(Translated by https://www.hiragana.jp/)
皇后宮職 - Wikipedia コンテンツにスキップ

皇后こうごうみやしょく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

皇后こうごうみやしょく(こうごうぐうしょく、こうごうぐうしき)は、かつてみや内省ないせい設置せっちされていた皇后こうごう家政かせい機関きかん

日本にっぽん宮内庁くないちょうにおいては宮内庁くないちょう侍従じじゅうしょく天皇てんのう皇后こうごうかんする事務じむわせて担当たんとうするため、現在げんざい設置せっちされていない。

職員しょくいん

[編集へんしゅう]
  • 皇后こうごうみや大夫たいふ(こうごうぐうだいぶ)

皇后こうごうみやしょくちょう

  • 皇后こうごうみや女官にょかんちょう(こうごうぐうにょかんちょう)

皇后こうごう側近そっきん奉仕ほうしのことを総括そうかつし、女官にょかん監督かんとくする。 竹屋たけやこころざしけい[注釈ちゅうしゃく 1]

  • 皇后こうごうみや女官にょかん(こうごうぐうにょかん)

皇后こうごう側近そっきん奉仕ほうしのことを分掌ぶんしょうし、女官にょかんちょう補佐ほさする。 四辻よつつじ清子きよこ[注釈ちゅうしゃく 2]樹下じゅか範子のりこ[注釈ちゅうしゃく 3]葉室はむろ光子こうし橋本はしもと夏子なつこ植松うえまつつとむ[注釈ちゅうしゃく 4]唐橋からはし貞子さだこ[注釈ちゅうしゃく 5]壬生みぶ広子ひろこ[注釈ちゅうしゃく 6]鳥居とりい大路おおじおう[注釈ちゅうしゃく 7]三上みかみ文子ふみこ[注釈ちゅうしゃく 8]高倉たかくら忠子ただこ[注釈ちゅうしゃく 9]藤岡ふじおかヤス、西野にしの亀子かめこ清水谷しみずだに秋子あきこ千種ちくさにん[注釈ちゅうしゃく 10]慈光寺じこうじえんじ西にし西にし堀川ほりかわ武子たけこ山岡やまおか淑子としこ伊地知いじちみき津軽つがる理喜子りきこ[注釈ちゅうしゃく 11]油小路あぶらのこうじこうむ北村きたむら民枝たみえ万里小路まりこうじそで[注釈ちゅうしゃく 12]

  • 皇后こうごうみや御用ごようかけ(こうごうぐうごようがかり)

皇后こうごう相談役そうだんやくこう木多きたゆう[注釈ちゅうしゃく 13]吉見よしみ光子みつこ[注釈ちゅうしゃく 14]

皇后こうごうみや大夫たいふ明治めいじ - 日本国にっぽんこく憲法けんぽう施行しこうまえ

[編集へんしゅう]
氏名しめい 在任ざいにん期間きかん 備考びこう
野宮のみやじょういさお 1869ねん9がつ3にち - 1871ねん1がつ30にち
明治めいじ2ねん7がつ27にち - 明治めいじ3ねん12月10にち
長谷ながたに信成のぶなり 1871ねん1がつ30にち - 1871ねん11月16にち
明治めいじ3ねん12がつ10日とおか - 明治めいじ4ねん10がつ4にち
兼務けんむ
元田もとだえいまこと 1878ねん明治めいじ11ねん)6がつ20日はつか - 1881ねん明治めいじ14ねん)5がつ14にち
香川かがわ敬三けいぞう 1881ねん明治めいじ14ねん)5がつ14にち - 1882ねん明治めいじ15ねん)11月15にち
香川かがわ敬三けいぞう 1882ねん明治めいじ15ねん)11月15にち - 1886ねん明治めいじ19ねん)2がつ4にち 兼務けんむ
香川かがわ敬三けいぞう 1886ねん明治めいじ19ねん)2がつ5にち - 1912ねん明治めいじ45ねん大正たいしょう元年がんねん)7がつ30にち
一条いちじょうみのるてる 1912ねん明治めいじ45ねん大正たいしょうねん)7がつ30にち - 1912ねん大正たいしょう元年がんねん)9がつ21にち 心得こころえ
山内やまうち勝明かつあき 1912ねん大正たいしょう元年がんねん)9がつ21にち - 1912ねん大正たいしょう元年がんねん)12月17にち 心得こころえ
馬場ばば三郎さぶろう 1912ねん大正たいしょう元年がんねん)12月28にち - 1914ねん大正たいしょう3ねん)6がつ27にち 取扱とりあつかい
香川かがわ敬三けいぞう 1914ねん大正たいしょう3ねん)6がつ27にち - 1914ねん大正たいしょう3ねん)7がつ31にち 取扱とりあつかい
香川かがわ敬三けいぞう 1914ねん大正たいしょう3ねん)7がつ31にち - 1915ねん大正たいしょう4ねん)3がつ20日はつか 死去しきょ
徳川とくがわいたるこう 1915ねん大正たいしょう4ねん)3がつ23にち - 1916ねん大正たいしょう5ねん)6がつ22にち 取扱とりあつかい
大森おおもり鍾一 1916ねん大正たいしょう5ねん)6がつ22にち - 1926ねん大正たいしょう15ねん昭和しょうわ元年がんねん)12月25にち
珍田ちんだ捨巳すてみ 1926ねん大正たいしょう15ねん昭和しょうわ元年がんねん)12月25にち - 1927ねん昭和しょうわ2ねん)3がつ3にち 兼務けんむ
河井かわいわたるはち 1927ねん昭和しょうわ2ねん)3がつ3にち - 1930ねん昭和しょうわ5ねん)3がつ4にち 兼務けんむ
河井かわいわたるはち 1930ねん昭和しょうわ5ねん)3がつ4にち - 1932ねん昭和しょうわ7ねん)9がつ17にち
こうはたただしたかし 1932ねん昭和しょうわ7ねん)9がつ17にち - 1945ねん昭和しょうわ20ねん)10がつ23にち
木下きのした道雄みちお 1945ねん昭和しょうわ20ねん)10がつ23にち - 1945ねん昭和しょうわ20ねん)11月24にち

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 竹屋たけや光昭みつあき子爵ししゃく令嬢れいじょうあね津根つね皇太后こうたいごうみや女官にょかんちょう貞明皇后ていめいこうごう)。
  2. ^ 羽林はばやし四辻よつつじこう績大納言なごんさんじょ
  3. ^ 日吉ひよし大社たいしゃ社司しゃし下成しもなりたかし
  4. ^ 植松うえまつ雅言がげん令嬢れいじょう梅溪ばいけい通治みちはる子爵ししゃく夫人ふじん
  5. ^ 半家はげ唐橋からはしざいひかり少納言しょうなごん長女ちょうじょ
  6. ^ 地下ちか壬生みぶ輔世かんつとむむすめ
  7. ^ 賀茂かも神社じんじゃ社司しゃし鳥居とりい大路おおじ道平どうたいらむすめ
  8. ^ 北面ほくめん武士ぶし三上みかみけいぶんろくじょ
  9. ^ 半家はげ高倉たかくらひさしたね侍従じじゅうさんじょ
  10. ^ 千種ちくさゆうにん
  11. ^ 津軽つがるうけたまわあきら伯爵はくしゃく令嬢れいじょう津軽つがるこうみやび男爵だんしゃく夫人ふじん
  12. ^ 万里小路正秀男爵令嬢、猪野いいの毛利もうりさかえ政務せいむかん夫人ふじん
  13. ^ 高木たかぎけんひろし男爵だんしゃく令息れいそく高木たかぎしゅんさん帝国ていこく生命せいめい社長しゃちょう夫人ふじん三井みついだかけい三井鉱山みついこうざん社長しゃちょう令嬢れいじょう
  14. ^ 北野きたの天満てんまみや宮司ぐうじ令嬢れいじょう

出典しゅってん

[編集へんしゅう]


関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]