長崎ながさき空港くうこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
長崎ながさき空港くうこう
Nagasaki Airport
IATA: NGS - ICAO: RJFU
概要がいよう
くに地域ちいき 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 長崎ながさきけん大村おおむら箕島みしままち
はは都市とし 長崎ながさき
種類しゅるい 商業しょうぎょう
運営うんえいしゃ 国土こくど交通こうつう大臣だいじん
運用うんよう時間じかん 7:00 - 22:00
開港かいこう 1975ねん5がつ1にち
拠点きょてん航空こうくう会社かいしゃ オリエンタルエアブリッジ
敷地しきち面積めんせき 173.6 ha
標高ひょうこう 2.4 m (8 ft)
座標ざひょう 北緯ほくい3255ふん01びょう 東経とうけい12954ふん49びょう / 北緯ほくい32.91694 東経とうけい129.91361 / 32.91694; 129.91361座標ざひょう: 北緯ほくい3255ふん01びょう 東経とうけい12954ふん49びょう / 北緯ほくい32.91694 東経とうけい129.91361 / 32.91694; 129.91361
公式こうしきサイト 長崎ながさき空港くうこう
地図ちず
空港の位置
空港の位置
NGS/RJFU
空港の位置
空港の位置
NGS/RJFU
空港くうこう位置いち
滑走かっそう
方向ほうこう ILS ながさ×はば (m) 表面ひょうめん
14/32 I 3,000×60 舗装ほそう
統計とうけい(2018年度ねんど
旅客りょかくすう 3,269,487にん
貨物かもつ取扱とりあつかいりょう 13,493 t
リスト
空港くうこう一覧いちらん
テンプレートを表示ひょうじ
長崎ながさき空港くうこう空中くうちゅう写真しゃしん(2014ねん
国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい
開港かいこう前年ぜんねん(1974ねん工事こうじちゅう長崎ながさき空港くうこう空中くうちゅう写真しゃしんきり斜面しゃめんNAGASAKI文字もじえる。みぎじょうげん大村おおむら航空こうくう基地きち
国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

長崎ながさき空港くうこう(ながさきくうこう、えい: Nagasaki Airport)は、長崎ながさきけん大村おおむらにある空港くうこう空港くうこうほうではだい4じょうだい1こうだい6ごう該当がいとうする空港くうこうとして政令せいれいさだめる空港くうこうくに管理かんり空港くうこう区分くぶんされている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

長崎ながさき空港くうこうそらつまみ(2021ねん

大村湾おおむらわんのほぼ中程なかほど海岸かいがんからやく2kmにかぶ箕島みしま全域ぜんいき開発かいはつすることで、1975ねん5月1にち世界せかいはつ本格ほんかくてき海上かいじょう空港くうこうとして開業かいぎょうした[3]空港くうこう自体じたい大村湾おおむらわん沖合おきあい位置いちするため、対岸たいがんへの騒音そうおんによる公害こうがい皆無かいむひとしく[注釈ちゅうしゃく 1]環境かんきょうめんでも有効ゆうこう位置いち関係かんけいである。国土こくど交通省こうつうしょう設置せっち管理かんりし、ターミナルビルの運営うんえい長崎ながさき空港くうこうビルディング株式会社かぶしきがいしゃ(コーポレートブランド:NABIC(ナビック)、Nagasaki Airport Building International Corporationのりゃく)がおこなっている。

空港くうこう西側にしがわにある丘陵きゅうりょう花文字はなもじやまには滑走かっそう路側ろそくきり斜面しゃめんやく5まんほんツツジおよサツキNAGASAKI文字もじほどこされており、空港くうこうのシンボルとなっている[3]。また、ちょう音速おんそく旅客機りょかくきコンコルド飛来ひらいしたことのある日本にっぽん数少かずすくない空港くうこうの1つである[注釈ちゅうしゃく 2]

本土ほんどがわ大村おおむら今津いまづまち位置いちする大村おおむら飛行場ひこうじょうとそれに付随ふずいする施設しせつは、長崎ながさき空港くうこう供用きょうよう以前いぜんきゅう大村おおむら空港くうこう跡地あとちである。長崎ながさき空港くうこう供用きょうよう運輸省うんゆしょうのち国土こくど交通省こうつうしょう)が管理かんりし、きゅう大村おおむら空港くうこう滑走かっそう(18 / 36) をA滑走かっそう箕島みしま建設けんせつされたしん滑走かっそう (14 / 32) をB滑走かっそうんだ[4]。A滑走かっそう地区ちくには大村おおむら空港くうこう時代じだいから海上かいじょう自衛隊じえいたい大村おおむら航空こうくう基地きち所在しょざいし、だい22航空こうくうぐんひとし使用しようしていたが、2011ねん国土こくど交通省こうつうしょうから防衛ぼうえいしょう移管いかんされ、正式せいしき名称めいしょうも「大村おおむら飛行場ひこうじょう」となった[4]海上かいじょう自衛隊じえいたいのほかに長崎ながさきけん防災ぼうさい航空こうくうたい長崎ながさきけん警察けいさつ航空こうくうたい大村おおむら飛行場ひこうじょう使用しようしている。また、A滑走かっそうとB滑走かっそうあいだには大村おおむら飛行場ひこうじょう所管しょかんするUS-1/US-2飛行ひこうていはなれ着水ちゃくすいよう水域すいいき(シードローム)が設定せっていされている。

羽田はた長崎ながさきせん観光かんこうきゃく、ビジネスきゃくともに需要じゅようたかく、国内線こくないせんでも上位じょういはい利用りよう客数きゃくすうおおさである。かつてはボーイング747トライスターDC-10現在げんざいではボーイング777ボーイング787などのワイドボディ投入とうにゅうされている。また、1996ねんには日本にほんエアシステムMD-90はつ便びん就航しゅうこう路線ろせんとなったほか、全日空ぜんにっくうボーイング767-300やボーイング747-400Dがはつ便びん就航しゅうこう当日とうじつ投入とうにゅうされた路線ろせんでもある。なお、開港かいこう当初とうしょから1990年代ねんだいごろまでは、伊丹いたみ長崎ながさきせんにもトライスター、ボーイング777などの大型おおがた投入とうにゅうされていたが、現在げんざい羽田空港はねだくうこう発着はっちゃくわくぞうなどもあって、ボーイング737などの小型こがたによるこう頻度ひんど運航うんこうがメインとなっている。

長崎ながさき歴史れきしてき地理ちりてき背景はいけいもあり、地方ちほう空港くうこうとしてはめずらしく、1979ねん昭和しょうわ54ねん9月1にちはつ国際こくさい定期ていき便びんとして上海しゃんはい[注釈ちゅうしゃく 3]1989ねん昭和しょうわ63ねん)12月にソウルへ[注釈ちゅうしゃく 4]国際こくさい定期ていき便びん就航しゅうこうした。また、九州きゅうしゅう空港くうこう唯一ゆいいつFAZ輸入ゆにゅう促進そくしん地域ちいき)にも指定していされており、国際こくさい航空こうくう貨物かもつ物流ぶつりゅう拠点きょてんとしての飛躍ひやく期待きたいされている[1]

毎年まいとし5がつ1にちに、有人ゆうじんとうであった箕島みしまから空港くうこう建設けんせつともな退いたきゅう島民とうみんによって、慰霊いれいさいおこなわれている。また、毎年まいとし9がつごろには、そらにちなんで花文字はなもじさん管制かんせい施設しせつなどの一般いっぱん開放かいほう実施じっしされている。空港くうこうないいているタヌキ増加ぞうかして航空機こうくうき離着陸りちゃくりくさまたげになるとして問題もんだいとなっており、2012ねん電気でんきしがらみ設置せっちされた[3]。また、空港くうこう敷地しきちないでのタヌキへの餌付えづけが禁止きんしされており、看板かんばん注意ちゅういけている[3]

統計とうけい[編集へんしゅう]

利用りようしゃすう[編集へんしゅう]

もとのウィキデータクエリ参照さんしょうしてください.

年間ねんかん利用りよう客数きゃくすうは、国内こくない2,932,086にん国際こくさい76,513にん(2014年度ねんど[2]

歴史れきし[編集へんしゅう]

施設しせつ[編集へんしゅう]

旅客りょかくターミナル[編集へんしゅう]

建築けんちく概要がいよう[編集へんしゅう]

  • 構造こうぞう - 鉄筋てっきんコンクリート
  • 規模きぼ - 2かいけん一部いちぶ3かい)、ながさ263m、幅員ふくいん39m
  • そうゆか面積めんせき - 23,604平方へいほうメートル
  • 竣工しゅんこう - だい1工事こうじ1975ねん3がつからだい5工事こうじ1993ねん7がつ
  • 設備せつび - ボーディングブリッジは5設置せっちされており、うち1大型おおがたようのダブルボーディングブリッジ。

フロア構成こうせい[編集へんしゅう]

1F
  • 国内線こくないせん到着とうちゃくロビー
    • 手荷物てにもつ受取うけとりしょ
  • 国内線こくないせん搭乗とうじょう手続てつづきカウンター
  • 国際線こくさいせん到着とうちゃくロビー
    • 税関ぜいかん
    • 手荷物てにもつ受取うけとりしょ
  • 国際線こくさいせん搭乗とうじょう手続てつづきカウンター
2F
  • 国内線こくないせん出発しゅっぱつロビー
    • 特別とくべつ待合室まちあいしつ
    • 団体だんたい待合室まちあいしつ
    • ビジネスラウンジ「アザレア」(カードラウンジ
  • ショッピングモール
  • 国際線こくさいせん出発しゅっぱつロビー
3F
  • 展望てんぼうデッキ

航空こうくう管制かんせいとう[編集へんしゅう]

管制塔かんせいとう

航空こうくう管制かんせいは、国土こくど交通省こうつうしょう実施じっししている。海上かいじょう自衛隊じえいたいたい航空機こうくうきたいして大村おおむらがわ地上ちじょう走行そうこうのみの管制かんせいおこなっている。TCAは、2007ねん7がつ1にちより運用うんよう開始かいし。また、よるあいだたい福岡ふくおかFCSからのリモート管制かんせいける[6]

航空こうくう保安ほあん無線むせん施設しせつ保守ほしゅは、国交こっこうしょう大阪おおさか航空局こうくうきょく長崎ながさき空港くうこう事務所じむしょ航空こうくう管制かんせい技術ぎじゅつかん担当たんとうする。

拠点きょてん焦点しょうてん都市としとしている航空こうくう会社かいしゃ[編集へんしゅう]

1しゃ航空こうくう会社かいしゃがこの空港くうこうハブ空港くうこう拠点きょてん都市とし)もしくは焦点しょうてん都市としとして運航うんこうしている。

就航しゅうこう路線ろせん[編集へんしゅう]

国内線こくないせん[編集へんしゅう]

オリエンタルエアブリッジのカウンター
エプロンのスカイマーク
航空こうくう会社かいしゃ就航しゅうこう
日本航空にほんこうくう(JAL)[注釈ちゅうしゃく 7]東京とうきょう/羽田はた大阪おおさか/伊丹いたみ
全日本空輸ぜんにほんくうゆ(ANA)[注釈ちゅうしゃく 8]東京とうきょう/羽田はた名古屋なごや/中部ちゅうぶ大阪おおさか/伊丹いたみ
スカイマーク(SKY)大阪おおさか/神戸こうべ
ソラシドエア(SNJ) [注釈ちゅうしゃく 9]東京とうきょう/羽田はた
ジェットスター・ジャパン(JJP)[注釈ちゅうしゃく 10]東京とうきょう/成田なりた[7]
Peach Aviation(APJ)大阪おおさか/関西かんさい
オリエンタルエアブリッジ(ORC)[注釈ちゅうしゃく 11] 対馬つしま福江ふくえ壱岐いき

かつての定期ていき就航しゅうこう路線ろせん

統計とうけい[編集へんしゅう]

長崎ながさき空港くうこうはつ)2022年度ねんど就航しゅうこう路線ろせんべつ旅客りょかくすう/順位じゅんい [9]
行先ゆくさき 旅客りょかくすう 国内線こくないせん順位じゅんい
東京とうきょう国際こくさい空港くうこう やく135まんにん 上位じょうい11

国際線こくさいせん[編集へんしゅう]

航空こうくう会社かいしゃ就航しゅうこう
中華人民共和国の旗中国ちゅうごく東方とうほう航空こうくう(MU)[注釈ちゅうしゃく 12]上海しゃんはい/浦東ほとう

運休うんきゅう廃止はいしした航空こうくう会社かいしゃ路線ろせん[編集へんしゅう]

航空こうくう会社かいしゃ就航しゅうこう
大韓航空だいかんこうくう大韓民国の旗 韓国かんこく仁川にがわ国際こくさい空港くうこう(ソウル)[10]
ジンエアー大韓民国の旗 韓国かんこく仁川にがわ国際こくさい空港くうこう(ソウル)[11]
エアソウル大韓民国の旗 韓国かんこく仁川にがわ国際こくさい空港くうこう(ソウル)[12]
香港ほんこんエクスプレス航空こうくう 香港の旗 香港ほんこん香港ほんこん国際こくさい空港くうこう

就航しゅうこう都市とし[編集へんしゅう]

国内線こくないせん[編集へんしゅう]

国際線こくさいせん[編集へんしゅう]

空港くうこうへのアクセス[編集へんしゅう]

海上かいじょう空港くうこうのため交通こうつう手段しゅだんふねまたは連絡れんらくきょう限定げんていされる。

長崎ながさき空港くうこう対岸たいがん大村おおむら森園もりぞのまち長崎ながさきけんどう38ごう長崎ながさき空港線くうこうせん連絡れんらくきょうである箕島みしま大橋おおはしながさ970メートル、幅員ふくいん8.5メートル)によってむすばれている。はしには歩道ほどう設置せっちされており、徒歩とほ空港くうこう対岸たいがん可能かのうである。

西にし九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん大村線おおむらせんしん大村おおむらえき空港くうこうとのアクセスは、路線ろせんバスの佐世保させぼ佐々ささ方面ほうめん発着はっちゃく便びん利用りようして「新大しんおおむら駅前えきまえ」で乗降じょうこうするか[13]路線ろせんバスの長崎ながさきえき発着はっちゃく便びん利用りようしてしん大村おおむらえき近隣きんりんの「植松うえまつひがし」で乗降じょうこうするかとなる。

バス[編集へんしゅう]

リムジンバス(長崎ながさきけん交通こうつうきょく
  • 長崎ながさき方面ほうめん
    • ココウォーク茂里もりまち発着はっちゃく長崎ながさきえき長崎ながさき新地さらち出島でじま道路どうろ経由けいゆ長崎ながさき県営けんえいバス長崎ながさきバス共同きょうどう運行うんこう
    • 長崎ながさきえき発着はっちゃく浦上うらかみえき大橋おおはし長崎大学ながさきだいがく東門ひがしもんきゅう裏門うらもんまえ長崎ながさきバイパス経由けいゆ長崎ながさき県営けんえいバス運行うんこう
    • 長崎ながさきえき発着はっちゃく浦上うらかみえき大橋おおはし長崎大学前ながさきだいがくまえ住吉すみよし長崎ながさきバイパス経由けいゆ長崎ながさき県営けんえいバス運行うんこう
    • 運行うんこうルートじょう長崎ながさき自動車じどうしゃどうとう通行つうこう規制きせいされている場合ばあいは、しん大村おおむらえき発着はっちゃく変更へんこうしたうえ西にし九州きゅうしゅう新幹線しんかんせんへの振替ふりかえとする場合ばあいがある。
  • 諫早いさはや方面ほうめん
  • 佐世保させぼ方面ほうめん西にしこえバス運行うんこう
    • [A8]【空港くうこう特急とっきゅう長崎ながさき空港くうこう - 試験場前しけんじょうまえ - 新大しんおおむら駅前えきまえ - 彼杵そのぎ本町ほんまち - 川棚かわたなバスセンター - ハウステンボス - 早岐はいき田子たごうら - 卸本おろしほんまち入口いりくち - 日宇ひう駅前えきまえ - 藤原ふじわらきょう - 佐世保させぼ駅前えきまえ
    • [R9]【空港くうこう特急とっきゅう長崎ながさき空港くうこう - 試験場前しけんじょうまえ - 新大しんおおむら駅前えきまえ - 彼杵そのぎ本町ほんまち - 川棚かわたなバスセンター - ハウステンボス - 早岐はいき田子たごうら - 卸本おろしほんまち入口いりくち - 日宇ひう駅前えきまえ - 藤原ふじわらきょう - 佐世保させぼ駅前えきまえ - 松浦まつうらまち国際こくさいどおり - (西にし九州きゅうしゅうどう) - 佐々ささバスセンター
  • 島原しまばら方面ほうめん

乗合のりあいタクシー(ジャンボタクシー)[編集へんしゅう]

  • 空港くうこう乗合のりあいタクシー共同きょうどう事業じぎょうたい
  • おおむらかもめライナー
    • 長崎ながさき自動車じどうしゃどう大村おおむらIC発着はっちゃく便びんしん大村おおむらえき経由けいゆ

ふね[編集へんしゅう]

安田やすだ産業さんぎょう汽船きせん エアポートライナー13

空港くうこうターミナル - 船着場ふなつきばあいだやく300メートルの連絡れんらく通路つうろもうけられている。

  • 安田やすだ産業さんぎょう汽船きせん
    • 時津とぎつ発着はっちゃく便びん
    • ハウステンボス発着はっちゃく便びん
      • ハウステンボスない桟橋さんばし発着はっちゃくするが、フリーゾーンないのため入園にゅうえんりょう必要ひつようない。

航空こうくう事故じこ[編集へんしゅう]

  • 2008ねん7がつ26にち1725ふんごろ個人こじん所有しょゆう小型こがたアエロスパシアルしゃせいソカタTB10がた)が離陸りりく直後ちょくご空港くうこうおきやく300mの大村湾おおむらわんじょう墜落ついらく搭乗とうじょうしていた3にん救助きゅうじょされたが、そのうち1にん重体じゅうたい(2にち死亡しぼう)。
  • 2017ねん6月29にち1030ふんごろたかしじょう大学だいがく所有しょゆう操縦そうじゅう訓練くんれんよう小型こがたビーチクラフト58)が車輪しゃりんさないまま胴体どうたい着陸ちゃくりくおこない、どう空港くうこうを3あいだあまり閉鎖へいさする事態じたい発生はっせいし、18便びん欠航けっこうした。なお、乗員じょういん3めい無事ぶじであった[14]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ ただし、曇天どんてんはややおおきく対岸たいがんひびことがある。
  2. ^ 東京とうきょう国際こくさい空港くうこう関西国際空港かんさいこくさいくうこうのみである
  3. ^ 就航しゅうこう当時とうじちゅう国民こくみんこうおよ日本航空にほんこうくうによる運航うんこう。なお、日本航空にほんこうくう成田なりたからの経由けいゆ便びんとして運航うんこう使用しよう機材きざいDC-8-62。
  4. ^ 就航しゅうこう当時とうじ大韓航空だいかんこうくうによる運航うんこう
  5. ^ エールフランス運航うんこうによるチャちゃ便びんである。ただし、どう航空こうくう会社かいしゃ営業えいぎょう便びんとしてはれていない。
  6. ^ 型番かたばんは「F-BVFF」であるが、この機体きたい現在げんざいパリ・シャルルドゴール空港くうこうよこ展示てんじされている。
  7. ^ ジェイエア機材きざい乗務じょうむいん運航うんこうする便びんあり
  8. ^ ANAウイングス機材きざい乗務じょうむいん運航うんこうする便びんあり
  9. ^ 全日本空輸ぜんにほんくうゆとのコードシェア
  10. ^ 日本航空にほんこうくうとのコードシェア(国際線こくさいせんとののみ)
  11. ^ 日本航空にほんこうくう全日本空輸ぜんにほんくうゆとのコードシェア
  12. ^ 日本航空にほんこうくうとのコードシェア

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e 長崎ながさき空港くうこう”. 管内かんない空港くうこう現況げんきょう出先でさき機関きかん. 国土こくど交通省こうつうしょう大阪おおさか航空局こうくうきょく. 2015ねん9がつ18にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 管内かんない空港くうこう利用りようじょうきょう概況がいきょう集計しゅうけいひょう平成へいせい26年度ねんど速報そくほう』(PDF)(プレスリリース)国土こくど交通省こうつうしょう大阪おおさか航空局こうくうきょくhttp://ocab.mlit.go.jp/about/total/report/pdf/h26syuukei.pdf 
  3. ^ a b c d e f 空港くうこうをゆく』イカロス出版いかろすしゅっぱん〈イカロスMOOK〉、2013ねんISBN 978-4863207912 
  4. ^ a b c 平成へいせい27年度ねんど航空機こうくうき騒音そうおん調査ちょうさ結果けっか長崎ながさき空港くうこう大村おおむら飛行場ひこうじょう周辺しゅうへん』(PDF)(プレスリリース)長崎ながさきけんhttp://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2015/11/1491483572.pdf2017ねん4がつ18にち閲覧えつらん 
  5. ^ 長崎ながさき空港くうこう乗降じょうこう客数きゃくすうおくにん. 長崎ながさき新聞しんぶん. (2016ねん10がつ7にち). http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2016/10/07090723049207.shtml 2016ねん10がつ7にち閲覧えつらん 
  6. ^ 対空たいくうセンター AFIS&AEIS - 国土こくど交通省こうつうしょう航空こうくうきょく(2022ねん10がつばん、2023ねん6がつ7にち閲覧えつらん)
  7. ^ ジェットスター・ジャパン、東京とうきょう/成田なりた長崎ながさきせん開設かいせつ 9がつ6にちから Traicy 2018ねん4がつ24にち
  8. ^ 札幌さっぽろ-九州きゅうしゅうあいだに4路線ろせん新設しんせつ 日本にっぽんエアが免許めんきょ申請しんせい”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 1. (1992ねん4がつ16にち) 
  9. ^ 航空こうくう輸送ゆそう統計とうけい年報ねんぽう概要がいよう れい 4 年度ねんど(2022 年度ねんどぶん”. 2023ねん8がつ27にち閲覧えつらん
  10. ^ 大韓航空だいかんこうくう長崎ながさき/仁川にがわせん運休うんきゅうへ 3がつまつから FlyTeam 2013ねん1がつ31にちづけ
  11. ^ 長崎ながさき)ジンエアーのソウル便びん運休うんきゅうへ 10がつ25にちから”. 2016ねん2がつ11にち閲覧えつらん
  12. ^ 韓国かんこくLCCエアソウル 長崎ながさきーソウルせん期限きげん運休うんきゅう 路線ろせん赤字あかじ理由りゆう 毎日新聞まいにちしんぶん 2019ねん4がつ13にちづけ
  13. ^ 長崎ながさき空港くうこう佐世保させぼむす高速こうそくバスが10がつまつからしん大村おおむらえき経由けいゆ”. テレビ長崎てれびながさき (2023ねん9がつ6にち). 2023ねん9がつ6にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん9がつ6にち閲覧えつらん
  14. ^ 長崎ながさき空港くうこう小型こがた胴体どうたい着陸ちゃくりく滑走かっそう閉鎖へいさ解除かいじょ-産経さんけいWEST” (2017ねん6がつ29にち). 2018ねん6がつ27にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]