(Translated by https://www.hiragana.jp/)
日産・240SX - Wikipedia コンテンツにスキップ

日産にっさん・240SX

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日産にっさん・シルビア > 日産にっさん・240SX
日産にっさん・180SX > 日産にっさん・240SX
日産にっさん・ワンビア > 日産にっさん・240SX
日産にっさん・240SX
2代目だいめ 後期こうきがた
概要がいよう
製造せいぞうこく 日本の旗 日本にっぽん苅田かんだまち
販売はんばい期間きかん 1989ねん-1998ねん
ボディ
ボディタイプ 2ドアクーペ
3ドアハッチバッククーペ
2ドアコンバーチブル
駆動くどう方式ほうしき こう駆動くどう
系譜けいふ
先代せんだい 日産にっさん・200SX
(日本にっぽんめいシルビア S10/S110/S12がた)
後継こうけい
テンプレートを表示ひょうじ

240SX(ツーフォーティー・エスエックス)は、日産自動車にっさんじどうしゃがかつて北米ほくべい販売はんばいしていたクーペかた乗用車じょうようしゃシルビア/180SX輸出ゆしゅつ仕様しようにあたる。

概要がいよう[編集へんしゅう]

KA24DEがたエンジン

北米ほくべい市場いちばでは「200SX」として販売はんばいされていたS10がた/S110がた/S12がたシルビアの後継こうけいとして導入どうにゅうされた。くるまめいの「240」は、搭載とうさいエンジンの排気はいきりょうが2,400 ccであることに由来ゆらいする。

北米ほくべいでのSXおよびその兄貴あにきぶんにあたるZは、世代せだい交代こうたいたびくるまかくとスポーティたかめ、かつて「プアマンズ・ポルシェ」とばれたZはポルシェと同等どうとう高級こうきゅうスポーツカー発展はってんし、SXは旧来きゅうらいのZと同等どうとう廉価れんかばんスポーツカーとみなされるようになった。デビュー当初とうしょとくにファストバックモデルはそのくるまめいあいまって「240Z(S30がた)の再来さいらい」と絶賛ぜっさんされ、ダットサンそだった年配ねんぱいそうなど、従来じゅうらいのユーザーそう以外いがいからも支持しじけヒットさくとなった。

なお、従来じゅうらいのSXのポジションであった女性じょせいおもなターゲットとしたセクレタリーカーとしては、NXがそのになうこととなった。

日産にっさんでは180SXとはべつ独立どくりつした車種しゃしゅというあつかいであるため、240SXの輸出ゆしゅつ台数だいすうは180SXのそう生産せいさん台数だいすう(11まん3,500だい)にふくまれていない。

初代しょだい S13がた(1989ねん - 1994ねん[編集へんしゅう]

日産にっさん・240SX(初代しょだい
S13がた
前期ぜんきがた 3ドア SE
後期こうきがた 3ドア SE
後期こうきがた コンバーチブル
概要がいよう
製造せいぞうこく 日本の旗 日本にっぽん苅田かんだまち
販売はんばい期間きかん 1989ねん - 1994ねん生産せいさん終了しゅうりょう
ボディ
ボディタイプ 2ドアクーペ
3ドアハッチバッククーペ
2ドアコンバーチブル
駆動くどう方式ほうしき こう駆動くどう
プラットフォーム 日産にっさん・Sプラットフォーム
パワートレイン
エンジン 2.4L KA24E 直列ちょくれつ4気筒きとう
2.4L KA24DE 直列ちょくれつ4気筒きとう
変速へんそく 4そくAT/5そくMT
車両しゃりょう寸法すんぽう
ホイールベース 2,474 mm
全長ぜんちょう 4,521 mm
全幅ぜんぷく 1,689 mm
ぜんこう 1,290 mm
車両しゃりょう重量じゅうりょう 1,224 kg
テンプレートを表示ひょうじ

ボディタイプは2ドアノッチバックと3ドアファストバックの2種類しゅるい。それぞれ日本にっぽんにおけるS13がたシルビア/180SX相当そうとうするが、240SXは2ドア(≒シルビア)にかんしても180SXと共通きょうつうリトラクタブル・ヘッドライトによるフロントマスクを採用さいようしている(いわゆる『ワンビア』)。

エンジンは、日本にっぽんけシルビア/180SXには設定せっていのないKA24Eかた 2.4 L 直列ちょくれつ4気筒きとうSOHC搭載とうさい1991ねんモデルからはDOHCのKA24DEがた変更へんこうされた。

1992ねんモデルでフェイスリフトけ、従来じゅうらいの「ぶたはな」とばれたフロントグリルはいし、バンパーはボリュームをしつつ、なめらかな形状けいじょうとなった。同時どうじに2ドアコンバーチブル追加ついかされ、最終さいしゅうねんとなった1994ねんモデルはコンバーチブルのみの販売はんばいとなった。

日本にっぽん国内こくないでもかずすくないながらぎゃく輸入ゆにゅうされており、日本にっぽん国内こくないでの型式けいしき認定にんていけてはいないが、くるま検証けんしょう記載きさい型式けいしきは「-RMS13-」となる。また、部品ぶひんレベルでは、240SXのリアセンターガーニッシュを180SX前期ぜんきがた流用りゅうようするれいられた。

2代目だいめ S14がた(1995ねん - 1998ねん[編集へんしゅう]

日産にっさん・240SX(2代目だいめ
S14がた
前期ぜんき
後期こうき
概要がいよう
製造せいぞうこく 日本の旗 日本にっぽん苅田かんだまち
販売はんばい期間きかん 1995ねん – 1998ねん生産せいさん終了しゅうりょう
ボディ
ボディタイプ 2ドアクーペ
駆動くどう方式ほうしき こう駆動くどう
プラットフォーム 日産にっさん・Sプラットフォーム
パワートレイン
エンジン 2.4L KA24DE 直列ちょくれつ4気筒きとう
変速へんそく 4そくAT/5そくMT
車両しゃりょう寸法すんぽう
ホイールベース 2,525 mm
全長ぜんちょう 4,498 mm
全幅ぜんぷく 1,727 mm
ぜんこう 1,288 mm
車両しゃりょう重量じゅうりょう 1,253 kg
系譜けいふ
後継こうけい
テンプレートを表示ひょうじ

1994ねんに1995ねんモデルとして登場とうじょう。ボディタイプは2ドアのみで3ドアは廃止はいしされた[注釈ちゅうしゃく 1]基本きほんてきなスタイルはS14がたシルビアと同一どういつであるが、緩衝かんしょう装置そうち内蔵ないぞうした5マイルバンパー装備そうびしているため、日本にっぽん国内こくない仕様しようよりややおおぶりとなる。それにくわえ、前期ぜんきがたではフロントマーカーランプ(ターンシグナル兼用けんよう)もややおおきい。

SE、LE、baseの3種類しゅるいのグレード展開てんかいで、SE、LEはホイールが5あなであるのにたいし、下位かいのbaseは4あなサンルーフ装備そうびされないなど、上級じょうきゅうグレードとのおおきい。また、フロントディスクブレーキ日本にっぽんけシルビアの自然しぜん吸気きゅうき(NA)モデルと同様どうよう、4ポットキャリパーの設定せっていはない。

1995ねんにはNXの後継こうけいとして、日本にっぽんにおけるB14がたルキノクーペ同型どうけいの「200SX」が登場とうじょう。240SXの登場とうじょうによって消滅しょうめつしていたどう名称めいしょう復活ふっかつした。

1997ねんフェイスリフトおこなわれ、ヘッドライトおよびテールランプ形状けいじょう変更へんこうされた。ヘッドライトは日本にっぽんのS14シルビア後期こうきがた大差たいさはないが、プロジェクターライトのかたちがわずかにことなる。フロントバンパーは日本にっぽん仕様しようとはことなる独自どくじのデザインを採用さいようする。

240SXはS14がた最後さいご廃止はいしされたため、S15がたシルビアに相当そうとうするモデルは北米ほくべいでは販売はんばいされなかった。

モータースポーツ[編集へんしゅう]

モディファイされたS13がた240SXのれい

S13がたは、1990年代ねんだいエレクトラモーティブ隷下れいかのライツィンガー・レーシングからIMSA-GTUクラスに参戦さんせんした。フォーミュラDでは吉原よしはら大二郎だいじろうがS13がた参戦さんせんしていた時期じきがあり、2011ねんにはシリーズチャンピオンを獲得かくとくしている。

また、ドリフト文化ぶんかがアメリカにも浸透しんとうしたころから、こう駆動くどうの240SXにも注目ちゅうもくあつまり、中古ちゅうこ市場いちば相場そうば上昇じょうしょうした。ただし、240SXには日本にっぽんのシルビア/180SXに搭載とうさいされているCA18DETSR20DETといったターボエンジンが存在そんざいしないため、現地げんちでポピュラーなVがた8気筒きとうスワップしたり、日本にっぽんから輸入ゆにゅうされたCA18DETやSR20DET、さらには少数しょうすうながらRBけいエンジンへのスワップれい存在そんざいする[1]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ このため、日本にっぽんにおける180SX後期こうきがた相当そうとうするモデルは北米ほくべいでは販売はんばいされなかった。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]