春日山かすがやま原始げんしりん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
春日山かすがやま原始げんしりん
うぐいすたき

春日山かすがやま原始げんしりん(かすがやまげんしりん)は、奈良ならけん奈良なら市街しがい東方とうほう位置いちする原始げんしりんやく250haひろさがある。春日大社かすがたいしゃ神域しんいきとしていにしえより狩猟しゅりょう伐採ばっさい禁止きんしされ、積極せっきょくてき保護ほごにより原始げんしせいたもってきた。奈良なら景観けいかん保全ほぜんじょうにおいても重要じゅうよう役割やくわりたしており、ユネスコの世界せかい文化ぶんか遺産いさん古都こと奈良なら文化財ぶんかざい」のいち要素ようそとなっている[1][2]

概要がいよう[編集へんしゅう]

春日山かすがやま春日大社かすがたいしゃやまとして神聖しんせいされ、樹木じゅもく伐採ばっさい841ねんうけたまわ8ねん)からきんじられてきたため、森林しんりんきょくしょうたっした原生げんせいりんひろがっている。暖帯だんたい北部ほくぶぞくする地域ちいきであるが、暖帯だんたい南部なんぶ植物しょくぶつ非常ひじょうおおく、繁殖はんしょくもさかんである。おもしゅナギヤマモモシイノキアラカシツクバネガシイチイガシカゴノキアオガシイスノキサカキクロバイなどである。はやしちゅうにはづるせい植物しょくぶつおおく、とくにカギカズラ群生ぐんせいおおい。このほかビナンカズラウドカズラテイカカズラオオイタビヤマイバラゴトウヅルフジなどもおおい。暖地だんちせいシダナチシダオオバノハチジョウシダヘラシダウラジロなどもおお[3]。また、このような暖地だんちせい草木くさきなか温帯おんたいせいホオノキタラノキリョウブクマノミズキウリハダカエデシナノガキイモノキなどの樹木じゅもく分布ぶんぷ錯綜さくそうしており、林相りんそうてきにも興味深きょうみぶか[3]

市街地しがいち奈良なら)に近接きんせつして原生げんせいりん存在そんざいすることはきわめてめずらしく、学術がくじゅつじょう価値かちたかいことから1924ねん大正たいしょう13ねん)にくに天然記念物てんねんきねんぶつに、1955ねん昭和しょうわ30ねん)2がつ特別とくべつ天然記念物てんねんきねんぶつ指定していされた[3]。また春日山かすがやま照葉樹しょうようじゅりんくに名勝めいしょうにも指定していされている。1998ねん平成へいせい10ねん)12月には古都こと奈良なら文化財ぶんかざい一部いちぶとして世界せかい遺産いさん登録とうろくされた。

交通こうつうアクセス[編集へんしゅう]

春日山原始林の位置(奈良県内)
春日山 原始林
春日山かすがやま
原始げんしりん
春日山かすがやま原始げんしりん位置いち

周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 春日山かすがやま原始げんしりん - 奈良公園ならこうえん管理かんり事務所じむしょ(2013ねん8がつ25にち閲覧えつらん
  2. ^ 春日山かすがやま原始げんしりん - 奈良公園ならこうえん Quick Guide(2013ねん8がつ25にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c 『ふるさとの文化ぶんか遺産いさん 郷土きょうど資料しりょう事典じてん29 奈良ならけん人文じんぶんしゃ、1997ねん10がつ1にち。p.48

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

座標ざひょう: 北緯ほくい3441ふん3.5びょう 東経とうけい13551ふん52.3びょう / 北緯ほくい34.684306 東経とうけい135.864528 / 34.684306; 135.864528