(Translated by https://www.hiragana.jp/)
活水女子短期大学 - Wikipedia コンテンツにスキップ

活水女子短期大学かっすいじょしたんきだいがく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
活水女子短期大学かっすいじょしたんきだいがく
大学だいがく設置せっち 1950ねん
創立そうりつ 1879ねん
廃止はいし 2005ねん
学校がっこう種別しゅべつ 私立しりつ
設置せっちしゃ 学校がっこう法人ほうじん活水学院かっすいがくいん
本部ほんぶ所在地しょざいち 長崎ながさきけん長崎ながさき東山手ひがしやまてまち1-50
学部がくぶ 英語えいご
生活せいかつ学科がっか
生活せいかつ専攻せんこう[1]食物しょくもつ栄養えいよう専攻せんこう[1]
音楽おんがく[2]
器楽きがく専攻せんこう[2]声楽せいがく専攻せんこう[2]
日本にっぽん文学ぶんがく[3]
研究けんきゅう 食物しょくもつ栄養えいよう専攻せんこう
音楽おんがく専攻せんこう[4]
英文えいぶん専攻せんこう
テンプレートを表示ひょうじ

活水女子短期大学かっすいじょしたんきだいがく(かっすいじょしたんきだいがく、英語えいご: Kwassui Women's Junior College)は、長崎ながさきけん長崎ながさき東山手ひがしやまてまち1-50に本部ほんぶいていた日本にっぽん私立しりつ大学だいがくである。1950ねん設置せっちされ、2005ねん廃止はいしされた。大学だいがく略称りゃくしょうかつたん

学生がくせい募集ぼしゅう2003ねん平成へいせい15年度ねんど)まで[5]翌年よくねんよりかつすい女子じょし大学だいがく健康けんこう生活せいかつ学部がくぶ設置せっちにより短期大学たんきだいがく学生がくせい募集ぼしゅう停止ていしし、2005ねん平成へいせい17ねん)5がつ30にち正式せいしき廃止はいしとなった[6]

概要がいよう[編集へんしゅう]

大学だいがく全体ぜんたい
学校がっこう法人ほうじん活水学院かっすいがくいんにより運営うんえいされていた日本にっぽん私立しりつ短期大学たんきだいがく1950ねん昭和しょうわ25ねん)に設置せっちされた。当初とうしょは3学科がっかき、さらに1977ねん昭和しょうわ52ねん)には学科がっか増設ぞうせつにより最大さいだいで4学科がっかようするようになった。
けんがく精神せいしん校訓こうくん理念りねんがく
がくは「キリストきょう精神せいしんによるぜん人的じんてき教育きょういく」となっている。
教育きょういくおよび研究けんきゅう
キリスト教きりすときょう精神せいしんによるぜん人的じんてき教育きょういく特徴とくちょうとなっていたことから、「キリスト教学きょうがく」といった一般いっぱん教育きょういく科目かもくやチャペルアワーなどがあった。
学風がくふうおよび特色とくしょく
1879ねん明治めいじ12ねん)、エリザベス・ラッセル宣教師せんきょうしにより設置せっちされた「かつすい女学校じょがっこう」が起源きげんとなっており、その伝統でんとうからキリスト教きりすときょう思想しそうもとづいた教育きょういくがベースとなっていた。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

女学校じょがっこう時代じだい

  • 1879ねん明治めいじ12ねん)12月 - エリザベス・ラッセル宣教師せんきょうしによって東山手ひがしやまて16番地ばんち女学校じょがっこう創立そうりつされる(創立そうりつ正式せいしきこうめい不明ふめい)。
  • 1881ねん明治めいじ14ねん)8がつ - こうめいを「かつすい女学校じょがっこう」とさだめる(聖書せいしょヨハネによる福音ふくいんしょだい4しょう14せつ[7]にちなむ)。
  • 1884ねん明治めいじ17ねん)10がつ - 蛍雪けいせつかい創設そうせつ
  • 1887ねん明治めいじ20ねん)4がつ - 初等しょとう中等ちゅうとう高等こうとう音楽おんがく技芸ぎげい設置せっち
  • 1892ねん明治めいじ25ねん)6がつ - かつすい同窓会どうそうかい発足ほっそく
  • 1911ねん明治めいじ44ねん
    • 4がつ1にち
      • 中等ちゅうとう高等こうとう統合とうごうし、大学だいがく改編かいへん。これとはべつせん門部かとべ設置せっちする。
      • 初等しょとう高等こうとうおんな学部がくぶ改組かいそ
      • 小学しょうがく課程かてい修業しゅうぎょう年限ねんげんを6ねんとする。
  • 1918ねん大正たいしょう7ねん)7がつ - 校章こうしょう制定せいてい

女学校じょがっこう女子じょし専門せんもん学校がっこう併設へいせつ時代じだい

  • 1919ねん大正たいしょう8ねん
  • 1922ねん大正たいしょう11ねん)4がつ - 専門せんもん家政かせいく。
  • 1923ねん大正たいしょう12ねん)12月 - 初代しょだい校歌こうか制定せいてい
  • 1926ねん大正たいしょう15ねん)10がつ - 鉄筋てっきんコンクリートづくり4かいての女学校じょがっこうしん校舎こうしゃ完成かんせい
  • 1928ねん昭和しょうわ3ねん)9がつ - 創立そうりつしゃエリザベス・ラッセルが死去しきょ(92さい)。同年どうねん12がつ追悼ついとうしき執行しっこう
  • 1933ねん昭和しょうわ8ねん)1がつ - 鉄筋てっきんコンクリートづくり4かいての女子じょし専門せんもん学校がっこうしん校舎こうしゃ完成かんせい女学校じょがっこう校舎こうしゃ接続せつぞく)。
  • 1942ねん昭和しょうわ17ねん)4がつ - だいだい校歌こうか制定せいてい初代しょだい校歌こうか創立そうりつ記念きねんうたとする。
  • 1944ねん昭和しょうわ19ねん
    • 2がつ - 女学校じょがっこう高等こうとうおんな学部がくぶかつすい高等こうとう女学校じょがっこう改組かいそする。
    • 4がつ - 女学校じょがっこう専門せんもん家政かせい音楽おんがく女子じょし専門せんもん学校がっこう昇格しょうかく
  • 1945ねん昭和しょうわ20ねん
  • 1947ねん昭和しょうわ22ねん)4がつ1にち - 学制がくせい改革かいかくろくさんせい実施じっし)により、新制しんせい中学校ちゅうがっこう併設へいせつされ、「活水中学校かっすいちゅうがっこう」と命名めいめい
    • 生徒せいと募集ぼしゅう継続けいぞくし、高等こうとう女学校じょがっこう1・2ねん修了しゅうりょうしゃ新制しんせい中学校ちゅうがっこう2・3年生ねんせいとして収容しゅうよう
  • 1948ねん昭和しょうわ23ねん
    • 1がつ - 女子じょし専門せんもん学校がっこう保健ほけん栄養えいよう保健ほけん改称かいしょうし、栄養士えいようし養成ようせい施設しせつとする。
    • 4がつ1にち - 学制がくせい改革かいかくろくさんさんせい実施じっし)により、高等こうとう女学校じょがっこう廃止はいしされ、新制しんせい高等こうとう学校がっこう活水高等学校かっすいこうとうがっこう」が発足ほっそく
  • 1949ねん昭和しょうわ24ねん)7がつ - 寄宿舎きしゅくしゃ新築しんちく

短期大学たんきだいがく 単独たんどく

  • 1950ねん昭和しょうわ25ねん)4がつ1にち - 学制がくせい改革かいかくにより、「活水女子短期大学かっすいじょしたんきだいがく」がひらけがく英文えいぶん家政かせい音楽おんがく[8]設置せっち
  • 1951ねん昭和しょうわ26ねん
    • 3月 - 私立しりつ学校がっこうほう施行しこうにより、かつすいおんながく財団ざいだん法人ほうじんを「学校がっこう法人ほうじん かつすい法人ほうじん」(げん法人ほうじんめい)に改組かいそ
    • 9月 - たけ久保くぼまちげん宝栄ほうえいまち)のきゅう鎮西ちんぜい学院がくいん校舎こうしゃ再建さいけんし、活水中学校かっすいちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう移転いてん完了かんりょう短期大学たんきだいがくとの併設へいせつ解消かいしょう
  • 1955ねん昭和しょうわ30ねん)4がつ1にち - 専攻せんこう音楽おんがく専攻せんこう英文えいぶん専攻せんこう食物しょくもつ専攻せんこう)を設置せっち
  • 1967ねん昭和しょうわ42ねん)4がつ1にち - 家政かせい家政かせい食物しょくもつの2専攻せんこう音楽おんがく器楽きがく声楽せいがくの2専攻せんこう設置せっち
  • 1974ねん昭和しょうわ49ねん)4がつ - 鉄筋てっきんコンクリートづくり4かいての1号館ごうかん完成かんせい
  • 1976ねん昭和しょうわ51ねん
    • 3月 - 東山手ひがしやまてじゅうばんかん建物たてもの長崎ながさき寄贈きぞう
    • 11月 - 体育館たいいくかん完成かんせい
  • 1977ねん昭和しょうわ52ねん)4がつ1にち - 日本にっぽん文学ぶんがく新設しんせつ在学ざいがくしゃすうは71[9])。
  • 1979ねん昭和しょうわ54ねん)12月 - 長崎ながさき市民しみん会館かいかんにて活水学院かっすいがくいん創立そうりつ100周年しゅうねん記念きねん式典しきてん挙行きょこう

大学だいがく短期大学たんきだいがく併設へいせつ

  • 1981ねん昭和しょうわ56ねん
    • 3月18にち - ラッセル記念きねんかん音楽おんがくかん、2号館ごうかん完成かんせい
    • 4がつ1にち - よんねんせい大学だいがくかつすい女子じょし大学だいがく」がひらけがく
    • 9月28にち - 国際こくさい交流こうりゅうセンターが完成かんせい
  • 1983ねん昭和しょうわ58ねん)3がつ31にち - 短期大学たんきだいがく専攻せんこう廃止はいし
  • 1990ねん平成へいせい2ねん)3がつ - きゅう若草わかくさりょう改修かいしゅうし、校舎こうしゃ(3号館ごうかん)とする。
  • 1991ねん平成へいせい3ねん)4がつ1にち - 家政かせい家政かせい専攻せんこう食物しょくもつ専攻せんこう)を生活せいかつ学科がっか生活せいかつ専攻せんこう食物しょくもつ栄養えいよう専攻せんこう)に改称かいしょう大学院だいがくいん文学ぶんがく研究けんきゅうえい文学ぶんがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい)が設置せっちされる。
  • 1993ねん平成へいせい5ねん10月2にち - 4号館ごうかん完成かんせい
  • 1995ねん平成へいせい7ねん11月10にち - 生活せいかつ学科がっか食物しょくもつ栄養えいよう専攻せんこう修業しゅうぎょう年限ねんげん2ねん栄養士えいようし養成ようせい施設しせつ変更へんこうする。
  • 1996ねん平成へいせい8ねん
    • 4がつ1にち - 日本にっぽん文学ぶんがく日本語にほんご教員きょういん養成ようせいふく専攻せんこう課程かてい設置せっち
    • 5月28にち - 音楽おんがく廃止はいし
  • 1997ねん平成へいせい9ねん)5がつ30にち - 日本にっぽん文学ぶんがく廃止はいし
  • 2001ねん平成へいせい13ねん)4がつ1にち - 英文えいぶん英語えいご改称かいしょう
  • 2003ねん平成へいせい15ねん)4がつ - 最後さいご入学にゅうがくしき挙行きょこう翌年よくねんから募集ぼしゅう停止ていし)。
  • 2005ねん平成へいせい17ねん
    • 3月 - 短期大学たんきだいがく最後さいご卒業そつぎょうしき挙行きょこう
    • 5月30にち - 正式せいしき廃止はいし[6]

基礎きそデータ[編集へんしゅう]

所在地しょざいち
長崎ながさきけん長崎ながさき東山手ひがしやまてまち1-50(かつすい女子大じょしだいがく東山手ひがしやまてキャンパスに継承けいしょうされている。)
象徴しょうちょう
キリストの十字架じゅうじかをイメージしたものとなっていた[10]

学科がっか専攻せんこう[編集へんしゅう]

学科がっか
4学科がっか
  • 英語えいご
  • 生活せいかつ学科がっか - 生活せいかつ専攻せんこう[1]食物しょくもつ栄養えいよう専攻せんこう[1]
  • 音楽おんがく[2] - 器楽きがく専攻せんこう[2]声楽せいがく専攻せんこう[2]
  • 日本にっぽん文学ぶんがく[3]
専攻せんこう
3専攻せんこう
  • 食物しょくもつ栄養えいよう専攻せんこう - 食物しょくもつ栄養えいようけい短期大学たんきだいがく卒業そつぎょうしゃ上級じょうきゅうクラスの栄養えいようしょく目指めざすひとのための専攻せんこう課程かてい大学だいがく評価ひょうか学位がくい授与じゅよ機構きこう認定にんていされていた。
  • 音楽おんがく専攻せんこう[4]
  • 英文えいぶん専攻せんこう

教育きょういく研究けんきゅう活動かつどう[編集へんしゅう]

  • かつ水論すいろん文集ぶんしゅう』ほか[11]

学生がくせい生活せいかつ[編集へんしゅう]

活動かつどうとう[編集へんしゅう]

体育たいいくけい
バレーボールバスケットボールバドミントンテニス弓道きゅうどうワンダーフォーゲル卓球たっきゅうフラメンコ水泳すいえいほか[10]
文化ぶんかけい
文芸ぶんげいマンドリン美術びじゅつユースホステル写真しゃしんESS華道かどう茶道さどう放送ほうそう落語らくごアンサンブルハンドベル演劇えんげき音楽おんがくボランティアインターネットYWCAなどの文化ぶんかけいのクラブがあった[10]

学園がくえんさい[編集へんしゅう]

  • 活水女子短期大学かっすいじょしたんきだいがく学園がくえんさいは「蛍雪けいせつかい」とばれ、1884ねんよりつづいていた伝統でんとうある学園がくえんさいとなっていた[10]

大学だいがく関係かんけいしゃ組織そしき[編集へんしゅう]

大学だいがく関係かんけいしゃ組織そしき[編集へんしゅう]

  • 活水女子短期大学かっすいじょしたんきだいがくには同窓会どうそうかい組織そしきがあり、活水学院かっすいがくいん創設そうせつされた時分じぶん創立そうりつされた。
  • 父母ちちははかい1981ねん創設そうせつされた。

著名ちょめい出身しゅっしんしゃ[編集へんしゅう]

キャンパス[編集へんしゅう]

  • 図書館としょかん体育館たいいくかん学生がくせいりょう

取得しゅとく資格しかく卒業そつぎょう進路しんろ[編集へんしゅう]

取得しゅとく資格しかく[編集へんしゅう]

教職きょうしょく課程かてい

その資格しかく

  • 栄養士えいようし生活せいかつ学科がっか食物しょくもつ栄養えいよう専攻せんこう
  • 管理かんり栄養士えいようし受験じゅけん資格しかく栄養えいよう学士がくし専攻せんこう食物しょくもつ栄養えいよう専攻せんこう

就職しゅうしょく[編集へんしゅう]

編入へんにゅうがく進学しんがく実績じっせき[編集へんしゅう]

大学だいがくとの協定きょうてい[編集へんしゅう]

欧米おうべい

アジア・オセアニア

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d 学生がくせい募集ぼしゅう2001ねん入学にゅうがくせいまで。
  2. ^ a b c d e f 募集ぼしゅう1993ねんまで。1996ねん5月28にち廃止はいし
  3. ^ a b 募集ぼしゅう1995ねんまで。1997ねん5月30にち廃止はいし
  4. ^ a b 1956ねん3月31にち廃止はいし
  5. ^ 英語えいご生活せいかつ学科がっかのみ
  6. ^ a b 平成へいせい23ねん全国ぜんこく短期大学たんきだいがく高等こうとう専門せんもん学校がっこう一覧いちらん』294ぺーじより。
  7. ^ 「 しかし、わたしがあたえるみずものは、いつまでも、かわくことがないばかりか、わたしがあたえるみずは、そのひとのうちでいずみとなり、永遠えいえんいのちいたみずが、わきあがるであろう」
  8. ^ 1955ねん3月31にち廃止はいしとなるも、同年どうねん修業しゅうぎょう年限ねんげん 3 ねん音楽おんがくとしてさい設置せっち
  9. ^ 昭和しょうわ53ねんばん全国ぜんこく学校がっこう総覧そうらん』54ぺーじより。
  10. ^ a b c d e f g h i 2000ねん入学にゅうがく案内あんないしょう冊子さっしより。
  11. ^ CiNii雑誌ざっし-活水女子短期大学かっすいじょしたんきだいがく関連かんれん論文ろんぶん-より
  12. ^ 家政かせい時代じだいには保健ほけん免許めんきょ授与じゅよされていた。
  13. ^ 短期大学たんきだいがくひらきがく当初とうしょ中学校ちゅうがっこう教諭きょうゆほか高等こうとう学校がっこう教諭きょうゆ免許めんきょじょう英語えいご家庭かてい保健ほけん音楽おんがく)の教職きょうしょく課程かてい併設へいせつしていた。(『教員きょういん養成ようせい課程かてい認定にんてい大学だいがく短期大学たんきだいがく一覧いちらん』(1955ねん)69ぺーじより)

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

関連かんれんサイト[編集へんしゅう]