼうだい54かい通算つうさん191かい大森おおもりまち松風まつかぜまち東雲あずもまち一帯いったいめぐり(5)中尾なかおひとしFacebook(2021ねん10がつ22にち更新こうしん)2024ねん4がつ27にち閲覧えつらん
  13. ^ a b c 函館はこだて大門おおもんの「におい」をさがして-NHK函館放送局はこだてほうそうきょく(2023ねん3がつ15にち9:42更新こうしん)2023ねん10がつ11にち閲覧えつらん
  14. ^ 函館はこだて 通説つうせつへんだい3かん』pp.1013-1014
  15. ^ はこ交労50ねんあゆみ』p.59
  16. ^ 函館はこだて 通説つうせつ4』pp.428-431
  17. ^ アーケード撤去てっきょ完了かんりょう 大門おおもん商店しょうてんがい見守みまもり38ねん函館はこだて新聞しんぶん(2015ねん9がつ5にち10:13更新こうしん)2023ねん7がつ5にち閲覧えつらん
  18. ^ a b c d e 高山たかやま市議会しぎかい平成へいせい29年度ねんど産業さんぎょう建設けんせつ委員いいんかい行政ぎょうせい監視かんし報告ほうこくしょ
  19. ^ 函館はこだて公式こうしき観光かんこうサイト「はこぶら」函館はこだて主要しゅよう交通こうつうターミナル、えガイド
  20. ^ 函館はこだて中心ちゅうしん市街地しがいち活性かっせい基本きほん計画けいかく』2013ねん
  21. ^ 函館はこだて路面ろめん電車でんしゃ100ねん』pp.42-43
  22. ^ はこ交労50ねんあゆみ』p.22
  23. ^ 鉄道てつどう旅行りょこう地図ちずちょう』pp.24-25
  24. ^ 平成へいせい22ねんだい4かい12月定例ていれいかい - 12がつ09にち-03ごう - P.81 市長しちょう西尾にしお正範まさのり 函館はこだて市議会しぎかい 2011ねん3がつ1にち閲覧えつらん
  25. ^ 函館はこだて 通説つうせつへん3』pp.566-568
  26. ^ 函館はこだて市電しでんのあゆみ 函館はこだて(2022ねん4がつ19にち更新こうしん)2023ねん8がつ6にち閲覧えつらん
  27. ^ はこ交労50ねんあゆみ』p.33、p.67
  28. ^ 市営しえいバスの民営みんえい完了かんりょう」2003/3/18/eHAKO函館はこだて地域ちいきニュースアーカイブ :-)”. www.ehako.com. 2022ねん8がつ23にち閲覧えつらん
  29. ^ バスラマ・インターナショナル』No.77 pp.8-10
  30. ^ 北斗ほくと歴史れきし年表ねんぴょう乗合のりあい自動車じどうしゃ・バス事業じぎょう北斗ほくと市役所しやくしょ(2023ねん8がつ9にち閲覧えつらん
  31. ^ 都市としあいだ高速こうそくバス★☆函館はこだて特急とっきゅうニュースターごう★☆】北海道ほっかいどうバス株式会社かぶしきがいしゃ”. 北海道ほっかいどうバス. 2011ねん4がつ24にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん3がつ19にち閲覧えつらん
  32. ^ 市内しない路線ろせんバス”. 北海道ほっかいどうバス. 2016ねん3がつ31にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん3がつ19にち閲覧えつらん
  33. ^ 函館はこだて=その歴史れきし史跡しせき風土ふうど=』p92-p93
  34. ^ 読売新聞よみうりしんぶん』1989ねん3がつ12にちづけ東京とうきょう朝刊ちょうかん、37ぺーじ
  35. ^ 日本にっぽん歴史れきし地名ちめい体系たいけい
  36. ^ 日本にっぽん鉄道てつどう旅行りょこう地図ちずちょう 1ごう 北海道ほっかいどう』p.26
  37. ^ a b c d e f g 函館はこだてえきひゃくねん物語ものがたり pp.42-46
  38. ^ a b 函館はこだて 通説つうせつへん3』pp.564-566
  39. ^ a b c d e f g 函館はこだて 通説つうせつへん3』pp.566-568
  40. ^ a b 新編しんぺん=函館はこだて物語ものがたり p63
  41. ^ 函館はこだて 通説つうせつへん3』pp.1284-1286
  42. ^ a b c 「テアトル シネマ」26にち閉館へいかん 函館はこだて新聞しんぶん/e-HAKODATE(2008ねん6がつ24にち14:41更新こうしん)2023ねん9がつ16にち閲覧えつらん
  43. ^ 函館はこだて 通説つうせつへんだい4かん pp.763-767
  44. ^ "函館はこだて映画えいがかん" えた映画えいがかん記憶きおく 2024ねん6がつ18にち更新こうしん 2024ねん9がつ3にち閲覧えつらん はら出典しゅってんもとは『「新館しんかん紹介しょうかいキネマ旬報きねまじゅんぽう 1958ねん2がつ1にちごう、197ごう
  45. ^ しんのこ映画えいが黄金おうごん あす映画えいがきゅう函館はこだて日活にっかつ劇場げきじょう支配人しはいにん田口たぐちさん 映写えいしゃ技師ぎしかたはしさん函館はこだて新聞しんぶん/eHAKO携帯けいたいばん(2007ねん11月30にち)2023ねん9がつ15にち閲覧えつらん
  46. ^ 新編しんぺん 函館はこだてまち物語ものがたり』pp.24-25
  47. ^ a b 鉄道てつどう旅行りょこう地図ちずちょう』pp.24-25
  48. ^ 「オーシャンドリームごう運行うんこう開始かいし」『交通こうつう新聞しんぶん』1993ねん5がつ6にち1めん
  49. ^ a b TMOとは? はこだてティーエムオー(2024ねん6がつ21にち閲覧えつらん
  50. ^ イベント事業じぎょう はこだてティーエムオー(2024ねん4がつ13にち閲覧えつらん
  51. ^ a b c d e 函館はこだてはつのインターネットカフェ、エスイーシーの「Hot Web cafe」オープン!函館はこだて電子でんし新聞しんぶん(2001ねん7がつ26にち更新こうしん)のインターネットアーカイブ 2023ねん9がつ17にち閲覧えつらん
  52. ^ 日野ひの隆生たかお国際こくさい観光かんこう都市としのまちづくりのアプローチ 函館はこだてしおラーメンサミットのケース」『日本にっぽん観光かんこう学会がっかいだい42ごう日本にっぽん観光かんこう学会がっかい、2003ねん)pp.62-68
  53. ^ 鉄道てつどう記録きろくちょう2003ねん6がつ」『RAIL FAN』だい50かんだい9ごう鉄道てつどうともかい 2003ねん9がつ1にち)p.19
  54. ^ a b 変則へんそくから十字路じゅうじろへ/函館駅前はこだてえきまえ交差点こうさてん供用きょうよう開始かいし」e-Hakodate/函館はこだて新聞しんぶん(2004ねん8がつ28にち16:51更新こうしん)2024ねん6がつ21にち閲覧えつらん
  55. ^ ダイエーが百貨店ひゃっかてん事業じぎょう統合とうごう正式せいしき決定けっていぼう二森ふたもり当面とうめん存続そんぞく函館はこだて新聞しんぶん/e-HAKODATE(2005ねん10がつ13にち)2024ねん6がつ21にち閲覧えつらん
  56. ^ 函館はこだて最大さいだいきゅうしょくイベント「はこだてグルメサーカス」、3ねんぶりに開催かいさい 函館はこだて経済けいざい新聞しんぶん(2022ねん6がつ17にち更新こうしん)2023ねん9がつ17にち閲覧えつらん
  57. ^ 和光わこうビル 45ねん歴史れきしまく函館新聞社はこだてしんぶんしゃ(2013ねん11月1にち9:49配信はいしん)2024ねん6がつ21にち閲覧えつらん
  58. ^ 2015ねん グッドデザインしょう函館はこだて市電しでん市営しえい交通こうつう函館駅前はこだてえきまえ停留ていりゅうじょう 2024ねん6がつ21にち閲覧えつらん
  59. ^ 居心地いごこち空間くうかんに 「ふらっとDaimon」オープン 函館はこだて新聞しんぶんデジタル(2016ねん10がつ16にち5:00)2024ねん1がつ22にち閲覧えつらん
  60. ^ 函館はこだて老舗しにせデパートが閉店へいてん イオン傘下さんかぼう森屋もりや西日本にしにほん新聞しんぶんme(2019ねん1がつ31にち19:03更新こうしん)2023ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  61. ^ ボーニアネックスが函館駅前はこだてえきまえビルとしてオープン!函館はこだてだいもん商店しょうてんがい(2019ねん2がつ7にち更新こうしん)2024ねん1がつ22にち閲覧えつらん
  62. ^ ふらっとDaimon終了しゅうりょうのおらせ しらゆりグループ(2022ねん1がつ24にち更新こうしん)2024ねん1がつ22にち閲覧えつらん
  63. ^ きゅうぼう森屋もりやアネックスかん函館駅前はこだてえきまえビル、2022ねん1がつ閉館へいかん 函館はこだて(2019ねん2がつ6にち更新こうしん)2024ねん1がつ22にち閲覧えつらん
  64. ^ "函館はこだてで135ねん歴史れきしまく みずほ銀行ぎんこう支店してん閉店へいてん北海道新聞ほっかいどうしんぶん(2023ねん3がつ10日とおか22:47更新こうしん
  65. ^ "新幹線しんかんせん函館はこだてえきれ「実現じつげんしたい」 次期じき市長しちょう大泉おおいずみ 札幌さっぽろ直通ちょくつうにも意欲いよく" 北海道新聞ほっかいどうしんぶん 2023ねん4がつ27にち00:31更新こうしん 2023ねん12月28にち閲覧えつらん
  66. ^ キッズスタジアム、来月らいげつからキラリスでさいスタート函館はこだて新聞しんぶんデジタル(2016ねん9がつ20日はつか500ふん更新こうしん)2024ねん6がつ21にち閲覧えつらん
  67. ^ きゅうさいかデパート跡地あとちを「マルハン」に賃貸ちんたい 函館新聞社はこだてしんぶんしゃ(2003ねん5がつ10日とおか12:08更新こうしん)2023ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  68. ^ 函館はこだて 通説つうせつへん4』pp.428-431
  69. ^ 函館はこだてまち記憶きおく WAKOビル(2013/11解体かいたい函館はこだて新聞しんぶん/e-HAKODATE.com(2016ねん6がつ3にち更新こうしん)2024ねん6がつ21にち閲覧えつらん
  70. ^ 函館駅前はこだてえきまえビル31にち閉館へいかん 大門おおもん地区ちく書店しょてんゼロに 「くまざわ」が完全かんぜん閉店へいてん”. 北海道新聞ほっかいどうしんぶん (2022ねん1がつ17にち). 2022ねん1がつ17にち閲覧えつらん
  71. ^ 新編しんぺん 函館はこだてまち物語ものがたり』p.65
  72. ^ 企画きかく映画えいがわたし物語ものがたり だい3わたどりシリーズ」(5)野島のじま邦夫くにおさん函館はこだて新聞しんぶん』2008ねん5がつ24にち(2024ねん6がつ21にち閲覧えつらん
  73. ^ しおラーメンサミットきょう開幕かいまく」e-HAKODATE.com 函館はこだて新聞しんぶん(2003ねん9がつ6にち更新こうしん)2024ねん6がつ21にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 函館はこだて総務そうむ函館はこだてへんさんしつへん 函館はこだて発行はっこう
    • 函館はこだて 通説つうせつへん2』1990
    • 函館はこだて 通説つうせつへん3』1997
    • 函館はこだて 通説つうせつへん4』2002
    • 函館はこだて交通こうつうきょく労働ろうどう組合くみあいはこ交労50ねんあゆみ』1995
  • 商業しょうぎょう

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]