(Translated by https://www.hiragana.jp/)
東雲 (吹雪型駆逐艦) - Wikipedia コンテンツにスキップ

東雲しののめ (吹雪ふぶきがた駆逐くちくかん)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
基本きほん情報じょうほう
かんれき
発注はっちゅう 大正たいしょう15年度ねんど計画けいかく昭和しょうわ2年度ねんど艦艇かんてい補充ほじゅう計画けいかく
起工きこう 1926ねん8がつ12にち[1]
進水しんすい 1927ねん11月26にち[1]
竣工しゅんこう 1928ねん7がつ25にち[1]
除籍じょせき 1942ねん1がつ15にち
その 1941ねん12月17にち沈没ちんぼつ
要目ようもく
基準きじゅん排水はいすいりょう 1,680t
おおやけためし排水はいすいりょう 1,980t
全長ぜんちょう 118.5m
最大さいだいはば 10.36m
吃水きっすい 3.19m
機関きかん かん本式ほんしきタービン22じく
ごうかん本式ほんしき重油じゅうゆせんしょうかん4
50,000馬力ばりき
最大さいだい速力そくりょく 38.0ノット
航続こうぞく距離きょり 5,000かいり/14ノット
乗員じょういん 219にん
へいそう 12.7cm50口径こうけい連装れんそうほう36もん
7.7mm機関きかんほう機銃きじゅう22もん
61cm魚雷ぎょらい発射はっしゃかん39もん ほか
テンプレートを表示ひょうじ

東雲しののめ(しののめ)は、日本にっぽん海軍かいぐん吹雪ふぶきがた駆逐くちくかん6ばんかん[2][3] 佐世保させぼ海軍かいぐん工廠こうしょう建造けんぞう[ちゅう 1][ちゅう 2]当初とうしょかんめいだい40ごう駆逐くちくかんで、竣工しゅんこう直後ちょくご1928ねん昭和しょうわ3ねん)8がつ1にちづけで「東雲しののめ」と改名かいめいされた[5]日本にっぽん海軍かいぐんかんめいでは東雲しののめがた駆逐くちくかんの「東雲しののめ[6][7]つづいて2せきである[8]吹雪ふぶきがた5-8ばんかんかんめいに「くも」をつため雲級うんきゅうともばれた[9]

だいさん水雷すいらい戦隊せんたい麾下きかだい12駆逐くちくたい所属しょぞく[10]太平洋戦争たいへいようせんそう緒戦しょせん南方みなかた作戦さくせんにともなうマレー作戦さくせん従事じゅうじする[11]開戦かいせんからわずか9にち1941ねん昭和しょうわ16ねん)12月17にちボルネオとう北方ほっぽうミリおき[12]オランダぐん空襲くうしゅうにより沈没ちんぼつした[13][14]吹雪ふぶきがた駆逐くちくかんとしては太平洋戦争たいへいようせんそうはつ戦没せんぼつかんとなった[ちゅう 3]

かんれき

[編集へんしゅう]

太平洋戦争たいへいようせんそう開戦かいせんまで

[編集へんしゅう]

1926ねん大正たいしょう15ねん)6がつ25にち佐世保させぼ海軍かいぐん工廠こうしょう建造けんぞう予定よてい一等いっとう駆逐くちくかんだい40ごう駆逐くちくかんかんめいあたえられる[24][25]。8月12にち佐世保させぼ海軍かいぐん工廠こうしょう起工きこう[1]1927ねん昭和しょうわ2ねん)11月26にち進水しんすい[1][26]1928ねん昭和しょうわ3ねん)7がつ25にち竣工しゅんこうした[1]同年どうねん8がつ1にちだい40ごう駆逐くちくかんは「東雲しののめ」と改名かいめいされた[27][28]同年どうねん8がつ1にちづけで、吹雪ふぶきがた3せき東雲しののめうすくも白雲しらくも)によりだい12駆逐くちくたい編制へんせいされた[29][30]。12月10にちづけ艦隊かんたい編成へんせいで、だい12駆逐くちくたいだい艦隊かんたいだい水雷すいらい戦隊せんたい編入へんにゅうされた[31][32]

1929ねん昭和しょうわ4ねん)5がつ10日とおか姉妹しまいかん叢雲むらくも竣工しゅんこうしてだい12駆逐くちくたいくわわった[33][34]1931ねん昭和しょうわ6ねん)5がつ10日とおかから海軍かいぐん工廠こうしょう入渠にゅうきょし、改修かいしゅう工事こうじおこなった[31]。12月1にち日本にっぽん海軍かいぐん吹雪ふぶきがた3せき東雲しののめ吹雪ふぶきいそなみ)によりだい20駆逐くちくたい編制へんせいした[31][35]1933ねん昭和しょうわ8ねん)2がつ1にちから11月15にちあいだは、東雲しののめうすくも駆逐くちくたい編制へんせい交換こうかんし、だい12駆逐くちくたい東雲しののめ叢雲むらくも白雲しらくも)となった[36][37]。12月1にちだい20駆逐くちくたい警備けいび戦隊せんたい所属しょぞくとなった[38]

1936ねん昭和しょうわ11ねん)12月1にちだい20駆逐くちくたいかいたいされた[39]どう駆逐くちくたい所属しょぞくしていた東雲しののめだい12駆逐くちくたい編入へんにゅうされ、12定数ていすう4せき叢雲むらくも東雲しののめうすくも白雲しらくも)となった[ちゅう 4]同年どうねんから1937ねん昭和しょうわ12ねん)4がつにかけて、だい12駆逐くちくたい警備けいび戦隊せんたい所属しょぞくした[41]。12月1にちだい12駆逐くちくたいだい水雷すいらい戦隊せんたい編入へんにゅうされた[31]1938ねん昭和しょうわ13ねんまつ艦隊かんたい再編さいへんで、だい12駆逐くちくたい空母くうぼりゅうおよび空母くうぼあおいりゅうだい航空こうくう戦隊せんたい編制へんせいした[31][33][42]1939ねん昭和しょうわ14ねん)11月15にちだい12駆逐くちくたいだい航空こうくう戦隊せんたいからはずれた[43][44][46]

1940ねん昭和しょうわ15ねん)5がつ1にちだいいち艦隊かんたい隷下れいかだいさん水雷すいらい戦隊せんたい新編しんぺんされた[47]新編しんぺん三水さんずいせんは、けい巡洋艦じゅんようかん川内かわうち」、だい12駆逐くちくたい東雲しののめ白雲しらくも叢雲むらくもうすくも)、だい20駆逐くちくたいてんきり朝霧あさぎりゆうきり)であった[47]だいさん水雷すいらい戦隊せんたいだい二遣支艦隊編入へんにゅうされてにちちゅう戦争せんそうくわわり、華南かなんでの沿岸えんがん作戦さくせん[48]北部ほくぶふつしるし進駐しんちゅう作戦さくせんなどに参加さんかした[49]同年どうねん8がつ15にち僚艦りょうかんうすくも中国ちゅうごく大陸たいりく沿岸えんがんさわかみなりし、長期ちょうき修理しゅうりのためだい12駆逐くちくたいからはずれた[50][51]。11月15にち艦隊かんたい再編さいへんにより、だいさん水雷すいらい戦隊せんたいだい11駆逐くちくたいだい19駆逐くちくたい編入へんにゅうされた[47][52]

1941ねん昭和しょうわ16ねん)4がつ下旬げじゅん以降いこうだいさん水雷すいらい戦隊せんたい内海うつみ西部せいぶ訓練くんれんおこなった[53]。6月5にち三水さんずいせん伊勢湾いせわん入港にゅうこうかくかん乗組のりくみいん伊勢神宮いせじんぐう参拝さんぱいした[53]。8がつ中旬ちゅうじゅんだい12駆逐くちくたい3せき佐世保させぼ海軍かいぐん工廠こうしょう入渠にゅうきょ整備せいびおこなった[53]。9月12にち年度ねんど編制へんせい内示ないじされ、叢雲むらくも東雲しののめだい12駆逐くちくたいとして空母くうぼあおいりゅう空母くうぼりゅうだい航空こうくう戦隊せんたい編制へんせいする予定よていだったが、実現じつげんしなかった[54][55]

マレー作戦さくせん

[編集へんしゅう]

太平洋戦争たいへいようせんそう直前ちょくぜんだいさん水雷すいらい戦隊せんたい[ちゅう 5]マレまれ半島はんとう東南とうなんアジア方面ほうめん担当たんとうするうまらい部隊ぶたい[56]所属しょぞくしていた[57][58][ちゅう 6]うまらい部隊ぶたい編成へんせいみなみ艦隊かんたい参照さんしょう[65][66]1941ねん昭和しょうわ16ねん)11がつ20日はつかだいさん水雷すいらい戦隊せんたい出港しゅっこうし、11月26にちうまらい部隊ぶたい集結しゅうけつみなとである海南かいなんとうさんこう到着とうちゃくした[67]マレまれ半島はんとう攻略こうりゃく担当たんとうするだい25ぐん輸送ゆそう船団せんだんさん集結しゅうけつ完了かんりょうした[68][69]東雲しののめ叢雲むらくもさんこうわんがい哨戒しょうかい任務にんむ従事じゅうじした[70]

12月4にち[71]みなみ艦隊かんたい主力しゅりょく陸軍りくぐんだい25ぐんだい25ぐん司令しれいかん山下やました奉文ともゆき中将ちゅうじょう[72]だい25ぐん作戦さくせん主任しゅにん参謀さんぼうつじ政信まさのぶ中佐ちゅうさ[73][74]などをせたりゅう城丸しろまる[ちゅう 7]以下いか日本にっぽんぐん輸送ゆそう船団せんだんさん出撃しゅつげき[75]マレまれ半島はんとうかった[76][77]だいさん水雷すいらい戦隊せんたいだい1掃海そうかいたい掃海そうかいてい6せき)、だい11せんたい駆潜艇くせんてい3せき)はだいいち上陸じょうりく部隊ぶたいだいいち護衛ごえいたいとなり、だいさん水雷すいらい戦隊せんたい司令しれいかん橋本はしもと信太郎しんたろう少将しょうしょう部隊ぶたい指揮しきした[67]

12月7にち午前ごぜん1030ふん輸送ゆそう船団せんだん護衛ごえい艦隊かんたい洋上ようじょう分散ぶんさんした[78][79]だい12駆逐くちくたい司令しれい小川おがわ延喜えんぎ中佐ちゅうさ)とだい20駆逐くちくたい司令しれい山田やまだ雄二ゆうじ大佐たいさ)、掃海そうかいてい4せきだい8ごう駆潜艇くせんてい敷設ふせつかんはつたかなどがマレまれ半島はんとう北部ほくぶへ、小沢おざわ長官ちょうかんじきりつじゅう巡洋艦じゅんようかんおよび川内せんだいだい19駆逐くちくたいなどがわび支隊したい輸送ゆそうせん3せき護衛ごえい[80]コタバルかった[81][82]午後ごご10ごろ東雲しののめなどだい12駆逐くちくたい安藤あんどう支隊したい歩兵ほへいだい42連隊れんたい)をせた輸送ゆそうせん6せきパタニとターペ方面ほうめんかい[80]シンゴラかう山下やました中将ちゅうじょうおよびだい5師団しだん主力しゅりょく部隊ぶたいらの輸送ゆそう船団せんだん分離ぶんりした[81][83]。 12月8にち午前ごぜん035ふん東雲しののめ輸送ゆそうせん2せき阿蘇山あそさんまる鬼怒川きぬがわまる)がターペにかい[84]安藤あんどう常雄つねお大佐おおさただしりつのパタニわん上陸じょうりく船団せんだん分離ぶんりした[85][86]午前ごぜん3、ターペ・パタニのりょう部隊ぶたい上陸じょうりくはじめ、おおきな抵抗ていこうはなく上陸じょうりく成功せいこうした[87][88]

12月8にち午前ごぜん130ふん上陸じょうりくはじまったコタバルは、守備しゅびたいはげしい抵抗ていこうった[89][90]あさまでにだい1じん上陸じょうりく成功せいこうしたが、空襲くうしゅうで「淡路山あわじさんまる」が炎上えんじょうして放棄ほうきされ、「佐倉さくらまる」や「綾戸あやどまる」にもばくだん命中めいちゅうして損傷そんしょうする[91][92]上陸じょうりく船団せんだんはいったん揚陸ようりく中止ちゅうしして退避たいひした[93]東雲しののめなどマレまれ半島はんとう北部ほくぶ展開てんかいした駆逐くちくたいは、合流ごうりゅうのためコタバル方面ほうめん移動いどうした[87][94]。12月9にち午前ごぜん130ふん護衛ごえいたい集結しゅうけつし、さい上陸じょうりく決行けっこうして成功せいこうした[95][96]

12月9にち午前ごぜん1125ふん橋本はしもとはボルネオとう攻略こうりゃく作戦さくせん派遣はけんする予定よてい駆逐くちくかん4せき白雲しらくも叢雲むらくも東雲しののめ朝霧あさぎり)にカムランわんへの帰投きとうめいじた[ちゅう 8]同日どうじつ夕刻ゆうこくみなみ艦隊かんたい旗艦きかんじゅうじゅん鳥海とりうみから イギリス東洋とうよう艦隊かんたい出現しゅつげん連絡れんらくがあり、橋本はしもとだいさん水雷すいらい戦隊せんたいさい合流ごうりゅうめいじた[97]。イギリス東洋とうよう艦隊かんたい出現しゅつげん南方みなかた部隊ぶたい本隊ほんたいうまらい部隊ぶたい主力しゅりょく部隊ぶたいうまらい部隊ぶたい水雷すいらい戦隊せんたいかく方面ほうめん作戦さくせんのため広範囲こうはんい分散ぶんさんしていたのである[98]午後ごご11東雲しののめなど4せき川内かわうち合流ごうりゅうした[99][100]。 12月10にち午前ごぜん130ふんだいさん水雷すいらい戦隊せんたい集結しゅうけつし、主力しゅりょく部隊ぶたいとの合流ごうりゅう目指めざした[101][102]午前ごぜん535ふんうまらい部隊ぶたい指揮しきかんだいさん水雷すいらい戦隊せんたいプロコンドルとうでの燃料ねんりょう補給ほきゅうめいじ、だいさん水雷すいらい戦隊せんたい午前ごぜん8同島どうとうけて北上ほくじょうはじめた[101][103]東洋とうよう艦隊かんたいがシンガポール方面ほうめん反転はんてんしたため、午前ごぜん815ふん南方みなかた部隊ぶたいそう指揮しきかん[ちゅう 9]水上すいじょう部隊ぶたい追撃ついげき断念だんねんすることをつたえた[103]

沈没ちんぼつ

[編集へんしゅう]

開戦かいせん劈頭へきとうおこなわれたマレまれ半島はんとうへの先制せんせい作戦さくせんは、海上かいじょう作戦さくせん陸上りくじょう作戦さくせんとも成功せいこうした[105][106]。また12月10にちマレーおき海戦かいせんにおける勝利しょうり[107]日本にっぽんぐん南方なんぽう作戦さくせんおおきなはずみとなった[98][108]。 12月11にちみなみ艦隊かんたいカムランわん集結しゅうけつし、だいマレー上陸じょうりく作戦さくせんボルネオとう攻略こうりゃく作戦さくせん発動はつどうした[109][110]だいマレー上陸じょうりく作戦さくせんと、ボルネオ攻略こうりゃく作戦さくせんは、並行へいこうしておこなわれることになった[111]日本にっぽんぐんは、川口かわぐちきよしけん陸軍りくぐん少将しょうしょうひきいる川口かわぐち支隊したい[112]海軍かいぐん陸戦りくせんたい指揮しきかん横須賀よこすかだい特別とくべつ陸戦りくせんたい司令しれい友成ともなりきよし中佐ちゅうさ)とだいよん設営せつえいはんにより「えいりょうボルネオとう攻略こうりゃく部隊ぶたい」を編成へんせいした[113]。 まただい12駆逐くちくたい叢雲むらくも白雲しらくも東雲しののめ)とだい7ごう駆潜艇くせんていだい護衛ごえいたい指揮しきかんだい12駆逐くちくたい司令しれい)を編成へんせいし、ボルネオ攻略こうりゃく部隊ぶたい護衛ごえい上陸じょうりく支援しえんめいじた[114]。このほかだいなな戦隊せんたいだい1小隊しょうたいじゅうじゅん熊野くまの[ちゅう 10]じゅうじゅん鈴谷すずや)、駆逐くちくかん吹雪ふぶき狭霧さぎり長良ながらがたけい巡洋艦じゅんようかん由良ゆら特設とくせつ水上すいじょう母艦ぼかん神川かみかわまるなどがボルネオ上陸じょうりく作戦さくせん投入とうにゅうされた[115][116]

12月13にちあさ[117]、ボルネオとう攻略こうりゃく部隊ぶたいだい12駆逐くちくたい駆潜艇くせんてい由良ゆら神川かみかわまる輸送ゆそうせん10せき)とだいマレー上陸じょうりく部隊ぶたいはカムランわん出撃しゅつげきした[115][118]だいマレー上陸じょうりく部隊ぶたい分離ぶんりし、ボルネオとう攻略こうりゃく部隊ぶたい護衛ごえいたい本隊ほんたい指揮しきかん栗田くりた少将しょうしょう熊野くまの鈴谷すずや吹雪ふぶき狭霧さぎり)とともにボルネオとうけて進撃しんげきした[119]。 12月15にち深夜しんやから16にち未明みめいにかけて、攻略こうりゃく部隊ぶたいボルネオ北部ほくぶミリ到着とうちゃくした[120][121]護衛ごえい艦艇かんていはミリ泊地はくち白雲しらくもだい7ごう駆潜艇くせんてい輸送ゆそうせん3せき、ルトンおき叢雲むらくも輸送ゆそうせん6せきセリア冲に東雲しののめ輸送ゆそうせん日吉ひよしまる展開てんかいし、物資ぶっし人員じんいん揚陸ようりくおこなった[120]川口かわぐち支隊したい上陸じょうりく作戦さくせん成功せいこう[122][123]油田ゆでん施設しせつ占領せんりょうした[124]神川かみかわまる搭載とうさい周辺しゅうへん哨戒しょうかいをおこなった[125]

12月17にちあさ以降いこう、ミリ攻略こうりゃく部隊ぶたいはたびかさなる空襲くうしゅうけた[122][126]。これはボルネオとう南部なんぶ連合れんごう国軍こくぐん基地きちから飛来ひらいしたオランダ空軍くうぐん王立おうりつオランダりょうひがしインド航空こうくうたい)のグレン・マーチンばくげきや、オランダ王立おうりつ海軍かいぐん航空こうくうたい英語えいごばんオランダばんDo24飛行ひこうていであった[13]神川かみかわまるれいしき観測かんそく邀撃ようげきし、この飛行ひこうてい1撃墜げきついした[13]どう17にち午前ごぜん8ごろ、セリアおき東雲しののめだい7ごう駆潜艇くせんてい任務にんむ交代こうたいし、815ふんにルトンに単独たんどくかったのち消息しょうそくった[14]午前ごぜん9ごろ、「飛行ひこうてい交戦こうせんちゅう」という発信はっしんしゃ不明ふめい電信でんしんを、叢雲むらくも受信じゅしんした[87]おなごろ日本にっぽん軍船ぐんせんだん白雲しらくもがバラム灯台とうだい付近ふきん火災かさいしろけむりつのを目撃もくげきした[ちゅう 11][ちゅう 12][ちゅう 13]オランダぐん記録きろくでは、ドルニエ飛行ひこうてい(GVT-2所属しょぞく、X32ごうていバスティアン・シャープ指揮しきかん)が付近ふきん海域かいいき駆逐くちくかん爆撃ばくげきし、3はつ命中めいちゅうだん至近しきんだん1はつあたえたと報告ほうこくした[13]

だい12駆逐くちくたい司令しれいしたれいによりだい7ごう駆潜艇くせんてい午前ごぜん11午後ごご015ふん周辺しゅうへん海域かいいき調査ちょうさおこなったが、なに発見はっけんできなかった[130]午後ごご神川かみかわまる水上すいじょう偵察ていさつ叢雲むらくも捜索そうさく[87]、バラム灯台とうだいきた15キロの地点ちてん沢庵たくあんだる重油じゅうゆ発見はっけんしたため[130]だい護衛ごえいたいは「東雲しののめ遭難そうなん確実かくじつ」と報告ほうこくした[ちゅう 14]笹川ささかわひろし艦長かんちょうふくめ、乗員じょういん228めい戦死せんしした[132][ちゅう 15] [ちゅう 16]沈没ちんぼつ原因げんいん空襲くうしゅう有力ゆうりょくだが[135]機雷きらいれたとする異説いせつもある[136][137][ちゅう 17]

1942ねん昭和しょうわ17ねん)1がつ15にち東雲しののめ除籍じょせきされた[139]。3月10にちだい12駆逐くちくたいかいたいされ、残存ざんそんかん叢雲むらくもだい11駆逐くちくたい[140][141]白雲しらくもだい20駆逐くちくたい[142]、それぞれ編入へんにゅうされた[143]

歴代れきだい艦長かんちょう

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅうなきかぎり『艦長かんちょうたちの軍艦ぐんかん』268-270ぺーじによる。

艤装ぎそういんちょう

[編集へんしゅう]
  1. 久我くが徳一とくいち 中佐ちゅうさ:1928ねん2がつ15にち[144] - 1928ねん6がつ15にち[145]

駆逐くちく艦長かんちょう

[編集へんしゅう]
  1. 久我くが徳一とくいち 中佐ちゅうさ:1928ねん6がつ15にち[145] - 1929ねん11月30にち[146]
  2. さかいきよししん 中佐ちゅうさ:1929ねん11月30にち[146] - 1930ねん12月1にち[147]
  3. 山本やまもと正夫まさお 中佐ちゅうさ:1930ねん12月1にち[147] - 1932ねん12月1にち[148]
  4. 武田たけだ喜代きよわれ 中佐ちゅうさ:1932ねん12月1にち[148] - 1933ねん1がつ25にち[149]
  5. 柴田しばたつとむ 中佐ちゅうさ:1933ねん1がつ25にち[149] - 1933ねん11月15にち[150]
  6. 西岡にしおかしげるやすし 中佐ちゅうさ:1933ねん11月15にち[150] - 1934ねん11月15にち[151]
  7. 佐藤さとう寅治郎とらじろう 中佐ちゅうさ:1934ねん11月15にち[151] - 1936ねん11月2にち[152]
  8. けん吉村よしむらしんたけ 中佐ちゅうさ:1936ねん11月2にち[152] - 1936ねん12月1にち[153]
  9. 山代やましろ勝守かつもり 少佐しょうさ:1936ねん12月1にち[153] - 1937ねん7がつ1にち[154]
  10. けん北村きたむら昌幸まさゆき 中佐ちゅうさ:1937ねん7がつ1にち[154] - 1937ねん8がつ16にち[155]
  11. けん山本やまもとあきら 少佐しょうさ:1937ねん8がつ16にち[155] - 1937ねん11月15にち[156]
  12. 香川かがわきよしとう 中佐ちゅうさ:1937ねん11月15にち[156] - 1938ねん12月15にち[157]
  13. 金岡かなおか国三くにぞう 中佐ちゅうさ:1938ねん12月15にち[157] - 1939ねん12月1にち[158]
  14. 古閑こが孫太郎まごたろう 中佐ちゅうさ:1939ねん12月1にち[158] - 1940ねん10がつ15にち[159]
  15. 笹川ささかわひろし少佐しょうさ/中佐ちゅうさ:1940ねん10がつ15にち[159] - 1941ねん12月17にち戦死せんし同日どうじつづけ海軍かいぐん大佐たいさ昇進しょうしん[160]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 宇垣うがきまとい成瀬なるせきょう(発行はっこうじん)『せんろく 明治めいじひゃくねん叢書そうしょはら書房しょぼう、1968ねん1がつ 
  • 生出おいで寿ひさし悪魔あくまてき作戦さくせん参謀さんぼう つじ政信まさのぶ 稀代きたい風雲児ふううんじつみばっしお書房しょぼう光人みつひとしゃ光人みつひとしゃNF文庫ぶんこ〉、2007ねん4がつ原著げんちょ1987ねん)。ISBN 978-4-7698-2029-1 
  • 生出おいで寿ひさし智将ちしょう小沢おざわおさむ三郎さぶろう 沈黙ちんもく提督ていとく その戦術せんじゅつ人格じんかくしお書房しょぼう光人みつひとしゃ光人みつひとしゃNF文庫ぶんこ〉、2017ねん7がつ原著げんちょ1988ねん)。ISBN 978-4-7698-3017-7 
  • 小沢おざわ提督ていとくでん刊行かんこうかいへん回想かいそう提督ていとく 小沢おざわおさむ三郎さぶろうはら書房しょぼう、1971ねん3がつ 
  • 海軍かいぐん歴史れきし保存ほぞんかいへん日本にっぽん海軍かいぐんだい7かん発売はつばい:第一法規出版だいいちほうきしゅっぱん、1995ねん
  • 木俣きまたしげるろう日本にっぽん水雷すいらい戦史せんし図書としょ出版しゅっぱんしゃ、1986ねん3がつ 
  • 木俣きまたしげるろう日本にっぽんけいじゅん戦史せんし図書としょ出版しゅっぱんしゃ、1989ねん3がつ 
  • 駆逐くちくかんてんきり先任せんにん将校しょうこう志賀しがひろし海軍かいぐん兵科へいか将校しょうこう光人みつひとしゃ、1985ねん3がつISBN 4-7698-0264-1 
  • 重本しげもと俊一しゅんいちほか『陽炎かげろうがた駆逐くちくかん 水雷すいらい戦隊せんたい中核ちゅうかくとなった精鋭せいえいたちの実力じつりょく奮戦ふんせんしお書房しょぼう光人みつひとしゃ、2014ねん10がつISBN 978-4-7698-1577-8 
    • 戦史せんし研究けんきゅう伊達だてひさ日本にっぽん海軍かいぐん駆逐くちくかん戦歴せんれき一覧いちらん 太平洋戦争たいへいようせんそうぜんいちななはちせき航跡こうせき最後さいご
  • クリストファー・ショアーズ、ブライアン・カル『南方なんぽう進攻しんこう航空こうくうせん 1941 ― 1942 BLOODY SHAMBLES伊沢いさわたもつ やく株式会社かぶしきがいしゃだい日本にっぽん絵画かいが、2002ねん1がつISBN 4-499-22770-4 
  • 高松宮たかまつのみや宣仁のぶひと親王しんのう嶋中しまなかほう発行はっこうじん高松宮たかまつのみや日記にっき だい3かん 昭和しょうわじゅうねんじゅうろくねん中央公論社ちゅうおうこうろんしゃ、1995ねん11月。ISBN 4-12-403393-1 
  • 外山とやまみさお艦長かんちょうたちの軍艦ぐんかん光人みつひとしゃ、2005ねんISBN 4-7698-1246-9
  • 中島なかじまちかしこうだいいちしょう 万里ばんりなみ濤〈だい艦隊かんたい参謀さんぼう時代じだい(いち)〉」『聯合れんごう艦隊かんたい作戦さくせんしつから太平洋戦争たいへいようせんそう 参謀さんぼうえが聯合れんごう艦隊かんたい興亡こうぼう光人みつひとしゃ光人みつひとしゃNF文庫ぶんこ〉、2008ねん10がつISBN 4-7698-2175-1 
  • 防衛庁ぼうえいちょう防衛ぼうえい研修けんしゅうしょ戦史せんししつ戦史せんし叢書そうしょ らんしるし攻略こうりゃく作戦さくせんだい3かんあさくも新聞しんぶんしゃ、1967ねん1がつ 
  • 防衛庁ぼうえいちょう防衛ぼうえい研修けんしゅうしょ戦史せんししつ戦史せんし叢書そうしょ 比島ひじま・マレー方面ほうめん海軍かいぐん進攻しんこう作戦さくせんだい24かんあさくも新聞しんぶんしゃ、1969ねん3がつ 
  • 防衛庁ぼうえいちょう防衛ぼうえい研修けんしゅうしょ戦史せんししつ戦史せんし叢書そうしょ らんしるし・ベンガルわん方面ほうめん海軍かいぐん進攻しんこう作戦さくせんだい26かんあさくも新聞しんぶんしゃ、1969ねん5がつ 
  • 防衛庁ぼうえいちょう防衛ぼうえい研修けんしゅうしょ戦史せんししつ戦史せんし叢書そうしょ 大本營だいほんえい陸軍りくぐん<3> 昭和しょうわじゅうななねんよんがつまでだい35かんあさくも新聞しんぶんしゃ、1970ねん6がつ 
  • 防衛庁ぼうえいちょう防衛ぼうえい研修けんしゅうしょ戦史せんししつ戦史せんし叢書そうしょ 中部ちゅうぶ太平洋たいへいよう方面ほうめん海軍かいぐん作戦さくせん<1> 昭和しょうわ17ねん5がつまでだい38かんあさくも新聞しんぶんしゃ、1970ねん10がつ 
  • 防衛庁ぼうえいちょう防衛ぼうえい研修けんしゅうしょ戦史せんししつ戦史せんし叢書そうしょ 中國ちゅうごく方面ほうめん海軍かいぐん作戦さくせん<2> 昭和しょうわじゅうさんねんよんがつ以降いこうだい79かんあさくも新聞しんぶんしゃ、1975ねん1がつ 
  • 防衛庁ぼうえいちょう防衛ぼうえい研修けんしゅうしょ戦史せんししつ戦史せんし叢書そうしょ 大本營だいほんえい海軍かいぐん聯合れんごう艦隊かんたい(2) 昭和しょうわ17ねん6がつまで―だい80かんあさくも新聞しんぶんしゃ、1975ねん2がつ 
  • 防衛庁ぼうえいちょう防衛ぼうえい研修けんしゅうしょ戦史せんししつ戦史せんし叢書そうしょ 大本營だいほんえい海軍かいぐん聯合れんごう艦隊かんたい(1) 開戦かいせんまで―だい91かんあさくも新聞しんぶんしゃ、1975ねん12月。 
  • 防衛庁ぼうえいちょう防衛ぼうえい研修けんしゅうしょ戦史せんししつ戦史せんし叢書そうしょ 潜水せんすいかんだい98かんあさくも新聞しんぶんしゃ、1979ねん6がつ 
  • 雑誌ざっしまる編集へんしゅう へん写真しゃしん 日本にっぽん軍艦ぐんかん 駆逐くちくかんI 睦月むつきがた神風かみかぜがたみねふうがただい10かん光人みつひとしゃ、1990ねん5がつISBN 4-7698-0460-1 
  • 雑誌ざっしまる編集へんしゅう『ハンディばん 日本にっぽん海軍かいぐん艦艇かんてい写真しゃしんしゅう16 駆逐くちくかん 吹雪ふぶきがたとくがた]』光人みつひとしゃ、1997ねん
  • 歴史れきしぐんぞう編集へんしゅうへん水雷すいらい戦隊せんたいI とくがた駆逐くちくかん べいえい震撼しんかんさせたスーパー・デストロイヤーの全貌ぜんぼう学習がくしゅう研究けんきゅうしゃ歴史れきしぐんぞう太平洋たいへいよう戦史せんしシリーズ Vol.18〉、1998ねん5がつISBN 4-05-601768-9 
  • 歴史れきしぐんぞう編集へんしゅうへん水雷すいらい戦隊せんたいII 陽炎かげろうがた駆逐くちくかん 究極きゅうきょく艦隊かんたいがた駆逐くちくかん辿たどった栄光えいこう悲劇ひげき航跡こうせきだい19かん学習がくしゅう研究けんきゅうしゃ歴史れきしぐんぞう 太平洋たいへいよう戦史せんしシリーズ〉、1998ねん8がつISBN 4-05-601918-5 
    • (85-94ぺーじ向井むかいまなぶ艦隊かんたいがた駆逐くちくかんぜん131せき行動こうどうデータ」
  • アジア歴史れきし資料しりょうセンター(公式こうしき防衛ぼうえいしょう防衛ぼうえい研究所けんきゅうじょ
    • 大正たいしょう15ねんたちかん/6がつ』。Ref.C12070086600。 
    • 昭和しょうわ3ねんたちかん/6がつ』。Ref.C12070089800。 
    • 昭和しょうわ17ねん1がつ〜3がつ ないれい1かん/昭和しょうわ17ねん1がつ(2)』。Ref.C12070160500。 
    • 昭和しょうわ17ねん1がつ〜3がつ ないれい1かん/昭和しょうわ17ねん3がつ(1)』。Ref.C12070161200。 
    • 昭和しょうわ11ねん12月1にち現在げんざい10はんないれい提要ていよう追録ついろくだい1ごう原稿げんこう/ まき1追録ついろく/だい2るい編制へんせい』。Ref.C13071967300。 
    • だい2226ごう 昭和しょうわ3ねん6がつ21にち 駆逐くちくかん掃海そうかいていちゅう改名かいめいけん』。Ref.C11080473600。 
    • 昭和しょうわ12ねん12月1にち現在げんざい10はんないれい提要ていよう追録ついろくだい3ごう原稿げんこう/ まき1追録ついろく/だい6るい機密きみつ保護ほご』。Ref.C13071974300。 
    • 昭和しょうわ16ねん12月31にち現在げんざい10はんないれい提要ていよう追録ついろくだい10ごう原稿げんこうまき2.3/ まき3追録ついろく/だい13るい艦船かんせん(1)』。Ref.C13072003500。 
    • 昭和しょうわ17年度ねんど 帝国ていこく海軍かいぐん戦時せんじ編制へんせい(内示ないじあん) 昭和しょうわ16.9.12/ 昭和しょうわ17年度ねんど帝国ていこく海軍かいぐん戦時せんじ編制へんせい/ひょう』。Ref.C14121196200。 
    • 昭和しょうわ17年度ねんど 帝国ていこく海軍かいぐん戦時せんじ編制へんせい(内示ないじあん) 昭和しょうわ16.9.12/ 昭和しょうわ17年度ねんど戦時せんじ駆逐くちくたい潜水せんすいたい水雷すいらいたい掃海そうかいたいせんたい通信つうしんたい航空こうくうたい編制へんせい予定よていひょう 昭和しょうわ17年度ねんど警備けいびたい防備ぼうびたい附属ふぞく艦艇かんてい防備ぼうび機関きかん編制へんせい予定よていひょう 昭和しょうわ17年度ねんど戦時せんじ艦船かんせん飛行機ひこうき搭載とうさい予定よていひょう/だい1ひょうだい9ひょう』。Ref.C14121196500。 
    • 昭和しょうわ16ねん12月 だい3水雷すいらい戦隊せんたい戦時せんじ日誌にっし 作戦さくせん及一般之(1)』。Ref.C08030725700。 
    • 昭和しょうわ16ねん12月 だい東亜とうあ戦争せんそう経過けいか記録きろく/作戦さくせん経過けいか概要がいようだい6ごう〜8ごう』。Ref.C16120682300。 
    • 昭和しょうわ16ねん12月 だい東亜とうあ戦争せんそう経過けいか記録きろく/作戦さくせん経過けいか概要がいようだい16-17ごう』。Ref.C16120683000。 

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 一等いっとう驅逐くちくかん "東雲しののめ しののめ"[4]ぜん要目ようもく{排水はいすいりょう1,700とん 速力そくりょく34.0せつ 備砲びほう12.7せんちめーとるほう6もん 魚雷ぎょらい發射はっしゃかん9もん 起工きこう大正たいしょう15ねん8がつ 竣工しゅんこう昭和しょうわ3ねん7がつ 建造けんぞうしょ佐世保させぼ海軍かいぐん工廠こうしょう東雲しののめうら同型どうけいの1,700とんきゅう驅逐くちくかんである。うらのところで驅逐くちくかん使命しめいとするところは魚雷ぎょらい襲撃しゅうげきにあるとうんつたが、そのそと驅逐くちくかん種々しゅじゅ重用じゅうよう任務にんむ使用しようされる。そのなかだいいちきょぐべきは潜水せんすいかん撃攘げきじょうである。その得意とくいとするかい速力そくりょく輕快けいかいきわまる操縦そうじゅうせいおよ潜水艦せんすいかん魚雷ぎょらいおそれぬ吃水きっすいあさしょうとうしててき潜水せんすいかんのゐる海上かいじょう爆雷ばくらい投射とうしゃしつゝ縦横無盡じゅうおうむじんはしりまはる驅逐くちくかん潜水せんすいかんにとつてはなによりもおそれるべきてきであらう。ゆえ驅逐くちくかんかさねはれたら最後さいご潜水せんすいかん上記じょうきごと驅逐くちくかん特長とくちょう全然ぜんぜん相反あいはんする弱點じゃくてんをもつため到底とうていこれに刄向ふりょくはなく、うまくげをはせることが出來できれば僥倖ぎょうこううんふところである。
  2. ^ 佐世保させぼ海軍かいぐん工廠こうしょう建造けんぞうされた吹雪ふぶきがた駆逐くちくかんは、東雲しののめうら朝霧あさぎりおぼろあかつきの5せき
  3. ^ 太平洋戦争たいへいようせんそう緒戦しょせんにおける南方みなかた作戦さくせんでは、1941ねん昭和しょうわ16ねん12月10にち午前ごぜん1033ふんルソン島るそんとうみなみイロコスしゅうビガンP-35戦闘せんとう銃撃じゅうげき爆雷ばくらい誘爆ゆうばくしただいじゅうごう掃海そうかいてい沈没ちんぼつした[15][16]同月どうげつ10にち1615ふんルソン島るそんとうカガヤンがわ河口かこうにおいてB-17空襲くうしゅうだいじゅうきゅうごう掃海そうかいてい大破たいはそこした[17][16]同月どうげつ10にちオアフとう真珠湾しんじゅわんではごうだいななじゅう潜水せんすいかん空母くうぼエンタープライズSBDドーントレスしずめられた(70は12月9にち午後ごご7に「てき空母くうぼ真珠湾しんじゅわん入港にゅうこう」の報告ほうこく最後さいご消息しょうそく不明ふめいとなった[18]。なおエンタープライズ襲撃しゅうげきしたのはごうだいじゅう潜水せんすいかんだった可能かのうせいもある)[19]駆逐くちくかんとして最初さいしょしずんだのは12月11にちだいいちウェークとう攻略こうりゃくせん[20][21]沈没ちんぼつした駆逐くちくかん疾風しっぷう[22]如月きさらぎ[23]である。
  4. ^ だい20駆逐くちくたいは、吹雪ふぶきだい11駆逐くちくたいに、東雲しののめだい12駆逐くちくたいに、いそだい19駆逐くちくたい編入へんにゅうされた[40]
  5. ^ 1941ねん昭和しょうわ16ねん)12がつ10日とおか時点じてんだいさん水雷すいらい戦隊せんたいは、旗艦きかん川内せんだい」、だい11駆逐くちくたい吹雪ふぶきはくゆき初雪はつゆき)、だい12駆逐くちくたい叢雲むらくも白雲しらくも東雲しののめ)、だい19駆逐くちくたいあや敷波しきなみうらいそなみ)、だい20駆逐くちくたいてんきりゆうきり朝霧あさぎり狭霧さぎり)であった[10]
  6. ^ うまらい部隊ぶたい指揮しきかんみなみ艦隊かんたい司令しれい長官ちょうかん小沢おざわおさむ三郎さぶろう中将ちゅうじょうである[59]1941ねん昭和しょうわ16ねん7がつ31にち新編しんぺんされたみなみ艦隊かんたい旗艦きかん練習れんしゅう巡洋艦じゅんようかん香椎かしい」だったが[60][61]、10月18にち小沢おざわおさむ三郎さぶろう中将ちゅうじょうしん司令しれい長官ちょうかんになると[62]、マレー作戦さくせんさいうまらい部隊ぶたい旗艦きかんとしてじゅう巡洋艦じゅんようかん鳥海とりうみ」があたえられた[63][64]
  7. ^ 陸軍りくぐん特殊とくしゅせん神州しんしゅうまる」は、マレー作戦さくせんらんしるし作戦さくせんにおいて秘匿ひとく名称めいしょうの「りゅう城丸しろまるりゅう城丸しろまる」と呼称こしょうされた。
  8. ^ (12月9にち1125)いち司令しれいハ一二駆及朝霧ヲりつヰ「カムラン」わん直行ちょっこうスベシ (朝霧あさぎりかけ)ハ泊地はくち外周がいしゅう警戒けいかいとう掃海そうかいてい駆潜艇くせんていハ「シンゴラ」ニ三水さんずいせんいちせつ即時そくじ待機たいきトナセ[96]
  9. ^ だい艦隊かんたい司令しれいかん近藤こんどうしんちく中将ちゅうじょう[59]旗艦きかん愛宕あたご[104]
  10. ^ ほん作戦さくせんにおいて「熊野くまの」はだいなな戦隊せんたい司令しれいかん栗田くりた健男たけお少将しょうしょう旗艦きかんであった。
  11. ^ (昭和しょうわ16ねん12がつ)[127] いちなな|〇九〇〇|東雲しののめ「セリヤ」ヨリ「ミリ」おき囘航ノきゅう〇〇以後いご消息しょうそくナク白雲しらくも(「ミリ」おき警戒けいかいかん)及第きゅうだいななごう驅潜艇くせんていガ〇はちごろなんレモ「バラム」燈台とうだい北方ほっぽうじゅうきろめーとる附近ふきん音響おんきょうどもしろけむりてんニ冲スルヲみとめメタルごとヨリ遭難そうなん確実かくじつナリ 
  12. ^ 宇垣うがきまとい当時とうじ連合れんごう艦隊かんたい参謀さんぼうちょう陣中じんちゅう日誌にっしせんろく[128]昭和しょうわじゅうろくねん十二月じゅうにがつじゅうななにち水曜日すいようびはんはれ(X+9)機動きどう部隊ぶたいぬの哇海せん驅逐くちくかん東雲しののめきたボルネオ「バラム」燈臺とうだい北方ほっぽういちきろめーとるおい火災かさいともしろけむりてんちゅう沈没ちんぼつせるがごとし。驅逐くちくかんこれにてさんせき 掃海そうかいていせきたっす。しょう艦艇かんてい損害そんがい割合わりあいおおし。爆雷ばくらい誘爆ゆうばく其因たるものおおし。
  13. ^ (昭和しょうわ16ねん12月27にち記事きじ)[129]◎「東雲しののめ」「ミリ」おき回航かいこうちゅう、〇きゅう〇〇以後いご消息しょうそくナシ。白雲しらくも(ミリおき警戒けいかいかん)、〇はちごろ「バラム」灯台とうだいきたいちkmニ音響おんきょうどもしろけむりてんニ冲スルみとめメタリ。
  14. ^ (12月18にち報告ほうこく)[131]〔 18にち0150だい護衛ごえいたい指揮しきかんみなみ艦隊かんたい司令しれい長官ちょうかん/とうたい機密きみつだい113ばんでん報告ほうこく以後いご東雲しののめ捜索そうさく結果けっかとげかんかげみとめメズ。「バラム」灯台とうだいノ711.5かいり附近ふきん広範囲こうはんいわた重油じゅうゆ35214かいり及2215かいりそらだる浮流ふりゅうセルとう其ノほか情況じょうきょうヨリ推シテ東雲しののめ遭難そうなん確実かくじつナリ 〕
  15. ^ (昭和しょうわ16ねん12がつ)[133]二八にっぱち〇〇〇|はつ みなみ艦隊かんたい長官ちょうかん  總長そうちょう大臣だいじん聯合れんごう艦隊かんたい長官ちょうかんだい艦隊かんたい長官ちょうかん うまらい部隊ぶたい戰闘せんとうがいほうだいいちごう其ノいち(十二月じゅうにがつじゅうはちにち) B作戰さくせん状況じょうきょう報告ほうこく(りゃく)じゅうななにちはちごろ東雲しののめハ「カムラン」燈臺とうだい北方ほっぽうやくいちきろめーとるニ於テてき交戰こうせんちゅうばくげきヲ受ケ沈没ちんぼつセリ(中略ちゅうりゃく)さんわが損失そんしつ(イ)東雲しののめ狭霧さぎりだいろくごう掃海そうかいていフ 東雲しののめ戰死せんししゃ艦長かんちょう以下いかはちめい 狭霧さぎり戰死せんししゃいちいちめい(生存せいぞんしゃいちいちきゅうめい) だい六號掃海艇生存者七三名其ノ戰死せんし陸戰りくせん隊員たいいん戰死せんしよんめい/(ロ)海軍かいぐん輸送ゆそうせん北海ほっかいまる航行こうこう不能ふのう だいくもようまる沈没ちんぼつ 陸軍りくぐん輸送ゆそうせん吉丸よしまる航行こうこう不能ふのう 香取かとりまる沈没ちんぼつよん所見しょけん りゃく 
  16. ^
    6ごう掃海そうかいていろくにちいちさんだいくもようまるよこづけちゅう飛行機ひこうきさんばくげきニテ沈没ちんぼつ
    東雲しののめ戦死せんし 艦長かんちょう以下いかはち
    狭霧さぎり」〃いちいち(生存せいぞんしゃいちいちきゅう)
    ろく掃」(生存せいぞんしゃななさんノミ) 陸戦りくせんたい戦死せんしよん  えいボルネオ作戦さくせんちゅう損害そんがい(以下いかりゃく)[134] — 高松宮たかまつのみや日記にっきだい3かん昭和しょうわ16ねん12月19にち
     
  17. ^ 当初とうしょ東雲しののめ沈没ちんぼつ管制かんせい機雷きらいによるものとされたが、後日ごじつ調査ちょうさ空襲くうしゅう可能かのうせいたかまった[138]。『戦史せんし叢書そうしょ24かん』525ぺーじでは「連合れんごうぐんえいごうとも「東雲しののめ」の撃沈げきちん自国じこく戦果せんかとする。」「『べい海軍かいぐんねん』では「東雲しののめ機雷きらい沈没ちんぼつ」とするが、資料しりょう出所しゅっしょあきらかでない。」と記述きじゅつする[138]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f #現在げんざい艦船かんせん要目ようもく公表こうひょう範囲はんい(1937ねん12月1にち) p.4〔 東雲しののめ|一等いっとう驅逐くちくかん|(かん要目ようもくりゃく)|佐世保させぼ工廠こうしょう|大正たいしょう15-8-12|昭和しょうわ2-11-26|昭和しょうわ3-7-25|(へいそうりゃく) 〕
  2. ^ #艦艇かんてい類別るいべつ等級とうきゅうひょう(1941ねん12月31にち) p.3〔 艦艇かんてい類別るいべつ等級とうきゅうひょう|驅逐くちくかん|一等いっとう|吹雪ふぶきがた|吹雪ふぶきはくゆき初雪はつゆき叢雲むらくも東雲しののめうすくも白雲しらくもいそなみうらあや敷波しきなみてんきり狭霧さぎりゆうきりおぼろあけぼのさざなみしおあかつきひびきかみなりでん朝霧あさぎり 〕(4ばんかん深雪みゆき除籍じょせきずみ)
  3. ^ #海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく(まき8、1940) コマ66〔 昭和しょうわさんねんろくがつじゅうにち(うちれいいちろく〇)艦艇かんてい類別るいべつ等級とうきゅうべつひょうちゅうひだりつう改正かいせいス ほんれい昭和しょうわさんねんはちがついちにちヨリこれ施行しこうス 驅逐くちくかんちゅうだいいちごうがた」、「だいじゅうきゅうごうがた」及「だいさんじゅうごうがた」ノ各項かくこうひだりノ如クあらためム(中略ちゅうりゃく)|吹雪ふぶきがた|吹雪ふぶきはくゆき初雪はつゆき深雪みゆき叢雲むらくも東雲しののめうすくも白雲しらくもいそなみうらあや|(以下いかりゃく) 〕
  4. ^ ポケット海軍かいぐん年鑑ねんかん(1935) コマ48〔 東雲しののめ
  5. ^ #S3.06.21駆逐くちくかん掃海そうかいてい改名かいめい p.4〔 艦艇かんていめい改正かいせいひょう(いち)一等いっとう驅逐くちくかんたいめい:―|げんかんめい:だいよんじゅうごう驅逐くちくかん|改正かいせいかんめい:ひがしシノ くもノメ| 〕
  6. ^ #海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく(まき8、1940) コマ204〔 ◎水雷すいらいてい驅逐くちくてい かみなり でん 東雲しののめ 叢雲むらくも あけぼの さざなみ ゆうきり 不知火しらぬい 命名めいめいけん 明治めいじさんじゅういちねんさんがつじゅうろくにち(たちなな) 英國えいこくニ於テ建造けんぞうちゅう水雷すいらいてい驅逐くちくていひだりつう命名めいめいス|(りゃくだいさんごう水雷すいらいてい驅逐くちくてい ひがしシノくもノメりゃく)〕
  7. ^ #海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく(まき8、1940) コマ57〔 大正たいしょうねんはちがつろくにち(達一たついちはち)艦艇かんてい類別るいべつ等級とうきゅうべつひょうちゅう東雲しののめ」ヲそぎル 〕
  8. ^ #幕末ばくまつ以降いこう帝国ていこく軍艦ぐんかん写真しゃしん史実しじつ コマ160〔 吹雪ふぶきがた(じゅうろくせき) かんしゅ一等いっとう驅逐くちくかん かんめいこう風波ふうはとう気象きしょうる。(中略ちゅうりゃく)東雲しののめ(しののめ)だい】』
  9. ^ ポケット海軍かいぐん年鑑ねんかん(1937) コマ47〔 叢雲むらくもりゃく雲級うんきゅうには"うすくもうすぐも" "白雲しらくもしらくも" "東雲しののめしののめ"がある。〕
  10. ^ a b 戦史せんし叢書そうしょ38 1970, pp. 87–94戦時せんじ艦隊かんたい編制へんせい改定かいてい(昭和しょうわ16.12.10づけ)
  11. ^ 陽炎かげろうがた(光人みつひとしゃ) 2014, pp. 275a-276東雲しののめ(しののめ)
  12. ^ れきぐん19、水雷すいらい戦隊せんたいII 1998, p. 88a東雲しののめ(しののめ)
  13. ^ a b c d 南方なんぽう進攻しんこう航空こうくうせん 2002, p. 299.
  14. ^ a b 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, pp. 523a-525「東雲しののめ」の沈没ちんぼつ
  15. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 213.
  16. ^ a b 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 326.
  17. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 207.
  18. ^ 戦史せんし叢書そうしょ98かん 1979, p. 104.
  19. ^ 戦史せんし叢書そうしょ98かん 1979, p. 469付録ふろくだい 日本にっぽん海軍かいぐん潜水せんすいかん喪失そうしつじょうきょう一覧いちらんひょう/70/16.12.10/真珠湾しんじゅわんこう附近ふきん
  20. ^ 戦史せんし叢書そうしょ38 1970, p. 171だいいち攻略こうりゃく作戦さくせん被害ひがい状況じょうきょう
  21. ^ 戦史せんし叢書そうしょ80 1975, p. 94南洋なんよう方面ほうめん作戦さくせん
  22. ^ 陽炎かげろうがた(光人みつひとしゃ) 2014, p. 265疾風しっぷう(はやて)
  23. ^ 陽炎かげろうがた(光人みつひとしゃ) 2014, p. 268如月きさらぎ(きさらぎ)
  24. ^ #たち大正たいしょう15ねん6がつ p.23〔 だいじゅうさんごう 艦艇かんてい製造せいぞうヲ以テ大正たいしょうじゅうよん年度ねんどニ於テ建造けんぞう着手ちゃくしゅ一等いっとう驅逐くちくかんせきひだりつう命名めいめいス|大正たいしょうじゅうねんろくがつじゅうにち 海軍かいぐん大臣だいじん財部たからべあや舞鶴まいづる要港ようこう工作こうさくニ於テ建造けんぞう だいさんじゅう驅逐くちくかん|佐世保させぼ海軍かいぐん工廠こうしょうニ於テ建造けんぞう だいよんじゅうごう驅逐くちくかん
  25. ^ #海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく(まき8、1940) コマ208〔 ◎だいさんじゅうごうだいよんじゅうごう驅逐くちくかん命名めいめいけん 大正たいしょうじゅうねんろくがつじゅうにち(たちさん) 艦艇かんてい製造せいぞうヲ以テ大正たいしょうじゅう年度ねんどニ於テ建造けんぞう着手ちゃくしゅ一等いっとう驅逐くちくかんせきひだりつう命名めいめいス 舞鶴まいづる要港ようこう工作こうさくニ於テ建造けんぞう だいさんじゅうごう驅逐くちくかん佐世保させぼ海軍かいぐん工廠こうしょうニ於テ建造けんぞう だいよんじゅうごう驅逐くちくかん
  26. ^ 昭和しょうわ2ねん11月28にち(月)げつ海軍かいぐん公報こうほうだい272ごう p.33」 アジア歴史れきし資料しりょうセンター Ref.C12070310900 〔 ○驅逐くちくかん進水しんすい 佐世保させぼ海軍かいぐん工廠こうしょうニ於テ建造けんぞうだい四十號驅逐艦本月二十六日午前九時四十分進水セリ 〕
  27. ^ #たち昭和しょうわ3ねん6がつ pp.7-8〔 いたるだいはちじゅうごう 驅逐くちくかん掃海そうかいていちゅうひだりつう改名かいめいほんたち昭和しょうわさんねんはちがついちにちヨリこれ施行しこうス|昭和しょうわさんねんろくがつじゅうにち 海軍かいぐん大臣だいじん 岡田おかだ啓介けいすけ|(りゃく)だいよんじゅうごう驅逐くちくかん驅逐くちくかん ひがしシノ くもノメ トス 〕
  28. ^ #海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく(まき8、1940) コマ208-209〔 ◎驅逐くちくかん掃海そうかいていちゅう改名かいめいけん 昭和しょうわさんねんろくがつじゅうにち(たちはち〇) 驅逐くちくかん掃海そうかいていちゅうひだりつう改名かいめいス ほんたち昭和しょうわさんねんはちがついちにちヨリこれ施行しこうス(中略ちゅうりゃく)だいよんじゅうごう驅逐くちくかん驅逐くちくかんひがしシノ くもノメ トス(以下いかりゃく) 〕
  29. ^ #海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく(まき4、1939)p.65『昭和しょうわさんはちいち(うちれいいち)|鎮守ちんじゅ| |だいじゅう驅逐くちくたい|東雲しののめうすくも白雲しらくも
  30. ^ 写真しゃしん日本にっぽん軍艦ぐんかん10かん252ぺーじ白雲しらくも行動こうどう年表ねんぴょう)〕
  31. ^ a b c d e 写真しゃしん日本にっぽん軍艦ぐんかん10かん251ぺーじ東雲しののめ行動こうどう年表ねんぴょう)〕
  32. ^ 写真しゃしん日本にっぽん軍艦ぐんかん10かん105ぺーじ(東雲しののめ写真しゃしん解説かいせつより)
  33. ^ a b 写真しゃしん日本にっぽん軍艦ぐんかん10かん250ぺーじ叢雲むらくも行動こうどう年表ねんぴょう
  34. ^ #海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく(まき4、1939) コマ66〔 昭和しょうわさんねん.いち.いち〇(うちれいさん〇)|鎮守ちんじゅ|だいじゅう驅逐くちくたい|東雲しののめうすくも白雲しらくも|叢雲むらくも(よん.いち〇 いちいち) 〕
  35. ^ #海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく(まき4、1939) コマ215〔 昭和しょうわろく一二かずじいち(うちれいいち)|横須賀よこすか鎮守ちんじゅ|(りゃく)だいじゅう驅逐くちくたい|叢雲むらくもうすくも白雲しらくも|(りゃく)|だいじゅう驅逐くちくたい|東雲しののめ吹雪ふぶきいそなみ
  36. ^ #海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく(まき4、1939) コマ68-69〔 昭和しょうわなな一二かずじいち(うちれいさんななさん)|鎮守ちんじゅ|だい艦隊かんたい|だいじゅう驅逐くちくたい|叢雲むらくもうすくも白雲しらくも|東雲しののめ(はちいち なな)|うすくも(はちいち なな)|/|だいじゅう驅逐くちくたい|東雲しののめ吹雪ふぶきいそなみ|うすくも(はちいち なな)|東雲しののめ(はちいち なな)|昭和しょうわなな一二かずじいち(うちれいさんななさん)驅逐くちくたい編制へんせいほんひょうつう改定かいていセラル 〕
  37. ^ #海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく(まき4、1939) コマ69-70〔 昭和しょうわはちいちいちいち(うちれいさん)|鎮守ちんじゅ|だい艦隊かんたい|だいじゅう驅逐くちくたい|叢雲むらくもうすくも白雲しらくも|/|だいじゅう驅逐くちくたい|東雲しののめ吹雪ふぶきいそなみ|うすくも(はちいち なな)|東雲しののめ(はちいち なな)|昭和しょうわはちいちいちいち(うちれいさん)驅逐くちくたい編制へんせいほんひょうつう改定かいていセラル 〕
  38. ^ #海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく(まき4、1939) コマ50〔 昭和しょうわはち一二かずじいちいち(うちれいよんさん)|警備けいび戰隊せんたい|加古かこみょうだか那智なち阿武隈あぶくま神通じんずう/だいじゅうさん驅逐くちくたいだいじゅうろく驅逐くちくたいだいじゅうきゅう驅逐くちくたいだいじゅう驅逐くちくたい/だいじゅうはち潜水せんすいたい/朝日あさひ|(りゃく)〕
  39. ^ #うちれい提要ていよう編制へんせい(1936ねん12月1にち) pp.5-6〔 驅逐くちくたい編制へんせい 昭和しょうわじゅういちねん十二月じゅうにがついちにち うちれいだいよんひゃくななじゅういちごう
  40. ^ #海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく(まき4、1939) p.72〔 昭和しょうわいちいちねん.いち.いち(うちれいよんなないち)|鎮守ちんじゅ|だいじゅういち驅逐くちくたい|吹雪ふぶきはくゆき初雪はつゆき 〕-〔 だいじゅう驅逐くちくたい|叢雲むらくも東雲しののめうすくも白雲しらくも 〕-〔 だいじゅうきゅう驅逐くちくたい|いそなみうら敷波しきなみあや
  41. ^ #海軍かいぐん制度せいど沿革えんかく(まき4、1939) p.51〔 昭和しょうわいちいち一二かずじいち(うちれいよんななよん)|警備けいび戰隊せんたい|扶桑ふそう伊勢いせたか青葉あおば衣笠きぬがさ球磨くま最上もがみちょうくじら浅間あさま/だいじゅういち驅逐くちくたいだいじゅう驅逐くちくたい|昭和しょうわじゅうねんなな三一さんぴん(うちれいさんきゅう)だいじゅういち水雷すいらいたい/いち〇、いち〇(うちれいろくはちきゅう)だいじゅう驅逐くちくたい/いち〇、〇(うちれいななさんさん)ちょうくじら/いち〇、三一さんぴん(うちれいななろくよん)さんくま 鈴谷すずや 熊野くまの/いちいちいち(うちれいななななよん)ふう|昭和しょうわじゅうよんいち(うちれいいちよん)たか だいじゅう驅逐くちくたい/ろくいち(うちれいななはち)浅間あさま/なな二八にっぱち(うちれいさんろくなな)ちょうくじら だいじゅういち驅逐くちくたい/はちなな(うちれいよんいちさん)だいじゅういち水雷すいらいたい
  42. ^ 写真しゃしん日本にっぽん軍艦ぐんかん10かん 251-252ぺーじうすくも行動こうどう年表ねんぴょう
  43. ^ 写真しゃしん日本にっぽん軍艦ぐんかん10かん248-249ぺーじ吹雪ふぶき行動こうどう年表ねんぴょう
  44. ^ 戦史せんし叢書そうしょ91 1975, p. 002a付表ふひょうだい(「大本営だいほんえい海軍かいぐん聯合れんごう艦隊かんたい<1>)聯合れんごう艦隊かんたい編制へんせい推移すいいひょう(昭和しょうわ14ねん11月15にち昭和しょうわ16ねん12月20にち)
  45. ^ 戦史せんし叢書そうしょ38 1970, pp. 73–77昭和しょうわじゅう年度ねんど艦隊かんたい編制へんせい(抜粋ばっすい)(昭和しょうわ14.11.15づけ)
  46. ^ 昭和しょうわじゅう年度ねんど艦隊かんたい編制へんせいにおけるこうせんは、中型ちゅうがた空母くうぼあおいりゅうりゅうだい11駆逐くちくたいだった[45]
  47. ^ a b c 戦史せんし叢書そうしょ91 1975, p. 002b.
  48. ^ 戦史せんし叢書そうしょ79 1975, pp. 145–146K作戦さくせん
  49. ^ 戦史せんし叢書そうしょ79 1975, pp. 195–196.
  50. ^ れきぐん19、水雷すいらい戦隊せんたいII 1998, p. 88bうすくも(うすぐも)
  51. ^ 陽炎かげろうがた(光人みつひとしゃ) 2014, pp. 276–277うすくも(うすぐも)
  52. ^ 戦史せんし叢書そうしょ38 1970, pp. 80–82昭和しょうわじゅうろく年度ねんど艦隊かんたい編制へんせい(そとせん部隊ぶたい)(昭和しょうわ15.11.15づけ)
  53. ^ a b c 海軍かいぐん兵科へいか将校しょうこう 1985, pp. 83–87.
  54. ^ #昭和しょうわ17年度ねんど帝国ていこく海軍かいぐん戦時せんじ編制へんせい駆逐くちくたいほか p.1〔 |だいじゅう驅逐くちくたい|叢雲むらくも東雲しののめ|(戦時せんじ編制へんせい所属しょぞく)だい航空こうくう戦隊せんたい
  55. ^ #昭和しょうわ17年度ねんど帝国ていこく海軍かいぐん戦時せんじ編制へんせい p.5
  56. ^ 戦史せんし叢書そうしょ03 1967, pp. 67–68南方なんぽう部隊ぶたい計画けいかく命令めいれい
  57. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, pp. 122–125.
  58. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, pp. 358–360らい部隊ぶたいだいいち兵力へいりょく部署ぶしょかぶと
  59. ^ a b 戦史せんし叢書そうしょ80 1975, p. 6.
  60. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, pp. 102–103みなみ艦隊かんたい(独立どくりつ艦隊かんたい)の新編しんぺん
  61. ^ 戦史せんし叢書そうしょ91 1975, p. 516だい艦隊かんたいみなみ艦隊かんたい追加ついかてき新編しんぺん
  62. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, pp. 128–129よん みなみ艦隊かんたい
  63. ^ 智将ちしょう小沢おざわおさむ三郎さぶろう 2017, pp. 22–24.
  64. ^ 日本にっぽんけいじゅん戦史せんし 1989, pp. 106–107.
  65. ^ 日本にっぽん水雷すいらい戦史せんし 1986, pp. 55–57.
  66. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 001a付表ふひょう1)『南方なんぽう作戦さくせん関係かんけい主要しゅよう職員しょくいんひょう 昭和しょうわじゅうろくねんじゅうがつ
  67. ^ a b 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, pp. 365–366護衛ごえいたい
  68. ^ 戦史せんし叢書そうしょ79 1975, pp. 324–355南方なんぽう部隊ぶたいうご
  69. ^ 戦史せんし叢書そうしょ80 1975, pp. 55–56らい方面ほうめん作戦さくせん部隊ぶたい
  70. ^ 海軍かいぐん兵科へいか将校しょうこう 1985, pp. 95–97.
  71. ^ 戦史せんし叢書そうしょ79 1975, p. 333海南かいなん部隊ぶたい/輸送ゆそう船団せんだん護衛ごえい
  72. ^ 南方なんぽう進攻しんこう航空こうくうせん 2002, p. 68.
  73. ^ 智将ちしょう小沢おざわおさむ三郎さぶろう 2017, pp. 25–34全滅ぜんめつしたコタバル上陸じょうりく作戦さくせん
  74. ^ 生出おいでつじ政信まさのぶ 2007, pp. 10–11.
  75. ^ 南方なんぽう進攻しんこう航空こうくうせん 2002, p. 102.
  76. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, pp. 379–382さん出撃しゅつげき
  77. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 005a付図ふずだいだいいちマレー作戦さくせん行動こうどう
  78. ^ 智将ちしょう小沢おざわおさむ三郎さぶろう 2017, pp. 44–45.
  79. ^ 戦史せんし叢書そうしょ80 1975, pp. 82–85マレー上陸じょうりく作戦さくせん
  80. ^ a b 生出おいでつじ政信まさのぶ 2007, p. 28.
  81. ^ a b 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 005b.
  82. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, pp. 393–395船団せんだんかく上陸じょうりくてんぶんすすむ
  83. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, pp. 404–406パタニ、ターベ上陸じょうりく部隊ぶたい
  84. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 345だいなな 輸送ゆそう船隊せんたい船隊せんたい区分くぶん指揮しきかん所在しょざい
  85. ^ 生出おいでつじ政信まさのぶ 2007, pp. 37–38.
  86. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 406.
  87. ^ a b c d 海軍かいぐん兵科へいか将校しょうこう 1985, pp. 100–103.
  88. ^ 戦史せんし叢書そうしょ35 1970, pp. 173–174マレー上陸じょうりく香港ほんこん攻略こうりゃく開始かいし
  89. ^ 生出おいでつじ政信まさのぶ 2007, pp. 29–32.
  90. ^ 南方なんぽう進攻しんこう航空こうくうせん 2002, pp. 111–113.
  91. ^ 南方なんぽう進攻しんこう航空こうくうせん 2002, pp. 114–115.
  92. ^ 聯合れんごう艦隊かんたい作戦さくせんしつ 2008, p. 28薄氷はくひょうさんじゅうあいだ
  93. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, pp. 409–411コタバルのさい揚陸ようりく強行きょうこう
  94. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 410.
  95. ^ 日本にっぽん水雷すいらい戦史せんし 1986, pp. 56–57.
  96. ^ a b 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, pp. 412–413.
  97. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, pp. 446–447だいさん水雷すいらい戦隊せんたい合同ごうどういそ
  98. ^ a b 戦史せんし叢書そうしょ80 1975, pp. 85–90マレーおき海戦かいせん
  99. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 447.
  100. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 007a(付図ふずだいなな)『マレーおき海戦かいせん行動こうどう
  101. ^ a b 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 007b.
  102. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 450.
  103. ^ a b 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 453.
  104. ^ 聯合れんごう艦隊かんたい作戦さくせんしつ 2008, pp. 29–30えい戦艦せんかん出現しゅつげん
  105. ^ 戦史せんし叢書そうしょ26 1969, pp. 83–85開戦かいせんだいいちにち先制せんせい作戦さくせん成功せいこう
  106. ^ 戦史せんし叢書そうしょ35 1970, p. 183挿図そうずだいろく 十二月じゅうにがつにおけるマレー方面ほうめん作戦さくせん経過けいかがい
  107. ^ 昭和しょうわ16ねん12月経過けいか概要がいよう」、昭和しょうわ16.12~20.9 だい2世界せかい大戦たいせん略歴りゃくれき(おつ)だい1ごう(主要しゅよう作戦さくせん概要がいよう)(防衛ぼうえいしょう防衛ぼうえい研究所けんきゅうじょ)」 アジア歴史れきし資料しりょうセンター Ref.C16120621500  p.3(昭和しょうわ16ねん12月10にち)
  108. ^ 戦史せんし叢書そうしょ35 1970, p. 189マレーおき海戦かいせん(挿図そうずだいろく参照さんしょう)
  109. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, pp. 505–507マレーおき海戦かいせん状況じょうきょう
  110. ^ 戦史せんし叢書そうしょ80 1975, pp. 137–138マレー、ボルネオ北部ほくぶ方面ほうめん
  111. ^ 戦史せんし叢書そうしょ26 1969, pp. 85–87マレー、きたボルネオ方面ほうめん作戦さくせん順調じゅんちょう
  112. ^ 戦史せんし叢書そうしょ03 1967, p. 5南方なんぽうぐん/川口かわぐち支隊したい
  113. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 510.
  114. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, pp. 507–511作戦さくせん計画けいかく
  115. ^ a b 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 511.
  116. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 008a(付図ふずだいはち)『だいマレー上陸じょうりく作戦さくせんえいりょうボルネオ攻略こうりゃく作戦さくせん行動こうどう
  117. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 008b.
  118. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, pp. 521a-523ミリの攻略こうりゃく
  119. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 521b.
  120. ^ a b 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 523b.
  121. ^ 海軍かいぐん兵科へいか将校しょうこう 1985, pp. 103–104.
  122. ^ a b 戦史せんし叢書そうしょ03 1967, p. 127.
  123. ^ 戦史せんし叢書そうしょ35 1970, p. 220.
  124. ^ 日本にっぽんけいじゅん戦史せんし 1989, pp. 124–125.
  125. ^ 南方なんぽう進攻しんこう航空こうくうせん 2002, p. 298.
  126. ^ 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, pp. 525b-528反撃はんげき激化げきかとクチン攻略こうりゃく延期えんき
  127. ^ 作戦さくせん経過けいか概要がいよう6-8ごう p.53
  128. ^ せんろく 1968, pp. 51–52.
  129. ^ 高松宮たかまつのみや日記にっき3かん 1995, p. 365.
  130. ^ a b 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 524.
  131. ^ #昭和しょうわ16ねん12月三水さんずいせん日誌にっし(1) p.22-23
  132. ^ #昭和しょうわ16ねん12月三水さんずいせん日誌にっし(1) p.53〔 12月17にち(りゃく).東雲しののめ0850バラム灯台とうだいノ7°11.5kニテてき交戦こうせん沈没ちんぼつス、乗員じょういん艦長かんちょう以下いか227めい戦死せんし
  133. ^ 作戦さくせん経過けいか概要がいよう16-17ごう pp.13-18
  134. ^ 高松宮たかまつのみや日記にっき3かん 1995, pp. 413–414.
  135. ^ 日本にっぽん海軍かいぐん艦艇かんてい写真しゃしんしゅう16 駆逐くちくかん 吹雪ふぶきがたとくがた]』179ぺーじ
  136. ^ 日本にっぽん水雷すいらい戦史せんし 1986, pp. 63–64ボルネオ上陸じょうりく作戦さくせん
  137. ^ 艦長かんちょうたちの軍艦ぐんかん』269ぺーじ
  138. ^ a b 戦史せんし叢書そうしょ24 1969, p. 525a.
  139. ^ #うちれい昭和しょうわ17ねん3がつ(2) pp.21-22〔 うちれいだいななじゅうきゅうごう|鎮守ちんじゅ在籍ざいせき 驅逐くちくかん 東雲しののめ 驅逐くちくかん 狭霧さぎり|佐世保させぼ鎮守ちんじゅ在籍ざいせき 驅逐くちくかん 疾風しっぷう 驅逐くちくかん 如月きさらぎ|みぎ帝國ていこく驅逐くちくかんせきヨリじょカル|(りゃく)昭和しょうわじゅうななねんいちがつじゅうにち 海軍かいぐん大臣だいじん 嶋田しまだ繁太郎しげたろう
  140. ^ れきぐん19、水雷すいらい戦隊せんたいII 1998, p. 88c叢雲むらくも(むらくも)
  141. ^ 陽炎かげろうがた(光人みつひとしゃ) 2014, p. 275b叢雲むらくも(むらくも)
  142. ^ 陽炎かげろうがた(光人みつひとしゃ) 2014, p. 275c白雲しらくも(しらくも)
  143. ^ #うちれい昭和しょうわ17ねん3がつ(1) p.35〔 うちれいだいよんひゃくじゅうさんごう 驅逐くちくたい編制へんせいちゅうひだりつう改定かいていセラル|昭和しょうわじゅうななねんさんがつじゅうにち 海軍かいぐん大臣だいじん嶋田しまだ繁太郎しげたろうだいじゅういち驅逐くちくたいこうちゅう初雪はつゆき」ノしもニ「、叢雲むらくも」ヲフ |だいじゅう驅逐くちくたいこうそぎル|だいじゅう驅逐くちくたいこうちゅうゆうきり」ノしもニ「、白雲しらくも」ヲフ 〕
  144. ^ 昭和しょうわ3ねん2がつ16にち(木)もく官報かんぽうだい338ごう国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションコマ7
  145. ^ a b 昭和しょうわ3ねん6がつ16にち(土)官報かんぽうだい440ごう国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションコマ3(原本げんぽん430)
  146. ^ a b 昭和しょうわ4ねん12月2にち(月)げつ官報かんぽうだい878ごう国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションコマ12(原本げんぽん22だん久我くが免職めんしょく)(原本げんぽん33いちだんつつみ補職ほしょく)
  147. ^ a b 昭和しょうわ5ねん12月2にち(火)官報かんぽうだい1179ごう国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションコマ10(原本げんぽん50よんだんつつみ免職めんしょく)(原本げんぽん51だん山本やまもと補職ほしょく)
  148. ^ a b 昭和しょうわ7ねん12月2にち(金)きん官報かんぽうだい1778ごう国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションコマ9(原本げんぽん48よんだん山本やまもと免職めんしょく)(原本げんぽん49だん武田たけだ補職ほしょく)
  149. ^ a b 昭和しょうわ8ねん1がつ26にち(木)もく官報かんぽうだい1820ごう国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションコマ4(原本げんぽん551だん武田たけだ免職めんしょく柴田しばた補職ほしょく)
  150. ^ a b 昭和しょうわ8ねん11月16にち(木)もく官報かんぽうだい2064ごう国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションコマ9(原本げんぽん404よんだん柴田しばた免職めんしょく)(原本げんぽん405さんだん西岡にしおか補職ほしょく)
  151. ^ a b 昭和しょうわ9ねん11月16にち(金)きん官報かんぽうだい2364ごう国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションコマ10(原本げんぽん434さんだん西岡にしおか免職めんしょく)(原本げんぽん435さんだん佐藤さとう補職ほしょく)
  152. ^ a b 昭和しょうわ11ねん11月4にち(水)すい官報かんぽうだい2953ごう国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションコマ8(原本げんぽん46だん佐藤さとう免職めんしょく吉村よしむら補職ほしょく)
  153. ^ a b 昭和しょうわ11ねん12月2にち(水)すい官報かんぽうだい2976ごう国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションコマ22(原本げんぽん75だん吉村よしむら免職めんしょく)、p.23(原本げんぽん76さんだん山代やましろ補職ほしょく)(原本げんぽん77さんだん大原おおはら補職ほしょく)
  154. ^ a b 昭和しょうわ12ねん7がつ2にち(金)きん官報かんぽうだい3148ごう国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションコマ10(原本げんぽんだん山代やましろ免職めんしょく北村きたむら補職ほしょく)
  155. ^ a b 昭和しょうわ12ねん8がつ16にち(発令はつれい8がつ16にちづけ)海軍かいぐん辞令じれい公報こうほう(号外ごうがい)だい28ごう p.18北村きたむら免職めんしょく山口やまぐち補職ほしょく」 アジア歴史れきし資料しりょうセンター Ref.C13072072200 
  156. ^ a b 昭和しょうわ12ねん11月15にち(発令はつれい11がつ15にちづけ)海軍かいぐん辞令じれい公報こうほう(号外ごうがい)だい91ごう p.26香川かがわ補職ほしょく、p.28山口やまぐち免職めんしょく」 アジア歴史れきし資料しりょうセンター Ref.C13072072500 
  157. ^ a b 昭和しょうわ13ねん12月15にち(発令はつれい12がつ15にちづけ)海軍かいぐん辞令じれい公報こうほう(部内ぶないげん)号外ごうがいだい273ごう p.23香川かがわ免職めんしょく、p.27金岡かなおか補職ほしょく」 アジア歴史れきし資料しりょうセンター Ref.C13072074800 
  158. ^ a b 昭和しょうわ14ねん12月1にち(発令はつれい12がつ1にちづけ)海軍かいぐん辞令じれい公報こうほう(部内ぶないげん)だい408ごう p.3金岡かなおか免職めんしょく、p.4古閑こが補職ほしょく」 アジア歴史れきし資料しりょうセンター Ref.C13072077100 
  159. ^ a b 昭和しょうわ15ねん10がつ15にち(発令はつれい10がつ15にちづけ)海軍かいぐん辞令じれい公報こうほう(部内ぶないげん)だい543ごう p.37古閑こが免職めんしょく、p.40笹川ささかわ補職ほしょく」 アジア歴史れきし資料しりょうセンター Ref.C13072079000 
  160. ^ 昭和しょうわ17ねん1がつ10日とおか(発令はつれい昭和しょうわ16ねん12月17にちづけ)海軍かいぐん辞令じれい公報こうほう(部内ぶないげん)だい790ごう pp.21-22」 アジア歴史れきし資料しりょうセンター Ref.C13072083800 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]