(Translated by https://www.hiragana.jp/)
核戦争防止国際医師会議 - Wikipedia コンテンツにスキップ

かく戦争せんそう防止ぼうし国際こくさい医師いし会議かいぎ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
かく戦争せんそう防止ぼうし国際こくさい医師いし会議かいぎ
International Physicians for the Prevention of Nuclear War
核兵器かくへいき機関きかん(AWE、原子げんし兵器へいき研究所けんきゅうじょ)に抗議こうぎするかく戦争せんそう防止ぼうし国際こくさい医師いし会議かいぎドイツ支部しぶよこまく、2011ねん4がつ
略称りゃくしょう IPPNW
設立せつりつ 1980ねん[1]
本部ほんぶ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくマサチューセッツしゅうモールデン、プレザント・ストリート339[2]
座標ざひょう 北緯ほくい4225ふん39びょう 西経せいけい714ふん34びょう / 北緯ほくい42.42750 西経せいけい71.07611 / 42.42750; -71.07611座標ざひょう: 北緯ほくい4225ふん39びょう 西経せいけい714ふん34びょう / 北緯ほくい42.42750 西経せいけい71.07611 / 42.42750; -71.07611
提携ていけい 核兵器かくへいき廃絶はいぜつ国際こくさいキャンペーン[1]
ウェブサイト www.ippnw.org ウィキデータを編集
テンプレートを表示ひょうじ
ノーベルしょう受賞じゅしょうしゃノーベル賞
受賞じゅしょうねん1985ねん
受賞じゅしょう部門ぶもんノーベル平和へいわしょう
受賞じゅしょう理由りゆうかく戦争せんそうがもたらす悲惨ひさん結果けっかについて理解りかいひろめるのに貢献こうけん

かく戦争せんそう防止ぼうし国際こくさい医師いし会議かいぎ(かくせんそうぼうしこくさいいしかいぎ、International Physicians for the Prevention of Nuclear War: IPPNW)は、かく戦争せんそう医療いりょう関係かんけいしゃ立場たちばから防止ぼうしする活動かつどうおこなうための国際こくさい組織そしきで、1980ねん設立せつりつされた。本部ほんぶアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくマサチューセッツしゅうモールデン[2]各国かっこく支部しぶがあり、日本にっぽん支部しぶ事務じむきょく広島ひろしまけん医師いしかいうちにある[3]

米国べいこくバーナード・ラウン英語えいごばんソ連それんエフゲニー・チャゾフ英語えいごばんロシアばん提唱ていしょうした。1981ねん以来いらい現在げんざい隔年かくねん世界せかい会議かいぎ地域ちいき会議かいぎ開催かいさいしている[4]。83カ国かこくやく20まん医師いし参加さんかしている。1985ねんノーベル平和へいわしょう受賞じゅしょう2012ねんの20かい世界せかい大会たいかいは、23ねんぶりに日本にっぽん開催かいさいされた[5]

概要がいよう

[編集へんしゅう]

1950年代ねんだい後半こうはんから1960年代ねんだい初頭しょとう冷戦れいせんした大気圏たいきけんかく実験じっけんによる放射ほうしゃせい降下こうかぶつ影響えいきょうたいする懸念けねん医師いしあいだひろがり、1961ねんに、ボストン医師いしたちにより、社会しゃかいてき責任せきにんたすための医師いしだん英語えいごばん(Physicians for Social Responsibility:PSR)が結成けっせいされた[6]1979ねんから1980ねん初頭しょとう軍拡ぐんかく競争きょうそうたかまりをけて、PSRのバーナード・ラウンは、ソ連それんのエフゲニー・チャゾフにかく戦争せんそう防止ぼうしするためのべいソの医師いしからなる運動うんどう提案ていあんした[7]

1980ねん2がつ、PSRは医学いがくかく戦争せんそうかんするアメリカ大会たいかいはじめてひらき、ジミー・カーター大統領だいとうりょうレオニード・ブレジネフ書記しょきちょうたいしてべいソからなる医学いがく組織そしき設立せつりつたいして支持しじするように公開こうかい書簡しょかん説得せっとくおこな[8]、12月にはIPPNW設立せつりつのための会合かいごうジュネーヴ開催かいさいされ、IPPNWが設立せつりつされた[9]。IPPNWの最初さいしょ世界せかい会議かいぎは1981ねんにアメリカで開催かいさいされ、12カ国かこくから80にん医師いし参加さんかし、1988ねんひらかれた8かい世界せかい会議かいぎには80カ国かこくちかくのくにから2,500にん医師いし参加さんかした[4]

1984ねんユネスコ平和へいわ教育きょういくしょう英語えいごばん(UNESCO Prize for Peace Education)を受賞じゅしょう1985ねんかく戦争せんそうがもたらす破滅はめつてき結末けつまつについて信頼しんらいできる情報じょうほう理解りかいひろめた貢献こうけんによってノーベル平和へいわしょう受賞じゅしょうされ、IPPNWを代表だいひょう共同きょうどう創設そうせつしゃなかからラウンとチャゾフが招待しょうたいされた[10]共同きょうどう創設そうせつしゃには米国べいこくエリック・チヴィアン英語えいごばんハーバート・エイブラムズ英語えいごばんジェームズ・ミュラー英語えいごばんソ連それんのミハイル・クージンがいる[9]

チェルノブイリ原子力げんしりょく発電はつでんしょ事故じこから25ねん2011ねんむかえ、IPPNWのドイツ支部しぶはチェルノブイリ事故じこ影響えいきょうかんする報告ほうこくしょ発表はっぴょうした[11]。2011ねん3がつ発生はっせいした福島ふくしまだいいち原子力げんしりょく発電はつでんしょ事故じこでは、日本にっぽん政府せいふさだめた20ミリシーベルト基準きじゅんたいして子供こども被曝ひばく許容きょようりょうとしてはたかすぎるとして、撤回てっかいするよう抗議こうぎ書簡しょかんおくっている[12]福島ふくしま原発げんぱつ事故じこかんしては、ウェブ[13]やビデオメッセージ[14]などでも情報じょうほう発信はっしんしている。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b IPPNW: A Brief History”. IPPNW. 2017ねん10がつ30にち閲覧えつらん英語えいご
  2. ^ a b Contact IPPNW”. IPPNW. 2017ねん10がつ30にち閲覧えつらん英語えいご
  3. ^ IPPNW(かく戦争せんそう防止ぼうし国際こくさい医師いし会議かいぎ日本にっぽん支部しぶ
  4. ^ a b “Milestones: IPPNW's First Two Decades”, What We Do Building Bridges, IPPNW, http://www.ippnw.org/milestones.html 2011ねん6がつ23にち閲覧えつらん 
  5. ^ だい20かいIPPNW(かく戦争せんそう防止ぼうし国際こくさい医師いし会議かいぎ世界せかい大会たいかい 実行じっこう委員いいんかいだい1かい)”, IPPNW世界せかい大会たいかい:IPPNW(かく戦争せんそう防止ぼうし国際こくさい医師いし会議かいぎ日本にっぽん支部しぶ, 広島ひろしまけん医師いしかい速報そくほうだい2109ごう), (平成へいせい23ねん2がつ5にちごう), http://www.hiroshima.med.or.jp/ippnw/sokuho/docs/2109_006.pdf 2011ねん6がつ26にち閲覧えつらん 
  6. ^ “Physician Diplomacy”, What We Do Building Bridges, IPPNW, http://www.ippnw.org/physician-diplomacy.html 2011ねん6がつ23にち閲覧えつらん, "In the late 1950s and early 1960s physicians played a key role in the debate over atmospheric tests of nuclear weapons and the health effects of radioactive fallout. In 1961, Physicians for Social Responsibility (PSR) was organized by a small group of Boston -area doctors." 
  7. ^ “Physician Diplomacy”, What We Do Building Bridges, IPPNW, http://www.ippnw.org/physician-diplomacy.html 2011ねん6がつ23にち閲覧えつらん, "In 1979 and early in 1980, Dr. Lown wrote Dr. Chazov with their proposal to create a Soviet-American physicians' movement to prevent nuclear war." 
  8. ^ “Physician Diplomacy”, What We Do Building Bridges, IPPNW, http://www.ippnw.org/physician-diplomacy.html 2011ねん6がつ23にち閲覧えつらん, "In February 1980, PSR held the first major American conference on medicine and nuclear war. An open letter followed to President Carter and General Secretary Brezhnev urging them to assist the formation of a US-Soviet medical organization on the nuclear danger." 
  9. ^ a b “Physician Diplomacy”, What We Do Building Bridges, IPPNW, http://www.ippnw.org/physician-diplomacy.html 2011ねん6がつ26にち閲覧えつらん, "In December 1980, an historic meeting was held in Geneva among three US doctors (Lown, Muller, and Chivian) and three Soviets (Chazov, Leonid Ilyin, and Mikhail Kuzin) to lay the international foundations of IPPNW." 
  10. ^ “The Nobel Peace Prize 1985 - Press Release”, The Nobel Peace Prize 1985, Nobelprize.org, https://www.nobelprize.org/prizes/peace/1985/summary/press.html 2011ねん6がつ23にち閲覧えつらん 
  11. ^ Sebastian Pflugbeil, Henrik Paulitz, Angelika Claussen and Inge Schmitz-Feuerhak (April 2011), “Health Effects of Chernobyl 25 years after the reactor catastrophe”, CHERNOBYLCONGRESS.ORG, IPPNW and GFS Report, http://www.chernobylcongress.org/fileadmin/user_upload/pdfs/chernob_report_2011_en_web.pdf 2011ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん 
  12. ^ IPPNWかく戦争せんそう防止ぼうし国際こくさい医師いし会議かいぎ高木たかぎ文相ぶんしょうへの書簡しょかん福島ふくしまどもたちの被曝ひばく許容きょようりょう有害ゆうがいであり、保護ほご義務ぎむ放棄ほうきしている」 IPPNW to Japanese Government: Raising Allowable Radiation Dose for Fukushima Children "Unacceptable."”. Peace Philosophy Centre (May 5, 2011). 2011ねん6がつ23にち閲覧えつらん
  13. ^ “Disaster in Japan « IPPNW peace and health blog”, IPPNW, http://peaceandhealthblog.com/disaster-in-japan/ 2011ねん6がつ23にち閲覧えつらん 
  14. ^ “Medical voices on the disaster in Fukushima”, IPPNW, http://www.ippnw-students.org/medicalvoices/voices.html 2011ねん6がつ23にち閲覧えつらん 

関連かんれん書籍しょせき

[編集へんしゅう]
  • バーナード・ラウン ちょじょうあきら やくめる地球ちきゅういやすために かく戦争せんそう防止ぼうし国際こくさい医師いし会議かいぎからのアピール』中國新聞社ちゅうごくしんぶんしゃ、1991ねん10がつISBN 4885171350 
  • かく戦争せんそう防止ぼうし国際こくさい医師いし会議かいぎ、エネルギー・環境かんきょう研究所けんきゅうじょ ちょ田窪たくぼ雅文まさふみ やく『プルトニウム かく時代じだい危険きけん物質ぶっしつをいかにあつかうべきか』ダイヤモンド社だいやもんどしゃ、1993ねん12月。ISBN 4478870306  日本語にほんごばん解説かいせつ高木たかぎ仁三郎じんざぶろう
  • クリスチアン・キュッパース、ミヒャエル・ザイラー ちょ鮎川あいかわゆりか やく原子力げんしりょく資料しりょう情報じょうほうしつ へん『プルトニウム燃料ねんりょう産業さんぎょう その影響えいきょう危険きけんせい かく戦争せんそう防止ぼうし国際こくさい医師いし会議かいぎ報告ほうこくしょななもりしょかん、1995ねん10がつISBN 4822895181 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]