(Translated by https://www.hiragana.jp/)
自尊心 - Wikipedia コンテンツにスキップ

自尊心じそんしん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

自尊心じそんしん(じそんしん)とは、心理しんりがくまとには自己じこたいして一般いっぱんされた肯定こうていてき態度たいどである[ちゅう 1]英語えいごのままセルフ・エスティームえい: self-esteem)ともばれる。

ここでは社会しゃかい心理しんりがくにおける自己じこ概念がいねんかんして、はぐく維持いじされる自己じこ評価ひょうかや、あるいは「ありのままの自己じこ尊重そんちょうれる態度たいどとする。

自尊心じそんしんとは

[編集へんしゅう]

おおくの研究けんきゅうしゃによって自己じこ肯定こうていかん人格じんかく形成けいせい情緒じょうちょ安定あんていのために重要じゅうようであるとかんがえられており、自尊心じそんしんはそのためには必要ひつよう感情かんじょうであるともえる。

自尊心じそんしんとは、他人たにんからの評価ひょうかではなく、自分じぶん自分じぶんをどうおもうか、かんじるかである[1]。つまり、一時いちじてき快感かいかんあたえる、知識ちしき技術ぎじゅつ財産ざいさん容姿ようし結婚けっこん慈善じぜん行為こうい性的せいてき征服せいふくからまれるものではなく、いいかえれば、そともとめることでも、ひとあたえる印象いんしょうでもない[1]競争きょうそうでも比較ひかくでもなく、自尊心じそんしん重要じゅうよう原因げんいん自分じぶんとも他人たにんともたたかっていない状態じょうたいである[1]

その起源きげんには、おさないころに大人おとなから尊重そんちょうされ、価値かちみとめられたか、はげまされたかといったことがある[2]。しかし、もっと重要じゅうよう影響えいきょうがあるのは、自分じぶん自身じしん選択せんたくしたということである[1]。いいかえれば、自分じぶん可能かのうせい実現じつげんしたいという気持きもちから、かたえるということから自尊心じそんしんはぐくまれていく[1]

自尊心じそんしんは、自分じぶん有能ゆうのうであるといういわゆる自信じしんと、自分じぶん価値かちがあるという自尊じそんの2つの要素ようそからっている[3]研究けんきゅうしゃによれば、自尊心じそんしん欠如けつじょは、不安ふあん憂鬱ゆううつおそれ、アルコールなどの乱用らんよう成績せいせき不振ふしん暴力ぼうりょく虐待ぎゃくたい自殺じさつなどにかかわっている[3]

自尊心じそんしん欠如けつじょおよび過剰かじょう

[編集へんしゅう]

自尊心じそんしん欠如けつじょは、しばしばセルフコントロールうしない、依存いぞんしょう摂食せっしょく障害しょうがいなどの精神せいしん障害しょうがい自殺じさつこすことがある。また、自尊心じそんしんには、みずからがあやまちをおかしたり勝負しょうぶにおいてやぶれたりすることへの恐怖きょうふ効果こうかもある。そのため自己じこあいせいパーソナリティ障害しょうがい双極そうきょくせい障害しょうがいにおける軽躁けいそう状態じょうたいのように自尊心じそんしん過剰かじょうになると、みずからがあやまちをおかしたり勝負しょうぶにおいてやぶれたりしてもそれをみとめることがなかなかできなかったり、この結果けっか相手方あいてがた不当ふとうせいもとめたりする。

世界せかい保健ほけん機関きかん自殺じさつ防止ぼうし

[編集へんしゅう]

世界せかい保健ほけん機関きかん2000ねんに、青少年せいしょうねんそう多発たはつする自殺じさつ防止ぼうしするため教員きょういん学校がっこうスクールカウンセラー対象たいしょうとした、「自殺じさつ予防よぼうけた教職員きょうしょくいんのための資料しりょう[4]発表はっぴょうし、家庭かていない暴力ぼうりょく家族かぞく頻繁ひんぱん喧嘩けんか離婚りこんなどによる離別りべつ頻繁ひんぱん先住民せんじゅうみんぞくであること、せい自認じにん性的せいてき指向しこう問題もんだいなどの自殺じさつこす要因よういん指摘してきし、寛容かんようからの解放かいほうによるいじめ校内こうない暴力ぼうりょく防止ぼうしともに、就学しゅうがくしゃ自尊心じそんしん強化きょうかげ、それが青少年せいしょうねん精神せいしんてき苦悩くのう依存いぞんしんから保護ほごし、生活せいかつじょう困難こんなんストレス対処たいしょできるちからあたえることを明記めいきしている。

セルフヘルプ

[編集へんしゅう]

なに心理しんり療法りょうほうけなくとも、自己じこイメージは自分じぶんそだてることが可能かのうであり、『自信じしんそだてる心理しんりがく自己じこ評価ひょうか入門にゅうもん』のようなセルフヘルプのためのほん出版しゅっぱんされている[5]自分じぶん感情かんじょうのぞみやかんがえにづくこと、自己じこ受容じゅようすること、自己じこ表現ひょうげん自己じこ主張しゅちょうまなぶことは、自尊心じそんしんのためのもっと重要じゅうような3つである[6]

自分じぶん行動こうどう価値かちかん目標もくひょうづこうとし、それにしたがってきることは、自信じしん自尊じそん感情かんじょうし、意識いしきのはたらかせかたからまれる[7]

自己じこ受容じゅようは、変化へんかのための条件じょうけんであり、善悪ぜんあくといった判断はんだんをはなれ、事実じじつ事実じじつとしてれ、おそれがあることを受容じゅようし、あまりにもれられないときにはれられないことをれるということである[8]存在そんざいみとめていないおそれは、解決かいけつ克服こくふくもできないからである[9]かなしみやよろこびだけでなく、才能さいのうといった長所ちょうしょも、挑戦ちょうせんのための責任せきにん他者たしゃからの敵意てきいのためにれにくいことがある[10]罪悪ざいあくかんについては、いかりを自分じぶんのものとしてみとめ、いきどおりを無視むしする、自己じこ主張しゅちょうおそれるといったもっとふか問題もんだい直面ちょくめんする必要ひつようがある[11]おこなったことをみとめ、あたえた危害きがいみとめ、つぐない、理由りゆうさぐり、かえさないための決意けついおこな[12]大人おとな自分じぶん子供こども自分じぶん対立たいりつ解決かいけつ重要じゅうようであり、同様どうよう当時とうじはそれがせいいっぱいであったこと、同様どうよう感情かんじょうなどをれていく[13]

ねんまたは英語えいごマインドフルネスとは、ただありのままに注意ちゅういけるということであるが[14]、417にん質問しつもん回答かいとう分析ぶんせきから、マインドフルネスが自尊心じそんしん不安ふあんそもそもうつとの関係かんけいしめし、自尊心じそんしん不安ふあんそもそもうつの軽減けいげん抑止よくしたいし、有益ゆうえきであるという役割やくわり裏付うらづけた[15]

心理しんりてき支援しえん

[編集へんしゅう]

自尊心じそんしん形成けいせいをサポートするさい支援しえんしゃは、本人ほんにん存在そんざい自体じたい価値かちをまるごとみとめ、本人ほんにんたいして否定ひていをせず根拠こんきょのある積極せっきょくてき肯定こうていをすることが大切たいせつであり、そのうえで、なにかをすることができたさいにそれがどのようなものでもひとひとつの達成たっせい本人ほんにんしんとどかたち肯定こうてい称賛しょうさんすることが重要じゅうようである[16]

自尊心じそんしんかんする批判ひはん

[編集へんしゅう]

自尊心じそんしんかんする初期しょき研究けんきゅう

[編集へんしゅう]

自尊心じそんしん研究けんきゅう初期しょき第一人者だいいちにんしゃ1人ひとりであるロイ・バウマイスター英語えいごばんによると、バウマイスターが社会しゃかい心理しんり学者がくしゃとして研究けんきゅうはじめた1970年代ねんだいには、自分じぶん能力のうりょく価値かちかん自信じしんがあるひとほど幸福こうふくになって成功せいこうするという研究けんきゅうがあったため、自尊心じそんしん関連かんれん研究けんきゅう当時とうじ主流しゅりゅうであった[17]

またそのころ研究けんきゅうでは、いずれも相関そうかん関係かんけいおおきくなかったが統計とうけいてきには有意ゆういなレベルで[18]自尊心じそんしんたか生徒せいと学校がっこう成績せいせきがよく、ひく生徒せいと学校がっこう苦労くろうしているという調査ちょうさ結果けっかや、未婚みこん母親ははおや薬物やくぶつ依存いぞんしょう患者かんじゃ犯罪はんざいしゃなどは自尊心じそんしんひくいことをしめした研究けんきゅうがあった。そのため、ナサニエル・ブランデン英語えいごばん自尊心じそんしんかんして「心理しんりてき問題もんだいのもとをたどればすべて、自尊心じそんしんひくさにつながるとおもわれる」と言及げんきゅうすること[19]や、カリフォルニアしゅう自尊心じそんしんについての特別とくべつ調査ちょうさ委員いいんかい委員いいんちょうであるアンドリュー・メッカは「事実じじつじょうすべての社会しゃかい問題もんだいは、自分じぶんきになれないことに帰結きけつするとかんがえられる」と言及げんきゅうすること[20]報告ほうこくしょをまとめたカリフォルニア大学だいがくバークレーこう社会しゃかい学者がくしゃニール・スメルサー英語えいごばんは「ほとんどとはわないまでも、社会しゃかい蔓延まんえんしている問題もんだいおおくのは、この社会しゃかい構成こうせいするひとたちの自尊心じそんしんひくさにある」と言及げんきゅうすること[21]があった。

自尊心じそんしん定説ていせつくつがえした研究けんきゅう

[編集へんしゅう]

なお、上記じょうきのカリフォルニアしゅうでの研究けんきゅうでは確実かくじつ科学かがくてき根拠こんきょつからず、そのてんについてスメルサーは「残念ざんねんだ」とべている[21]。しかし、自尊心じそんしん関連かんれん研究けんきゅうについては期待きたいがなされており、もう一度いちど研究けんきゅうがなされればもっと結果けっかるものとされ、科学かがくてき機関きかんである心理しんり科学かがく協会きょうかい研究けんきゅうおこなわれた。この研究けんきゅう[22]ではなんせんという研究けんきゅうなかからたか研究けんきゅう水準すいじゅんたすものをえらして研究けんきゅうおこなわれ、自尊心じそんしんのもつ様々さまざま性質せいしつあきらかになった。その結果けっか自尊心じそんしんかんする定説ていせつくつがえすものになった。また、科学かがく論文ろんぶん審査しんさした調査ちょうさ委員いいんかい心理しんり学者がくしゃたちによると、すくなくともアメリカ、カナダ、西にしヨーロッパでは自尊心じそんしんひくひとちているというかんがえは間違まちがいで、とくどもたちは最初さいしょからとても自信じしんっているものだと結論けつろんした[23]

自尊心じそんしん学業がくぎょう成績せいせきとの関係かんけい

[編集へんしゅう]

自尊心じそんしん成績せいせき相関そうかん関係かんけいはあり、たしかに自尊心じそんしんたか生徒せいと成績せいせきかった[22]。だが、その因果いんが関係かんけいは、10年生ねんせい日本にっぽん高校こうこう1年生ねんせい)で成績せいせきがよかった生徒せいとは12年生ねんせい日本にっぽん高校こうこう3年生ねんせい)の時点じてんたか自尊心じそんしんっていたが、ぎゃくに10年生ねんせいときたか自尊心じそんしんっていた生徒せいとは、12年生ねんせい成績せいせきいということはなかったため、成績せいせきさきたかいことによって自尊心じそんしんたかまるというものである。

自尊心じそんしん成績せいせきかんしては、べつ研究けんきゅうおこなわれている。ドナルド・フォーサイスは、自身じしん担当たんとうする心理しんりがくのクラスで学生がくせいたちの自尊心じそんしんたかめるため、成績せいせきがC以下いか学生がくせいを2つにけ、毎週まいしゅう自尊心じそんしん刺激しげきするメッセージと事務じむてきなメッセージをおく比較ひかく研究けんきゅうおこなった[24]。その結果けっか自尊心じそんしん刺激しげきするメッセージをった学生がくせいは、対照たいしょうぐん学生がくせいたちよりも成績せいせきわるく、さらに前回ぜんかい試験しけんのときよりも成績せいせきがってしまった。また、国際こくさいてき学力がくりょく調査ちょうさで8年生ねんせい日本にっぽん中学ちゅうがく2年生ねんせい)の数学すうがく成績せいせき比較ひかくした研究けんきゅう[25]によると、自分じぶん能力のうりょくつよ自信じしんつアメリカじん生徒せいとは、日本にっぽん韓国かんこくといったアメリカにくらべて自尊心じそんしんひくくに生徒せいとよりもはるかに成績せいせきわるかった。

自尊心じそんしんしょ問題もんだいとの関係かんけい

[編集へんしゅう]

自尊心じそんしんたかさは、飲酒いんしゅ喫煙きつえん薬物やくぶつ未成年みせいねん性行為せいこういふせぐことはなかった[22]たしかに自尊心じそんしんひくさと薬物やくぶつ依存いぞんや10代での妊娠にんしんなどの問題もんだい相関そうかん関係かんけいはあるかもしれないが、ひく自尊心じそんしんがその問題もんだいこしているのではなく、ぎゃく因果いんが関係かんけいにあり、てい年齢ねんれい薬物やくぶつ依存いぞん状態じょうたいにあり妊娠にんしんをしていることで自尊心じそんしんひくくなるという指摘してきがある。

自尊心じそんしんたかさの利点りてん

[編集へんしゅう]

この研究けんきゅうからわかった自尊心じそんしんたかいことによる利点りてんは、2てん実証じっしょうされた[22]。1てん自主じしゅせいたかまり、自身じしん信念しんねんもとづき行動こうどうしてあたらしい仕事しごとのリスクをけるつよ意欲いよくっていることである。2てん成績せいせきなどがわるくても全体ぜんたいてき満足まんぞくかんじているので、機嫌きげんごせることである。

自尊心じそんしんたかさとナルシストとの関連かんれん

[編集へんしゅう]

自尊心じそんしんたかいことは、ナルシストと関連かんれんがあることが指摘してきされている[26]。ナルシストが近年きんねんとくわかいアメリカじんあいだ急増きゅうぞうしていて[27]、この30ねん発表はっぴょうされたうた歌詞かしにまでその傾向けいこうあらわれている[28]。ナルシストは集団しゅうだんないでは最初さいしょの2、3かいかれるものの、そのたねひと評価ひょうかおおくの場合ばあい最下位さいかいにまで転落てんらくして、まわりのひとにとってはいづらい存在そんざいとなる[29]

自尊心じそんしんかんするその研究けんきゅう

[編集へんしゅう]

1970年代ねんだいのアメリカでは前述ぜんじゅつどお自尊心じそんしん研究けんきゅうさかえていたが、1980年代ねんだいになるとマシュマロ実験じっけん代表だいひょうされる自己じこ調節ちょうせつ(自己じこコントロール)英語えいごばんおおくの心理しんり学者がくしゃけるようになった[30]。その研究けんきゅうで、自己じこコントロール能力のうりょく利益りえき総合そうごうてき評価ひょうかされ、「自己じこ調節ちょうせつ失敗しっぱいこそが、現代げんだいにおける主要しゅよう社会しゃかい病理びょうりである」と結論けつろんけられた[31]。この研究けんきゅうでは、たか離婚りこんりつ家庭かていない暴力ぼうりょく犯罪はんざい、その問題もんだい一因いちいんとなったおおくのれいげられている。

この研究けんきゅう刺激しげきされおおくの研究けんきゅうがなされ、自己じこコントロール能力のうりょく学生がくせい成績せいせき予測よそくする方法ほうほうとしてIQやSATのスコアよりもすぐれていることがわかった[32]くわえて、研究けんきゅうでは職場しょくばでは自己じこコントロール能力のうりょくたか上司じょうしは、部下ぶかからも同僚どうりょうからも好意こういてき評価ひょうかされていること、自己じこコントロール能力のうりょくたか人物じんぶつ感情かんじょうてきにも安定あんていしていて、不安ふあんやうつびょう偏執病へんしゅうびょう精神病せいしんびょうしつ傾向けいこう強迫きょうはく神経症しんけいしょう摂食せっしょく障害しょうがい、アルコール依存いぞんしょうその問題もんだいかかえる傾向けいこうひくく、またはらてることがすくなく、はらてた場合ばあいにも暴言ぼうげんいたり暴力ぼうりょくをふるったりして攻撃こうげきてきになることがすくないことがあきらかになった[33]

2010ねんにはニュージーランドで1000にん子供こども誕生たんじょうから32さいまで追跡ついせきするというだい規模きぼ徹底てっていされた調査ちょうさ発表はっぴょうされた[34]。その結果けっか上記じょうき内容ないよう裏付うらづけるものであった。自己じこコントロール能力のうりょくたかかった子供こどもは、成人せいじんしてからの肥満ひまんりつひくく、せい感染かんせんしょうものすくなく、状態じょうたいもよいという身体しんたいてき健康けんこう状態じょうたいであることがあきらかになった。また、大人おとなになってからも安定あんていした結婚けっこん生活せいかついとなみ、両親りょうしんそろった家庭かてい子供こどもそだてる傾向けいこうがあった。一方いっぽう自己じこコントロール能力のうりょくひくかった子供こどもは、アルコールや薬物やくぶつ問題もんだいかかえやすく、大人おとなになってから経済けいざいてきまずしくなる傾向けいこうにあり、子供こども1人ひとりおや家庭かていそだてる割合わりあいたかく、刑務所けいむしょはい割合わりあいたかかった。この研究けんきゅう内容ないようは、評価ひょうか方法ほうほう観察かんさつ両親りょうしん教師きょうし子供こども本人ほんにんからの問題もんだいてん報告ほうこくによるもので信頼しんらいせいたか尺度しゃくどであり、知能ちのう社会しゃかい階級かいきゅう人種じんしゅ要素ようそ考慮こうりょしてもなお、すべてに有意ゆういられた。

このよう自己じこ調節ちょうせつ(自己じこコントロール)英語えいごばんおおきな有用ゆうようせいしめされるにつれて、自尊心じそんしんかんする研究けんきゅうはかつてのいきおいをうしなった[35]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ より一般いっぱんてき意味いみでは、自分じぶん自身じしん名誉めいよ品格ひんかく維持いじしようとする心理しんり全般ぜんぱんすが、ここでの定義ていぎはT. M. Newcomb, R. H. Turner, P. E. Converseによる定義ていぎ自己じこたいしてもっと一般いっぱんされた態度たいど」にもとづいている。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e ナサニエル・ブランデン 1992, pp. 20–24.
  2. ^ ナサニエル・ブランデン 1992, p. 21.
  3. ^ a b ナサニエル・ブランデン 1992, pp. 16–17.
  4. ^ Preventing Suicide, A resource for teachers and other school staff, WHO, Geneva, 2000
  5. ^ ナサニエル・ブランデン 1992, p. 3.
  6. ^ ナサニエル・ブランデン 1992, pp. 29–30.
  7. ^ ナサニエル・ブランデン 1992, p. 52.
  8. ^ ナサニエル・ブランデン 1992, pp. 76, 78, 80, 92.
  9. ^ ナサニエル・ブランデン 1992, p. 98.
  10. ^ ナサニエル・ブランデン 1992, pp. 101–102.
  11. ^ ナサニエル・ブランデン 1992, pp. 122–123.
  12. ^ ナサニエル・ブランデン 1992, pp. 129–130.
  13. ^ ナサニエル・ブランデン 1992, pp. 154, 168.
  14. ^ すがむらげん、(本文ほんぶん著者ちょしゃ)Z・V・シーガル、J・M・G・ウィリアムズ、J・D・ティーズデール共著きょうちょ ちょ越川こしかわ房子ふさこ やく補遺ほい マインドフルネス心理しんり療法りょうほう仏教ぶっきょう心理しんりがく」『マインドフルネス認知にんち療法りょうほう うつを予防よぼうするあたらしいアプローチ』北大路きたおおじ書房しょぼう、2007ねん、270-281ぺーじISBN 978-4-7628-2574-3 
  15. ^ Bajaj, Badri; Robins, Richard W.; Pande, Neerja; et al. (2016). “Mediating role of self-esteem on the relationship between mindfulness, anxiety, and depression”. Personality and Individual Differences 96: 127–131. doi:10.1016/j.paid.2016.02.085. https://www.researchgate.net/publication/297659660_Mediating_role_of_self-esteem_on_the_relationship_between_mindfulness_anxiety_and_depression. 
  16. ^ 本間ほんま とも (2006). 居場所いばしょとはなに浅井あさい 利明としあき本間ほんま ともへん登校とうこうきこもりと居場所いばしょ (pp. 10-20) ミネルみねるァ書房ぁしょぼう
  17. ^ ロイ・バウマイスター『意志いしりょく科学かがく』、渡会わたらい圭子けいこやく、インターシフト、2013ねん、p18、ISBN 978-4772695350
  18. ^ 同上どうじょう,バウマイスター,p.239
  19. ^ N. Branden, “In Defense of Self,” Association for Humanistic Psychology (August–September 1984): 12–13.
  20. ^ I. Davis, “Ministry for Feeling Good,” The Times (London), January 22, 1988.
  21. ^ a b The Social importance of self-esteem. Mecca, Andrew M., Smelser, Neil J., Vasconcellos, John.. Berkeley, Calif.: University of California Press. (1989). p. 1-23. ISBN 9780520909441. OCLC 45729103. https://www.worldcat.org/oclc/45729103 
  22. ^ a b c d Baumeister, Roy F.; Campbell, Jennifer D.; Krueger, Joachim I.; Vohs, Kathleen D. (2003-5). “Does High Self-Esteem Cause Better Performance, Interpersonal Success, Happiness, or Healthier Lifestyles?”. Psychological Science in the Public Interest: A Journal of the American Psychological Society 4 (1): 1–44. doi:10.1111/1529-1006.01431. ISSN 1529-1006. PMID 26151640. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26151640. 
  23. ^ 同上どうじょう,バウマイスター,p242
  24. ^ Forsyth, Donelson R.; Lawrence, Natalie K.; Burnette, Jeni L.; Baumeister, Roy F. (2007-4). “Attempting to Improve the Academic Performance of Struggling College Students by Bolstering Their Self–esteem: An Intervention that Backfired” (英語えいご). Journal of Social and Clinical Psychology 26 (4): 447–459. doi:10.1521/jscp.2007.26.4.447. ISSN 0736-7236. http://guilfordjournals.com/doi/10.1521/jscp.2007.26.4.447. 
  25. ^ Mathews, Jay (2006ねん10がつ18にち). “For Math Students, Self-Esteem Might Not Equal High Scores” (英語えいご). ISSN 0190-8286. http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/10/17/AR2006101701298.html 2019ねん2がつ22にち閲覧えつらん 
  26. ^ 同上どうじょう,バウマイスター,p244
  27. ^ 1971-, Twenge, Jean M., (2009). The narcissism epidemic : living in the age of entitlement. Campbell, W. Keith. (1st Free Press hardcover ed ed.). New York: Free Press. ISBN 9781416575986. OCLC 232979200. https://www.worldcat.org/oclc/232979200 
  28. ^ DeWall, C. Nathan; Pond, Richard S.; Campbell, W. Keith; Twenge, Jean M. (2011-8). “Tuning in to psychological change: Linguistic markers of psychological traits and emotions over time in popular U.S. song lyrics.” (英語えいご). Psychology of Aesthetics, Creativity, and the Arts 5 (3): 200–207. doi:10.1037/a0023195. ISSN 1931-390X. https://doi.org/10.1037/a0023195. 
  29. ^ Paulhus, D. L. (1998-5). “Interpersonal and intrapsychic adaptiveness of trait self-enhancement: a mixed blessing?”. Journal of Personality and Social Psychology 74 (5): 1197–1208. ISSN 0022-3514. PMID 9599439. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/9599439. 
  30. ^ 同上どうじょう,バウマイスター,p19
  31. ^ F., Baumeister, Roy (1994). Losing control : how and why people fail at self-regulation. Heatherton, Todd F., Tice, Dianne M.. San Diego: Academic Press. ISBN 0120831406. OCLC 30594010. https://www.worldcat.org/oclc/30594010 
  32. ^ Wolfe, Raymond N.; Johnson, Scott D. (1995-4). “Personality as a Predictor of College Performance” (英語えいご). Educational and Psychological Measurement 55 (2): 177–185. doi:10.1177/0013164495055002002. ISSN 0013-1644. http://journals.sagepub.com/doi/10.1177/0013164495055002002. 
  33. ^ Tangney, June P.; Baumeister, Roy F.; Boone, Angie Luzio (2004-4). “High self-control predicts good adjustment, less pathology, better grades, and interpersonal success”. Journal of Personality 72 (2): 271–324. ISSN 0022-3506. PMID 15016066. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/15016066. 
  34. ^ Moffitt, T. E.; Arseneault, L.; Belsky, D.; Dickson, N.; Hancox, R. J.; Harrington, H.; Houts, R.; Poulton, R. et al. (2011-02-15). “A gradient of childhood self-control predicts health, wealth, and public safety” (英語えいご). Proceedings of the National Academy of Sciences 108 (7): 2693–2698. doi:10.1073/pnas.1010076108. ISSN 0027-8424. PMC 3041102. PMID 21262822. http://www.pnas.org/cgi/doi/10.1073/pnas.1010076108. 
  35. ^ Google Books Ngram Viewer”. Google. 2019ねん2がつ23にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • ナサニエル・ブランデン ちょ手塚てづか郁恵いくえ やく自信じしんそだてる心理しんりがく自己じこ評価ひょうか入門にゅうもん春秋しゅんじゅうしゃ、1992ねんISBN 4-393-36621-2  (新装しんそうばん2013ねん ISBN 978-4393366400) How to raise your self-esteem by Nathaniel Branden, 1992. ちゅう p.3. に自己じこ評価ひょうか言葉ことばにセルフエスティームのふりがながあるため、この自己じこ評価ひょうかほん項目こうもくでは自尊心じそんしんとする。
  • ロイ・バウマイスター『意志いしりょく科学かがく』、渡会わたらい圭子けいこやく、インターシフト、2013ねん ISBN 978-4772695350
  • 中間ちゅうかん 玲子れいこ (編著へんちょ) 『自尊じそん感情かんじょう心理しんりがく: 理解りかいふかめる「取扱とりあつかい説明せつめいしょ」』 金子かねこ書房しょぼう 2016 ISBN 4760826564

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]