(Translated by https://www.hiragana.jp/)
豊田工業高等専門学校 - Wikipedia コンテンツにスキップ

豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
国立こくりつだかせん機構きこう豊田高専とよだこうせん
ほん校舎こうしゃ
略称りゃくしょう 豊田高専とよだこうせん
えいしょう National Institute of Technology Toyota College
(2014年度ねんどまではToyota National College of Technology) (NITTC(TNCT))
設置せっちしゃ 国立こくりつ高等こうとう専門せんもん学校がっこう機構きこう
種別しゅべつ 国立こくりつ工業こうぎょう高等こうとう専門せんもん学校がっこう
設立せつりつねん 1963ねん
学科がっか 機械きかい工学科こうがっか
電気でんき電子でんしシステム工学科こうがっか
情報じょうほう工学科こうがっか
環境かんきょう都市とし工学科こうがっか
建築けんちく学科がっか
専攻せんこう 電子でんし機械きかい工学こうがく専攻せんこう
建設けんせつ工学こうがく専攻せんこう
情報じょうほう科学かがく専攻せんこう
所在地しょざいち 471-8525
愛知県の旗 愛知あいちけん
豊田とよだ栄生えいせいまち2-1
地図
北緯ほくい356ふん13びょう 東経とうけい1378ふん53.46びょう / 北緯ほくい35.10361 東経とうけい137.1481833 / 35.10361; 137.1481833座標ざひょう: 北緯ほくい356ふん13びょう 東経とうけい1378ふん53.46びょう / 北緯ほくい35.10361 東経とうけい137.1481833 / 35.10361; 137.1481833
ウェブサイト https://www.toyota-ct.ac.jp/
ウィキポータル 教育きょういく
ウィキプロジェクト 学校がっこう
テンプレートを表示ひょうじ
だい2講義こうぎとう

独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん国立こくりつ高等こうとう専門せんもん学校がっこう機構きこう豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう(どくりつぎょうせいほうじんこくりつこうとうせんもんがっこうきこうとよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう)は、愛知あいちけん豊田とよだにある日本にっぽん国立こくりつ高等こうとう専門せんもん学校がっこうである。1963ねん設置せっちされた。略称りゃくしょう豊田高専とよだこうせん

概要がいよう[編集へんしゅう]

  • 豊田高専とよだこうせんは、昭和しょうわ38ねん4がつ愛知あいちけん豊田とよだ創立そうりつされた国立こくりつだかせんのひとつ[1]平成へいせい16ねん4がつよりほう改正かいせいにより独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじんした[2]。5ねんせいでさらにそのうえに2年間ねんかん専攻せんこうつ。かく学年がくねんやく200めい専攻せんこうやく50めい構成こうせいされており、全校ぜんこうで1,000にん以上いじょう在学ざいがくしている[3]
  • 全国ぜんこくこうせんなかでも沼津ぬまづ明石あかしひとしならびトップレベルの入試にゅうし難易なんいほこっている。しかし、自由じゆう校風こうふうから入学にゅうがく学力がくりょくレベルをとしてしまう学生がくせいおおいため、それがJABEE導入どうにゅう強行きょうこうするきっかけとなった。毎年まいとし全体ぜんたいで50~60めい程度ていど留年りゅうねんしている。
  • NHKロボコン毎回まいかい上位じょうい入賞にゅうしょうしているほか、最近さいきんではロボカップ世界せかい大会たいかいなどにも出場しゅつじょうしている。2007ねんのロボカップでは、アメリカのMITハーバード大学だいがく共同きょうどうチームに大差たいさ勝利しょうりおさめた。また、2010,11ねん世界せかい大会たいかいベスト4,2012ねん世界せかい大会たいかい3[4]記録きろくした。
  • 理数りすうけいつよく、卓越たくえつして優秀ゆうしゅう成績せいせきおさめた団体だんたいたいする「かずけん」グランプリの常連じょうれんこうである[5]数学すうがくでは、こうせん同様どうように3年生ねんせいまでで微分びぶん方程式ほうていしきやラプラス変換へんかん・フーリエ変換へんかんまなえ、かえ応用おうようまなぶ。
  • 学校がっこう指定してい制服せいふくはなく、服装ふくそう規定きていはない。3年生ねんせい以上いじょうであれば学校がっこう設定せっていする交通こうつう安全あんぜん合宿がっしゅくならびにかくごと自動車じどうしゃとう使用しよう許可きょか説明せつめいかい安全あんぜん運転うんてん講習こうしゅう受講じゅこうし、さらに授業じゅぎょうりょう免除めんじょ申請しんせいをしない場合ばあいかぎり、自動車じどうしゃやバイクによる登校とうこう許可きょかされている。
  • たか就職しゅうしょくりつほこり、毎年まいとしおおくの企業きぎょうから求人きゅうじんがくる[6][7][8][9][10][11]とく愛知あいちけん好調こうちょう景気けいき動向どうこうにより、本校ほんこうへの求人きゅうじんしつりょうともに安定あんていしているといえる。編入へんにゅうがく制度せいど利用りようすることにより卒業そつぎょう大学だいがく3ねんへん入学にゅうがくすることも可能かのうであり、ほぼ半数はんすう学生がくせい国立こくりつ大学だいがく工学部こうがくぶまたは専攻せんこう進学しんがくしてゆく[6][12][13][14][15][16]
  • 自主じしゅ自律じりつ精神せいしん重視じゅうしし、学業がくぎょう活動かつどう寮生りょうせいかい学生がくせいかいなどの活動かつどうさかんである。また、りょうさいこうようさいなど様々さまざま年中ねんじゅう行事ぎょうじ開催かいさいされる[17][18][19]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

年表ねんぴょう[編集へんしゅう]

前史ぜんし[編集へんしゅう]

  • 1962ねん昭和しょうわ37ねん
  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん
    • 1がつ11にち - 愛知あいちけん豊田とよだ豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう設置せっち決定けってい[21]
    • 1がつ16にち - 文部省もんぶしょう大学だいがく学術がくじゅつ局長きょくちょう小林こばやし会長かいちょうとする豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう設置せっち準備じゅんびかい名古屋大学なごやだいがく本部ほんぶ設置せっち名古屋大学なごやだいがく豊田高専とよだこうせん当面とうめん主要しゅよう教職員きょうしょくいん人事じんじとう斡旋あっせん協力きょうりょくする世話せわ大学だいがく[22]
    • 1がつ28にち - 教員きょういん選考せんこう委員いいん入学にゅうがく候補者こうほしゃ選考せんこう委員いいん委嘱いしょく[21]
    • 2がつ16にち、17にち - 昭和しょうわ38年度ねんど入学にゅうがくしゃ選抜せんばつ学力がくりょく検査けんさを、豊田とよだ豊橋とよはし一宮いちのみや名古屋なごやけい4会場かいじょう実施じっし志願しがんしゃ倍率ばいりつは17.5[21]

須賀すか太郎たろう校長こうちょう時代じだい[編集へんしゅう]

  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん
    • 4がつ1にち - 機械きかい工学科こうがっか電気でんき工学科こうがっかおよ建築けんちく学科がっか豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう設置せっち名古屋大学なごやだいがく教授きょうじゅ理学りがく博士はかせ須賀すか太郎たろう初代しょだい校長こうちょう任命にんめい[23]
    • 4がつ20日はつか - 開校かいこうしきおよだい1かい入学にゅうがくしき豊田とよだトヨタまちトヨタ自動車とよたじどうしゃ工業こうぎょう株式会社かぶしきがいしゃトヨタ会館かいかんにおいて挙行きょこう同社どうしゃ本社ほんしゃ工場こうじょうない施設しせつかり校舎こうしゃとし、豊田とよだ西町にしまちきゅう豊田とよだ市役所しやくしょかり学生がくせいりょうとして発足ほっそく入学にゅうがく許可きょかしゃ125めい機械きかい43めい電気でんき41めい建築けんちく41めい)。船橋ふなばし勝次かつじ会長かいちょうとする教育きょういく後援こうえんかい結成けっせい[24]
    • 10がつ10日とおか - 学生がくせいかい結成けっせい[24]
    • 10月16にち - 「創立そうりつ精神せいしん」を教官きょうかん会議かいぎ決定けってい[24]
    • 11月5にち~7にち - 学校がっこうさい開催かいさい、5にちには開校かいこう記念きねん式典しきてん、6にち体育たいいくさい、7にち猿投山さなげやま登山とざん[24]
  • 1964ねん昭和しょうわ39ねん
    • 2がつ12にち - はつ学生がくせいかい役員やくいん選挙せんきょ実施じっし[24]
    • 3月 - だい1工事こうじ(校舎こうしゃ守衛しゅえいしつ車庫しゃこ学生がくせいりょう)竣工しゅんこう[23]
    • 4がつ13にち - かり校舎こうしゃかり学生がくせいりょうから栄生えいせいまちしん校舎こうしゃしん学生がくせいりょう移転いてん[25]
    • 4がつ22にち - 学生がくせいかい各部かくぶ活動かつどう開始かいし[25]
    • 10月2にち - 学生がくせいりょう委員いいんかい発足ほっそく[25]
    • 11月4~7にち - 開校かいこう記念きねん学校がっこうさい開催かいさい[25]
    • 12月 - だいいちかい須賀すかはい駅伝えきでん競走きょうそう開催かいさい[26]
  • 1964ねん12月 - 陸上りくじょう競技きょうぎじょう整備せいび工事こうじ竣工しゅんこう[23]
  • 1965ねん昭和しょうわ40ねん
    • 1がつ25にち - インターアクトクラブ発足ほっそくかい開催かいさい[26]
    • 2がつ1にち - 校歌こうか委員いいんかい設置せっち[26]
    • 3がつ10日とおか - 入試にゅうし預託よたくきん制度せいど問題もんだい後述こうじゅつ[17]
    • 3月31にち - だい2工事こうじ(校舎こうしゃ機械きかい実習じっしゅう工場こうじょう学生がくせいりょう)、野球やきゅうじょう整備せいび工事こうじ竣工しゅんこう[26][23]
    • 4がつ1にち - 学生がくせい準則じゅんそく施行しこうしゅうあた授業じゅぎょうすうを38あいだ削減さくげん英語えいご教育きょういく外国がいこくじん講師こうし制度せいど実施じっしてい学年がくねんりょう指導しどう寮生りょうせい制度せいど実施じっし[26]
    • 4がつ12にち - スクールバス定期ていき運転うんてん開始かいし[26]
    • 6月1にち - 体育たいいく施設しせつ建設けんせつ協力きょうりょくかい設置せっちし、2500まんえん募金ぼきん開始かいし[26]
    • 8がつ23にち - デトロイト交換こうかん学生がくせい来校らいこう[27]
    • 9月9にち - 台風たいふう23ごう接近せっきんのため臨時りんじ休業きゅうぎょう[27]
  • 1966ねん昭和しょうわ41ねん
    • 3月31にち - だい3工事こうじ(校舎こうしゃ学生がくせいりょう体育館たいいくかん)竣工しゅんこう[23][27]
    • 4がつ - 午前ごぜん910ふん始業しぎょう変更へんこう[28]
    • 8がつ28~30にち - だいいちかい全国ぜんこくだかせん体育たいいく大会たいかい豊田高専とよだこうせん主管しゅかん開催かいさい会場かいじょう名古屋なごやバレーボール優勝ゆうしょう[29]
    • 10月7~10にち - だいいちかい杜若かきつばたさい開催かいさい、テーマは「若者わかものよ!えあがろう」7にちりょうさい、8,9にち文化ぶんかさい(本山もとやま政雄まさお講演こうえん)、10日とおか体育たいいくさい[29]
    • 11月5にち - 校舎こうしゃ落成らくせいしき挙行きょこう[29]
    • 12月8にち - 学生がくせい政治せいじ活動かつどう禁止きんしとう告示こくじ[29][注釈ちゅうしゃく 1]
  • 1966ねん4がつ - 庶務しょむ会計かいけい設置せっち
  • 1966ねん8がつ - 本校ほんこう主管しゅかんだい1かい全国ぜんこく高等こうとう専門せんもん学校がっこう体育たいいく大会たいかい水泳すいえいプール竣工しゅんこう
  • 1967ねん昭和しょうわ42ねん)2がつ - 学生がくせいりょう竣工しゅんこう
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん
    • 3月 - 学生がくせいりょう武道ぶどうじょう学生がくせい集会しゅうかいしつ竣工しゅんこう
    • 4がつ - 土木どぼく工学科こうがっか増設ぞうせつてい学年がくねん全寮ぜんりょうせい実施じっし女子じょし学生がくせいのぞく)[30]
  • 1969ねん昭和しょうわ44ねん
    • 3月 - 土木どぼく工学科こうがっかとう校舎こうしゃ学生がくせいりょう竣工しゅんこう
    • 3月22にち - だい2かい卒業そつぎょうしきにて、卒業そつぎょうしゃ116めい校歌こうか斉唱せいしょう拒否きょひ事件じけん発生はっせい後述こうじゅつ[31]
    • 4がつ1にち - 学寮がくりょう名称めいしょう公募こうぼにより改称かいしょう[30]
    • 5月14にち - 許可きょかせいについての討論とうろんかい開催かいさい[30]
    • 6月18にち - 学生がくせい集会しゅうかいひらかれ、添書てんしょせい[注釈ちゅうしゃく 2]廃止はいしなどを要求ようきゅう[32]
    • 6月28にち - 文化ぶんか自治じちかい結成けっせい[32]
    • 7がつ7にち - 学生がくせい主事しゅじ高専こうせんあて七夕たなばた文書ぶんしょ発送はっそう[33]
    • 7がつ9にち - 教官きょうかん会議かいぎ学生がくせい傍聴ぼうちょう要求ようきゅうし、すわ[32]
    • 8がつ15にち - 「豊田高専とよだこうせん広報こうほうだいいちごう発行はっこう父兄ふけいあて郵送ゆうそう[32]
    • 9月5にち - 学生がくせいかい公開こうかい質問しつもんじょう提出ていしゅつ10日とおか教官きょうかん会議かいぎ回答かいとうもと介入かいにゅう[32]
    • 9月24にち - 学生がくせい総会そうかいはないを要求ようきゅうする全学ぜんがくストライキ可決かけつ[32]
    • 9月25にち - 学生がくせいかい教官きょうかんとの団交だんこう開催かいさい学生がくせいかいストライキ続行ぞっこう決議けつぎ[32]
    • 9月29にち - 教育きょういく後援こうえんかいがスト収拾しゅうしゅうのため全学ぜんがく集会しゅうかい開催かいさい学校がっこうがわは2日間にちかん休講きゅうこう措置そち発表はっぴょう漸次ぜんじ10がつ5にちまで延長えんちょう[32]
    • 10月6にち - 学生がくせい総会そうかい開催かいさい学生がくせいがわスト解除かいじょ[32]
    • 10月8にち - 学生がくせい3めいハンガーストライキ突入とつにゅう10日とおか中止ちゅうし[32]
    • 10月17にち - 学生がくせいかい役員やくいん選挙せんきょ実施じっし[32]
    • 10がつ下旬げじゅん - 全国ぜんこく校長こうちょう会議かいぎにおいて「添書てんしょせい運用うんようについてはかく学校がっこう自主じしゅせいゆだねる」との要旨ようし決定けってい[34]
    • 10月26にち - ハンスト決行けっこうさん学生がくせい退学たいがくしょ[32]
    • 10月29にち - ぜん学生がくせい会長かいちょう退学たいがくしょ[32]
    • 11月1~3にち - だい4かい杜若かきつばたさい開催かいさい、テーマ「改革かいかく」、体育たいいくさい中止ちゅうし[32]
    • 11月11にち - 一部いちぶ学生がくせい校舎こうしゃ封鎖ふうさ教職員きょうしょくいん解除かいじょ[32]
    • 11月13にち - 学生がくせいらが校舎こうしゃ封鎖ふうさ成功せいこう定期ていき試験しけん延期えんき[32]
    • 11月18にち - 校舎こうしゃ封鎖ふうさ自主じしゅ解除かいじょ[32]
    • 12月26にち - 校舎こうしゃ封鎖ふうさ関係かんけい学生がくせい14めい処分しょぶん告示こくじ[32]
  • 1970ねん昭和しょうわ45ねん
    • 1がつ1にち - 広報こうほうだいごう学校がっこう指針ししん)を発行はっこう[32]
    • 3月27にち - 学生がくせいかいが「豊田高専とよだこうせん闘争とうそう記録きろく」を発行はっこう[32]
    • 4がつ - 学生がくせい設置せっち
  • 1972ねん3月 - 図書館としょかん工事こうじ竣工しゅんこう
  • 1973ねん2がつ - 電子でんし計算けいさんしつ豊田とよだ記念きねん会館かいかん竣工しゅんこう
  • 1973ねん5がつ - 創立そうりつ10周年しゅうねん記念きねんしき挙行きょこう

さかきよね一郎いちろう校長こうちょう時代じだい[編集へんしゅう]

市川いちかわ眞人まさと校長こうちょう時代じだい[編集へんしゅう]

  • 1976ねん10月 - 校長こうちょうさかきまいいちろう豊橋技術科学大学とよはしぎじゅつかがくだいがくちょう就任しゅうにん名古屋大学なごやだいがく教授きょうじゅ工学こうがく博士はかせ市川いちかわ眞人まさとだい3だい校長こうちょう任命にんめい
  • 1976ねん11月 - 学生がくせい食堂しょくどう増築ぞうちく竣工しゅんこう
  • 1977ねん3月 - 身体しんたい障害しょうがいしゃようエレベーターしつらえ生活せいかつ廃水はいすい処理しょり施設しせつそのしつらえ竣工しゅんこう
  • 1978ねん1がつ - 機械きかい工学科こうがっか流体りゅうたい実験じっけんでんねつ実験じっけん装置そうち上屋うわやしん竣工しゅんこう
  • 1978ねん10がつ - VTR編集へんしゅう装置そうち完成かんせい
  • 1979ねん1がつ - 建築けんちく学科がっか構造こうぞうぶつ繰返くりかえ試験しけんとうしん工事こうじ竣工しゅんこう
  • 1979ねん3がつ - 合宿がっしゅく研修けんしゅうしょ竣工しゅんこう、データステーション開所かいしょ
  • 1980ねん3月 - 土木どぼく工学科こうがっか土質どしつ実験じっけんとう竣工しゅんこう
  • 1981ねん1がつ - 福利ふくり厚生こうせい会館かいかん竣工しゅんこう
  • 1981ねん7がつ - 校舎こうしゃ増築ぞうちく竣工しゅんこう
  • 1982ねん3月 - だい2体育館たいいくかん竣工しゅんこう
  • 1983ねん6がつ - 材料ざいりょう構造こうぞうぶつ疲労ひろう試験しけんセンター設置せっち
  • 1983ねん11月 - 創立そうりつ20周年しゅうねん記念きねんしき挙行きょこう
  • 1985ねん3月 - 校長こうちょう市川いちかわ眞人まさと退官たいかん

岩田いわた幸二こうじ校長こうちょう時代じだい[編集へんしゅう]

  • 1985ねん4がつ - 名古屋大学なごやだいがく教授きょうじゅ工学こうがく博士はかせ岩田いわた幸二こうじだい4だい校長こうちょう任命にんめい
  • 1986ねん3月 - 学生がくせいりょう竣工しゅんこう
  • 1987ねん3月 - 学生がくせいりょうぜんむね改修かいしゅう工事こうじ竣工しゅんこう
  • 1987ねん4がつ - 情報じょうほう工学科こうがっか増設ぞうせつ
  • 1988ねん9月 - 情報じょうほう工学科こうがっかとう竣工しゅんこう
  • 1990ねん9月 - 校長こうちょう岩田いわた幸二こうじ退官たいかん

堀井ほりいけんなんじ校長こうちょう時代じだい[編集へんしゅう]

  • 1990ねん10がつ - 名古屋大学なごやだいがく教授きょうじゅ工学こうがく博士はかせ堀井ほりいけんなんじだい5だい校長こうちょう任命にんめい
  • 1993ねん4がつ - 土木どぼく工学科こうがっか環境かんきょう都市とし工学科こうがっか改組かいそ
  • 1993ねん11月 - 創立そうりつ30周年しゅうねん記念きねんしき挙行きょこう
  • 1994ねん4がつ - 専攻せんこう電子でんし機械きかい工学こうがく専攻せんこう建設けんせつ工学こうがく専攻せんこう情報じょうほう科学かがく専攻せんこう設置せっち
  • 1995ねん3月 - 校長こうちょう堀井ほりいけんなんじ退官たいかん

鬼頭おにがしら幸生さちお校長こうちょう時代じだい[編集へんしゅう]

  • 1995ねん4がつ - 名古屋大学なごやだいがく教授きょうじゅ工学こうがく博士はかせ鬼頭おにがしら幸生さちおだい6だい校長こうちょう任命にんめい
  • 1996ねん3月 - 専攻せんこうとう竣工しゅんこう
  • 1996ねん7がつ - 学内がくない共同きょうどう利用りよう施設しせつデータステーションをマルチメディア情報じょうほう教育きょういくセンターにあらためる
  • 1999ねん4がつ - 電気でんき工学科こうがっか電気でんき電子でんしシステム工学科こうがっか名称めいしょう変更へんこう
  • 1999ねん11月 - 福利ふくり施設しせつ食堂しょくどう竣工しゅんこう
  • 2000ねん3月 - 校長こうちょう鬼頭おにがしら幸生さちお退官たいかん

髙木おり校長こうちょう時代じだい[編集へんしゅう]

  • 2000ねん4がつ - 名古屋大学なごやだいがく教授きょうじゅ工学こうがく博士はかせ髙木不折ふせつだい7だい校長こうちょう任命にんめい
  • 2001ねん11月 - 講義こうぎしつ土質どしつ実験じっけんしつ竣工しゅんこう
  • 2002ねん11月 - 地域ちいき共同きょうどうテクノセンター竣工しゅんこう
  • 2003ねん2がつ - 校舎こうしゃ改修かいしゅう工事こうじ教室きょうしつ竣工しゅんこう
  • 2004ねん3月 - 校舎こうしゃ改修かいしゅう工事こうじ電気でんき電子でんしシステム工学科こうがっかとう建築けんちく学科がっかとう竣工しゅんこう
  • 2004ねん4がつ - 実習じっしゅう工場こうじょうものづくりセンター名称めいしょう変更へんこう独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん国立こくりつ高等こうとう専門せんもん学校がっこう機構きこう設立せつりつする国立こくりつ高等こうとう専門せんもん学校がっこうとなる
  • 2005ねん3月 - 校長こうちょう髙木おり退任たいにん

末松すえまつ良一りょういち校長こうちょう時代じだい[編集へんしゅう]

  • 2005ねん4がつ - 名古屋大学なごやだいがく教授きょうじゅ工学こうがく博士はかせ末松すえまつ良一りょういちだい8だい校長こうちょう任命にんめい
  • 2005ねん10がつ - 校舎こうしゃ改修かいしゅう工事こうじ一般いっぱん管理かんりとう図書館としょかんおよだい1体育館たいいくかん耐震たいしん改修かいしゅう)、図書館としょかんエレベータ竣工しゅんこう
  • 2006ねん12月 - 環境かんきょう都市とし工学科こうがっかとう改修かいしゅう工事こうじ完成かんせい
  • 2008ねん4がつ - 事務じむ組織そしき改組かいそにより、総務そうむ学生がくせいの2体制たいせいとなる
  • 2009ねん3月 - エレベータ工事こうじ(環境かんきょう都市とし工学科こうがっかとうおよ専攻せんこうとう)が完成かんせい
  • 2011ねん3月 - 校長こうちょう末松すえまつ良一りょういち退任たいにん

髙井吉明よしあき校長こうちょう時代じだい[編集へんしゅう]

  • 2011ねん4がつ - 名古屋大学なごやだいがく教授きょうじゅ工学こうがく博士はかせ髙井吉明よしあきだい9だい校長こうちょう任命にんめい
  • 2013ねん3月 - 学生がくせいりょうしん工事こうじ(そうこころざしりょう)が竣工しゅんこう
  • 2013ねん11月 - 創立そうりつ50周年しゅうねん記念きねんしき挙行きょこう
  • 2014ねん3月 - 機械きかい工学科こうがっかとう改修かいしゅう工事こうじ完成かんせい
  • 2017ねん3月 - 校舎こうしゃ改修かいしゅう工事こうじ(一般いっぱん学科がっかとう管理かんりとう)が完成かんせい校長こうちょう髙井吉明よしあき退任たいにん

田川たがわ智彦ともひこ校長こうちょう時代じだい[編集へんしゅう]

山田やまだようしげる校長こうちょう時代じだい[編集へんしゅう]

  • 2022ねん4がつ - 名古屋大学なごやだいがく教授きょうじゅ工学こうがく博士はかせ山田やまだようしげるだい11だい校長こうちょう任命にんめい

学科がっか[編集へんしゅう]

本科ほんかじゅん学士がくし課程かてい[編集へんしゅう]

情報じょうほう工学科こうがっかとう

本科ほんか以下いかの5つがかれている。(括弧かっこない略称りゃくしょう

かく学科がっか1クラス(定員ていいんやく40めい)ずつで編成へんせいされており、各科かっか専門せんもん教育きょういくならびに一般いっぱん教育きょういく一般いっぱん教育きょういく受講じゅこうする。5ねんせい一貫いっかん教育きょういくのちには、「じゅん学士がくし」の称号しょうごう使用しようすることができる。

  • 2023ねん(れい5ねん)4がつ時点じてん
名称めいしょう(略称りゃくしょう)
英語えいご名称めいしょう
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 学科がっかちょう 定員ていいん 学生がくせいすう

(女子じょし)

きかいこうがくか/機械きかい工学こうがく(M)
Mechanical Engineering
1963ねん04がつ01にち わかさわやすのり/鬼頭おにがしら 俊介しゅんすけ 200 215(28)
でんきでんししすてむこうがくか/電気でんき電子でんしシステム工学こうがく(E)
Electrical and Electronic Engineering
1963ねん04がつ01[注釈ちゅうしゃく 3] きむらつとむ/犬塚いぬづか 勝美かつみ 200 221(34)
じょうほうこうがくか/情報じょうほう工学こうがく(I)
Information and Computer Engineering
1987ねん04がつ01にち きむらつとむ/安藤あんどう 浩哉ひろや 200 230(47)
かんきょうとしこうがくか/環境かんきょう都市とし工学こうがく(C)

Civil Engineering

1968ねん04がつ01にち[注釈ちゅうしゃく 4] やまおかしゅんいち/山岡やまおか 俊一しゅんいち 200 215(72)
けんちくがくか/建築けんちくがく(A)
Architecture
1963ねん04がつ01にち やまだこうじ/山田やまだ 耕司こうじ 200 217(107)
ん3/けい 1000 1098(288)

専攻せんこう学士がくし課程かてい[編集へんしゅう]

専攻せんこうとう

専攻せんこう以下いかの3つがかれている。(括弧かっこない略称りゃくしょう

  • 電子でんし機械きかい工学こうがく専攻せんこう(D)
  • 建築けんちく工学こうがく専攻せんこう(K)
  • 情報じょうほう科学かがく専攻せんこう(J)
2年間ねんかん専攻せんこう卒業そつぎょうし、学位がくい授与じゅよ機構きこう試験しけん合格ごうかくすると、「学士がくし」の学位がくい授与じゅよされる。

研究けんきゅう[編集へんしゅう]

古文書こもんじょ解読かいどくシステム[編集へんしゅう]

豊田高専とよだこうせん くずし翻刻ほんこくサービス

2022ねん早坂はやさか太一たいち教授きょうじゅ岡崎信用金庫おかざきしんようきんこ共同きょうどう開発かいはつした[35]人工じんこう知能ちのう江戸えど時代じだいごろに使つかわれた「くずし」を判別はんべつし、現代げんだい活字かつじすうびょう変換へんかんする[36][37]

熱中ねっちゅうしょうリスク判定はんていAI[編集へんしゅう]

2023ねん6〜9月、ポーラ・オルビスホールディングス連携れんけい建設けんせつ会社かいしゃ3しゃ竹中工務店たけなかこうむてんふとしけい建設けんせつ三和建設さんわけんせつ)と連携れんけいして実証じっしょう試験しけんおこなった。豊田高専とよだこうせんの「熱中ねっちゅうしょう対策たいさくAIカメラ」が基盤きばん技術ぎじゅつとなっている[38][39]

アクセス[編集へんしゅう]

[40]

鉄道てつどう[編集へんしゅう]

名鉄めいてつ豊田線とよだせん上豊田かみとよたえきまた名鉄めいてつ三河線みかわせん梅坪うめつぼえき」で下車げしゃ徒歩とほやく25ふん
あいたまき梅坪うめつぼえき」で下車げしゃ徒歩とほやく20ふん

バス[編集へんしゅう]

[41]

タクシー[編集へんしゅう]

豊田とよだえきまたはしん豊田とよだえきからやく10ふん。(あいたまき梅坪うめつぼえき上豊田かみとよたえき通常つうじょうタクシーはいない。)

自動車じどうしゃ[編集へんしゅう]

東名とうめい高速こうそく豊田とよだICからぐるまやく20ふん国道こくどう155ごう逢妻あいづままち4」交差点こうさてん豊田高専とよだこうせん方向ほうこうしめ看板かんばんがある。

周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

正門せいもんまえさくら並木なみき
  • 校門こうもんまえから緑化りょくかセンターまでの道路どうろりょうわきさくらがあり、さくら開花かいか時期じきにはさくらのトンネルす。この道路どうろは、学内がくないでは「400m道路どうろ」とばれている[42]

象徴しょうちょう[編集へんしゅう]

校章こうしょう [編集へんしゅう]

[43] [44]

愛知あいちけん県花けんかである杜若かきつばた(かきつばた)にもとづいて日本にっぽん紋章もんしょう単純たんじゅんさ、安定あんていかんせん力感りきかん尊重そんちょうしてデザインされた。たんふる紋章もんしょう再現さいげんせず、それをデフォルメして単純たんじゅん図形ずけいのうちに力強ちからづよさ、安定あんていかん純粋じゅんすいさと同時どうじに、若々わかわかしさをろうとした。花弁はなびらを3へんとして、はなずいふとく3ふんし、豊田とよだのイニシャルTをあらわしている。なか文字もじのぞき3めんいずれからもどういち図形ずけいである。これは安定あんていかんとともに中庸ちゅうようさをあらわしている。

校歌こうか[編集へんしゅう]

作曲さっきょく前田まえだたくひさし歌詞かし歴史れきしてき仮名遣かなづかい文語ぶんごたいれい5年度ねんど卒業そつぎょうしき校歌こうか斉唱せいしょう復活ふっかつした[45]さんばんまであるがうたえる学生がくせいすくない。 楽譜がくふ音源おんげん 豊田高専とよだこうせんきゅうホームページ

学生がくせい[編集へんしゅう]

1966年度ねんど作詞さくし橋本はしもとたかし治郎じろう作曲さっきょく前田まえだたくひさし校歌こうか同様どうよう歴史れきしてき仮名遣かなづかい文語ぶんごたい。4ばんまである[46]現在げんざいうたわれる機会きかいはほとんどなく存在そんざい学生がくせいすくない。

豊田高専とよだこうせん記念きねんきみゆめは)[編集へんしゅう]

1993年度ねんど作詞さくし作曲さっきょく田中たなか好孝よしたか歌詞かし口語体こうごたいで、「ごろ」の[注釈ちゅうしゃく 5]のぞすべ常用漢字じょうようかんじであった[46]学生がくせい同様どうよう現在げんざいうたわれる機会きかいはほとんどなく存在そんざい学生がくせいすくない。

シンボルマーク[編集へんしゅう]

2013ねん豊田高専とよだこうせん創立そうりつ50周年しゅうねんロゴデザインコンテストがおこなわれた。50周年しゅうねん記念きねんして、学校がっこう設立せつりつ当時とうじ制定せいていされ、ながしたしまれてきた校章こうしょうくわえて、本校ほんこうのイメージにふさわしい、末永すえなが使用しようできるロゴマークを制作せいさく制定せいていすることとした[47]最優秀さいゆうしゅうしょう1てん採用さいよう作品さくひんとするとしたが、該当がいとう作品さくひんはなかった[48]

TEDxToyotaKOSEN[編集へんしゅう]

HP X Facebook Instagram

豊田高専とよだこうせんは、2021年度ねんどだかせん機構きこうとしてはじめてTEDxライセンス取得しゅとくし、2022ねん2がつ26にち)にSDGsをテーマとしたイベントを開催かいさいした[49][50]

2023ねん、2024ねん3がつ10日とおか松本まつもとよしみこうオーガナイザーのしただい3かい開催かいさい決定けっていした[51][52]

海外かいがい留学りゅうがく文化ぶんか理解りかい活動かつどう[編集へんしゅう]

海外かいがい留学りゅうがく[編集へんしゅう]

2,3ねん特定とくてい留学りゅうがく派遣はけん団体だんたいAFS,YFU,EIL)の交換こうかん留学りゅうがく制度せいどつうじて1年間ねんかん海外かいがい留学りゅうがくくことが出来できる。留学りゅうがくさきでは殆んどの学生がくせい現地げんち高校こうこうかよい、ホストファミリーの家庭かていはい生活せいかつをする。本校ほんこうでは年間ねんかん30めい以上いじょう学生がくせい留学りゅうがくっている[53]

また、ドイツアーヘン専門せんもん大学だいがく(ドイツばんウィキペディア)(FH Aachen, Freshman Program)との協力きょうりょく関係かんけいがあり、だい4学年がくねん以上いじょう学生がくせい専攻せんこうせいふくむ)は1年間ねんかん留学りゅうがくできる[54]

国際こくさい交流こうりゅうビデオコンテスト[編集へんしゅう]

れい2年度ねんど開始かいしこうせんせい海外かいがい学生がくせいとペアになり、Teamsなどを使つかって共同きょうどうでプレゼンビデオを製作せいさくする[55]

外国がいこくじん留学生りゅうがくせい[編集へんしゅう]

毎年まいとし文部もんぶ科学かがくしょう奨学しょうがくきんけた国費こくひ外国がいこくじん留学生りゅうがくせいおよびマレーシア政府せいふ派遣はけん留学生りゅうがくせいなどが、だい3学年がくねん編入へんにゅうがくしている[56]れい5ねん4がつからは、10めい外国がいこくじん留学生りゅうがくせいりょう生活せいかつをしながら、専攻せんこうする専門せんもん科目かもく日本語にほんご日本にっぽん事情じじょうなどをまなんでいる[55]おおくの外国がいこくじん留学生りゅうがくせいは、本校ほんこう卒業そつぎょう日本にっぽん大学だいがくに3ねん編入へんにゅうがく、またはこうせん専攻せんこう進学しんがくする[56]

  • インドネシア(1めい
  • カンボジア(3めい
  • マレーシア(4めい
  • モンゴル(2めい

KOSEN Global Camp[編集へんしゅう]

れい6ねんから教室きょうしつ学寮がくりょう豊田とよだ市内しない実施じっしする国際こくさい交流こうりゅうプログラム。れい6年度ねんどのテーマは、「未来みらいのスマートシティーを志向しこうする、フィールド・ものづくり・デザイン・エンジニアリングのトータルワークショップ」。豊田高専とよだこうせん学生がくせい国内こくない高専こうせん、イギリス、ベトナム、タイからの留学生りゅうがくせいが1週間しゅうかんをかけて、豊田とよだをベースにしてあらたな都市としぞうえがく。ワークショップでは、レゴブロックによるまちづくり、公共こうきょう概念がいねんまな講義こうぎ豊田とよだ市内しないのフィールドワーク、住民じゅうみんやステークホルダーとの座談ざだんかいなどをとおして、”理想りそうてきなスマートシティー”をグループで計画けいかくし、発表はっぴょうかいおこな[55]

施設しせつ設備せつび[編集へんしゅう]

教室きょうしつ実習じっしゅう施設しせつ[編集へんしゅう]

授業じゅぎょうだい1講義こうぎとうだい2講義こうぎとう教室きょうしつおこなわれ、一部いちぶせんもん授業じゅぎょうかく学科がっかとう機械きかい工学科こうがっかとう電気でんき電子でんしシステム工学科こうがっかとう情報じょうほう工学科こうがっかとう環境かんきょう都市とし工学科こうがっか建築けんちく学科がっかとう)でおこなわれる。(一部いちぶ教室きょうしつかく学科がっかとうにあるクラスもある。)

実習じっしゅう施設しせつ以下いか建物たてものがある

  • ものづくりセンター
マルチメディアCADきゃど/CAM/DNCシステム、マシニングセンター、CNC旋盤せんばんおよびCNCフライス盤ふらいすばんとう各種かくしゅ設備せつびそなえられている。機械きかい工学科こうがっか基礎きそ実習じっしゅう、メカトロニクス実習じっしゅう創造そうぞう総合そうごう実習じっしゅう工学こうがく実験じっけんとう授業じゅぎょう科目かもくおよび卒業そつぎょう研究けんきゅうのほか、学科がっか実習じっしゅう専攻せんこう科学かがくせい実験じっけん特別とくべつ研究けんきゅうおよび研究けんきゅう装置そうち製作せいさくとうにも利用りようされている。またこうせんロボコン制作せいさく活動かつどうにも活用かつようされている。
  • 材料ざいりょう構造こうぞうぶつ疲労ひろう試験しけんセンター
おも装置そうちとして、振動しんどうさんじく圧縮あっしゅく試験しけん、30tonf油圧ゆあつサーボ疲労ひろう試験しけん地震じしん振動しんどうだい装置そうち動的どうてき試験しけん装置そうちの4種類しゅるいがある。

また、情報じょうほう工学科こうがっかとうには情報じょうほう工学科こうがっかせい専用せんようのコンピュータしつがある。

図書館としょかん[編集へんしゅう]

豊田高専とよだこうせん図書館としょかん
National Institute of Technology Toyota College Library
豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう図書館としょかん南側みなみがわ
施設しせつ情報じょうほう
正式せいしき名称めいしょう 豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう図書館としょかん
事業じぎょう主体しゅたい 豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう
のべゆか面積めんせき 1,611 m2
開館かいかん 1972ねん昭和しょうわ47ねん)3がつ
所在地しょざいち 471-0067
愛知あいちけん豊田とよだ栄生えいせいまち丁目ちょうめ図書館としょかん
ISIL JP-1004873
統計とうけい組織そしき情報じょうほう
蔵書ぞうしょすう 156,523さつれい5ねん1がつまつ時点じてん
館長かんちょう 鈴木すずき健次けんじ
公式こうしきサイト https://www.toyota-ct.ac.jp/library/
備考びこう

正門せいもんはいった右手みぎて建物たてものの2かい中央ちゅうおうにエレベーターあり)

かいけの休憩きゅうけいしょには自販機じはんきもある。新聞しんぶん豊田とよだ記念きねん会館かいかんつづわた廊下ろうかにある。
地図ちず
地図
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館としょかん
テンプレートを表示ひょうじ

こうせん学習がくしゅう指定してい図書としょ各種かくしゅ専門せんもん参考さんこうしょ辞典じてん文学ぶんがく文芸ぶんげいしょ文庫ぶんこ新書しんしょ美術びじゅつ関連かんれん図書としょなどやく16まんさつ蔵書ぞうしょがあり、これは全国ぜんこくこうせんでもトップクラスである[56]。また新聞しんぶん雑誌ざっし閲覧えつらんコーナー、ビデオ・DVD鑑賞かんしょうおこなうこともできる。閲覧えつらんせきは114せき[56]現在げんざい本校ほんこう整備せいびをすすめている英語えいご多読たどく図書としょやく5,300さつ蔵書ぞうしょがある。一般いっぱん開放かいほうされており、英語えいご多読たどくよう図書としょ利用りよう英語えいご多読たどくセミナーの参加さんかのため、おおくの一般いっぱん利用りようしゃ利用りようする[56]。コピー設置せっち。リクエストサービスもある[57]豊田高専とよだこうせん図書館としょかん長岡ながおかわざだいこうせん統合とうごう図書館としょかんシステムおよ電子でんしジャーナルデータベースコンソーシアムに参加さんかしており、インターネットからの蔵書ぞうしょ検索けんさくOPAC)、学内がくないLANからの学術がくじゅつ雑誌ざっし利用りよう可能かのう。ICTセキュリティ教育きょういくセンター、CALL教室きょうしつとともにメディアコンプレックスを組織そしきする[56]

開館かいかん時間じかん
曜日ようび 授業じゅぎょう期間きかんちゅう 休業きゅうぎょう期間きかんちゅう
つききん 8:45~19:00 8:45~17:00
10:00~17:00 休館きゅうかん

日曜にちよう祝日しゅくじつ振替ふりかえ休日きゅうじつ)・年末年始ねんまつねんし休館きゅうかん臨時りんじ休館きゅうかんはその都度つど掲示けいじされる。公式こうしきサイトのカレンダーで確認かくにんできる。

ICTセキュリティー教育きょういくセンター[編集へんしゅう]

2019ねんマルチメディア情報じょうほう教育きょういくセンターをICT セキュリティ教育きょういくセンターに改組かいそ[56]。コンピュータルーム。だい1演習えんしゅうしつだい2演習えんしゅうしつやく100だいのパソコンが設置せっちされている。ぜん学科がっか共通きょうつう情報処理じょうほうしょり科目かもく使用しよう英語えいご科目かもくでのTOEIC対策たいさくeラーニング教育きょういくにも利用りようされている。またやす時間じかん授業じゅぎょう学生がくせい開放かいほうされており、レポート・プレゼン資料しりょう作成さくせいVisual Basic,C++,Java,Fortranなど各種かくしゅプログラミング、CADきゃど製図せいず、インターネットなどをおこなうことができる。

体育たいいく施設しせつ[編集へんしゅう]

だい1体育館たいいくかん

屋内おくない施設しせつとしてだい1体育館たいいくかんだい2体育館たいいくかん武道ぶどうじょう弓道きゅうどうじょう卓球たっきゅうじょう屋外おくがい施設しせつとして陸上りくじょう競技きょうぎじょう野球やきゅうじょう、ハンドボールコート、テニスコートがある。だい1体育館たいいくかん壁面へきめんには、創立そうりつ20周年しゅうねん同窓会どうそうかいから寄贈きぞうされただい時計とけいがある[58]

  • 陸上りくじょう競技きょうぎじょう 2005ねんサッカー部長ぶちょう江崎えざき信行のぶゆき中心ちゅうしん検討けんとうがスタート[59]。グラウンドの複数ふくすう部分ぶぶん利用りようして芝草しばくさうえ栽し数理すうりモデルを構築こうちくした。2009ねん8がつより品種ひんしゅティフトン419を採用さいようし、従来じゅうらいちょうしば方式ほうしきとポットなえ移植いしょく方式ほうしき鳥取とっとり方式ほうしき)の欠点けってん補完ほかんする「豊田とよだ方式ほうしき」で学生がくせいボランティア(サッカー部員ぶいん)により全面ぜんめん芝生しばふ開始かいしした。しかしラグビー使用しよう部分ぶぶん失敗しっぱいわった[60]。その、2013ねん創立そうりつ50周年しゅうねんさい同窓どうそうかいにより400mトラックない芝生しばふ記念きねん事業じぎょう計画けいかくされた。予算よさんは2000まんえん豊田とよだスタジアムの芝生しばふゆずけることによる予算よさん縮小しゅくしょう検討けんとうされたが[61]最終さいしゅうてきには風力ふうりょく発電はつでん装置そうち寄贈きぞうされた[62]日本にっぽん芝草しばくさ学会がっかい2016年度ねんど春季しゅんき大会たいかいでは、可能かのうかぎしつとすことでさらなるていコスト成功せいこうしているとし、2016年度ねんどちゅう豊田とよだ市内しない小学校しょうがっこう選定せんていした5こうのうち1こう)の校庭こうてい芝生しばふ実現じつげんするとした[63]

地域ちいき共同きょうどうテクノセンター[編集へんしゅう]

民間みんかん企業きぎょう大学だいがく研究けんきゅう機関きかんなどとの共同きょうどう研究けんきゅう本校ほんこう施設しせつ充実じゅうじつ目的もくてきに、平成へいせい14ねん10がつ設置せっち地域ちいき交流こうりゅう部門ぶもん共同きょうどう研究けんきゅう部門ぶもん技術ぎじゅつ教育きょういく研究けんきゅう部門ぶもん、データベース部門ぶもんにおいて産学さんがくかん連携れんけい中核ちゅうかくてき役割やくわりになう。

学生がくせいりょう[編集へんしゅう]

学寮がくりょう

[64]

校内こうないに、5むね男子だんしりょう、1むね女子じょしりょう(大志たいしりょう)、1むね男女だんじょ高学年こうがくねんりょう(そうこころざしりょう)、1むね国際こくさいりょう(てるこころざしりょう)がそなえられており、410めい学生がくせいりょう生活せいかつをしている[65][66]。1年生ねんせい入寮にゅうりょう希望きぼうしゃ原則げんそくとして入寮にゅうりょうできる[67]。2年生ねんせい以上いじょう学生がくせいは、入寮にゅうりょう希望きぼうしゃすう収容しゅうよう人数にんずうえるため選考せんこうおこなわれ、通学つうがく困難こんなん学業がくぎょう成績せいせき活動かつどう学校がっこうりょうへの貢献こうけんとう総合そうごうてき評価ひょうかによって、りょうはい学生がくせいえらばれる[68]。また、本校ほんこう学寮がくりょう最大さいだい特徴とくちょうとして「班長はんちょう指導しどう寮生りょうせい制度せいど」がある[68]。この制度せいど面接めんせつ選挙せんきょによってえらばれた少数しょうすう高学年こうがくねん学生がくせい(3~5学年がくねん)が、てい学年がくねんりょうで1、2ねん後輩こうはいとともにごし、生活せいかつ全般ぜんぱんおよび勉学べんがくをサポートする役割やくわりになっている。

本校ほんこう学寮がくりょうでは寮生りょうせい自主じしゅ運営うんえい尊重そんちょうするという名目めいもくじょう日々ひびりょう生活せいかつなか教員きょういん関与かんよする場面ばめん点呼てんこ確認かくにん以外いがいてんで殆んどい。起床きしょう点呼てんこ消灯しょうとうなど一定いってい生活せいかつ規則きそくたいしては、教員きょういん直接ちょくせつ関与かんよする方法ほうほうをとらず、指導しどう寮生りょうせいおよ班長はんちょう学校がっこう当局とうきょくがわ方針ほうしん一般いっぱん寮生りょうせいまもらせるように指導しどうするという方法ほうほうがとられている。

2023ねん4がつ現在げんざいしんりょう建替たてか工事こうじともない、現員げんいん定員ていいんより大幅おおはばらして運用うんようしている[56]

2020年度ねんどは、学生がくせいりょうでの生活せいかつ寄宿きしゅくりょう月額げつがく700えん寮費りょうひ食事しょくじだいふくめて月額げつがくやく33,000えんであった[69]

りょう沿革えんかく[編集へんしゅう]

1995ねん9がつ扇風機せんぷうきみが解禁かいきん[70]

2012ねん、エアコン導入どうにゅう。これにより、2015年度ねんどから夏季かきの閉寮期間きかんが、以前いぜんの7がつ下旬げじゅん~8がつまつより8がつ中旬ちゅうじゅん~9がつ中旬ちゅうじゅん移行いこうされた[71]

2013ねん男女だんじょ高学年こうがくねんりょうとしてそうこころざしりょうあらたに建設けんせつされた。

2017ねん大志たいしりょう改修かいしゅう工事こうじおこなわれ、10がつから大志たいしりょう女子じょしりょうへと変更へんこうされた。ぜん女子じょし寮生りょうせい大志たいしりょうむことになる。それにともな立志りっしりょう男子だんしりょうとなった。

りょう施設しせつ[編集へんしゅう]

福利ふくり厚生こうせい施設しせつ食堂しょくどう[編集へんしゅう]

2000ねん1がつオープン。学生がくせい教職員きょうしょくいん利用りようできる。学生がくせいりょう校舎こうしゃむす位置いちにあり、学生がくせい便覧びんらんによる分類ぶんるいでは学寮がくりょう施設しせつとなっている。構造こうぞうはR2、面積めんせきは998㎡[56]。1かい寮生りょうせい食堂しょくどう(300せき)、2かい一般いっぱん食堂しょくどう(100せき)となっている。愛称あいしょうは「MEICA(めいか)」[69]

あかりこころざしりょう[編集へんしゅう]

  • 1965ねん竣工しゅんこう鉄筋てっきんコンクリートづくりかいてで面積めんせきは945㎡。定員ていいんは64めいかた廊下ろうかしき(すべて南側みなみがわ部屋へや[71]
  • 旧友きゅうゆうこころざしりょう間違まちがえられることがおおかった[72]
  • 1987ねん改修かいしゅう[56]

立志りっしりょう[編集へんしゅう]

  • 1965ねん竣工しゅんこう鉄筋てっきんコンクリートづくりかいてで面積めんせきは1595㎡。定員ていいんは117めいちゅう廊下ろうかしき[71]
  • かつては学校がっこう唯一ゆいいつ女子じょしりょうであった[72]
  • 1987ねん改修かいしゅう[56]

大志たいしりょう[編集へんしゅう]

  • 1986ねん竣工しゅんこう鉄筋てっきんコンクリートづくりかいてで面積めんせきは2,586㎡。定員ていいんは131めいちゅう廊下ろうかしき[71]
  • 2017ねん増加ぞうかする女子じょし対応たいおうした改修かいしゅう以降いこう女子じょしりょう[71]

そうこころざしりょう[編集へんしゅう]

  • 2013ねん竣工しゅんこう鉄筋てっきんコンクリートづくりかいてで面積めんせきは1,440㎡。定員ていいんは80めいちゅう廊下ろうかしき[71]
  • 男女だんじょ高学年こうがくねんりょう

てるこころざしりょう[編集へんしゅう]

  • 2021ねん竣工しゅんこう鉄筋てっきんコンクリートづくり3かいてで面積めんせきは1,502㎡。定員ていいんは68めい[56]
  • きゅうだい3駐車ちゅうしゃじょう跡地あとち[73]
  • シェアハウスがたこんじゅうがた国際こくさいりょう[68][74][75]日本人にっぽんじん学生がくせい留学生りゅうがくせい共同きょうどう生活せいかつする。交流こうりゅうスペースと6~7しつ個室こしつからなるユニットが男女だんじょべつけい10部屋へやある。国際こくさいりょうこうせん制度せいど60ねん記念きねんし、全国ぜんこく17こうこうせん予算よさん措置そちられた[76][77]

さかえこころざしりょう[編集へんしゅう]

  • 2022ねん3がつ竣工しゅんこう鉄筋てっきんコンクリートづくりみやつこ地上ちじょうかいてで面積めんせきは1,882.73㎡。定員ていいんは73めいちゅう廊下ろうかしき[78]
  • だい浴場よくじょう集会しゅうかいしつ集約しゅうやくしている。だい浴場よくじょう集会しゅうかいしつは2そう建物たてもの構成こうせい[78]
  • コンクリートの打放うちはなし・グリッド形状けいじょう強調きょうちょうした外観がいかんである[78]

ともこころざしりょう[編集へんしゅう]

2023ねん6がつ運用うんよう開始かいし[56]

学習がくしゅうしつ[編集へんしゅう]

構造こうぞうはR1、面積めんせきは107㎡[56]

消火しょうかポンプしつ[編集へんしゅう]

構造こうぞうはB1、面積めんせきは7㎡[56]

廃止はいしされた施設しせつ[編集へんしゅう]

  • かり学生がくせいりょう
    • 栄生えいせいまち移転いてんまえ
  • きゅうさかえこころざしりょう
    • 1964ねん竣工しゅんこう、RC3かい面積めんせきは1,316㎡。定員ていいんは73めいちゅう廊下ろうかしき[71]
    • 跡地あとちさかえこころざしりょう完成かんせいした。
  • きゅう集会しゅうかいしつ
    • きゅうさかえこころざしりょう西にし存在そんざいした。
  • 旧友きゅうゆうこころざしりょう
    • 1965ねん竣工しゅんこう、RC3かい面積めんせきは945㎡。定員ていいんは64めいかた廊下ろうかしき(すべて南側みなみがわ部屋へや[71]
  • きゅう高志こうしりょう[注釈ちゅうしゃく 6]
    • 1967ねん竣工しゅんこう、RC3かい面積めんせきは1,575㎡。定員ていいんは103めいちゅう廊下ろうかしき[71]

寮生りょうせい生活せいかつ[編集へんしゅう]

寮生りょうせい先述せんじゅつしたてい学年がくねん寮生りょうせい高学年こうがくねん寮生りょうせいによって日常にちじょう生活せいかつのルーチンをおおいにこととする[79]平常へいじょう寮生りょうせい生活せいかつ以下いかとおりである。なお、寮生りょうせい生活せいかつスケジュールは、入寮にゅうりょう配布はいふされる、「学寮がくりょうのしおり」に詳細しょうさい記載きさいされている[80]。この冊子さっし豊田高専とよだこうせん学寮がくりょうWebサイトじょう一般いっぱん公開こうかいされていたが閉鎖へいさされた[81]

共通きょうつう事項じこう[編集へんしゅう]

  • 寮内りょうないには委員いいんかい設置せっちされ、所属しょぞくする学生がくせい学寮がくりょう運営うんえいにかかわる[82]
  • 寮生りょうせい全員ぜんいんレンタルの寝具しんぐ使用しようする(ふとん上下じょうげかくまい毛布もうふまいまくら)。寝具しんぐ夏季かき閉寮およ学年がくねんまつ閉寮のときにレンタル会社かいしゃ返却へんきゃくする。 シーツ(上下じょうかかくまい)、まくらカバーは2週間しゅうかんに1原則げんそく木曜日もくようび交換こうかんおこなわれる。
  • 半年はんとしに1かい部屋へやえがおこなわれる。
  • 夏期かき冬季とうき春期しゅんき長期ちょうき休暇きゅうかあいだ学寮がくりょうは閉寮となる。閉寮のさいにもだい掃除そうじがある。
  • 居室きょしつにおいて、防災ぼうさいじょう危険きけん器具きぐおよ消費しょうひ電力でんりょくおおきい電気でんき器具きぐ(ヒーター、トースター、コンロ、ポット、アイロン、あんかとう)、ガス器具きぐとう使用しよう禁止きんしされている。また、みも禁止きんしされている。 ただし、電気でんきうつわについては、リキッドタイプのものかぎみとめられている。
  • ノートPC、タブレットはしまつ家庭かていようプリンターはそれぞれ各人かくじん1だいずつみできる(スマートフォン規制きせいなし)。ディスプレイ消費しょうひ電力でんりょく15W以下いか小型こがたのものであれば1だいのみみできる。デスクトップパソコン、ゲーム禁止きんしとなっている(2020年度ねんどまでにデスクトップパソコンの許可きょかていた寮生りょうせいつづみできる)。ノートPCは、申請しんせいおこなうことで寮内りょうないLANに接続せつぞくできる。
  • 寮内りょうないでの飲酒いんしゅタバコ麻雀まーじゃん通称つうしょう ATM)は発見はっけんされ次第しだいとまりょうになる。

てい学年がくねん寮生りょうせい日常にちじょう生活せいかつ[79][編集へんしゅう]

7:20起床きしょう
7:30点呼てんこあさ体操たいそう通称つうしょうあさからだ[72]
7:50~8:40清掃せいそう女子じょしりょうつきのみ)・朝食ちょうしょく
8:40登校とうこう
12:10~13:00昼食ちゅうしょく
17:30~19:10夕食ゆうしょく
17:30~19:50入浴にゅうよく
20:00点呼てんこ
20:00~22:30学習がくしゅう時間じかんたい
22:00門限もんげん
22:30~23:00清掃せいそうつきのみ)
23:30消灯しょうとう就寝しゅうしん
  • 悪天候あくてんこうにはあさ体操たいそうおこなわれず、廊下ろうかでの点呼てんこのみがおこなわれる。
  • てい学年がくねん寮生りょうせい風呂ふろ掃除そうじ点呼てんこ登校とうこう消灯しょうとう放送ほうそう交代こうたい担当たんとうする。
  • 休日きゅうじつ日課にっかだい部分ぶぶん省略しょうりゃくされるほか点呼てんこは21:00におこなわれる。

高学年こうがくねん寮生りょうせい日常にちじょう生活せいかつ[編集へんしゅう]

7:45~8:40朝食ちょうしょく
12:10~13:00昼食ちゅうしょく
17:30~19:20夕食ゆうしょく
17:30~22:30入浴にゅうよく
22:00点呼てんこ
  • 高学年こうがくねん寮生りょうせいであっても、指導しどう寮生りょうせい班長はんちょうとしててい学年がくねん指導しどうする立場たちば学生がくせい日課にっかおおくがてい学年がくねん寮生りょうせいじゅんずる。

寮生りょうせいかい[編集へんしゅう]

購買こうばい委員いいんかいれい4ねん改正かいせい廃止はいしされた[82][83]

  • いち 指導しどう寮生りょうせい委員いいんかい てい学年がくねん寮生りょうせい自主じしゅせいおよ自立じりつせい指導しどう育成いくせいかんすること。
  • 内務ないむ委員いいんかい 風紀ふうきおよ選挙せんきょ管理かんりとうかんすること。
  • さん 厚生こうせい委員いいんかい 保健ほけん衛生えいせいおよ清掃せいそう美化びかかんすること。
  • よん 広報こうほう編集へんしゅう委員いいんかい 広報こうほう一般いっぱんおよ寮生りょうせい文集ぶんしゅうかんすること。
  • 寮内りょうないイベント委員いいんかい 体育たいいく文化ぶんか活動かつどうかんすること。
  • ろく 食事しょくじ委員いいんかい 食事しょくじ一般いっぱんかんすること。
  • なな 資源しげん回収かいしゅう委員いいんかい 寮内りょうない資源しげん回収かいしゅうかんすること。
  • はち D.M.C.委員いいんかい 寮生りょうせい自転車じてんしゃ単車たんしゃ駐車ちゅうしゃじょう管理かんりおよ交通こうつう安全あんぜん意識いしきかんすること。
  • きゅう りょうさい実行じっこう委員いいんかい りょうさいかんすること。
  • じゅう 高学年こうがくねん委員いいんかい 寮生りょうせいかい会計かいけい監査かんさ高学年こうがくねん寮生りょうせい点呼てんこおよ高学年こうがくねんりょうかんすること。
  • じゅういち メディア委員いいんかいメディアルームの運営うんえいおよ共有きょうゆうパソコンの管理かんりかんすること。
  • じゅう 防災ぼうさい委員いいんかい 寮内りょうない避難ひなん訓練くんれん企画きかく運営うんえいおよ寮内りょうない器物きぶつ保全ほぜんかんすること。
  • じゅうさん GFA(Global Friendship Agency)委員いいんかい 寮内りょうないでの留学生りゅうがくせいのサポートおよ文化ぶんか交流こうりゅうとなるイベントの 企画きかく運営うんえいかんすること。

りょう行事ぎょうじ [編集へんしゅう]

例年れいねん[84]

  • 3月 りょう指導しどう学生がくせい研修けんしゅうかい
  • 5月 りょうさい
  • 8がつ 閉寮・荷物にもつ搬出はんしゅつ
  • 9月 りょう指導しどう学生がくせい研修けんしゅうかいひらきりょう部屋へや
  • 10月 学寮がくりょう見学けんがくかい(オープンキャンパス)[85]
  • 12月 閉寮
  • 1がつ ひらきりょうもちさい新年しんねんかい[86]
  • 2がつ バレンタインイベント、閉寮・荷物にもつ搬出はんしゅつ
  • そのかくとし寮生りょうせいかい活動かつどう内容ないようによって様々さまざまなイベントがおこなわれる。
  • 年度ねんどまつには、寮生りょうせいから募集ぼしゅうした文章ぶんしょうなどを掲載けいさいした文集ぶんしゅう「がん」が発行はっこうされ、ぜん寮生りょうせい配布はいふされる。

寮生りょうせい総会そうかい[編集へんしゅう]

年度始ねんどはじめより40にち以内いない定期ていき総会そうかいひらかれる。総会そうかい寮長りょうちょうによって招集しょうしゅうされる。

りょうさい[編集へんしゅう]

5月におこなわれる、りょう主体しゅたいとしたまつり地域ちいき住民じゅうみんにも開放かいほうされる。こうようさいわせて、としに2かい文化ぶんかさいがあることになる[87]

開催かいさい年度ねんど テーマ
1975ねん ひとはみなともだち
1983ねん 青春せいしゅんあせキラリ
1984ねん まつりにおいでよ
1985ねん ファイト!一発いっぱつ
1986ねん をまんら、まつりだぜよ!
1987ねん あばれてプッツン・さわいでプッツン
1988ねん えてえてはいになれ
1989ねん 「あなたもあたしもみんなBAKA」になろう
1990ねん きみしんはペレストロイカ
1991ねん Operation Domitory Storm
1992ねん しゅまじわってあかくなれ
2005ねん BIG SMILE
2006ねん おっきく
2007ねん enjoint
2008ねん きずなせん
2009ねん 闘牛とうぎゅうさい~このまつり(さい)あばれろ!!~
2010ねん ハナヒラク
2011ねん いざ、わらいあらし
2016ねん とどろきさい[88]
2017ねん Revo Fes[89]
2018ねん ゆめげんさい
2019ねん れいさい(zerofes)[90]
2020ねん うたげさい[91][注釈ちゅうしゃく 7]
2021ねん はれさい[92]
2022ねん 煌祭[93]
2023ねん ばくさい[94]
2024ねん 英雄えいゆうさい[95]
ドミトリー大賞たいしょう[編集へんしゅう]

略称りゃくしょうはドミタイ。初回しょかいは2003ねん[96]かくりょう各階かくかいで5ふん程度ていど映像えいぞうやダンスをきそ[97]例年れいねんりょうさい1にちの9ごろからはじまる最初さいしょもよおし(前夜祭ぜんやさいのぞく)[98][99][100][101][102][103][104]。2023ねん立志りっし1かいがドミトリー大賞たいしょうかがやいた[105]

模擬もぎてん[編集へんしゅう]

品目ひんもく制限せいげんがある[106]

ステージイベント[編集へんしゅう]

例年れいねん、イベントごとに5000えん程度ていど景品けいひんがある[107]

ファイヤー[編集へんしゅう]

2019ねんまでは、ファイヤーダンスや花火はなび焚火たきびまわりでフィナーレがおこなわれていた[108]

納涼のうりょうさい[編集へんしゅう]

ながしそうめんがおこなわれる[86]

寮内りょうない運動会うんどうかい[編集へんしゅう]

学校がっこう体育たいいくさいとはべつおこなわれる。

学寮がくりょう避難ひなん訓練くんれん[編集へんしゅう]

学校がっこう避難ひなん訓練くんれんとはべつおこなわれる。

いもさい[編集へんしゅう]

いもをする[86]

閉寮しき[編集へんしゅう]

あさ体操たいそう皆勤かいきんしょう役職やくしょくしゃ表彰ひょうしょうなどがおこなわれる。

ドミタウン[編集へんしゅう]

Facebook Youtube

世代せだい参加さんかがた交流こうりゅう事業じぎょう学生がくせい教職員きょうしょくいん有志ゆうし豊田高専とよだこうせんドミタウン実行じっこう委員いいんかいを2015ねん結成けっせいした。ドミタウンとは、「学寮がくりょう(ドミトリー)の仕組しくみをれて世代せだい交流こうりゅうするまち(タウン)」のこと。豊田高専とよだこうせんドミタウンでは、りょうまった時間じかん実施じっしされている「点呼てんこ」や高学年こうがくねんてい学年がくねんをサポートする「指導しどう寮生りょうせい(ドミタウンでは“チューター”と呼称こしょう)」などの仕組しくみをれ、参加さんかした小学生しょうがくせい豊田高専とよだこうせん学生がくせいりょう仕組しくみを体験たいけんさせる[109]。2015年度ねんどは、豊田とよだ笹戸ささどまち旅館りょかん拠点きょてんとして、笹戸ささどまち住民じゅうみんNPOとよた都市としのう山村さんそん交流こうりゅうネットワーク、おいでん・さんそんセンターと連携れんけいして、セカンドスクールの開催かいさい休耕きゅうこう利用りようした農作業のうさぎょう地元じもと秋祭あきまつりへの参加さんかなどをおこなった[110]

学生がくせいかい活動かつどう[編集へんしゅう]

HP

学生がくせい全員ぜんいん会員かいいんとして構成こうせいされる「学生がくせいかい」がもうけられている[注釈ちゅうしゃく 8]学生がくせいかい目的もくてきは「学校がっこう指導しどうしたに,学生がくせいかい自発じはつてき活動かつどうつうじて,会員かいいんそれぞれの人間にんげん形成けいせい助長じょちょうし,本校ほんこう教育きょういく目標もくひょう達成たっせいすること」[注釈ちゅうしゃく 9]、「本校ほんこう創立そうりつ精神せいしん民主みんしゅ主義しゅぎ精神せいしんにのっとり,会員かいいん自治じち活動かつどうつうじて学生がくせい生活せいかつ充実じゅうじつ校風こうふう樹立じゅりつはかり,もって社会しゃかいじんとしての資質ししつやしなうこと」[注釈ちゅうしゃく 10]であり[111]学校がっこう助言じょげん指導しどうけて各種かくしゅ学生がくせいかい行事ぎょうじ,クラブ活動かつどう同好どうこうかい活動かつどうなどを運営うんえいしている[112]

学生がくせいかい組織そしき(2023ねん現在げんざい
学生がくせい総会そうかい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
執行しっこう
 
こうようさい実行じっこう委員いいんかい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
体育たいいく委員いいんかい
 
 
 
イベントパート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
行事ぎょうじ緑化りょくか委員いいんかい
 
 
 
装飾そうしょくパート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
学級がっきゅうかい
 
 
 
内務ないむパート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
キャップテン・マネージャーかい(CMかい
 
 
 
広報こうほうパート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
音響おんきょうパート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
電源でんげんパート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
展示てんじパート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マネジメントパート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
司会しかいパート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
評議ひょうぎいんかい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
監査かんさ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
選挙せんきょ管理かんり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

役員やくいん[編集へんしゅう]

ひょうは2023ねん現在げんざい

役職やくしょく 職務しょくむ[注釈ちゅうしゃく 11] 人数にんずう 資格しかく
会長かいちょう 学生がくせいかい代表だいひょうし,会務かいむ統括とうかつする。 1 選挙せんきょにて選出せんしゅつ
ふく会長かいちょう 会長かいちょう補佐ほさし,会長かいちょう事故じこがあるときはその職務しょくむ代行だいこうする。 2 選挙せんきょにて選出せんしゅつ
書記しょき かく議事ぎじろく通信つうしんぶんとう作成さくせいおよびその保管ほかんにあたる。 2 選挙せんきょにて選出せんしゅつ
一般いっぱん会計かいけい 学生がくせいかい一般いっぱん財務ざいむ処理しょりする。 1 選挙せんきょにて選出せんしゅつ
議長ぎちょう 評議ひょうぎいんかい代表だいひょうし,総会そうかいならびに評議ひょうぎいんかいでの審議しんぎ進行しんこうつとめる。 1 団体だんたいない互選ごせん
内務ないむ 学生がくせいかい活動かつどうにおける物品ぶっぴん貸借たいしゃくとう内務ないむ担当たんとうする。 1 選挙せんきょにて選出せんしゅつ
広報こうほう 学生がくせいかい活動かつどうにおける広報こうほう担当たんとうする。 1 選挙せんきょにて選出せんしゅつ
監査かんさ部長ぶちょう 監査かんさ代表だいひょうし,学生がくせいかい会計かいけいかんする監査かんさおこなう。 1 団体だんたいない互選ごせん
選挙せんきょ管理かんり部長ぶちょう 選挙せんきょ管理かんり代表だいひょうし,役員やくいん選挙せんきょかんする事務じむ統括とうかつする。 1 団体だんたいない互選ごせん
一般いっぱん執行しっこう部員ぶいん[注釈ちゅうしゃく 12] 執行しっこう職務しょくむ行事ぎょうじ運営うんえい補助ほじょおこなう。 相応そうおうすう 会長かいちょうふく会長かいちょう書記しょき一般いっぱん会計かいけい内務ないむ広報こうほう全員ぜんいん承認しょうにん

およ同好どうこうかい[編集へんしゅう]

運動うんどう[編集へんしゅう]

  • 陸上りくじょう競技きょうぎ(HP)
  • 水泳すいえい 昭和しょうわ41ねん8がつ30にちにプールが竣工しゅんこう昭和しょうわ42年度ねんどより同好どうこうかいとして発足ほっそく[113]
  • 硬式こうしき野球やきゅう 昭和しょうわ38ねん5がつ創設そうせつ[114]
  • ソフトテニス 軟式なんしき庭球ていきゅう昭和しょうわ38ねん11月発足ほっそく[115]
  • テニス 硬式こうしき庭球ていきゅう昭和しょうわ45ねん活動かつどう開始かいし昭和しょうわ46ねん硬式こうしき庭球ていきゅう同好どうこうかい結成けっせい昭和しょうわ47ねん昇格しょうかく[116]
  • 卓球たっきゅう
  • サッカー
  • オリエンテーリング オリエンテーリング同好どうこうかい平成へいせい18ねん12月発足ほっそく平成へいせい20ねん7がつにオリエンテーリング昇格しょうかく[117]
  • バスケットボール 昭和しょうわ39ねんだいかい東海とうかい地区ちくだかせん大会たいかいから競技きょうぎおこなわれた[118]
  • 女子じょしバスケットボール
  • バレーボール 昭和しょうわ38ねん12月、同好どうこうかいというかたちはじまる。翌年よくねん4がつ正式せいしきにクラブとして誕生たんじょう昭和しょうわ41ねん5がつ豊田とよだ西にし高校こうこうはつ勝利しょうり[118]
  • 女子じょしバレーボール
  • ハンドボール 現在げんざい図書館としょかんっているところからはじまる[119]
  • 体操たいそう
  • 柔道じゅうどう 昭和しょうわ44年度ねんど豊田高専とよだこうせんとしてははつ遠征えんせいである「柔道じゅうどう遠征えんせい」(作詞さくし 橋本はしもとたかし治郎じろう[注釈ちゅうしゃく 13]作曲さっきょく 山田やまだひさしかち[注釈ちゅうしゃく 14])がつくられた。

文化ぶんか[編集へんしゅう]

  • 吹奏楽すいそうがく(HPTwitter) 例年れいねん豊田とよだ市民しみん文化ぶんか会館かいかんだいホールにて定期ていき演奏えんそうかい「Joyful Concert」をおこなっている。2024ねん、4ねんぶりに入場にゅうじょう無料むりょう完全かんぜん一般いっぱん公開こうかいされた[122]
  • 写真しゃしん(HP)
  • 放送ほうそう研究けんきゅう(Twitter) 昭和しょうわ40ねん6がつ10日とおか無線むせんきょく免許めんきょ申請しんせいどう7がつ31にち免許めんきょ交付こうふ[123]
  • 自動車じどうしゃ(Twitter) 創立そうりつ当時とうじは、トヨタより寄贈きぞうされた中古ちゅうこのクラウンを校内こうないもうけた簡単かんたんなコースで運転うんてん練習れんしゅうをしたり、エンジンの分解ぶんかい組立くみたてをしていた[121]
  • インターアクトクラブ昭和しょうわ41ねん1がつ25にち豊田とよだロータリークラブのスポンサーシップのもとに発会はっかい須賀すか太郎たろう初代しょだい校長こうちょう提案ていあんにより誕生たんじょう[34]
  • 軽音楽けいおんがく(Twitter)
  • コンピュータ(HP) 昭和しょうわ54ねん夏休なつやす、「コンピュータ愛好あいこうかい」として結成けっせい。このとしは、電気でんき工学科こうがっかTK-80使用しようしたマイコン教育きょういくはじまったとしだった。メンバーは電気でんき工学科こうがっか中心ちゅうしんだった。昭和しょうわ56ねんはる学生がくせい総会そうかい同好どうこうかいへの昇格しょうかく承認しょうにん。このころ文化ぶんかさい愛知あいちまなぶいずみ女子じょし短期大学たんきだいがく学生がくせいむかえ、展示てんじ実演じつえんをした。また、豊田高専とよだこうせん部員ぶいん女子じょし短大たんだいかけることもあった。昭和しょうわ62ねん情報じょうほう工学科こうがっか新設しんせつされ、コンピュータに興味きょうみ学生がくせい増加ぞうかし、部員ぶいんすう増加ぞうか平成へいせい3ねん学生がくせい総会そうかいへの昇格しょうかく承認しょうにん[124]
  • 囲碁いご将棋しょうぎ
  • 茶道さどう(Twitter) 昭和しょうわ53ねんはる活動かつどう開始かいしよく54ねん学生がくせい総会そうかいにおいて、同好どうこうかいとして承認しょうにんされ、正式せいしき活動かつどう開始かいし以来いらい文化ぶんかさいていちゃしている[125]
  • 演劇えんげきHP)
  • 美術びじゅつ
  • スペース・デザイン研究けんきゅう 建築けんちく同好どうこうかい平成へいせい15ねん12月発足ほっそく平成へいせい19ねん5がつにスペース・デザイン研究けんきゅう昇格しょうかく[117]

廃部はいぶされた活動かつどう[編集へんしゅう]

  • 新聞しんぶん 豊田高専とよだこうせん創設そうせつ当時とうじ、「ゆたかせん新聞しんぶん」を発行はっこう昭和しょうわ53ねん4がつ復活ふっかつ[113]平成へいせい19ねん5がつ廃部はいぶ[117]
  • ディベート同好どうこうかい 平成へいせい18ねん12月にコミュニケーション研究けんきゅう昇格しょうかく平成へいせい23ねん12月廃部はいぶ[117]
  • スキー
  • ダンス同好どうこうかい 平成へいせい24ねん7がつ発足ほっそく[117]

行事ぎょうじ[編集へんしゅう]

学生がくせいかい主催しゅさい行事ぎょうじには◎をしるした。

その特別とくべつ講演こうえん学年がくねんべつ随時ずいじおこなわれる。

以下いか学生がくせいかい主催しゅさい行事ぎょうじ[126][87]

新入生しんにゅうせい歓迎かんげいかい[編集へんしゅう]

学生がくせいかい役員やくいん中心ちゅうしんとなって色々いろいろなイベントをおこない、新入生しんにゅうせいにはやく学校がっこうれてもらおうとする企画きかく。 スライドによる年中ねんじゅう行事ぎょうじ紹介しょうかいおこなう。イベント終了しゅうりょうにはかく部活ぶかつ紹介しょうかい勧誘かんゆうおこなわれる。

こうせん大会たいかい壮行そうこうかい[編集へんしゅう]

毎年まいとし6がつに、おもなつ開催かいさいされるこうせん大会たいかい出場しゅつじょうする選手せんしゅ激励げきれいのため、開催かいさい各部かくぶ代表だいひょうしゃが、大会たいかいけた意気込いきごみをべる。

七夕たなばたイベント[編集へんしゅう]

毎年まいとし6がつ下旬げじゅんから7がつ上旬じょうじゅんにかけて、学生がくせいかいによりしたしみをってもらうため、開催かいさい短冊たんざくかれたねがごとなかから抽選ちゅうせんでいくつかのねがごとかなえるという企画きかく[127]

体育たいいくさい[編集へんしゅう]

毎年まいとし10がつ中旬ちゅうじゅんおこなわれる。 クラス対抗たいこう大会たいかい種目しゅもく様々さまざまで、定番ていばんもの競争きょうそう障害しょうがいぶつはし騎馬きばせんなどのほか、学科がっか対抗たいこうスウェーデンリレーといったユニークな競技きょうぎおこなわれる。

また、応援おうえん合戦かっせんでは、3年生ねんせいと1年生ねんせい協力きょうりょくして、応援おうえん素晴すばらしさをきそう。応援おうえん合戦かっせん優勝ゆうしょうだて石川いしかわゆたかさく創立そうりつ20周年しゅうねん同窓会どうそうかいから寄贈きぞうされたもの[58]

こうようさい[編集へんしゅう]

2001ねんより「文化ぶんかさい」を名称めいしょう変更へんこう[128]豊田高専とよだこうせんとしに1あき開催かいさいされる文化ぶんかさい[129]。「あき木々きぎがこうようするころ、文化ぶんかさい気分きぶんをこうようさせに、豊田高専とよだこうせんにいこうよう、というトリプルミーニング」が由来ゆらい[130]

開催かいさい年度ねんど テーマ
2012ねん 4U[131][注釈ちゅうしゃく 16]
2014ねん せたいモノがある[132]
2015ねん なんだっていいんだ、たのしければ。[133]
2016ねん OneChance[134]
2017ねん GET OVER[135]
2018ねん 55(Go!Go!)TOYOturn up[136]
2020ねん REBOOOOORN[137]
2021ねん YOU+MORE (ユーモア)
2022ねん CANMEIK[138]
2023ねん LoVe it[注釈ちゅうしゃく 17][139]

展示てんじ[130][編集へんしゅう]

  • 学科がっかてん
    • 4年生ねんせいによる、かく学科がっか特色とくしょくかしたこうせんならではの技術ぎじゅつてき展示てんじ
  • クラスてん
    • 2年生ねんせいによる、かくクラスでつくげたおもおもいの展示てんじ
  • ゲート
    • 3ねん建築けんちく学科がっか学生がくせいによる、こうようさい来場らいじょうしゃむかえるゲートの展示てんじ
  • 有志ゆうしてん
    • かくクラブによる、それぞれのごろの成果せいか集約しゅうやくした展示てんじ

イベント[130][編集へんしゅう]

ぜん日程にっていとおして実行じっこう委員いいんかいによるステージじょうでのイベントがおこなわれる。ゲストの芸能人げいのうじんによるスペシャルステージも例年れいねん企画きかくされている。

模擬もぎてん[130][編集へんしゅう]

食欲しょくよくあきにピッタリのクラブや有志ゆうしによる模擬もぎてん多数たすう出展しゅってんされる。また、クラブ活動かつどう個人こじんつくったものを販売はんばいするバザーおこなわれる。

ホームページ[編集へんしゅう]

https://koyosai.com/

2022ねん、Manato Katoによってリニューアル[140][141]

X[編集へんしゅう]

https://twitter.com/Koyosai_NITTC

2023ねん現在げんざい、2017ねんのポストを最後さいご更新こうしんされていない[142]

MEICAn(メイきゃん)[編集へんしゅう]

こうようさいマスコットキャラ[143]。2016ねん学内がくない公募こうぼ[144]、3つの候補こうほなかから投票とうひょうえらばれた[145]。(以下いか設定せってい[146]

未来みらい豊田高専とよだこうせんつくられたロボット自分じぶんまれた学校がっこうについてるため、こうようさいにやってきた。性格せいかくは、好奇心こうきしん旺盛おうせいでちょっと子供こどもっぽいところもある。きなことはいろんなひとせっし、たのしむこと。おなかのメーターは電池でんち容量ようりょうつかれたときはしっぽのコンセント充電じゅうでんする。

須賀すかはい争奪そうだつ駅伝えきでん競争きょうそう大会たいかい[編集へんしゅう]

1964ねんより毎年まいとし11がつ下旬げじゅんおこなわれている豊田高専とよだこうせん学生がくせいかい名古屋大学なごやだいがく体育たいいくかい共催きょうさいする駅伝えきでん大会たいかい通称つうしょう須賀すかはい駅伝えきでん[147]大学だいがく高専こうせん共同きょうどう開催かいさいする駅伝えきでん大会たいかい全国ぜんこくてきにもめずらしい[147]豊田高専とよだこうせん初代しょだい校長こうちょう須賀すか太郎たろう両校りょうこうのスポーツ振興しんこう目的もくてきとした[147][148]須賀すかはかつてだい学生がくせい部長ぶちょうつとめるとともにめいだい体育たいいくかい発展はってん尽力じんりょくした[147]。2015ねん風力ふうりょく太陽光たいようこう発電はつでんとうわき記念きねん設置せっちされた[149]以前いぜん豊田高専とよだこうせんをスタートとし、ゴールのめいだいまでのやく27km・6区間くかん路上ろじょうコースでおこなわれていたが、近年きんねん道路どうろ事情じじょうのため公園こうえんおこなわれている[149][150][151]参加さんかしょう特別とくべつしょうなどの賞品しょうひんがある[151]

クリスマスかい[編集へんしゅう]

毎年まいとし12がつ学生がくせいあいだ交流こうりゅうはかるため、開催かいさい例年れいねん景品けいひんたるビンゴ大会たいかいと、ケーキ配布はいふおこなわれる。

クラブ対抗たいこう駅伝えきでん[編集へんしゅう]

毎年まいとし1がつおこなわれる、活動かつどう同好どうこうかい同士どうし競走きょうそう大会たいかい本校ほんこう外周がいしゅうコース5しゅうやく25キロを5にんはしり、タイムをきそう。例年れいねん参加さんかしょうとして豚汁とんじる配布はいふしている。

卒業生そつぎょうせいおくかい[編集へんしゅう]

毎年まいとし3がつに、卒業そつぎょうする5年生ねんせいおくすため開催かいさい在学ざいがくちゅう学生がくせいかい役員やくいん寮生りょうせいかい役員やくいんつとめた学生がくせいには、感謝かんしゃめて記念きねんひん贈呈ぞうていされる。ユーモアあふれる送辞そうじ答辞とうじ披露ひろうされる。

以下いか学校がっこう主催しゅさい行事ぎょうじ[152]

授業じゅぎょう公開こうかい週間しゅうかん[編集へんしゅう]

教員きょういん同士どうしがおたがいの授業じゅぎょう参観さんかんうもので、教育きょういく改善かいぜん推進すいしんしつ実施じっしする。2006年度ねんどからはるあきいずれかの1週間しゅうかんにおいて、安全あんぜんとう問題もんだいがある場合ばあいのぞすべての授業じゅぎょう対象たいしょうおこなわれる。2012年度ねんど公開こうかい期間きかんを2週間しゅうかんとし、2013年度ねんどからは春秋しゅんじゅうともに2週間しゅうかんべ4週間しゅうかん公開こうかい期間きかんとなった[153]

授業じゅぎょう参観さんかん週間しゅうかん[編集へんしゅう]

保護ほごしゃ対象たいしょうとした授業じゅぎょう参観さんかん週間しゅうかんこうようさい時期じきおこなわれている。授業じゅぎょう公開こうかい週間しゅうかんちがい、教育きょういく改善かいぜん推進すいしんしつ主催しゅさいではない[153]

環境かんきょう美化びか作業さぎょう[編集へんしゅう]

ぜん学生がくせいおよ教職員きょうしょくいん本校ほんこう学内がくないと、周辺しゅうへんえき(あいたまき梅坪うめつぼえき梅坪うめつぼえき)周辺しゅうへん通学つうがくのゴミひろい。平成へいせい20年度ねんどからかく学科がっか分担ぶんたんしてとし5かい(5がつ、6がつ、10月、11月、1がつおこなう。

安全あんぜんちか[編集へんしゅう]

過去かこに、学生がくせい活動かつどう練習れんしゅうちゅうくなったことをいた[154]

防災ぼうさい避難ひなん訓練くんれん[編集へんしゅう]

ぜん学年がくねん授業じゅぎょうちゅう学生がくせいとう火災かさい地震じしん災害さいがい発生はっせい基礎きそてき避難ひなん方法ほうほう実地じっち体験たいけんさせ、訓練くんれんとおして避難ひなん経路けいろ確認かくにんおよ身体しんたい安全あんぜんはかる。

スキー教育きょういく[編集へんしゅう]

2年生ねんせい春休はるやすみに、毎年まいとし2はく3にち日程にっていで、志賀高原しがこうげんにおいておこなわれる。指導しどう教員きょういん引率いんそつする。

志賀高原しがこうげんにはいろいろな動物どうぶつたちがいます。うんがよければカモシカにえることができます。うんわるいとサルたちが宿泊しゅくはくしている部屋へやまであそびにて、いたずらをしてくれます。 — 豊田高専とよだこうせんホームページ

騒動そうどう[編集へんしゅう]

入試にゅうし預託よたくきん制度せいど[編集へんしゅう]

背景はいけい[編集へんしゅう]

こうせん高校こうこう併願へいがんみとめた結果けっか入学にゅうがく試験しけん合格ごうかくしゃのうちの辞退じたいしゃ確定かくてい作業さぎょうふく入学にゅうがく試験しけん合格ごうかく辞退じたいしゃ対策たいさくこうせん各校かくこうとも腐心ふしんしていた[155]豊田高専とよだこうせん昭和しょうわ39年度ねんど入学にゅうがくしゃ入試にゅうし倍率ばいりつは15.4ばいであったが、入学にゅうがくしゃ124めい決定けっていまで補欠ほけつ合格ごうかくを6かいにわたって発表はっぴょうしている[156]合格ごうかくしゃの45%が高校こうこう入学にゅうがくした[157]。この傾向けいこう全国ぜんこくてきで、入学にゅうがく辞退じたいしゃ平均へいきん40%をえていた[157]

経過けいか[編集へんしゅう]

昭和しょうわ40年度ねんど入学にゅうがくしゃ入試にゅうし倍率ばいりつは11.3ばい試験しけんは2がつ20日はつかと21にち両日りょうじつ豊田高専とよだこうせん名古屋大学なごやだいがくの2会場かいじょう実施じっしされた[157]合格ごうかく発表はっぴょうは3がつ10日とおかとした[157]前年ぜんねん数次すうじわた合格ごうかく発表はっぴょう労力ろうりょくかんがみ、入学にゅうがく希望きぼうしゃ能率のうりつてき選抜せんばつについて入学にゅうがく試験しけん委員いいんかい検討けんとうした[157]。その結果けっか入学にゅうがく試験しけん面接めんせつ高校こうこう入試にゅうしわせる方法ほうほうと、合格ごうかく発表はっぴょうまでに入学にゅうがくきん前期ぜんき授業じゅぎょうりょう学生がくせい会費かいひなどを前納ぜんのうさせる方法ほうほうとについて審議しんぎした[157]後者こうしゃは、私立しりつ学校がっこうちが入学にゅうがくしなかった場合ばあい返還へんかんすればよいので後者こうしゃ方法ほうほう採用さいようすることとした[157]面接めんせつはそれでも4かいにわたって実施じっしし、ぜん納金のうきん納入のうにゅうしゃ定員ていいんちて3がつ10日とおか合格ごうかく発表はっぴょうおこなった[157]。しかし、3がつ10日とおか文部省もんぶしょうから、ぜん納金のうきん返還へんかん受験生じゅけんせい出身しゅっしん中学校ちゅうがっこうへの謝罪しゃざいなどの指示しじがあった[157]翌日よくじつには全国ぜんこくばんでこのことが新聞しんぶん報道ほうどうされ、同日どうじつぜん職員しょくいん手分てわけしてぜんけんにわたってぜん納金のうきん返還へんかん謝罪しゃざいわれた[157]

影響えいきょう[編集へんしゅう]

3月12にち朝日新聞あさひしんぶん名古屋なごや本社ほんしゃ印刷いんさつぶん「そのとき、このひと」に当時とうじ豊田高専とよだこうせん電気でんき工学科こうがっか助教授じょきょうじゅ高田たかだ和之かずゆき発言はつげんった[157]。これを新聞しんぶん各紙かくし全国ぜんこくだかせん合格ごうかくしゃ対策たいさく調査ちょうさし、「入学にゅうがく辞退じたいしゃ続出ぞくしゅつ、きらわれる国立こくりつだかせん」(昭和しょうわ40ねん3がつ20日はつか朝日新聞あさひしんぶん)、「腕試うでだめぐみなや国立こくりつだかせん定員ていいん確保かくほいちこうだけ、軒並のきなさんわり前後ぜんこう入学にゅうがく辞退じたいしゃ」(3がつ23にち毎日新聞まいにちしんぶん)、「入学にゅうがく辞退じたいしゃおお不評ふひょうこうせんしん増設ぞうせつするよりも地方ちほう大学だいがくぞうつの充実じゅうじつにあてるべきであった。」(3がつ24にち中日新聞ちゅうにちしんぶん社説しゃせつ)などこうせん不利ふり情報じょうほう宣伝せんでんされるにいたった[157]。なお、よく昭和しょうわ41年度ねんど入学にゅうがくしゃ入試にゅうし倍率ばいりつは10.4ばい機械きかい8.9、電気でんき10.1、建築けんちく12.4)で入学にゅうがくしゃ決定けっていまでの面接めんせつは8かいおよんだ[158]

その[編集へんしゅう]

昭和しょうわ45年度ねんど入学にゅうがくしゃからは学力がくりょく検査けんさ合格ごうかくしゃたいする面接めんせつ愛知あいちけん公立こうりつ高校こうこう入試にゅうし同日どうじつとして入学にゅうがくしゃ確定かくていはやめた[159]。また、昭和しょうわ48年度ねんど入学にゅうがくしゃから愛知あいちけん公立こうりつ高校こうこう入試にゅうし科目かもくが5教科きょうかから、くにかずえいの3教科きょうか削減さくげんされたのにわせて豊田高専とよだこうせんも3教科きょうか変更へんこうした[159]れい4年度ねんど現在げんざい学力がくりょく検査けんさためしに受験じゅけんすることが出来できるが[160]入学にゅうがく辞退じたいしゃ機械きかい工学科こうがっか1めい電気でんき電子でんしシステム工学科こうがっか1めいのみであった[161][162][163]

うたわれざる校歌こうか[編集へんしゅう]

須賀すか太郎たろう校長こうちょう友人ゆうじん作曲さっきょく前田まえだたくひさしるので、ともかく歌詞かしつくることとし[164]昭和しょうわ43年度ねんど校歌こうか委員いいんかい校歌こうか歌詞かし教職員きょうしょくいん学生がくせいから公募こうぼし、すうじゅうへんのなかから4へん佳作かさくえらんだ[30]校歌こうか委員いいんかい委員いいんちょうであった教務きょうむ主事しゅじやなせら一雄かずお教授きょうじゅから主事しゅじ会議かいぎ席上せきじょうこの4へんもとにしてひとつにつくなおし、作詞さくししゃ須賀すか校長こうちょうめいにしたいとの提案ていあんがなされた[30][164]席上せきじょう、2,3の出席しゅっせきしゃは4へんつくなおすことはないが作詞さくししゃは4めい学生がくせいめいにすべきであると主張しゅちょうしたが、作詞さくししゃ校長こうちょうめいとして、作曲さっきょく依頼いらいされた[164]制定せいてい昭和しょうわ44ねん1がつ[30]ときあたかも反戦はんせんデモが電気でんき工学科こうがっか学生がくせい中心ちゅうしんにしばしば展開てんかいされていた[164]。この傾向けいこうだいかい卒業そつぎょうしきにおけるいち電気でんき工学科こうがっか学生がくせい校歌こうか斉唱せいしょう拒否きょひ発言はつげんによる卒業そつぎょうしき妨害ぼうがい、それにともな全校ぜんこう祝賀しゅくがかい中止ちゅうしへとつながった[164]学生がくせいのいいぶんは「校長こうちょうめいでの作詞さくし校歌こうかをわれわれはみとめることはできない。」というものであった[164]以後いごながあいだ、「うたわれざる校歌こうか」として封印ふういんされ、豊田高専とよだこうせん式典しきてん校歌こうかうたわれることはなく、学校がっこう要覧ようらんにも掲載けいさいされたことがなかった[165][164]平成へいせい17ねん着任ちゃくにん早々そうそう末松すえまつ良一りょういち校長こうちょうは、入学にゅうがくしき校歌こうかうたわれないのをいぶかしくおもい、勤務きんむなが教職員きょうしょくいんに「うたわれない校歌こうか」の由縁ゆえんいた[166]。その結果けっか歌詞かし旋律せんりつをそのままで、校歌こうか復活ふっかつさせるべく行動こうどう開始かいしした[166]。まず、吹奏楽すいそうがく顧問こもん教員きょういんであった安藤あんどう浩哉ひろや教員きょういん相談そうだんし、あらたに吹奏楽すいそうがく演奏えんそうできるよう編曲へんきょくをしなおすことにした[166]安藤あんどう教員きょういんつうじて、鈴木すずきえい編曲へんきょく依頼いらいした[166]安藤あんどう教員きょういんは、かねてから吹奏楽すいそうがくすべての楽器がっき音色ねいろかされるようなきょくづくりをする鈴木すずき作品さくひん注目ちゅうもくしていた[166]。その結果けっかあたらしいきょくではないかとおもわれるほどまれわった、新生しんせい豊田高専とよだこうせん校歌こうか」のスコアができた[166]。また、作詞さくししゃ氏名しめい味噌みそをつけていたため、教務きょうむ主事しゅじ松浦まつうら教員きょういん発案はつあんにて、作詞さくししゃ明示めいじせず、「歌詞かしせんてい須賀すか太郎たろう」とした[166][167]

学園がくえん紛争ふんそう[編集へんしゅう]

ここでは、1969ねん昭和しょうわ44ねん)の紛争ふんそうあつかう。

背景はいけい[編集へんしゅう]

昭和しょうわ44ねんごろ学校がっこう周辺しゅうへん豊田とよだ反戦はんせん委員いいんかい豊田とよだ青年せいねん学生がくせいセンター、またはだしのかい・KOBとしょうする団体だんたいとう政治せいじてき活動かつどう見受みうけられた[33]。また、豊田高専とよだこうせんないにも豊田高専とよだこうせん反戦はんせん委員いいんかい結成けっせいされていた[33]同年どうねん4がつ沖縄おきなわデー当日とうじつ豊田とよだ市役所しやくしょまえ反戦はんせん集会しゅうかいひらかれ、その駅前えきまえまでデモ行進こうしんおこなわれ、卒業生そつぎょうせい中途ちゅうと退学たいがくしゃふく在校生ざいこうせいけいじゅうすうめい参加さんかしていた。翌日よくじつ午後ごご校内こうないにおいても学生がくせい会長かいちょうふくじゅうすうめい沖縄おきなわ集会しゅうかいおこなった[33]当時とうじ学生がくせいかい役員やくいんちゅう反戦はんせん委員いいんつらねているとおもわれるものもあり、当初とうしょは、学校がっこう創設そうせつ直後ちょくごからつづ問題もんだいとなっていた学生がくせい会則かいそくげていたが、次第しだい学生がくせい準則じゅんそく学則がくそくへと問題もんだいてんひろげ、集会しゅうかいその許可きょかせい無視むしするうごきが見受みうけられるようになった[33]

6・18集会しゅうかい[編集へんしゅう]

同年どうねん6がつ18にち学生がくせい集会しゅうかいひらかれ、教官きょうかん職員しょくいんふくやく300めい参加さんかした。その席上せきじょう添書てんしょせい[注釈ちゅうしゃく 2]かんする学生がくせい主事しゅじ発言はつげん制度せいど廃止はいしもとめる学生がくせい主張しゅちょうたいし、希望きぼうたせるような回答かいとうであったところから、そのだかせんとの対応たいおう苦慮くりょする事態じたいとなった[33]本件ほんけんかんする高専こうせんからの照会しょうかいたいし7がつ7にち学生がくせい主事しゅじ返書へんしょだかせんあて発送はっそうした(所謂いわゆる七夕たなばた文書ぶんしょ[33]。しかし、6・18集会しゅうかいにおける学生がくせい主事しゅじ回答かいとう七夕たなばた文書ぶんしょとの内容ないよう齟齬そごありとする学生がくせい不満ふまん噴出ふんしゅつした[33]。6月28にち学校がっこう許可きょかることなく、新聞しんぶん社会しゃかい科学かがく研究けんきゅうとう中心ちゅうしんとした自主じしゅてき文化ぶんか自治じちかい結成けっせいされた[168]。また7がつ9にち教官きょうかん会議かいぎせき学生がくせい10めい無断むだん入室にゅうしつした[168]議長ぎちょう退出たいしゅつ命令めいれいで3めい退去たいきょしたが、7めい退出たいしゅつせず、会議かいぎ中止ちゅうし、2あいだ散会さんかいになった[168]。7がつ10日とおか夏季かき休業きゅうぎょうはいった[168]。8月15にち学校がっこう父兄ふけい実状じつじょう周知しゅうち徹底てっていはかるための文書ぶんしょ父兄ふけいあて発送はっそうした[168]。この文書ぶんしょが「豊田高専とよだこうせん広報こうほうだい1ごうである[168]

公開こうかい質問しつもんじょう団交だんこう[編集へんしゅう]

夏休なつやすみがけ9がつ5にち学生がくせいかいより公開こうかい質問しつもんじょう校長こうちょうあて提出ていしゅつされた[168]同月どうげつ中旬ちゅうじゅん学生がくせい会長かいちょう無期むき停学ていがくめいぜられた[168]。そのころ学生がくせい主事しゅじならびに学生がくせい主事しゅじ交代こうたいおこなわれた[168]交代こうたい当日とうじつの9がつ10日とおかだい会議かいぎしつ学生がくせいやく30めい参集さんしゅうしん学生がくせい主事しゅじ教官きょうかんすうじゅうめいがこれに対応たいおうし、はじめての団体だんたい交渉こうしょうとなった[168]。そのさい公開こうかい質問しつもんじょうたいする回答かいとうおこなわれた[168]。また数日すうじつ学生がくせい学校がっこう放送ほうそう設備せつび使つかって、7・8時限じげんぜん学生がくせい集会しゅうかいびかけをおこなった[168]学生がくせい主事しゅじはこれを制止せいししたが、学生がくせいやく350めいほど授業じゅぎょう放棄ほうきして体育館たいいくかん集合しゅうごう学生がくせい総会そうかいしょうして、学生がくせい会長かいちょう無期むき停学ていがく処分しょぶん撤回てっかい校長こうちょうとのはな要求ようきゅうとう決定けっていした[168]。このころより学生がくせい主事しゅじ一般いっぱん学生がくせい自重じちょううなが告示こくじ数多かずおお掲示けいじした[168]

全学ぜんがくストライキ[編集へんしゅう]

9月24にち学生がくせい主事しゅじすうめい教官きょうかん見守みまもなか学生がくせい総会そうかいひらかれ、学生がくせい校長こうちょうとのはないをもとめて過半数かはんすう賛成さんせいて、全学ぜんがくストライキ議決ぎけつした[168]学校がっこうがわ学生がくせい総会そうかい意向いこう尊重そんちょうし、翌朝よくあさ930ふんよりぜん学生がくせいぜん教官きょうかんとのはないが体育館たいいくかんおこなわれた[169]。しかし、はないは平行へいこうせんをたどり、結局けっきょく授業じゅぎょう強行きょうこうした[169]出席しゅっせき学生がくせいまばらで、なかにはうしきで着席ちゃくせきするものもいて、まともな授業じゅぎょうにならなかった[169]。9月28にち日曜日にちようび事態じたい憂慮ゆうりょした教育きょういく後援こうえんかい臨時りんじ総会そうかいひらき、どう役員やくいんから斡旋あっせんあん学生がくせい学校がっこうがわとに掲示けいじされたが不調ふちょうわった[169]学校がっこうは、ひらきりょうのまま1週間しゅうかん休講きゅうこうとなった[169]。このころ卒業生そつぎょうせい中途ちゅうと退学たいがくしゃ高専こうせん学生がくせい会社かいしゃ労組ろうそいんしょうするものとう部外ぶがいしゃ学校がっこうへの無断むだん出入でいりがすくなからずられた[169]。また朝日新聞あさひしんぶん紙上しじょうこうせん教育きょういく批判ひはんする記事きじ掲載けいさいされた[169]全国ぜんこくだかせん連合れんごう準備じゅんびかいしょうする団体だんたいから、準則じゅんそく粉砕ふんさい検閲けんえつ粉砕ふんさい学生がくせい主事しゅじ会議かいぎ粉砕ふんさい校長こうちょうかい粉砕ふんさいこうせん解体かいたい安保あんぽ粉砕ふんさいにちみかど打倒だとうさけ印刷物いんさつぶつ配布はいふされている[169]きゅうがつまつ深夜しんや130ふんごろ対策たいさく検討けんとうちゅう教官きょうかん会合かいごうせきいち卒業生そつぎょうせいあらわれ、卒業生そつぎょうせい支援しえんべ、はんみかど闘争とうそう声明せいめいぶんげる一幕ひとまくもあった[169]。1週間しゅうかん休講きゅうこうちゅうだい部分ぶぶん学生がくせい自宅じたくかえり、このあいだ学校がっこうがわでは対策たいさく会議かいぎつづけられていた[169]他方たほう停学ていがくちゅう学生がくせい会長かいちょう姿すがた度々たびたび学内がくないかけられた[169]。また、やく230めい参加さんか学生がくせい集会しゅうかいが10月5にち日曜日にちようび午後ごご開催かいさいされ、校長こうちょうとのはないをもとめ、やく40めいがフランスデモをおこなったりした[169]

スト解除かいじょ[編集へんしゅう]

1週間しゅうかん休講きゅうこうわり10がつ6にち月曜日げつようびぜん学生がくせい登校とうこう体育館たいいくかん校長こうちょう訓話くんわがあり、5年生ねんせいいち学生がくせいによる下記かき提案ていあんもとづきストライキは解除かいじょされた[169]

(いち) 添書てんしょせいについては校長こうちょう最善さいぜんつくし、完全かんぜん撤廃てっぱい努力どりょくすることを表明ひょうめいし、その意思いし告示こくじし、高専こうせんへその意思いし通知つうちする。

() 教官きょうかん学生がくせいとの定期ていきてきはないのつ。

翌日よくじつ10がつ7にち学生がくせいかい役員やくいん辞任じにんし、予定よていされていた行事ぎょうじ体育たいいくさい中止ちゅうしされ、授業じゅぎょう再開さいかいされた[170]上述じょうじゅつした一般いっぱん学生がくせいならびに学校がっこう動向どうこうをみて、10月8にちストライキの中心ちゅうしんになったすうめい学生がくせい学生がくせい玄関げんかんまえハンガーストライキはいとうこともあったが、数日すうじつには解消かいしょうした。[170]

退学たいがく処分しょぶん[編集へんしゅう]

10がつ中旬ちゅうじゅん学校がっこうしょ規定きてい無視むしとう学校がっこう秩序ちつじょみだした諸々もろもろ事件じけんにおいて指導しどうてき役割やくわりえんじた学生がくせい3めいたいし、教官きょうかん会議かいぎ退学たいがく勧告かんこくされた[170]。これにたいして抗議こうぎ集会しゅうかい抗議こうぎデモがかえされ、ぜん闘委とうい結成けっせいされたが、このころから学生がくせい集団しゅうだん次第しだい二分にぶんしてよう見受みうけられた[170]。10月26にちにハンスト決行けっこうさん学生がくせいが、10月29にち学生がくせい会長かいちょう退学たいがく処分しょぶんとなった[32]。そのぜん闘委とうい豊田とよだ駅前えきまえ附近ふきん抗議こうぎのパンフレットを配布はいふするひとし行動こうどうもあった[170]。11月にはいり、なお一部いちぶ学生がくせいうごきによる混乱こんらんられたが、だい部分ぶぶん学生がくせいたちは同月どうげつ2にちおよび3にち文化ぶんかさい平穏へいおん実施じっしした[170]学生がくせいかい役員やくいん辞任じにん若干じゃっかん混乱こんらんあたらしい選挙せんきょ管理かんり委員いいんかいのもとでしん役員やくいんえらばれた[170]

学園がくえん封鎖ふうさ[編集へんしゅう]

11月11にちより定期ていき試験しけん予定よていされていたが、当日とうじつ深夜しんや午前ごぜん3ごろより一部いちぶ学生がくせい学校がっこう周辺しゅうへんうごはじめ、5より正面しょうめん玄関げんかんおよ学生がくせい玄関げんかん封鎖ふうさ開始かいしした[170]。しかしあいだもなく教職きょうしょくいんによって排除はいじょされ、定期ていき試験しけん欠席けっせき学生がくせいけいやく20めいにとどまり、その試験しけん無事ぶじ終了しゅうりょうした[170]。11月13にち午前ごぜん4ごろ中途ちゅうと退学たいがくしゃふく学生がくせい集団しゅうだんやく20めい校舎こうしゃまどガラスをやぶってはいり、つくえ椅子いす・ロッカーとうによるバリケードをきずき、教室きょうしつ次々つぎつぎ封鎖ふうさして試験しけん続行ぞっこう不可能ふかのうとなった[171]学校がっこうただちに休講きゅうこう措置そちをとり、学生がくせい帰宅きたくさせた[172]定期ていき試験しけんは、5年生ねんせい学校がっこうがい豊田とよだ陣中じんなか豊田とよだ高等こうとう職業しょくぎょう訓練くんれんこうで、1ねんから4年生ねんせいまでは校内こうない後日ごじつ実施じっしすることとした[172]

封鎖ふうさ解除かいじょ[編集へんしゅう]

バリケード封鎖ふうさやく1週間しゅうかんつづいたが、このあいだ5年生ねんせいの1学生がくせい中心ちゅうしんとなっておおくの学生がくせいびかけ、学生がくせい自重じちょううながし、自主じしゅてき封鎖ふうさ解除かいじょされた[172]。なお定期ていき試験しけん前期ぜんき決定けっていとお無事ぶじ実施じっしされ終了しゅうりょうした。しん学生がくせいかい役員やくいん学校がっこう秩序ちつじょ回復かいふくのためすくなからぬ努力どりょくはらったが、封鎖ふうさとうその事態じたいへの対応たいおうつかった様子ようす見受みうけられ、爾後じご学生がくせいかい役員やくいんめいもさだかでなく、学生がくせいかい活動かつどう一般いっぱんはそのやく1年間ねんかん沈滞ちんたい辿たどることとなった[172]最終さいしゅうてきに12月26にち既出きしゅつ退学たいがく処分しょぶんべつに、退学たいがく2めい無期むき停学ていがく9めい有期ゆうき停学ていがく5めい注意ちゅうい25めい処分しょぶん本人ほんにんおよ父兄ふけいたいもうわたされた[172]

その[編集へんしゅう]

ねんあま経過けいかした、昭和しょうわ47ねん3がつごろもと豊田高専とよだこうせん関係かんけいしゃ執筆しっぴつほん紛争ふんそうげた記事きじ公刊こうかんされた。同年どうねん4がつ下旬げじゅん卒業生そつぎょうせいとう4めい紛争ふんそう全般ぜんぱんかかわる公開こうかい質問しつもんじょう校長こうちょうあて提出ていしゅつした[172]。さらに5月、上記じょうき4めいふくむ5めい告発こくはつじんとなり、校長こうちょう以下いか4めい被疑ひぎしゃとした名古屋なごや地方ちほう検察庁けんさつちょう告発こくはつじょううつしが学校がっこう配布はいふされた[172]

卒業そつぎょう進路しんろ[編集へんしゅう]

毎年まいとしやく200めい卒業生そつぎょうせいのうちほぼ半数はんすう進学しんがくのこりの半数はんすう就職しゅうしょくをする。

進学しんがくさきは、専攻せんこうこうせん卒業そつぎょうしゃため国立こくりつ大学だいがくである技術ぎじゅつ科学かがく大学だいがくほか難関なんかん国立こくりつ大学だいがくすすものおおい。私立しりつ大学だいがくすすもの少数しょうすうである。

また、就職しゅうしょくにおいてもさまざまな業種ぎょうしゅ有名ゆうめい企業きぎょう人材じんざい輩出はいしゅつしている。就職しゅうしょく希望きぼうしゃたいする求人きゅうじんすう倍率ばいりつ学科がっかにより20ばいから60ばいとなっている。近年きんねん進学しんがく希望きぼうしゃ就職しゅうしょく希望きぼうしゃっている反面はんめん求人きゅうじん企業きぎょうえる傾向けいこうにあり求人きゅうじん倍率ばいりつ年々ねんねんがっている。

対外たいがい関係かんけい[編集へんしゅう]

産学さんがく連携れんけい協定きょうてい[編集へんしゅう]

豊田信用金庫とよたしんようきんこ[編集へんしゅう]

2012ねん6がつ産学さんがく連携れんけいかんする包括ほうかつ協定きょうてい締結ていけつした。豊田信用金庫とよたしんようきんこ仲介ちゅうかいにより、豊田高専とよだこうせんない設置せっちされたとよたイノベーションセンターへの技術ぎじゅつ相談そうだんえた[173]

愛知銀行あいちぎんこう[編集へんしゅう]

2014ねん10月14にち愛知銀行あいちぎんこう産学さんがく連携れんけい協定きょうていむすんだ[174]両者りょうしゃ知識ちしき経験けいけんおよ人的じんてき資源しげん相互そうご活用かつようし、連携れんけいすることによって、双方そうほう発展はってん寄与きよするとともに、地域ちいき社会しゃかい発展はってんおよ地域ちいき産業さんぎょう振興しんこう貢献こうけんすることを目的もくてきとする[175]愛知あいち県内けんない本店ほんてん地方銀行ちほうぎんこう協定きょうていむすぶのは今回こんかいはつ[175]

DX推進すいしんによる地域ちいき産業さんぎょう活性かっせいけた連携れんけい協定きょうてい[編集へんしゅう]

2022ねん3月、豊田とよだ豊田とよだ商工しょうこう会議かいぎしょみ、NTT西日本にしにほんリコージャパンひまわりネットワーク中小ちゅうしょう企業きぎょうのDX推進すいしん提携ていけいした[35][176]

大学だいがくとの協定きょうてい[編集へんしゅう]

シラパコーン大学だいがく[編集へんしゅう]

2019ねん5月、タイ・シラパコーン大学だいがく(バンコク)と学術がくじゅつ交流こうりゅう協定きょうていむすんだ。れい2年度ねんどから国際こくさい会議かいぎICEITを共催きょうさい(Co-host)している[177]

アルバルカ応用おうよう大学だいがく[編集へんしゅう]

2019ねん7がつ24にちヨルダン王国おうこくのアルバルカ応用おうよう大学だいがくとMOU(学術がくじゅつ交流こうりゅう協定きょうてい)を締結ていけつした。

バートンアンドサウスダービーシャー大学だいがく[編集へんしゅう]

2023ねん11月15にちイギリスのバートンアンドサウスダービーシャー大学だいがくとMOU(学術がくじゅつ交流こうりゅう協定きょうてい)を締結ていけつした[178]

豊田とよだ大学だいがくとう連携れんけい協議きょうぎかい[編集へんしゅう]

2013ねん3月、豊田高専とよだこうせん中京大学ちゅうきょうだいがくなど5大学だいがく豊田とよだむすんだ地域ちいき振興しんこう人材じんざい育成いくせいなどで協力きょうりょくする包括ほうかつ連携れんけい協定きょうてい[179]とよたイノベーションセンター事業じぎょう市内しないのイベントへの出展しゅってんとうおこなっている[180]

関係かんけいしゃ組織そしき[編集へんしゅう]

関係かんけいしゃ組織そしき[編集へんしゅう]

  • 豊田高専とよだこうせん同窓会どうそうかい 当初とうしょ学科がっかべつ活動かつどうしていたが、1978ねん一本いっぽんされた。会誌かいし『かきつばた』を発行はっこう。1982ねんには関西かんさい支部しぶ関東かんとう支部しぶ設立せつりつ。2001ねん豊田高専とよだこうせんホームページないに、2005ねん独自どくじのホームページを開設かいせつ[181]
『かきつばた』ごうすう サイズ
14ごうまで B5
15ごうから25ごう A4
26ごうから40ごう A5
41ごうから A4[注釈ちゅうしゃく 18]
  • 豊田高専とよだこうせん教育きょういく後援こうえんかい ひらきがくのときから活動かつどう[182]学生がくせい福利ふくり厚生こうせい課外かがい活動かつどうへの助成じょせい生活せいかつ環境かんきょう設備せつび充実じゅうじつへの助成じょせい、および豊田高専とよだこうせん広報こうほう活動かつどうへの協力きょうりょくなどのしょ事業じぎょうおこな[183]

関係かんけいしゃ一覧いちらん[編集へんしゅう]

出身しゅっしんしゃ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 政治せいじ活動かつどう憲法けんぽうだい19じょうだい21じょうなどにもとづいて基本きほんてき自由じゆうとされている。
  2. ^ a b 添書てんしょせいとは国立こくりつだかせん学生がくせい相互そうごあいだ文書ぶんしょ交換こうかんするさい発信はっしん受信じゅしんじんらんにそれぞれ当該とうがいこう学生がくせい会長かいちょうめいとあわせて学生がくせい主事しゅじめい併記へいきし、りょう学生がくせい主事しゅじあいだ公文書こうぶんしょかたちをとる制度せいど。この制度せいどは、全国ぜんこく校長こうちょう会議かいぎ全国ぜんこく学生がくせい主事しゅじ会議かいぎにおいてもうあわ事項じこうとして実施じっしされていた。
  3. ^ 1999ねん4がつに、電気でんき工学科こうがっかから名称めいしょう変更へんこう
  4. ^ 1993ねん4がつに、土木どぼく工学科こうがっかから改組かいそ
  5. ^ ごろ」は2010ねん常用漢字じょうようかんじひょう追加ついか
  6. ^ 玄関げんかん看板かんばんには「髙志りょう」(はしごだかの)がもちいられている。
  7. ^ 中止ちゅうし
  8. ^ 豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう学生がくせい準則じゅんそくだい19じょう
  9. ^ 豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう学生がくせい準則じゅんそくだい20じょう
  10. ^ 豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう学生がくせいかい会則かいそくだい2じょう
  11. ^ 豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう学生がくせいかい会則かいそくだい8じょう
  12. ^ れい2ねん改正かいせいにより追加ついか
  13. ^ 当時とうじ部長ぶちょう教官きょうかん
  14. ^ 当時とうじふく部長ぶちょう教官きょうかん
  15. ^ 自動車じどうしゃとう」は、道路どうろ交通こうつうほうだいじょうだいこうかかげる自動車じどうしゃ自動じどうりんしゃおよ原動機げんどうきづけ自転車じてんしゃす(豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう学生がくせい自動車じどうしゃひとしおよ自転車じてんしゃ使用しよう内規ないきだい1じょう自動車じどうしゃとう使用しようかんする申合もうしあわだい1じょう)。
  16. ^ Unlimited(無限むげんだい)、Unbelievable(しんじられない)、Unforgettable(わすれられない)、Union(つながり)の4つの単語たんご頭文字かしらもじであるUという意味いみと「for you(あなたのために)」という意味いみめられている。
  17. ^ 1.likeよりもっとき、2.Ⅴはローマ数字すうじの5、3.今年ことし干支えと」が由来ゆらい
  18. ^ 豊田高専とよだこうせん広報こうほう会誌かいしどうこり

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 豊田高専とよだこうせん 創立そうりつ主旨しゅし
  2. ^ 文部もんぶ科学かがくしょう 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん国立こくりつ高等こうとう専門せんもん学校がっこう機構きこうほう概要がいよう
  3. ^ 豊田高専とよだこうせん 学生がくせいすう
  4. ^ Hall of Fame – Small Size League | RoboCup Soccer” (英語えいご). 2021ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  5. ^ だい23かい 実用じつよう数学すうがく技能ぎのう検定けんていグランプリ受賞じゅしょうしゃ一覧いちらん
  6. ^ a b 豊田高専とよだこうせん機械きかい工学科こうがっか 卒業そつぎょう進路しんろ
  7. ^ 電気でんき電子でんしシステム工学科こうがっか就職しゅうしょく実績じっせき
  8. ^ 情報じょうほう工学科こうがっか就職しゅうしょく実績じっせき
  9. ^ 環境かんきょう都市とし工学科こうがっか就職しゅうしょく実績じっせき
  10. ^ 建築けんちく学科がっか就職しゅうしょく実績じっせき
  11. ^ 専攻せんこう就職しゅうしょく実績じっせき
  12. ^ 電気でんき電子でんしシステム工学科こうがっか進学しんがく実績じっせき
  13. ^ 情報じょうほう工学科こうがっか進学しんがく実績じっせき
  14. ^ 環境かんきょう都市とし工学科こうがっか進学しんがく実績じっせき
  15. ^ 建築けんちく学科がっか進学しんがく実績じっせき
  16. ^ 専攻せんこう進学しんがく実績じっせき
  17. ^ a b 豊田高専とよだこうせん 学校がっこう行事ぎょうじ
  18. ^ 豊田高専とよだこうせん 学寮がくりょう行事ぎょうじ
  19. ^ 豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう学生がくせいかい イベント
  20. ^ 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、4ぺーじ 
  21. ^ a b c 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、8ぺーじ
  22. ^ 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、7-8ぺーじ
  23. ^ a b c d e 学校がっこう沿革えんかく | 豊田高専とよだこうせん”. www.toyota-ct.ac.jp. 2022ねん12月28にち閲覧えつらん
  24. ^ a b c d e 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、9ぺーじ
  25. ^ a b c d 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、12ぺーじ
  26. ^ a b c d e f g 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、17ぺーじ
  27. ^ a b c 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、20ぺーじ
  28. ^ 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、28ぺーじ
  29. ^ a b c d 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、21ぺーじ
  30. ^ a b c d e f 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、29ぺーじ
  31. ^ 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、27ぺーじ
  32. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、30ぺーじ
  33. ^ a b c d e f g h 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、339ぺーじ
  34. ^ a b 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、344ぺーじ
  35. ^ a b 豊田高専とよだこうせん、NTT西にし提携ていけい 中小ちゅうしょう製造せいぞうぎょうのDX推進すいしん”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん (2022ねん10がつ28にち). 2024ねん3がつ19にち閲覧えつらん
  36. ^ 古文書こもんじょ徳川とくがわ家康いえやすせま岡崎信用金庫おかざきしんようきんこ高専こうせん、AIで解読かいどく”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん (2022ねん8がつ26にち). 2024ねん3がつ19にち閲覧えつらん
  37. ^ 岡崎信用金庫おかざきしんようきんこ豊田高専とよだこうせん古文書こもんじょ解読かいどくシステム AIで判別はんべつ”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん (2022ねん7がつ28にち). 2024ねん3がつ19にち閲覧えつらん
  38. ^ https://ir.po-holdings.co.jp/news/news/news-7273735601273491569/main/0/link/20230201_AI_s.pdf
  39. ^ ポーラと豊田高専とよだこうせん連携れんけいし「熱中ねっちゅうしょうリスク判定はんていAIカメラ」を開発かいはつ建設けんせつ現場げんばにおける社会しゃかい課題かだいむ|D for Good! by Impress Sustainable Lab.”. note(ノート) (2023ねん8がつ21にち). 2024ねん3がつ19にち閲覧えつらん
  40. ^ https://www.toyota-ct.ac.jp/about/access/
  41. ^ https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/052/630/11.pdf
  42. ^ https://web.archive.org/web/20130122094446/http://www.toyota-ct.ac.jp/intro/education/ryoumu/akasatana.html
  43. ^ https://www.toyota-ct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2021/03/R3binran.pdf
  44. ^ https://www.toyota-ct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2021/07/20210712gakkouyouran.pdf
  45. ^ れい年度ねんど修了しゅうりょうしき卒業そつぎょうしきについて | 豊田高専とよだこうせん”. www.toyota-ct.ac.jp. 2024ねん5がつ15にち閲覧えつらん
  46. ^ a b れい年度ねんど学生がくせい便覧びんらん” (PDF). 豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう. 2024ねん5がつ15にち閲覧えつらん
  47. ^ https://www.toyota-kosen-dosokai2.jp/news/news_news20130320logo_boshu.html
  48. ^ https://web.archive.org/web/20140626105622/http://toyota-ct.ac.jp/topics/souritu50_kinen.html
  49. ^ このページをるには、ログインまたは登録とうろくしてください”. m.facebook.com. 2024ねん1がつ28にち閲覧えつらん
  50. ^ TEDxToyotaKOSEN動画どうが公開こうかい!! | 豊田高専とよだこうせん”. www.toyota-ct.ac.jp. 2024ねん1がつ28にち閲覧えつらん
  51. ^ らせ | 豊田高専とよだこうせん”. www.toyota-ct.ac.jp. 2024ねん1がつ28にち閲覧えつらん
  52. ^ TEDxToyotaKOSEN | TED”. www.ted.com. 2024ねん1がつ30にち閲覧えつらん
  53. ^ 豊田高専とよだこうせん 海外かいがい留学りゅうがく留学生りゅうがくせい
  54. ^ 2020年度ねんど ドイツ・アーヘン専門せんもん大学だいがく 留学りゅうがく受験じゅけん申請しんせいについて | 豊田高専とよだこうせん”. www.toyota-ct.ac.jp. 2024ねん3がつ19にち閲覧えつらん
  55. ^ a b c 国際こくさい交流こうりゅう | 豊田高専とよだこうせん”. www.toyota-ct.ac.jp. 2024ねん3がつ28にち閲覧えつらん
  56. ^ a b c d e f g h i j k l m n o https://www.toyota-ct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/25daeb5349f9f3f8d2a7c6a431f9fe7e.pdf
  57. ^ 豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう図書館としょかん/ホームメイト”. www.homemate-research-library.com. 2024ねん5がつ15にち閲覧えつらん
  58. ^ a b 豊田高専とよだこうせん同窓会どうそうかい / ニュースとおらせ / 同窓会どうそうかいニュース”. www.toyota-kosen-dosokai2.jp. 2024ねん4がつ2にち閲覧えつらん
  59. ^ 豊田高専とよだこうせん同窓会どうそうかい / かきつばた通信つうしん / 『かきつばた』27ごう”. www.toyota-kosen-dosokai2.jp. 2024ねん5がつ15にち閲覧えつらん
  60. ^ 豊田高専とよだこうせんグラウンドの全面ぜんめん芝生しばふ試行しこう” (PDF). 豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう. 2024ねん5がつ15にち閲覧えつらん
  61. ^ 豊田高専とよだこうせん同窓会どうそうかい / ニュースとおらせ / 同窓会どうそうかいニュース”. www.toyota-kosen-dosokai2.jp. 2024ねん5がつ15にち閲覧えつらん
  62. ^ 豊田高専とよだこうせん同窓会どうそうかい豊田高専とよだこうせん同窓会どうそうかいのこと / 歴史れきし”. www.toyota-kosen-dosokai2.jp. 2024ねん5がつ15にち閲覧えつらん
  63. ^ 日本にっぽん芝草しばくさ学会がっかい2016年度ねんど春季しゅんき大会たいかい講演こうえん要旨ようし”. 2024ねん5がつ15にち閲覧えつらん
  64. ^ 学寮がくりょうのしおり (PDF)
  65. ^ 学生がくせいりょうについて”. 2023ねん7がつ30にち閲覧えつらん
  66. ^ れい5年度ねんど学生がくせい便覧びんらん”. 2023ねん7がつ30にち閲覧えつらん
  67. ^ 施設しせつ紹介しょうかい | 豊田高専とよだこうせん”. www.toyota-ct.ac.jp. 2024ねん3がつ28にち閲覧えつらん
  68. ^ a b c れい年度ねんど 入寮にゅうりょうねがい”. 2023ねん7がつ30にち閲覧えつらん
  69. ^ a b 国立こくりつ豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう 入学にゅうがく案内あんない 2023” (PDF). 豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう. 2024ねん5がつ15にち閲覧えつらん
  70. ^ “[https://web.archive.org/web/20130122094446/http://www.toyota-ct.ac.jp/intro/education/ryoumu/akasatana.html �L�c���� ��������������]”. web.archive.org (2013ねん1がつ22にち). 2024ねん3がつ31にち閲覧えつらん
  71. ^ a b c d e f g h i https://www.jstage.jst.go.jp/article/toyotakosenkiyo/52/0/52_52-3/_pdf/-char/ja
  72. ^ a b c https://web.archive.org/web/20130122094446/http://www.toyota-ct.ac.jp/intro/education/ryoumu/akasatana.html
  73. ^ https://www.toyota-ct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/20200221campusmasterplan2019.pdf
  74. ^ https://www.kosen-k.go.jp/assets/pdf/release/225/R4jigyouhoukoku.pdf
  75. ^ 本校ほんこうおこなわれた国際こくさいりょう披露ひろうしき地元じもと新聞しんぶんげられました”. 八戸はちのへ工業こうぎょう高等こうとう専門せんもん学校がっこう (2022ねん9がつ30にち). 2024ねん3がつ31にち閲覧えつらん
  76. ^ 函館高専はこだてこうせん 国際こくさいりょう竣工しゅんこうしき挙行きょこう”. プレスリリース・ニュースリリース配信はいしんシェアNo.1|PR TIMES (2021ねん12月22にち). 2024ねん3がつ31にち閲覧えつらん
  77. ^ 国際こくさいりょう寮生りょうせい顔合かおあわせかいおこないました | TOPICS | 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん国立こくりつ高等こうとう専門せんもん学校がっこう機構きこう 宇部工業高等専門学校うべこうぎょうこうとうせんもんがっこう”. www.ube-k.ac.jp. 2024ねん3がつ31にち閲覧えつらん
  78. ^ a b c 豊田とよだ工業こうぎょうだかせん さかえこころざしりょう | 主要しゅよう作品さくひん”. 株式会社かぶしきがいしゃ 浦野うらの設計せっけい. 2024ねん3がつ28にち閲覧えつらん
  79. ^ a b https://www.toyota-ct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/04/20230411R5binran.pdf寮生りょうせい心得こころえ
  80. ^ https://www.toyota-ct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2021/03/20210315_gakuryounikannsurusitumonn.pdf
  81. ^ Wayback Machine”. web.archive.org (2007ねん12月13にち). 2024ねん3がつ8にち閲覧えつらん
  82. ^ a b https://www.toyota-ct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/04/20230411R5binran.pdf豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう学寮がくりょう寮生りょうせいかい会則かいそく
  83. ^ https://www.toyota-ct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2022/03/R4binran.pdf
  84. ^ 学寮がくりょう行事ぎょうじとう”. 豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう. 2024ねん5がつ15にち閲覧えつらん
  85. ^ https://www.toyota-ct.ac.jp/examinee/life2/gakuryougyouji2/
  86. ^ a b c https://www.toyota-ct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2019/11/20191122_ryoseiphotoalbum.pdf
  87. ^ a b 豊田高専とよだこうせん学生がくせいかい :: イベント”. nit-toyota.org. 2024ねん1がつ30にち閲覧えつらん
  88. ^ https://twitter.com/ryosai2016/status/730385508996501504
  89. ^ https://twitter.com/Revo_fes
  90. ^ https://www.instagram.com/zerofes19/
  91. ^ https://www.instagram.com/2020_ryosai/
  92. ^ https://www.instagram.com/haresai2021/
  93. ^ https://www.instagram.com/ryosai_2022/
  94. ^ https://www.instagram.com/bakufes__2023/
  95. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2024ねん6がつ6にち閲覧えつらん
  96. ^ https://www.toyota-ct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2022/11/kouhou129-1.pdf
  97. ^ https://www.toyota-ct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2019/11/20191122_ryosai.pdf
  98. ^ https://twitter.com/Rd616Tkski/status/464371874944647169
  99. ^ https://twitter.com/saru090721/status/596713443505274882
  100. ^ https://www.toyota-ct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2019/04/8f2d1b9bc6718530bb6215c4953af89f-1.pdf
  101. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2024ねん3がつ31にち閲覧えつらん
  102. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2024ねん3がつ31にち閲覧えつらん
  103. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2024ねん3がつ31にち閲覧えつらん
  104. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2024ねん3がつ31にち閲覧えつらん
  105. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2024ねん3がつ28にち閲覧えつらん
  106. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2024ねん4がつ2にち閲覧えつらん
  107. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2024ねん4がつ2にち閲覧えつらん
  108. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2024ねん3がつ28にち閲覧えつらん
  109. ^ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000354.000075419.html
  110. ^ https://www.facebook.com/dormitown/?locale=ja_JP
  111. ^ http://nit-toyota.org/index.php/council
  112. ^ https://www.toyota-ct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/04/20230411R5binran.pdf
  113. ^ a b 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、355ぺーじ
  114. ^ 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、351ぺーじ
  115. ^ 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、359ぺーじ
  116. ^ 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、350ぺーじ
  117. ^ a b c d e f g h i 豊田高専とよだこうせん50ねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう平成へいせい25-11-01、303ぺーじ 
  118. ^ a b 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、360-361ぺーじ
  119. ^ 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、362ぺーじ
  120. ^ 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、349ぺーじ
  121. ^ a b 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、353ぺーじ
  122. ^ だい44かい定期ていき演奏えんそうかい開催かいさいします | 豊田高専とよだこうせん吹奏楽すいそうがく”. だい44かい定期ていき演奏えんそうかい開催かいさいします | 豊田高専とよだこうせん吹奏楽すいそうがく. 2024ねん5がつ15にち閲覧えつらん
  123. ^ 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、363ぺーじ
  124. ^ 豊田高専とよだこうせんさんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう平成へいせい5ねん11月5にち、412‐413ぺーじ
  125. ^ 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、352-353ぺーじ
  126. ^ 学生がくせいかい行事ぎょうじ | 豊田高専とよだこうせん”. www.toyota-ct.ac.jp. 2024ねん1がつ30にち閲覧えつらん
  127. ^ 豊田高専とよだこうせん学生がくせいかい :: れいもと年度ねんどななゆうイベントが開催かいさいされました”. nit-toyota.org. 2024ねん1がつ30にち閲覧えつらん
  128. ^ 豊田高専とよだこうせん40ねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう平成へいせい15-10-30、37ぺーじ 
  129. ^ こうようさいHP | こうようさいHP”. web.archive.org (2023ねん12月27にち). 2023ねん12月27にち閲覧えつらん
  130. ^ a b c d こうようさい :: こうようさいとは?”. web.archive.org (2015ねん12月4にち). 2023ねん12月27にち閲覧えつらん
  131. ^ x.com”. X (formerly Twitter). 2024ねん6がつ6にち閲覧えつらん
  132. ^ こうようさい 2014 - こうようさいとは?”. web.archive.org (2015ねん2がつ14にち). 2023ねん12月27にち閲覧えつらん
  133. ^ (日本語にほんご) 【PV】こうようさい2015 紹介しょうかい動画どうが豊田高専とよだこうせん文化ぶんかさい, https://www.youtube.com/watch?v=WWw-K9ROVBs 2023ねん12月27にち閲覧えつらん 
  134. ^ (日本語にほんご) 【PV】こうようさい2016 -OneChance-【豊田高専とよだこうせん文化ぶんかさい, https://www.youtube.com/watch?v=sQD8f4oIfPQ 2023ねん12月27にち閲覧えつらん 
  135. ^ こうようさい :: Home”. web.archive.org (2017ねん9がつ16にち). 2023ねん12月27にち閲覧えつらん
  136. ^ こうようさい :: Home”. web.archive.org (2018ねん11月16にち). 2023ねん12月27にち閲覧えつらん
  137. ^ こうようさい :: Home”. web.archive.org (2020ねん10がつ7にち). 2023ねん12月27にち閲覧えつらん
  138. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2023ねん12月27にち閲覧えつらん
  139. ^ こうようさいHP | こうようさいHP”. web.archive.org (2023ねん12月27にち). 2023ねん12月27にち閲覧えつらん
  140. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2023ねん12月28にち閲覧えつらん
  141. ^ こうようさいHP | こうようさいHP”. web.archive.org (2022ねん9がつ24にち). 2023ねん12月28にち閲覧えつらん
  142. ^ https://twitter.com/Koyosai_NITTC/status/864625240969695233
  143. ^ https://twitter.com/koyosai_nittc/status/785746960711942144”. Twitter. 2023ねん1がつ4にち閲覧えつらん
  144. ^ https://twitter.com/koyosai_nittc/status/727825923739787264”. Twitter. 2023ねん1がつ4にち閲覧えつらん
  145. ^ https://twitter.com/koyosai_nittc/status/738572776362016768”. Twitter. 2023ねん1がつ4にち閲覧えつらん
  146. ^ こうようさい :: Home”. web.archive.org (2016ねん10がつ7にち). 2023ねん1がつ4にち閲覧えつらん
  147. ^ a b c d http://nua.jimu.nagoya-u.ac.jp/upload/meidaishi/34/eb944c00fe6f2203c24c164732e1d034.pdf
  148. ^ https://www.toyota-ct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2020/04/200417kouhou125.pdf
  149. ^ a b 豊田高専とよだこうせんサッカー (2015ねん11月11にち水曜日すいようび). “さんとう獅子しし: 須賀すかはいいしぶみ除幕じょまく!!”. さんとう獅子しし. 2024ねん4がつ2にち閲覧えつらん
  150. ^ 名古屋大学なごやだいがく体育たいいくかい”. nuaa.web.fc2.com. 2024ねん4がつ2にち閲覧えつらん
  151. ^ a b https://twitter.com/n_u_a_a/status/1047692839717560320
  152. ^ 学校がっこう行事ぎょうじ | 豊田高専とよだこうせん”. www.toyota-ct.ac.jp. 2024ねん1がつ30にち閲覧えつらん
  153. ^ a b 教育きょういく改善かいぜん推進すいしんしつ”. 豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう. 2024ねん5がつ15にち閲覧えつらん
  154. ^ 豊田高専とよだこうせんサッカー (2018ねん6がつ20日はつか). “さんとう獅子しし: 安全あんぜんちかこうせん大会たいかい壮行そうこうかい”. さんとう獅子しし. 2024ねん1がつ30にち閲覧えつらん
  155. ^ 豊田高専とよだこうせんさんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう平成へいせい5ねん11月5にち、7ぺーじ 
  156. ^ 豊田高専とよだこうせんさんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう平成へいせい5ねん11月5にち、7-8ぺーじ
  157. ^ a b c d e f g h i j k l 豊田高専とよだこうせんさんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう平成へいせい5ねん11月5にち、8ぺーじ
  158. ^ 豊田高専とよだこうせんさんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう平成へいせい5ねん11月5にち、8-9ぺーじ
  159. ^ a b 豊田高専とよだこうせんさんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう平成へいせい5ねん11月5にち、9ぺーじ
  160. ^ Q&A | 豊田高専とよだこうせん”. www.toyota-ct.ac.jp. 2023ねん1がつ4にち閲覧えつらん
  161. ^ れい年度ねんど入学にゅうがくしゃ選抜せんばつ(推薦すいせん)出願しゅつがん合格ごうかく内定ないていしゃすう状況じょうきょう”. 2023ねん1がつ4にち閲覧えつらん
  162. ^ れい年度ねんど入学にゅうがくしゃ選抜せんばつ(学力がくりょく)出願しゅつがん合格者数ごうかくしゃすう”. 2023ねん1がつ4にち閲覧えつらん
  163. ^ 学生がくせいすう(定員ていいんおよ現員げんいん)一覧いちらんひょう(れい 4 ねん 4 がつ現在げんざい)”. 2023ねん1がつ4にち閲覧えつらん
  164. ^ a b c d e f g 豊田高専とよだこうせんさんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう平成へいせい5ねん11月5にち、11ぺーじ
  165. ^ 豊田高専とよだこうせん50ねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう平成へいせい25-11-01、4ぺーじ
  166. ^ a b c d e f g 豊田高専とよだこうせん50ねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう平成へいせい25-11-01、27ぺーじ
  167. ^ れい4年度ねんど学校がっこう要覧ようらん”. 2023ねん1がつ2にち閲覧えつらん
  168. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、340ぺーじ
  169. ^ a b c d e f g h i j k l m 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、341ぺーじ
  170. ^ a b c d e f g h i 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、342ぺーじ
  171. ^ 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、342-343ぺーじ
  172. ^ a b c d e f g 豊田高専とよだこうせんじゅうねん豊田工業高等専門学校とよたこうぎょうこうとうせんもんがっこう昭和しょうわじゅうはちねんじゅういちがつにち、343ぺーじ
  173. ^ https://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2013/08/26/1339008_18.pdf
  174. ^ SHIMBUN,LTD, NIKKAN KOGYO. “豊田高専とよだこうせん愛知あいちぎん産学さんがく連携れんけい協定きょうてい締結ていけつ”. 日刊にっかん工業こうぎょう新聞しんぶん電子でんしばん. 2024ねん3がつ19にち閲覧えつらん
  175. ^ a b https://www.aichibank.co.jp/news/files/pdf/news20141014.pdf
  176. ^ 「DX推進すいしんによる地域ちいき産業さんぎょう活性かっせい」にけて産学さんがくかん連携れんけい協定きょうてい締結ていけつ | 豊田高専とよだこうせん”. www.toyota-ct.ac.jp. 2024ねん3がつ19にち閲覧えつらん
  177. ^ 豊田高専とよだこうせん、11月4-5にちにタイ・シラパコーン大学だいがく国際こくさい会議かいぎ(ICEIT2021)を共催きょうさい”. プレスリリース・ニュースリリース配信はいしんシェアNo.1|PR TIMES (2021ねん12月14にち). 2024ねん3がつ19にち閲覧えつらん
  178. ^ バートン アンド サウスダービーシャー大学だいがくとMOU(学術がくじゅつ交流こうりゅう協定きょうてい)を締結ていけつ | 豊田高専とよだこうせん”. www.toyota-ct.ac.jp. 2024ねん3がつ19にち閲覧えつらん
  179. ^ 中京大学ちゅうきょうだいがくなど6大学だいがくとう豊田とよだ 包括ほうかつ連携れんけい協定きょうてい締結ていけつ|NEWS|学校がっこう法人ほうじん 梅村うめむら学園がくえん”. www.umemura.ac.jp. 2024ねん3がつ19にち閲覧えつらん
  180. ^ https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/005/280/08kogyo.pdf
  181. ^ 豊田高専とよだこうせん同窓会どうそうかいのこと”. 豊田高専とよだこうせん同窓会どうそうかい. 2024ねん4がつ7にち閲覧えつらん
  182. ^ 教育きょういく後援こうえんかい | 豊田高専とよだこうせん”. www.toyota-ct.ac.jp. 2024ねん4がつ7にち閲覧えつらん
  183. ^ 事業じぎょう内容ないよう”. 豊田高専とよだこうせん教育きょういく後援こうえんかい. 2022ねん4がつ7にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]