春日かすが富士ふじあきらだい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
春日かすが富士ふじ あきらだい
勝負しょうぶ審判しんぱんつとめる春日山かすがやま親方おやかた当時とうじ
基礎きそ情報じょうほう
四股しこめい 春日かすが富士ふじ あきらだい
本名ほんみょう 岩永いわなが さち
生年月日せいねんがっぴ (1966-02-20) 1966ねん2がつ20日はつか
ぼつ年月日ねんがっぴ (2017-03-09) 2017ねん3月9にち(51さいぼつ
出身しゅっしん

神奈川かながわけん川崎かわさき川崎かわさき

宮城みやぎけん牡鹿おしかぐん牡鹿おしかまち
身長しんちょう 177cm
体重たいじゅう 144kg
BMI 45.96
所属しょぞく部屋へや 春日山かすがやま部屋へや安治川あじがわ部屋へや
得意とくいわざ き、
成績せいせき
現在げんざい番付ばんづけ 引退いんたい
最高さいこう ひがし前頭まえがしら筆頭ひっとう
生涯しょうがい戦歴せんれき 518しょう542はい5きゅう(94場所ばしょ
幕内まくうち戦歴せんれき 289しょう341はい(42場所ばしょ
しょう 敢闘かんとうしょう1かい
データ
はつ土俵どひょう 1981ねん3がつ場所ばしょ
入幕にゅうまく 1989ねん3がつ場所ばしょ
引退いんたい 1996ねん9月場所ばしょ
引退いんたい 年寄としより春日山かすがやまかみなり
備考びこう
もと春日山かすがやま部屋へや師匠ししょう
2012ねん9がつ20日はつか現在げんざい

春日かすが富士ふじ あきらだい(かすがふじ あきひろ、1966ねん2がつ20日はつか - 2017ねん3月9にち[1])は、宮城みやぎけん牡鹿おしかぐん牡鹿おしかまち現在げんざい石巻いしのまき出身しゅっしん以前いぜん神奈川かながわけん川崎かわさき川崎かわさき)で春日山かすがやま部屋へやのち安治川あじがわ部屋へや)に所属しょぞくしたもと大相撲おおずもう力士りきし本名ほんみょう岩永いわなが さちきの(いわなが しょうき)[2]現役げんえき時代じだい体格たいかくは177cm、144kg。最高さいこうひがし前頭まえがしら筆頭ひっとう1990ねん1がつ場所ばしょ)。得意とくいしゅき、し。血液けつえきがたはOがた

引退いんたい直後ちょくご年寄としより春日山かすがやま として春日山かすがやま部屋へや師匠ししょうだったが、2012ねん2がつ29にちけでかみなり名跡みょうせき変更へんこうし、春日山かすがやま部屋へや親方おやかたとして後進こうしん指導しどうしていた。同年どうねん9がつ20日はつかけで日本にっぽん相撲すもう協会きょうかい退職たいしょく理由りゆうは、「一身上いっしんじょう都合つごう」としている[3]

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

宮城みやぎけん牡鹿おしかまちまれであるが、5さいとき神奈川かながわけん川崎かわさきす。川崎かわさき市立しりつ桜本さくらほん中学校ちゅうがっこう時代じだいから怪童かいどうとしてられていた一方いっぽうでかなりれていたともされ、春日山かすがやま親方おやかたもと前頭まえがしら筆頭ひっとうだいのぼる)が中学ちゅうがく勧誘かんゆう出向でむいたさいには校長こうちょうが「迷惑めいわくをかけてしまうかもしれないから」といって岩永いわなが少年しょうねん入門にゅうもんおもいとどまらせようとしたという逸話いつわがある。中学ちゅうがく卒業そつぎょう春日山かすがやま部屋へや入門にゅうもんし、1981ねん3がつ場所ばしょはつ土俵どひょうんだ。1988ねん1がつ場所ばしょにはしんじゅうりょう1989ねん3がつ場所ばしょにはしん入幕にゅうまくたした。相撲すもう活躍かつやくし、1990ねん7がつ場所ばしょには、場所ばしょ停年ていねん定年ていねん)をむかえる師匠ししょうはなむけとなるかのように10しょう5はい成績せいせき敢闘かんとうしょう受賞じゅしょうした。

師匠ししょう退職たいしょくともな春日山かすがやま部屋へやもと関脇せきわけ陸奥むつあらし安治川あじがわ部屋へや吸収きゅうしゅう合併がっぺいされるかたちよく1990ねん9がつ場所ばしょからは安治川あじがわ部屋へや所属しょぞくとなり、幕内まくうち中堅ちゅうけん力士りきしとして活躍かつやくした。なお同年どうねん9がつ場所ばしょ5にちには、大関おおぜききた天佑てんゆうくだ殊勲しゅくんほしげている(きた天佑てんゆうはこの2にち引退いんたい)。1991ねん9月場所ばしょのロンドン公演こうえんさいひざ怪我けがをしたが、海外かいがい公演こうえんには公傷こうしょう制度せいど適用てきようされないため、休場きゅうじょうせずに連続れんぞく出場しゅつじょうつづけたという逸話いつわがある。

1993ねん5月場所ばしょ安治川あじがわ親方おやかた病気びょうき療養りょうよう理由りゆう部屋へや経営けいえい断念だんねん安治川あじがわ部屋へやもと横綱よこづなあさひ富士ふじ師匠ししょうとなった。現役げんえき時代じだいあさひ富士ふじ春日かすが富士ふじとは対戦たいせんしたことがあったため、本場所ほんばしょ対戦たいせんした相手あいて師匠ししょうになるというめずらしい出来事できごと経験けいけんした。

結局けっきょくはつ土俵どひょうから引退いんたい直前ちょくぜんまでのあいだに1060かい連続れんぞく出場しゅつじょうたした。体型たいけいちゅうアンコがたであったが大型おおがたする力士りきしたち相手あいてに、しのほかたってからの変化へんか、いなしなどが強烈きょうれつ時々ときどき時間じかんまえったこともなんり、キビキビとした気風きふう相撲すもうっぷりが魅力みりょくてき力士りきしだった。

1996ねん9月場所ばしょ場所ばしょけから休場きゅうじょうして現役げんえき引退いんたい表明ひょうめい年寄としより春日かすがさん襲名しゅうめいして春日山かすがやま部屋へや再興さいこうした。故郷こきょう川崎かわさき部屋へやかまえ、はじめての神奈川かながわけんにある相撲すもう部屋へやとして、地域ちいきむすびついた部屋へやつくりを目指めざしてきた。

2011ねん弟子でし春日しゅんじつおう大相撲おおずもう八百長やおちょう問題もんだい関与かんよした責任せきにんで、委員いいんから主任しゅにん降格こうかくとなったが、よく2012ねん1がつ場所ばしょ理事りじせん出馬しゅつばし、当選とうせんした。

さら同年どうねん2がつ29にち同門どうもんもと幕内まくうち濵錦年寄としより名跡みょうせき部屋へやゆずり、みずからは「かみなり」に名跡みょうせき変更へんこうし、部屋へやづけ親方おやかたとして日本にっぽん相撲すもう協会きょうかい理事りじ協会きょうかい総合そうごう企画きかく部長ぶちょうとう職務しょくむ専念せんねんしていた[4][3]7だい立浪たつなみ一門いちもん離脱りだつしたさいあたらしい一門いちもん名称めいしょうをどうしようかとなやんでいた親方おやかたしゅたいして「相撲すもう協会きょうかい公益こうえき法人ほうじん目指めざして頑張がんばっているときに自分じぶんたちの一門いちもんめている場合ばあいではない」と一声いっせいげて「春日山かすがやま伊勢いせはま連合れんごう」に決着けっちゃくしたという[5]。ところが、9月場所ばしょ初日しょにちから出勤しゅっきん停止ていし処分しょぶんとなっていた[6]。9月12にち発売はつばい週刊しゅうかん新潮しんちょう9月20にちごうには相撲すもう協会きょうかい女性じょせい事務じむいんとの不倫ふりん報道ほうどう不倫ふりん交際こうさい経費けいひとして協会きょうかい経費けいひ申請しんせいしていた問題もんだい掲載けいさいされ、9月16にち理事りじ辞任願じにんねがい提出ていしゅつしたが受理じゅりされなかった。9月20にち退職たいしょくとどけ提出ていしゅつとう日付ひづけで受理じゅりされた[7]退職たいしょくさいし「報道ほうどうはうわさばなしちが部分ぶぶんもあるが、大事だいじ時期じき協会きょうかい迷惑めいわくけてしまったことは事実じじつ理事りじとして責任せきにんった。一生懸命いっしょうけんめい仕事しごとをしてきたつもりだが、プライベートなことで迷惑めいわくけてしまい、もうわけない」とコメントした[8]

2013ねん11月11にち、濵錦から「退職たいしょく不当ふとう保持ほじしている」として名跡みょうせき証書しょうしょ引渡ひきわたしをもとめる訴訟そしょうこされたが[9][10]2016ねん8がつ2にち横浜よこはま地裁ちさい川崎かわさき支部しぶくだされたいちしん判決はんけつ春日かすが富士ふじによる証書しょうしょ所有しょゆう正当せいとうせい部屋へや継承けいしょう対価たいかについての主張しゅちょうみとめる内容ないようであった。このためはまにしき東京とうきょう高裁こうさい控訴こうそ[11]2017ねん1がつ相撲すもう協会きょうかいとの人材じんざい育成いくせい契約けいやく更新こうしん時点じてん和解わかい協議きょうぎちゅうのまま事態じたい進行しんこう[12]、その契約けいやく更新こうしんのかなわなかった濵錦の相撲すもう協会きょうかい退職たいしょくともない、同年どうねん2がつ20日はつか双方そうほう請求せいきゅう和解わかいして訴訟そしょう終結しゅうけつした[13]

同年どうねん3がつ9にち死去しきょ[1]。51さいぼつ[14]当初とうしょ遺族いぞく意向いこうにより死因しいんなどは公表こうひょうされていなかったが[2]月刊げっかん相撲すもう」(ベースボールマガジンしゃ)の2017ねん5がつごう心筋梗塞しんきんこうそくであったとかされた。

おも成績せいせき[編集へんしゅう]

  • 通算つうさん成績せいせき:518しょう542はい5きゅう 勝率しょうりつ.489
  • 幕内まくうち成績せいせき:289しょう341はい 勝率しょうりつ.459
  • 現役げんえき在位ざいい:94場所ばしょ
  • 幕内まくうち在位ざいい:42場所ばしょ
  • さんしょう:1かい
    • 敢闘かんとうしょう:1かい(1990ねん7がつ場所ばしょ
  • 金星かなぼし:なし

場所ばしょべつ成績せいせき[編集へんしゅう]

春日かすが富士ふじ あきらだい
いちがつ場所ばしょ
初場所はつばしょ東京とうきょう
さんがつ場所ばしょ
春場所はるばしょ大阪おおさか
五月ごがつ場所ばしょ
夏場所なつばしょ東京とうきょう
なながつ場所ばしょ
名古屋なごや場所ばしょ愛知あいち
九月場所くがつばしょ
秋場所あきばしょ東京とうきょう
十一月じゅういちがつ場所ばしょ
九州きゅうしゅう場所ばしょ福岡ふくおか
1981ねん
昭和しょうわ56ねん
x ぜん相撲すもう ひがし序ノ口じょのくち12まい
5–2 
ひがしじょだん91まい
3–4 
西にしじょだん107まい
4–3 
西にしじょだん85まい
6–1 
1982ねん
昭和しょうわ57ねん
ひがしじょだん17まい
2–5 
ひがしじょだん42まい
4–3 
西にしじょだん31まい
1–6 
ひがしじょだん59まい
2–5 
ひがしじょだん89まい
7–0 
ひがしさんだん69まい
1–6 
1983ねん
昭和しょうわ58ねん
ひがしじょだん6まい
4–3 
西にしさんだん85まい
4–3 
西にしさんだん65まい
5–2 
ひがしさんだん31まい
4–3 
西にしさんだん15まい
4–3 
西にしさんだん5まい
4–3 
1984ねん
昭和しょうわ59ねん
西にし幕下まくした51まい
2–5 
西にしさんだん16まい
4–3 
ひがしさんだん3まい
1–6 
西にしさんだん31まい
4–3 
ひがしさんだん18まい
5–2 
西にし幕下まくした48まい
3–4 
1985ねん
昭和しょうわ60ねん
西にしさんだん筆頭ひっとう
2–5 
ひがしさんだん26まい
4–3 
ひがしさんだん12まい
5–2 
ひがし幕下まくした44まい
4–3 
西にし幕下まくした34まい
4–3 
ひがし幕下まくした25まい
2–5 
1986ねん
昭和しょうわ61ねん
西にし幕下まくした48まい
5–2 
ひがし幕下まくした30まい
4–3 
ひがし幕下まくした20まい
5–2 
西にし幕下まくした12まい
3–4 
西にし幕下まくした17まい
5–2 
ひがし幕下まくした10まい
3–4 
1987ねん
昭和しょうわ62ねん
西にし幕下まくした16まい
4–3 
ひがし幕下まくした12まい
4–3 
西にし幕下まくした8まい
3–4 
西にし幕下まくした13まい
4–3 
西にし幕下まくした8まい
6–1 
西にし幕下まくした筆頭ひっとう
5–2 
1988ねん
昭和しょうわ63ねん
ひがしじゅうりょう11まい
8–7 
ひがしじゅうりょう7まい
5–10 
ひがしじゅうりょう12まい
8–7 
ひがしじゅうりょう11まい
7–8 
ひがしじゅうりょう12まい
9–6 
ひがしじゅうりょう7まい
10–5 
1989ねん
平成へいせい元年がんねん
ひがしじゅうりょう筆頭ひっとう
9–6 
西前にしまえあたま10まい
8–7 
ひがし前頭まえがしら4まい
4–11 
西前にしまえあたま11まい
7–8 
ひがし前頭まえがしら12まい
9–6 
ひがし前頭まえがしら6まい
8–7 
1990ねん
平成へいせい2ねん
ひがし前頭まえがしら筆頭ひっとう
3–12 
西前にしまえあたま11まい
9–6 
西前にしまえあたま3まい
4–11 
西前にしまえあたま12まい
10–5
西前にしまえあたま4まい
6–9 
ひがし前頭まえがしら8まい
8–7 
1991ねん
平成へいせい3ねん
ひがし前頭まえがしら5まい
5–10 
西前にしまえあたま12まい
8–7 
西前にしまえあたま11まい
9–6 
西前にしまえあたま4まい
5–10 
ひがし前頭まえがしら11まい
9–6 
ひがし前頭まえがしら6まい
6–9 
1992ねん
平成へいせい4ねん
西前にしまえあたま10まい
8–7 
西前にしまえあたま5まい
4–11 
西前にしまえあたま11まい
4–11 
西にしじゅうりょう3まい
8–7 
西にしじゅうりょう筆頭ひっとう
9–6 
西前にしまえあたま13まい
9–6 
1993ねん
平成へいせい5ねん
ひがし前頭まえがしら11まい
6–9 
ひがし前頭まえがしら15まい
9–6 
西前にしまえあたま8まい
5–10 
西前にしまえあたま14まい
9–6 
西前にしまえあたま6まい
7–8 
西前にしまえあたま9まい
6–9 
1994ねん
平成へいせい6ねん
西前にしまえあたま13まい
9–6 
ひがし前頭まえがしら7まい
7–8 
ひがし前頭まえがしら9まい
8–7 
ひがし前頭まえがしら3まい
5–10 
西前にしまえあたま6まい
6–9 
ひがし前頭まえがしら12まい
8–7 
1995ねん
平成へいせい7ねん
ひがし前頭まえがしら9まい
7–8 
西前にしまえあたま11まい
7–8 
西前にしまえあたま14まい
8–7 
西前にしまえあたま11まい
7–8 
西前にしまえあたま13まい
8–7 
西前にしまえあたま12まい
8–7 
1996ねん
平成へいせい8ねん
西前にしまえあたま10まい
6–9 
ひがし前頭まえがしら14まい
8–7 
西前にしまえあたま10まい
2–13 
西にしじゅうりょう6まい
5–10 
西にしじゅうりょう11まい
引退いんたい
0–0–5
x
かくらん数字すうじは、「ち-け-休場きゅうじょう」をしめす。    優勝ゆうしょう 引退いんたい 休場きゅうじょう じゅうりょう 幕下まくした
さんしょう=敢闘かんとうしょうこと=殊勲賞しゅくんしょうわざ=技能ぎのうしょう     その=金星かなぼし
番付ばんづけ階級かいきゅう幕内まくうち - じゅうりょう - 幕下まくした - さんだん - じょだん - 序ノ口じょのくち
幕内まくうち序列じょれつ横綱よこづな - 大関おおぜき - 関脇せきわけ - 小結こむすび - 前頭まえがしら(「#数字すうじ」は各位かくいない序列じょれつ

幕内まくうち対戦たいせん成績せいせき[編集へんしゅう]

力士りきしめい かちすう 負数ふすう 力士りきしめい かちすう 負数ふすう 力士りきしめい かちすう 負数ふすう 力士りきしめい かちすう 負数ふすう
あおいいつきさん 1 2 安芸乃島あきのしま 2 5 あけぼの 0 1 あさ乃翔 3 3
あさ乃若 3 2 あさひさと 2 0 あさひ富士ふじ 0 1 あさひゆたか 1 3
板井いたい 6 3 恵那櫻えなざくら 5 4 きょほう 2 4 だい乃国 0 2
だい若松わかまつ 0 2 小城おぎにしき 5 6 小城おぎはな 4 11 魁皇かいおう 2 2
いわおゆう 0 2 きた勝鬨かちどき 7 7 騏ノあらし 0 3 旭豪山きょくごうざん 2 1
旭道山きょくどうざん 12 7 鬼雷砲きらいほう 9 8 霧島きりしま 7 7 起利錦きりにしき 10 4
久島くしまうみ 5(1) 8 剣晃けんこう 2 3 こうのぞむさん 3 2 琴稲妻こといなづま 13 13
きんうめ 7 8 きん椿つばき 5 4 琴錦ことにしき 1 5 きんわか 2 5
琴富士ことふじ 9 6 琴別府ことべっぷ 3 5 小錦こにしき 1 6 逆鉾さかほこ 3 6
薩洲洋さっしゅうなだ 2 1 敷島しきしま 1 2 陣岳じんだけ 4 4 大輝だいき 0 1
だいいたり 1 3 ふとし寿山ことぶきやま 2 3 だいしょうおおとり 6 3 だいしょうさん 5 3
大善だいぜん 4 1 貴闘力たかとうりき 2 8 貴ノ浪たかのなみ 0 6 貴乃花たかのはな 2 5
こう乃富 3 4 隆三りゅうぞうすぎ 15 13 多賀たがりゅう 2 2 たてこう 3 0
玉海力たまかいりき 1 2 千代ちよ富士ふじ 0 2 つねやま 2 1 寺尾てらお 10 6
時津とぎつよう 5 3 土佐とさうみ 0 1 とちつかさ 1 1 とち乃藤 2 0
とち乃和 4 7 ともえ富士ふじ 3 4 智乃ちのはな 5 2 ゆたかうみ 7 7
なみはな 3 3 はな乃湖 1 0 はなくに 2 3 はましま 1 6
肥後ひごうみ 5 3 日立ひたちりゅう 1 0 富士ふじ乃真 1 2 きた天佑てんゆう 1 2
北勝海ほくとうみ 0 3 まいうみ 6 10 えきあらつよし 1 1 三杉里みすぎさと 9 8
水戸みといずみ 8 10 みなと富士ふじ 4 3 武蔵丸むさしまる 0 1 武双山むそうやま 0 2
両国りょうこく 3 7 わかしょうよう 3 5 わか瀬川せかわ 9 1 若乃花わかのはな 0 8
和歌わか乃山 0 1

改名かいめいれき[編集へんしゅう]

四股しこめい[編集へんしゅう]

  • 岩永いわなが さちきの(いわなが )1981ねん3がつ場所ばしょ - 1983ねん3がつ場所ばしょ
  • 春日かすが富士ふじ さちきの(かすがふじ )1983ねん5がつ場所ばしょ - 1987ねん7がつ場所ばしょ
  • 春日かすが富士ふじ あきらだい(かすがふじ あきひろ)1987ねん9がつ場所ばしょ - 1996ねん9がつ場所ばしょ

年寄としよりめい[編集へんしゅう]

  • 春日山かすがやま よしあきら(かすがやま よしあき) 1996ねん11月場所ばしょ - 2012ねん2がつ29にち
  • かみなり 昌之まさゆき(いかずち まさのり) 2012ねん2がつ29にち - 2012ねん9がつ20日はつか

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b “【訃報ふほう岩永いわながさちきの大相撲おおずもうもと幕内まくうち春日かすが富士ふじ. 読売新聞よみうりしんぶん. (2017ねん3がつ11にち). https://web.archive.org/web/20170311202348/http://www.yomiuri.co.jp/obit/20170311-OYT1T50074.html 
  2. ^ a b もと幕内まくうち春日かすが富士ふじ岩永いわながさちきのさんが死去しきょ 51さい. 日刊にっかんスポーツ. (2017ねん3がつ11にち). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1790633.html 
  3. ^ a b ベースボールマガジンしゃ大相撲おおずもう名門めいもん列伝れつでんシリーズ(4) 立浪たつなみ部屋へや』p41
  4. ^ 春日山かすがやま親方おやかた年寄としよりかみなり」に名跡みょうせき変更へんこう YOMIURI ONLINE 2012ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  5. ^ ベースボールマガジンしゃ大相撲おおずもう名門めいもん列伝れつでんシリーズ(4) 立浪たつなみ部屋へや』p80
  6. ^ 日馬くさま富士ふじ12連勝れんしょう かみなり理事りじ退職たいしょくデイリースポーツ 2012ねん9がつ20日はつか
  7. ^ かみなり理事りじ一身上いっしんじょう都合つごう」で相撲すもう協会きょうかい退職たいしょく週刊しゅうかん不倫ふりんほうじるスポーツニッポン 2012ねん9がつ20日はつか
  8. ^ 相撲すもう協会きょうかいかみなり理事りじ退職たいしょく 週刊しゅうかん不倫ふりん報道ほうどう Archived 2012ねん10がつ30にち, at the Wayback Machine.サンケイスポーツ 2012ねん9がつ20日はつか
  9. ^ 濵錦の代理人だいりにん弁護士べんごしは、春日かすが富士ふじ証書しょうしょ借金しゃっきん担保たんぽとして第三者だいさんしゃした可能かのうせい指摘してき相撲すもう協会きょうかいの「寄付行為きふこうい規定きてい証書しょうしょ第三者だいさんしゃ譲渡じょうとしたり担保たんぽもちいたりすることをきんじている)、提訴ていそ並行へいこうして「春日山かすがやま名跡みょうせき証書しょうしょ差押さしおさえ仮処分かりしょぶん申請しんせいおこなっていた。申請しんせいみとめられ、2013ねん12月16にち執行官しっこうかんいのした春日かすが富士ふじ知人ちじんいえ金庫きんこけられた。しかし金庫きんこには証書しょうしょ存在そんざいせず[1]同年どうねん12がつ20日はつかはつ公判こうはん春日かすが富士ふじ代理人だいりにん係争けいそうちゅうのため証書しょうしょ保管ほかんちゅうであると表明ひょうめいしている[2]
  10. ^ 先代せんだい名跡みょうせき証書しょうしょ返還へんかんもとめる 大相撲おおずもう春日山かすがやま親方おやかた提訴ていそ 共同通信きょうどうつうしん2013ねん11月11にち
  11. ^ 春日山かすがやま親方おやかた控訴こうそへ、1・7おくえん支払しはら判決はんけつ日刊にっかんスポーツ 2016ねん8がつ3にち
  12. ^ 春日山かすがやま親方おやかた先代せんだい和解わかいか=名跡みょうせき証書しょうしょ裁判さいばん控訴こうそしん大相撲おおずもう時事通信じじつうしん 2016ねん11月1にち
  13. ^ 春日山かすがやま名跡みょうせき訴訟そしょう和解わかい 高浜たかはま退職たいしょく請求せいきゅうげ”. 共同通信きょうどうつうしん. (2017ねん2がつ20日はつか). https://web.archive.org/web/20170920190907/https://this.kiji.is/206257339989018102 2017ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  14. ^ 訃報ふほう岩永いわながさちきのさん51さいもと前頭まえがしら春日かすが富士ふじ - 毎日新聞まいにちしんぶん 2017ねん3がつ11にち

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]