(Translated by https://www.hiragana.jp/)
紋章院 - Wikipedia コンテンツにスキップ

紋章もんしょういん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
紋章もんしょういん
種類しゅるい
法人ほうじん
設立せつりつ 1484ねん(ロンドン)
1555ねんさい設立せつりつ[1]
創業そうぎょうしゃ リチャード3せい
本社ほんしゃ
ロンドン(クイーン・ヴィクトリア・ストリート)
事業じぎょう地域ちいき
イングランド
ウェールズ
きたアイルランド
主要しゅよう人物じんぶつ
アール・マーシャル紋章もんしょういん総裁そうさい
サービス 紋章もんしょう紋章もんしょう保持ほじおよ系譜けいふ記録きろく授与じゅよおよ管理かんり
ウェブサイト 紋章もんしょういん (College of Arms)

紋章もんしょういん(もんしょういん、えい: College of Arms または Heralds' College)は、紋章もんしょうおよ系譜けいふ管理かんり統括とうかつし、イングランドウェールズおよきたアイルランド国民こくみんあらたな紋章もんしょう授与じゅよするほか、国王こくおう王家おうけ典礼てんれいつかさど英国えいこくおう直属ちょくぞく機関きかんである[2]紋章もんしょういんは、イギリス国王こくおうから紋章もんしょうかんする権限けんげん委任いにんされた紋章もんしょう権威けんいである職業しょくぎょう紋章もんしょうかんから法人ほうじんであり、イングランドおうリチャード3せいからの1484ねん3月2にちづけ特許とっきょじょうにより設立せつりつされた[3]

背景はいけい

[編集へんしゅう]

ロンドン本拠ほんきょ紋章もんしょういんは、ヨーロッパでも数少かずすくなくなった紋章もんしょうかんする政府せいふ機関きかんのうちの1つである。スコットランドには、スコットランド紋章もんしょうきょくというべきコート・オブ・ザ・ロード・ライアン (Court of the Lord Lyon) とばれるそれ自身じしん紋章もんしょう統括とうかつ機関きかんがあり、それはロード・ライアン・キング・オブ・アームズ (Lord Lyon King of Arms) を頂点ちょうてんとする。紋章もんしょういんは、紋章もんしょう統括とうかつ機関きかんがないほかイギリス連邦れんぽうぞくするくに国民こくみんにも紋章もんしょう授与じゅよするが、カナダみなみアフリカにはそれぞれ、カナダ紋章もんしょうちょう (Canadian Heraldic Authority) およみなみアフリカ紋章もんしょう支局しきょく (Bureau of Heraldry) とばれる紋章もんしょう統括とうかつ機関きかんがある。

紋章もんしょういんは、あらたな紋章もんしょうをデザインし、授与じゅよすることにくわえ、紋章もんしょう保持ほじしゃ紋章もんしょう使用しようする資格しかくのあるもの)からの出自しゅつじしめそうとする人々ひとびとからのおおくの要請ようせい処理しょりする。そのような祖先そせんからの男系だんけいに(また紋章もんしょう女性じょせい相続そうぞくじんとおして)つらなるものには、その祖先そせん紋章もんしょうが、系譜けいふ上位じょういにある従兄弟いとこ区別くべつするために必要ひつようおうじてディファレンシングをくわえたうえさい発行はっこうされる。その目的もくてきのために、紋章もんしょういん系譜けいふがくにも関係かんけいしており、市民しみんには公開こうかいされていないが、その記録きろくにあるおおくの系図けいず系統けいとうじゅ)は法的ほうてき効力こうりょくっている。だれでも紋章もんしょういん家系かけい登録とうろくすることができ、そこでそれらは慎重しんちょう内部ないぶてき検査けんさされ、あらためられるまえには公式こうしき証明しょうめい必要ひつようとする。

ロンドンのクイーン・ビクトリア・ストリートにめんする紋章もんしょういん外観がいかん
1756ねんのものとおもわれる紋章もんしょういんエングレービング

ヘラルドは、もともとは伝令でんれいかんであり、今日きょうでも時折ときおり紋章もんしょういん紋章もんしょうかん公式こうしきに、とくしん国王こくおう継承けいしょうにおける国王こくおう宣言せんげんげるというもと役割やくわりもどる。かれらは、公式こうしき式典しきてんたとえば戴冠たいかんしき貴族きぞくいん(イギリス上院じょういん)への新任しんにん議員ぎいん披露ひろう騎士きし叙勲じょくん儀式ぎしきなど)の計画けいかくて、参列さんれつしゃ案内あんないするなどの役割やくわりになう。これらのおおやけ姿すがたせるために、紋章もんしょういん紋章もんしょうかんは、イギリス王室おうしつ一員いちいんであることをあらわす、シンプルなあか仕着しきせ(リヴァリー)またはヘラルドの伝統でんとうてき主君しゅくん紋章もんしょう(この場合ばあい国王こくおう紋章もんしょう)でかざられた色彩しきさいゆたかな一式いっしきのタバードのいずれかの衣装いしょう着用ちゃくようする。これらの式典しきてんに、かれらは時々ときどきトランペット奏者そうしゃかれらと紋章もんしょうかん混同こんどうしてはならない)のうしろにいる。

建物たてもの

[編集へんしゅう]

1484ねんにリチャード3せいによって創設そうせつされたさい紋章もんしょういん建物たてものは、アッパー・テムズ・ストリート沿いにつコールドハーバー (Coldharbour) とばれる建物たてものであった。1485ねん8がつ22にちボズワースのたたかヘンリー7せいがリチャード3せいやぶり、王位おういくと、コールドハーバーの紋章もんしょういん紋章もんしょうかんたちからげられ、ヘンリー7せいははマーガレット・ボーフォートあたえられた[4]

紋章もんしょういんは、ロンドンのセント・ポールだい聖堂せいどうからみなみ程近ほどちかく、テムズがわきたはしるクイーン・ビクトリア・ストリートに本拠ほんきょかまえる。1555ねんフィリップ2せいメアリー1せいによって紋章もんしょういんさい設立せつりつされたさいに、現在げんざい場所ばしょあたえられ、当時とうじはダービー・プレイス (Derby Place) とばれ、1666ねんまでその建物たてもの紋章もんしょういんであった[4]。ダービー・プレイスについては、いくばくかの記録きろくのこっているが、中庭なかにわかこむように3めん建物たてものがあったこと、西側にしがわおと格子こうしそなえられたもんがあったこと、現在げんざいはクイーン・ビクトリア・ストリートになっている南側みなみがわ敷地しきち西端せいたんおおきなホールがあったということをのぞき、現在げんざいもほとんどなにもわかっていない[5]

ダービー・プレイスのふる紋章もんしょういんは、1666ねんロンドン大火たいかにより焼失しょうしつしている。すべての記録きろく文書ぶんしょは、ウェストミンスター宮殿きゅうでんうつされてなんのがれたものの、現在げんざい17世紀せいき建物たてもの大火たいか再建さいけんされたものである[6]資金しきん不足ふそくのため、再建さいけんのための設計せっけいをはじめとする作業さぎょう1670年代ねんだいまでおくれた。紋章もんしょうかんたちも私財しざいから再建さいけん捻出ひねりだしたり、貴族きぞくたちにも寄付きふもとめたが、着工ちゃっこう資金しきんなんつづき、建築けんちく相当そうとうゆっくりだった[5]

2009ねん2がつ5にちあさ紋章もんしょういん最上階さいじょうかいから消防しょうぼうたい出動しゅつどうした火災かさい発生はっせいしたが、建物たてものない職員しょくいんすみやかに避難ひなんしたため犠牲ぎせいしゃはなく、各種かくしゅ記録きろくへの損害そんがいもなかった。鎮火ちんか修理しゅうりあいだも、建物たてもの閉鎖へいさされることなく通常つうじょう業務ぎょうむつづけられていた。

紋章もんしょうかん

[編集へんしゅう]
キング・オブ・アームズのバナー。

ノーフォークこうによって相続そうぞくされる世襲せしゅう職位しょくいであるアール・マーシャル紋章もんしょういん総裁そうさい)は、紋章もんしょういん一員いちいんでないが、紋章もんしょういん監督かんとくする立場たちばにあり、紋章もんしょう総裁そうさい同意どういなしには授与じゅよされない。さらに、紋章もんしょういん総裁そうさいは、理屈りくつうえでは騎士きしどう法廷ほうてい紋章もんしょう使用しようかんする事案じあん論争ろんそう審理しんりすることになっているが、実際じっさいには紋章もんしょういん総裁そうさい通常つうじょう紋章もんしょういんせんもんのヘラルドに職務しょくむまかせている。また、当該とうがい法廷ほうてい1954ねん以降いこう開廷かいてい審理しんりされていない。

歴史れきしてきに、紋章もんしょうかんにはキング・オブ・アームズヘラルドおよパーシヴァントの3つの階級かいきゅうがある。紋章もんしょうかんは、国王こくおう指名しめいにより伝統でんとうてき称号しょうごう職位しょくいめる。

キング・オブ・アームズ

[編集へんしゅう]
  • ガーター・プリンシパル・キング・オブ・アームズ (Garter Principal King of Arms) - 上席じょうせき筆頭ひっとう紋章もんしょうかん。この称号しょうごうは、ガーター勲章くんしょうす。
  • クラレンス・キング・オブ・アームズ (Clarenceux King of Arms) - トレントがわ以南いなんのイングランドを担当たんとうする。
  • ノロイ & アルスター・キング・オブ・アームズ (Norroy and Ulster King of Arms) - トレントがわ以北いほくのイングランド(ノロイ)およきたアイルランド(アルスター)を担当たんとうする。

ヘラルド・オブ・アームズ

[編集へんしゅう]

ヘラルドの称号しょうごうは、場所ばしょへの言及げんきゅうまた歴史れきしてき王政おうせい関連かんれんした貴族きぞく称号しょうごうである。

  • チェスター・ヘラルド (Chester Herald of Arms in Ordinary)
  • ランカスター・ヘラルド (Lancaster Herald of Arms in Ordinary)
  • リッチモンドヘラルド (Richmond Herald of Arms in Ordinary)
  • サマセット・ヘラルド (Somerset Herald of Arms in Ordinary)
  • ウィンザー・ヘラルド (Windsor Herald of Arms in Ordinary)
  • ヨーク・ヘラルド (York Herald of Arms in Ordinary)
ヘラルドおよびパーシヴァントのバナー。

かれらは、紋章もんしょういん事務所じむしょ一般いっぱん役所やくしょのような(ウォーク・インしきの)業務ぎょうむあつかう「窓口まどぐち紋章もんしょうかん (officer in waiting)」としてまわりで従事じゅうじする。これら常任じょうにんの「ヘラルド・オブ・アームズ・イン・オーディナリー」のほかに、常任じょうにんの「ヘラルド・オブ・アームズ・エクストラオーディナリー」は特別とくべつ冠婚葬祭かんこんそうさい参列さんれつするか、個人こじんてき紋章もんしょういん総裁そうさい支援しえんするよう任命にんめいされることがある。かれらは、紋章もんしょういん一員いちいんではない。ヘラルド・エクストラオーディナリーはつぎのとおり。

  • アランデル・ヘラルド・オブ・アームズ (Arundel Herald of Arms Extraordinary)
  • ボーモント・ヘラルド・オブ・アームズ (Beaumont Herald of Arms Extraordinary)
  • デリー・ヘラルド・オブ・アームズ (Delhi Herald of Arms Extraordinary)
  • マルトレバース・ヘラルド・オブ・アームズ (Maltravers Herald of Arms Extraordinary)
  • ニュージーランド・ヘラルド・オブ・アームズ (New Zealand Herald of Arms Extraordinary)
  • ノーフォーク・ヘラルド・オブ・アームズ (Norfolk Herald of Arms Extraordinary)
  • サリー・ヘラルド・オブ・アームズ (Surrey Herald of Arms Extraordinary)
  • ウェールズ・ヘラルド・オブ・アームズ (Wales Herald of Arms Extraordinary)
  • フィッツアラン・パーシヴァント・オブ・アームズ (Fitzalan Pursuivant of Arms Extraordinary)

この常任じょうにん紋章もんしょうかんでニュージーランド・ヘラルド・オブ・アームズ・エクストラオーディナリーは特例とくれいである。紋章もんしょういん一員いちいんではないながら、ニュージーランド紋章もんしょう監督かんとくするために設置せっちされた永続えいぞくてき役職やくしょくである。ニュージーランド・ヘラルドは、かれ自身じしん居住きょじゅうし、勤務きんむするところであるそのくに国民こくみんおよ法人ほうじん団体だんたいあらたな紋章もんしょう授与じゅよするために、紋章もんしょういん協調きょうちょうして業務ぎょうむ遂行すいこうしている。

パーシヴァント・オブ・アームズ

[編集へんしゅう]

パーシヴァントの称号しょうごうは、王政おうせい関連かんれんした様々さまざまなヘラルディック・バッジに由来ゆらいする。

  • ブルーマントル・パーシヴァント (Bluemantle Pursuivant of Arms in Ordinary)
  • ポートカリス・パーシヴァント (Portcullis Pursuivant of Arms in Ordinary)
  • ルージュ・クロワ・パーシヴァント (Rouge Croix Pursuivant of Arms in Ordinary)
  • ルージュ・ドラゴン・パーシヴァント (Rouge Dragon Pursuivant of Arms in Ordinary)

紋章もんしょうかん給与きゅうよ

[編集へんしゅう]

様々さまざま紋章もんしょうかんには、紋章もんしょうがく系譜けいふがくかんするかれ自身じしん個人こじん事業じぎょうがあり、紋章もんしょういん職員しょくいんとしては名目めいもくじょうわずかな給与きゅうよだけが支給しきゅうされる。なお、課税かぜい所得しょとくではない。これらの給与きゅうよすう世紀せいきまえ設定せっていされ、1にちあたりの生活せいかつ反映はんえいする。それらはジェームズ1せいによってよりたか水準すいじゅんあらためられたが、1830年代ねんだいウィリアム4せいによって減額げんがくされた。紋章もんしょうかん給料きゅうりょうつぎのとおり[7]

  • ガーター・プリンシパル・キング・オブ・アームズ - 49.07ポンド/とし
  • キング・オブ・アームズ(上記じょうき以外いがい) - 20.25ポンド/とし
  • ヘラルド・オブ・アームズ - 17.80ポンド/とし
  • パーシヴァント・オブ・アームズ - 13.95ポンド/とし

紋章もんしょう授与じゅよ相続そうぞく

[編集へんしゅう]
ロンドンにある紋章もんしょういん入口いりくち。そのさい上段じょうだんにはロイヤル・アームズえる。紋章もんしょういん名称めいしょうしたに、その紋章もんしょうかかげられている。さらにそのしたにあるバナーは、その受付うけつけをしている紋章もんしょうかんしめしており、この写真しゃしん撮影さつえいされたはウィリアム・ジョージ・ハント(ウィンザー・ヘラルド・オブ・アームズ)の紋章もんしょうしめしている。

紋章もんしょう登録とうろく

[編集へんしゅう]

キング・オブ・アームズは、特許とっきょじょうによって紋章もんしょうあたえる。かれらが紋章もんしょうあたえることを検討けんとうするまえに、請願せいがんしょ紋章もんしょういん総裁そうさい提出ていしゅつされ、費用ひよう支払しはらわれなければならない。

キング・オブ・アームズは、かれらの指名しめい特許とっきょじょうにおいて紋章もんしょういん総裁そうさい同意どういもとづき「著名ちょめい男性だんせい」(クラレンス・キング・オブ・アームズのスティーブン・リークの1741ねん指名しめい特許とっきょじょう最初さいしょあらわれた文言もんごん)に紋章もんしょうあたえる権限けんげんつ。当初とうしょ紋章もんしょう使つか資格しかくがあるあらゆる男性だんせい紳士しんし (gentleman) であることが期待きたいされていたため、される審査しんさ財産ざいさんまた社会しゃかいてき地位ちいのうちのどちらかであった。1530ねんまでに、ヘラルドは、所有しょゆうする土地とちからとしに10ポンド以上いじょう収入しゅうにゅうていること、または300ポンド以上いじょう動産どうさんっていることを紋章もんしょう授与じゅよ候補者こうほしゃ要求ようきゅうする財産ざいさん資格しかくした。しかし、紋章もんしょうあたえることにたいしてヘラルド自身じしん報酬ほうしゅうるため、かれらはだれ紋章もんしょう授与じゅよみとめるべきかの解釈かいしゃくにおいて、しみせずむしろ費用ひようかかわらず気前きまえよくみとめてしまう動機どうきつねっていた。この実例じつれいとして、1616ねんにヨーク・ヘラルドであったラルフ・ブルック (Ralphe Brooke) は、ガーター・キング・オブ・アームズであったウィリアム・セガール (William Segar) をだましてわずか22シリング費用ひようなん変哲へんてつもない絞首刑こうしゅけい執行しっこうじん紋章もんしょうあたえさせたことがある[8]

ヘラルドたちはそれに疑問ぎもんていし、とりわけ、紋章もんしょう特許とっきょ紋章もんしょういん総裁そうさい同意どういなしであたえられてはならないとべた国王こくおう宣言せんげんによって、1673ねん紋章もんしょういん総裁そうさい権限けんげん近代きんだいかたち確立かくりつされた。これは、紋章もんしょう授与じゅよ候補者こうほしゃ承認しょうにんする国王こくおう権限けんげん紋章もんしょういん総裁そうさいによって執行しっこうされ、紋章もんしょう候補者こうほしゃあたえる国王こくおう権限けんげん紋章もんしょういんのキング・オブ・アームズによって執行しっこうされることによって運用うんようされている現在げんざいのシステムを確立かくりつした。紋章もんしょういん総裁そうさい(ノーフォークこう)への請願せいがんは、将来しょうらい受領じゅりょうしゃにおける「メモリアル (Memorial)」とばれる嘆願たんがんしょかたちである。メモリアルの内容ないようたとえば、紋章もんしょう受領じゅりょうしゃ職業しょくぎょう居住きょじゅう、その説明せつめい)は紋章もんしょう授与じゅよふくむ、以降いこうのあらゆる特許とっきょじょうまがうことなくがれるため、その記述きじゅつ非常ひじょう重要じゅうようとなっている。

伝統でんとうに捉われない紋章もんしょう授与じゅよ請願せいがんしょみとめられるべきかどうかにかんして一定いってい基準きじゅんはない。相談そうだんちかけられたヘラルドが、請願せいがんしょ紋章もんしょう授与じゅよあたいする価値かちたないとかんがえる場合ばあい、そのヘラルドは手続てつづきをすすめるべきではないと請願せいがんしゃ如才じょさいなく提案ていあんするかもしれない。それでもその手続てつづきがすすめられるなら、その成否せいひ独自どくじ基準きじゅん適用てきようすることを期待きたいして紋章もんしょういん総裁そうさい承認しょうにん如何いかまかせるよりにない。2010ねんまでガーター・キング・オブ・アームズであったピーター・グウィンジョーンズ (Peter Gwynn-Jones) は、1998ねん自著じちょに、「実際じっさいには、適格てきかくせい公職こうしょくまたぐんしょく職権しょっけんゆうするか、適切てきせつ学位がくいまた職業しょくぎょうじょう免許めんきょつか、全体ぜんたいとして有益ゆうえき分野ぶんやにおいて一定いってい業績ぎょうせき社会しゃかいげたことにかかっている」とべている[9]

紋章もんしょういん総裁そうさいが「メモリアル」の請願せいがんしょ満足まんぞくであると判断はんだんしたならば、かれ紋章もんしょうのデザインを続行ぞっこうするようキング・オブ・アームズに許可きょかあたえる証明しょうめいしょ発行はっこうする。その、ヘラルドの1人ひとりは、紋章もんしょうがくてきただしいだけでなく、請願せいがんしゃにとって満足まんぞくのいく紋章もんしょう考案こうあんするために、請願せいがんしゃともはたらく。その最終さいしゅうてきかたちたっすると、キング・オブ・アームズは、色彩しきさいゆたかに彩色さいしきされ装飾そうしょくされた、そのなかえがかれる紋章もんしょう使用しよう認可にんかする特許とっきょじょう受領じゅりょうしゃとその相続そうぞくじんあたえる。

紋章もんしょう授与じゅよには費用ひよう相応そうおう必要ひつようとなる。紋章もんしょう自体じたい無料むりょうあたえられ、請願せいがんしゃ紋章もんしょううわけではないが、ヘラルドおよびアーティストにかれ自身じしん報酬ほうしゅう紋章もんしょういん建物たてもの維持いじ、その運営うんえい経費けいひふく費用ひようはらわれなければならない。現在げんざい個人こじん紋章もんしょうおよクレスト両方りょうほう授与じゅよ必要ひつよう費用ひようは、個人こじん場合ばあい4,225ポンド、営利えいり団体だんたい場合ばあいは9,175ポンド、一般いっぱん企業きぎょう場合ばあいは13,750ポンドである(2010ねん1がつ現在げんざい[10]上記じょうき紋章もんしょうかん伝統でんとうてき名目めいもく給料きゅうりょうはこれとはべつであり、紋章もんしょういん納税のうぜいしゃから資金しきんていない。

紋章もんしょう相続そうぞく

[編集へんしゅう]

紋章もんしょう所有しょゆうしゃ紋章もんしょう(プレイン・コート)、またケイデンシーのしるしを使用しようしてディファレンスされた紋章もんしょう個人こじん嫡出ちゃくしゅつ全員ぜんいんによってがれ、そのような子供こどもたちとその子孫しそん出生しゅっしょう瞬間しゅんかんから紋章もんしょうまたはプレイン・コートをディファレンスされたもの)を所有しょゆうするかもしれない。かれらは、遺産いさん同様どうようぜん世代せだいわりを必要ひつようはなく、紋章もんしょういんかく世代せだいにおいて紋章もんしょう使用しよう承認しょうにんする必要ひつようせいもない。最初さいしょ紋章もんしょう授与じゅよのみ、権限けんげん紋章もんしょういんのような機関きかん必要ひつようになる。息子むすこむすめかれ個人こじんのために紋章もんしょう所有しょゆうする権利けんりぐが、その権利けんり男系だんけいのみを通過つうかする。ゆえに、息子むすこはその子供こどもたちに紋章もんしょう継承けいしょうするが、むすめ自身じしん紋章もんしょう所有しょゆうしていながらその子供こどもたちに紋章もんしょう継承けいしょうしない。この規則きそくたいする例外れいがいは、兄弟きょうだいがいない、あるいは、兄弟きょうだいはいてもかれらに嫡子ちゃくしがない女性じょせいのケースである。そのような女性じょせい紋章もんしょう女性じょせい相続そうぞくじん (heraldic heiress) とばれており、紋章もんしょう彼女かのじょらのちち紋章もんしょうおっと紋章もんしょうクォータリングすることで彼女かのじょ子供こどもたちに、そして、したがってかれらの子孫しそん継承けいしょうすることができる。

氏名しめい変更へんこう

[編集へんしゅう]

紋章もんしょういん氏名しめい変更へんこう記録きろくする役割やくわりたし、変更へんこうしようとするもの氏名しめい変更へんこう事実じじつ公表こうひょうするを紋章もんしょういんわなければならない。その人物じんぶつ名前なまええるためには、関連かんれんする氏名しめい変更へんこう証書しょうしょ (deed poll) を紋章もんしょういん戸籍こせき簿登録とうろくし、ロンドン・ガゼット (London Gazette) (日本にっぽん官報かんぽう)で公表こうひょうするようにもうまなければならない。氏名しめい変更へんこうせいあらためないならば、氏名しめい変更へんこう証書しょうしょ戸籍こせき簿登録とうろくされないが、公表こうひょうはされる。あるいは、紋章もんしょう譲渡じょうとのために国王こくおう勅許ちょっきょあたえられるとき、譲渡じょうとしゃせいへのゆずにんせい変更へんこうは、氏名しめい変更へんこう証書しょうしょ必要ひつようとせずに勅許ちょっきょ自体じたいによってゆるされることがある。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ Privy Council: Record of Charters Granted
  2. ^ もりまもる. 紋章もんしょうがく辞典じてん (初版しょはん ed.). pp. p.69 
  3. ^ Fox-Davies, A.C.. Boutell, Charles. ed. Handbook to English Heraldry (11th Edition ed.). pp. p.304 
  4. ^ a b About the College of Arms - The history of the Royal heralds and the College of Arms”. College of Arms website. College of Arms. 2010ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  5. ^ a b About the College of Arms - The architecture of the College of Arms”. College of Arms website. College of Arms. 2010ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  6. ^ Fox-Davies, A.C.. Boutell, Charles. ed. Handbook to English Heraldry (11th Edition ed.). pp. p.305 
  7. ^ About the College of Arms - The current officers of arms”. College of Arms website. College of Arms. 2010ねん7がつ16にち閲覧えつらん
  8. ^ Pegge, Samuel (1818). Parentalia: or, Memoirs of the Rev. Dr. Pegge. pp. pp. 335, 336. https://books.google.co.jp/books?id=ENoBAAAAMAAJ&pg=PA334&lpg=PA334&dq=Ralphe+Brooke,+York+Herald,+tricked+Garter+King+of+Arms,+Segar&source=bl&ots=vGG6qe15uW&sig=uIMmFl0pPv9jULA6VPJry4jMsKg&hl=pl&sa=X&oi=book_result&ct=result&redir_esc=y#PPA336,M1 2010ねん7がつ8にち閲覧えつらん 
  9. ^ Gwynn-Jones, P. Ll. (1998) The Art of Heraldry : origins, symbols, designs, p. 121, London : Parkgate, ISBN 1-85585-560-7.
  10. ^ About the College of Arms - The granting of arms”. College of Arms website. College of Arms. 2010ねん7がつ8にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • もりまもる (1998ねん5がつ10日とおか). 紋章もんしょうがく辞典じてん (初版しょはん ed.). 東京とうきょう千代田ちよだ: 大修館書店たいしゅうかんしょてん. ISBN 4-469-01259-9 
  • Fox-Davies, A.C. (1914). Boutell, Charles. ed (英語えいご). Handbook to English Heraldry (11th Edition ed.). London, UK: Reeves & Turner. http://www.gutenberg.org/etext/23186 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]

座標ざひょう: 北緯ほくい5130ふん43.65びょう 西経せいけい0005ふん55.67びょう / 北緯ほくい51.5121250 西経せいけい0.0987972 / 51.5121250; -0.0987972