寺泊てらどまりまち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
てらどまりまち
寺泊てらどまりまち
魚の市場通り
寺泊町旗
寺泊てらどまりまちはた
寺泊町章
寺泊てらどまりまちあきら
寺泊てらどまりまちはた 寺泊てらどまりまちあきら
廃止はいし 2006ねん1がつ1にち
廃止はいし理由りゆう 編入へんにゅう合併がっぺい
栃尾とちお寺泊てらどまりまち与板よいたまち和島わしまむら長岡ながおか
現在げんざい自治体じちたい 長岡ながおか
廃止はいし時点じてんのデータ
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 中部ちゅうぶ地方ちほう北陸ほくりく地方ちほう
甲信越こうしんえつ地方ちほう
都道府県とどうふけん 新潟にいがたけん
ぐん 三島みしまぐん
市町村しちょうそんコード 15406-7
面積めんせき 58.16 km2
そう人口じんこう 11,636ひと
推計すいけい人口じんこう、2005ねん12月1にち
隣接りんせつ自治体じちたい 新潟にいがた長岡ながおか与板よいたまち和島わしまむら出雲崎いずもざきまち弥彦やひこむら分水ぶんすいまち
まち トゲナシニセアカシア[1]
まちはな ハマナス[1]
のシンボル -
寺泊てらどまりまち役場やくば
所在地しょざいち 940-2592
新潟にいがたけん三島みしまぐん寺泊てらどまりまち上田うえだまち8224-2[1]
外部がいぶリンク 寺泊てらどまりまちのデータ(長岡ながおか寺泊てらどまりまちInternet Archive
座標ざひょう 北緯ほくい3738ふん42びょう 東経とうけい13846ふん13びょう / 北緯ほくい37.64497 東経とうけい138.77022 / 37.64497; 138.77022座標ざひょう: 北緯ほくい3738ふん42びょう 東経とうけい13846ふん13びょう / 北緯ほくい37.64497 東経とうけい138.77022 / 37.64497; 138.77022
寺泊町の位置
特記とっき事項じこう 世帯せたいすう:3,244世帯せたい(2005ねん3がつ1にち
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ
長岡ながおかにおける平成へいせいだい合併がっぺいとうまち北部ほくぶ位置いちする。

寺泊てらどまりまち(てらどまりまち)は、新潟にいがたけん中部ちゅうぶにかつて存在そんざいした三島みしまぐんまち2006ねん1がつ1にち長岡ながおか編入へんにゅうされ消滅しょうめつした。西にしまわ航路こうろ港町みなとちょう北陸ほくりく街道かいどう宿場しゅくばまちとしてられていたまちである。本州ほんしゅうなかでは佐渡さどとう最短さいたん距離きょりにあり、佐渡さどとのあいだ佐渡汽船さどきせん定期ていき航路こうろ運航うんこうしていたほか、ふるくから佐渡さど本土ほんどむす拠点きょてんとなっていた。

地理ちり[編集へんしゅう]

だい河津かわづ分水ぶんすい開通かいつうにより海岸かいがんせんおおきく前進ぜんしんしたことでられている(詳細しょうさいだい河津かわづ分水ぶんすい#分水ぶんすい影響えいきょう参照さんしょう)。

隣接りんせつしていた自治体じちたい[編集へんしゅう]

歴史れきし[編集へんしゅう]

吾妻あづまきょう』のなかに、さだおう3ねん2がつ29にち(1224ねん3がつ20日はつか)の記述きじゅつとして、おんなしんふね越後えちごこく寺泊てらどまり漂着ひょうちゃくして、そのさい乗船じょうせんしていたいちぎょうっていたぎん簡に意味いみ不明ふめいの4文字もじしるされていたことがしるされている。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

市町村しちょうそん合併がっぺい[編集へんしゅう]

平成へいせいだい合併がっぺいで、けんしめした合併がっぺい構想こうそうは4か町村ちょうそん岩室いわむろむら弥彦やひこむら分水ぶんすいまち寺泊てらどまりまち)による合併がっぺいあんであったが[2]結果けっかてきには長岡ながおかへの編入へんにゅうとなった。

行政ぎょうせい[編集へんしゅう]

  • 高橋たかはし まこと(1988ねん7がつ3にちから)

経済けいざい[編集へんしゅう]

産業さんぎょう[編集へんしゅう]

ふるくから漁業ぎょぎょうさかんであり、市街地しがいち国道こくどう402ごう沿いに海産物かいさんぶつ店舗てんぽのきつらねる「さかな市場いちばどおり」は有名ゆうめい関越かんえつ自動車じどうしゃどう開通かいつうすうおおくの観光かんこうきゃくけんがいからおとずれるようになった。かくじょう魚類ぎょるい本社ほんしゃかれている。

大正たいしょう前期ぜんきから1940ねん昭和しょうわ15ねんごろまでは養蚕ようさんさかんにおこなわれていたが、戦後せんご開墾かいこん土地とち改良かいりょう事業じぎょう実施じっしされ稲作いなさくおもきがかれるようになったため激減げきげんした[3]

姉妹しまい都市とし提携ていけい都市とし[編集へんしゅう]

国内こくない[編集へんしゅう]

教育きょういく[編集へんしゅう]

生活せいかつ基盤きばん[編集へんしゅう]

電気でんき[編集へんしゅう]

かつて寺泊てらどまりまちには電燈でんとう会社かいしゃがあった。ざい藤吉とうきちが1911ねん明治めいじ44ねん)9がつ事業じぎょう許可きょか[5]、1912ねん明治めいじ45ねん)3がつ三島みしま電気でんき設立せつりつ[6]。1914ねん大正たいしょう3ねん)2がつ事業じぎょう開始かいしした。寺泊てらどまりまち発電はつでんしょ瓦斯がすりょく)があり供給きょうきゅう区域くいき寺泊てらどまりまちだった[5]

交通こうつう[編集へんしゅう]

鉄道てつどう跡地あとち最新さいしんのバス路線ろせん左上ひだりうえとうまちいき
寺泊てらどまりこう 佐渡汽船さどきせんのりば。現在げんざいいたがこいで閉鎖へいさされている

鉄道てつどう路線ろせん[編集へんしゅう]

なお、かつては私鉄してつ路線ろせんである越後えちご交通こうつう長岡ながおかせん存在そんざいしたが、1975ねん3がつ31にちをもってはいせんとなっている。JRの寺泊てらどまりえききゅう大河たいがえき)は寺泊てらどまり市街地しがいちとはおおきくはなれた場所ばしょにある。

道路どうろ[編集へんしゅう]

船舶せんぱく[編集へんしゅう]

寺泊てらどまりこう佐渡さど赤泊あかどまり地区ちく赤泊あかどまりこうとをむすぶ「りょうはく(りょうとまり)航路こうろ」があり、佐渡汽船さどきせん定期ていき旅客りょかく航路こうろ運航うんこうしていたが、慢性まんせいてき赤字あかじにより2018ねん10がつ2にち以降いこう運休うんきゅうとなり、2019ねん5がつ1にち廃止はいしされた。
詳細しょうさい佐渡汽船さどきせん項目こうもく参照さんしょう

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット・祭事さいじ催事さいじ[編集へんしゅう]

寺泊てらどまり中央ちゅうおう海水浴かいすいよくじょう
寺泊てらどまり町立ちょうりつすいぞく博物館はくぶつかんげん長岡ながおか寺泊てらどまりみずぞく博物館はくぶつかん

うみ漁業ぎょぎょうかした観光かんこう施設しせつのほか、「きた鎌倉かまくら」「日本海にほんかい鎌倉かまくら」とばれるほどおおくの寺院じいん史跡しせき存在そんざいする[7]

このほか、合併がっぺいには「長岡ながおかトキと自然しぜん学習がくしゅうかん」などがもうけられている。

出身しゅっしん有名人ゆうめいじん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c 市町村しちょうそん要覧ようらん寺泊てらどまりまち
  2. ^ 新潟にいがたけん市町村しちょうそん合併がっぺい促進そくしん要綱ようこう」で提案ていあんした合併がっぺいパターン」(PDF)『新潟にいがた県民けんみんだより』市町村しちょうそん合併がっぺい特集とくしゅうごう新潟にいがたけん、2001ねん3がつ18にち 
  3. ^ 寺泊てらどまり和島わしま地域ちいき用水ようすい紹介しょうかいします。”. 新潟にいがたけん長岡ながおか地域ちいき振興しんこうきょく 農林のうりん振興しんこう. 2022ねん1がつ22にち閲覧えつらん
  4. ^ 臨海りんかい学校がっこう - 伊勢崎いせざき.2019ねん3がつ3にち閲覧えつらん
  5. ^ a b 電気でんき事業じぎょう要覧ようらん. だい7かい国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  6. ^ 日本にっぽん全国ぜんこくしょ会社かいしゃ役員やくいんろく. だい23かい国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  7. ^ パンフレット:詩情しじょうゆたかな寺泊てらどまり史跡しせき”. 長岡ながおか. 2019ねん5がつ6にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2019ねん3がつ3にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

行政ぎょうせい
観光かんこう