(Translated by https://www.hiragana.jp/)
太閤山ランド - Wikipedia コンテンツにスキップ

太閤山たいこうやまランド

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
太閤山たいこうやまランド
展望塔外観
展望てんぼうとう 地図
分類ぶんるい 都市とし公園こうえん広域こういき公園こうえん
所在地しょざいち
座標ざひょう 北緯ほくい3641ふん48びょう 東経とうけい1376ふん18びょう / 北緯ほくい36.69667 東経とうけい137.10500 / 36.69667; 137.10500座標ざひょう: 北緯ほくい3641ふん48びょう 東経とうけい1376ふん18びょう / 北緯ほくい36.69667 東経とうけい137.10500 / 36.69667; 137.10500
面積めんせき 118.1 ha
開園かいえん 1983ねん
運営うんえいしゃ 富山とやまけん指定してい管理かんりしゃ公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん富山とやま県民けんみん福祉ふくし公園こうえん
駐車ちゅうしゃじょう 普通ふつうしゃ:1,300だい、バス:25だい
事務所じむしょ 太閤山たいこうやまランド公園こうえん管理かんりセンター
事務所じむしょ所在地しょざいち 富山とやまけん射水いみず黒河くろかわ4774-6
公式こうしきサイト 県民けんみん公園こうえん 太閤山たいこうやまランド
テンプレートを表示ひょうじ

太閤山たいこうやまランド(たいこうやまランド)は、富山とやまけん射水いみずにある富山とやま県立けんりつ都市とし公園こうえん広域こういき公園こうえん)である[1]正式せいしき名称めいしょうは、「県民けんみん公園こうえん 太閤山たいこうやまランド」である。「県民けんみんだれもがつどたのしめるよう都市とし近郊きんこうにレクレーションの提供ていきょうする」ことを目的もくてき整備せいびされ、1983ねん7がつ16にちに、にっぽんしん世紀せいき博覧はくらんかい会場かいじょうとしてオープンした。1989ねん7がつ25にちには日本にっぽん都市とし公園こうえん100せん選定せんていされ[2]1992ねんにはジャパンエキスポ富山とやま会場かいじょうになった。

休園きゅうえん毎週まいしゅう火曜日かようび年末年始ねんまつねんしで、プールひろば営業えいぎょう期間きかんちゅう無休むきゅう開園かいえん時間じかんは9から17まで(夏季かきのみ18まで)。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1971ねん昭和しょうわ46ねん) - 射水いみず丘陵きゅうりょう富山とやま県民けんみん公園こうえん建設けんせつする構想こうそう発表はっぴょう同年どうねん8がつ富山とやま県民けんみん公園こうえん委員いいんかい設置せっち
  • 1972ねん昭和しょうわ47ねん8がつ1にち - 財団ざいだん法人ほうじん富山とやま県民けんみん福祉ふくし公園こうえん設立せつりつ
  • 1973ねん昭和しょうわ48ねん)3がつ - 太閤山たいこうやまニュータウンの南側みなみがわに『太閤山たいこうやまランド』を建設けんせつする計画けいかく作成さくせいされる。同年どうねんより用地ようち所得しょとく開始かいし
  • 1974ねん昭和しょうわ49ねん) - 着工ちゃっこう以降いこう公園こうえん主要しゅよう施設しせつ1980ねんまでに整備せいびされる。
  • 1981ねん昭和しょうわ56ねん) - プールひろば着工ちゃっこう
  • 1983ねん昭和しょうわ58ねん
    • 3月 - 「富山とやまけんおけけんひゃくねん記念きねん県民けんみん公園こうえん条例じょうれい」により、「おけけんひゃくねん記念きねん公園こうえん」に位置付いちづけられる。
    • 7がつ16にち - 開園かいえん同日どうじつより9がつ15にちまでにっぽんしん世紀せいき博覧はくらんかい会場かいじょうとなった。
    • 10月4にち - 皇太子こうたいしげん明仁あきひと上皇じょうこう)・皇太子こうたいしげんうえ皇后こうごう美智子みちこ)がごらいえん
  • 1984ねん昭和しょうわ59ねん
    • 7がつ - サイクリングセンター営業えいぎょう開始かいし
    • 10月 - みなみ砺市ちく200ねん合掌がっしょうづく家屋かおくけん太閤山たいこうやまランドに移築いちくし、休憩きゅうけいしょの「太閤たいこう山荘さんそう」としてオープン。
  • 1987ねん昭和しょうわ62ねん) - だい1かいいきいき小杉こすぎ太閤山たいこうやまフェスティバル(げん・いきいき射水いみず太閤山たいこうやまフェスティバル)開催かいさい
  • 1988ねん昭和しょうわ63ねん) - 「とやまはな名所めいしょ」のひとつに、アジサイの見所みどころとして太閤山たいこうやまランドが選定せんていされる。
  • 1991ねん平成へいせい3ねん)3がつ - 「こどもみらいかん着工ちゃっこう翌年よくねん6がつ完成かんせい)。
  • 1992ねん平成へいせい4ねん

施設しせつ概説がいせつ[編集へんしゅう]

1.入口いりくち広場ひろば
乗用車じょうようしゃなどで正面しょうめんこうからはいるとだい1駐車ちゅうしゃじょう進入しんにゅうする手前てまえで「入口いりくちロータリー」を通過つうかする。入口いりくち広場ひろばは、「ふしぎのポール」がある芝生しばふ広場ひろばふくみ「入口いりくちロータリー」を中心ちゅうしんとする一帯いったいし、おも施設しせつとしては、サイクリングセンター、無料むりょう休憩きゅうけいしょ入口いりくち売店ばいてんなどがある。だい1駐車ちゅうしゃじょうから主要しゅよう園内えんない施設しせつへのどうせんじょうにあることから、おおくのらいえんしゃがこの入口いりくち広場ひろば通過つうかすることになる。なお、園内えんない周遊しゅうゆうする「トレーン」の「入口いりくち広場ひろばえき」も一角いっかくにある。
2.サイクリングセンター
1かいあたり2あいだマウンテンバイク電動でんどう自転車じてんしゃなどをりられる。冬季とうき以外いがい利用りようできる。
3.トレーン
公園こうえんない一周いっしゅうする蒸気じょうき機関きかんしゃかたロードトレイン1991ねん7がつ運行うんこう開始かいしした「JETレーン」が前身ぜんしん現在げんざい駆動くどう車両しゃりょう1りょうに4りょう客車きゃくしゃゆうし80にんり。スタートレーン(くろ)と、太閤山たいこうやまトレーン(あお)がある。1にち放題ほうだいとなっており、大人おとな中学生ちゅうがくせい以上いじょう)は300えん小人こども(3さい以上いじょう)は100えん乗車じょうしゃけん入口いりくち広場ひろばえきちゅう車場くるまばえき、こどもみらいかんえきの3えきでは自動じどう券売けんばい設置せっちしてあり、そのえき野外やがい劇場げきじょうえき、ふるさとパレスえき、あじさいどおえき(あじさいまつ期間きかんちゅうのみ)、展望てんぼうとうえき、プール広場ひろばえき夏休なつやす期間きかんちゅうのみ)、ピクニック広場ひろばえき)では、車掌しゃしょう乗車じょうしゃけん販売はんばいする。
4.水辺みずべ広場ひろば(イベント広場ひろば
公園東こうえんひがしがわにある広場ひろばゴールデンウィークには野外やがい劇場げきじょう周辺しゅうへんふくむこの一帯いったい以前いぜんからイベント(主催しゅさいKNB)が開催かいさいされキャラクターショーやミニコンサートのほか7かいで1,000えんのゲームなどが企画きかくされており、大勢おおぜいらいえんしゃにぎわう。冬期とうきには「左義長さぎちょう」が開催かいさいされている。また、イベント広場ひろば一角いっかくにある「噴水ふんすいパラダイス」は、噴水ふんすいあるいてはいると、センサーが察知さっちし、すすもうとする方向ほうこう噴水ふんすい停止ていし通路つうろ確保かくほされるかたち子供こどもたちに人気にんきがあり、夏休なつやすわず人気にんきがあったが、2019ねんあきから老朽ろうきゅうともなうトラブルがしょうじていることなどから改修かいしゅう工事こうじおこなったのにともない、2020ねん3がつ全面ぜんめん改良かいりょうしてリニューアルオープンした。いままでのようにセンサー感知かんちではなく、BGMにわせて噴出ふんしゅつ停止ていしおこな方式ほうしき変更へんこうされ、スクエアじょうゆかめんから円形えんけいゆかめん変更へんこうされ、クレヨンじょうのモニュメントから噴水ふんすい、トンネルじょう噴水ふんすいのほか、中央ちゅうおうには16はしらのジェット噴水ふんすい整備せいびされ、従来じゅうらいよりも安全あんぜんせい向上こうじょうしたという。そのデザインは射水いみず市内しない園児えんじ児童じどう意見いけん反映はんえいしたものとなっている。
5.野外やがい劇場げきじょう
屋根やね照明しょうめい電源でんげん完備かんび開放かいほうてきなステージ。
6.ボート
水鳥みずとりったボートれる場所ばしょおもゴールデンウィークなどににぎわう。30ふんで400~700えん
7.スポーツ広場ひろば
ソフトボールサッカーてきした野外やがい運動うんどうじょう地元じもと小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこうやクラブチームの試合しあい練習れんしゅうなどに使つかわれることもしばしばある。
8.ファミリースポーツプラザ
1,000m²の面積めんせきそなえる。室内しつないスポーツが可能かのうビーチボールなどに使つかわれる。
9.いきいき広場ひろば
非常ひじょう広大こうだい芝生しばふ広場ひろば春季しゅんき秋季しゅうきにははな広場ひろばも。2まんにん収容しゅうよう可能かのう。バーベキュー設備せつびしもある。
10.太閤たいこう山荘さんそう
五箇山ごかさん白川郷しらかわごう合掌がっしょうづくった建物たてもの和風わふう催事さいじ適応てきおう貸切かしきり可能かのう
11.中央ちゅうおう広場ひろば
新造しんぞうにあるにじうわきょうはしといっても段差だんさがあるためベビーカーなどはとおれない)をわたるか、こどもみらいかんひがしすすむかをするとえるところ。ひゃくねんいずみ噴水ふんすいなかにもれる)があり、一定いってい時間じかん噴水ふんすいのパフォーマンスがある(パフォーマンスひとみずれるので、まわりからの退避たいひ必要ひつよう)。
12.ローラースケートじょう
ローラースケート専用せんようの1しゅう200mのひろいスケートリンク。
13.ふるさとパレス
1,920m2というひろさの非常ひじょう立派りっぱガラス張がらすばりの建物たてものなかひろ体育館たいいくかんてきアリーナをそなえる。2000ねんころから一部いちぶ改装かいそうし、ふるさとギャラリーという美術館びじゅつかんそなえる。以前いぜん子供こどもけの広場ひろばだった。バリアフリーである。
14.富山とやまけんこどもみらいかん
仙田せんたまん設計せっけいした県立けんりつ大型おおがた児童じどうかん子供こどもにはオールシーズンで人気にんきがある意味いみ中枢ちゅうすうてき部分ぶぶん館内かんないをプレイトンネルがかよっており、非常ひじょう天井てんじょうたか部分ぶぶんおおい。色々いろいろ施設しせつそなえている。様々さまざまあそび・工作こうさく科学かがく体験たいけんができる。
開館かいかん財団ざいだん法人ほうじん富山とやま福祉ふくし事業じぎょうだん運営うんえいおこなっていたが、2005ねん公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん富山とやま県民けんみん福祉ふくし公園こうえんぎ、2006ねん以降いこうどう財団ざいだん指定してい管理かんりしゃとなっている。
15.プール広場ひろば
敷地しきち面積めんせき3ha、プールサイド9,500ha、水面すいめんせきけい6,350平方へいほうm、全体ぜんたい水量すいりょう5,145立方りっぽうmと、富山とやま県内けんない最大さいだいきゅうで、日本海にほんかいがわでも有数ゆうすうひろさのレクリェーションプール利用りよう期間きかん夏休なつやすみとおなじ。夏休なつやすみになると県内けんないがいからおおくの子供こどもれがおとずれ、土曜日どようび日曜日にちようびはかなりう。また、開放かいほう初日しょにち無料むりょうとなっており、とくにぎわう。
日本にっぽん国内こくないはじめて、ウォーターボブスレーアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく発案はつあん)を導入どうにゅうしているほか、1993ねんにはチューブじょうすべだい「アクアツイスト」が導入どうにゅうされた。
16.テニスコート
気軽きがるからだうごかせるテニス設備せつび充実じゅうじつ
17.せせらぎのみち
夏季かき小学生しょうがくせいなどに人気にんきがある人造じんぞうかわ。かなりっており、やまからながるようになっている。いしなどもあるため幼児ようじあそばせるときは注意ちゅうい必要ひつよう
展望てんぼうとう内部ないぶ展望てんぼうフロア)
18.展望てんぼうとう
ジャパンエキスポ富山とやま開催かいさい建設けんせつされた展望てんぼうとう建設けんせつは「JETタワー」とばれた。標高ひょうこう60m地点ちてんたかさ32mで建設けんせつされ、展望てんぼうかい標高ひょうこう92mになっており、ジャパンエキスポ富山とやま開催かいさいねん1992ねんにちなんでいる。かつては入場にゅうじょうりょうられていたが、太閤山たいこうやまランドオープン20周年しゅうねん2003ねんから無料むりょう入場にゅうじょうできるようになった。
19.ピクニック広場ひろば
正面しょうめんこうみぎすすつづけるときつく。休日きゅうじつには親子おやこれなどがおとずれる。ライブ・アンダー・ザ・スカイの野外やがいコンサート会場かいじょうとして使用しようされたことがある。
20.バーベキューコーナー
全天候ぜんてんこうがたバーベキュー広場ひろばである。完全かんぜん予約よやくせいであり、電話でんわまたはインターネットで予約よやくする。そのときにテーブルの位置いち指定していすることは不可能ふかのうである。受付うけつけ前払まえばらいをしたのちにスタッフが指定していした座席ざせき移動いどうする。片付かたづとうはスタッフの指示しじのもとでおこなう。
ガステーブルは2,800えんすみテーブルは3,400えんである。最低さいてい利用りよう時間じかんは2あいだであり、1テーブルにつき1あいだあたり、1,400えん追加ついか費用ひよう発生はっせいする。[1]
21.わんぱくのおか
子供こどもたちあそべるアスレチック広場ひろば。ジャンボネット、ターザンロープ、ちびっことりで、こどものしろ、ジャンボドーム、みはらしとり、おしゃべりアンテナなどと名前なまえ遊具ゆうぐがある。どちらかとうと幼児ようじから小学校しょうがっこうてい学年がくねんまでき。
22.あか屋根やねギャラリー
どなたでも気軽きがる写真しゃしんてん作品さくひんてん開催かいさいできるギャラリー
23.むらさきようあん
ちゃかい俳句はいくかいもできる和風わふう休憩きゅうけいしょ
24.ドッグラン
屋外おくがいがた小型こがたけん専用せんようドッグラン

かつて存在そんざいした施設しせつ[編集へんしゅう]

トリムコース
ふるさとパレスの南側みなみがわくち存在そんざいした。2006ねんごろ廃止はいし。2019ねん現在げんざい当時とうじ木造もくぞう遊具ゆうぐなどは存在そんざいするがやぶなか点在てんざいするため当時とうじ様子ようすうかがうのはむずかしい。
スカイプロムナード
こどもみらいかんからみなみに100mほどすすんだ場所ばしょ存在そんざいしたあしこげしき空中くうちゅう自転車じてんしゃモノレール。1981ねん3がつ竣工しゅんこう。1しゅう460m、2人ふたりり、40だい所要しょよう時間じかん6ふん廃止はいし時点じてんでの料金りょうきん中学生ちゅうがくせい以上いじょうは380えんどもは130えんであった。

老朽ろうきゅうのため2005ねん11がつまつ廃止はいしされたが、施設しせつ遺構いこうなどは2022ねん現在げんざいのこっている。

パークゴルフ
スカイプロムナードと隣接りんせつしていた。
ピコちゃん電車でんしゃ
富山とやま地方ちほう鉄道てつどうが1936ねんから56年間ねんかん使用しようしていたモハ7542およモハ10043保存ほぞんしゃとして設置せっちされていた。にっぽんしん世紀せいき博覧はくらんかい会期かいきちゅう休憩きゅうけいしょとして使用しようされたがその、JETの会場かいじょう整備せいびまえ撤去てっきょされた。

トレーン[編集へんしゅう]

  • スタートレーン
  • 太閤山たいこうやまトレーン

停車駅ていしゃえき[編集へんしゅう]

備考びこう
ちゅう車場くるまばえき
野外やがい劇場げきじょうえき
ふるさとパレスえき
あじさいどおえき 臨時りんじえき
展望てんぼうとうえき
こども来館らいかんえき
プール広場ひろばえき 臨時りんじえき
ピクニック広場ひろばえき
入口いりくち広場ひろばえき

交通こうつうアクセス[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ とやまの都市とし公園こうえん便利べんりちょう富山とやまけん
  2. ^ 高岡たかおか氷見ひみ新湊しんみなとの100ねん』(1993ねん11月27にち郷土きょうど出版しゅっぱんしゃ発行はっこう)165ページ。

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 『みんなの楽園らくえん 太閤山たいこうやまランド 開園かいえん35周年しゅうねん』(2019ねん7がつ16にち公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん富山とやま県民けんみん福祉ふくし公園こうえん発行はっこう

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]