(Translated by https://www.hiragana.jp/)
飛鳥山公園 - Wikipedia コンテンツにスキップ

飛鳥山あすかやま公園こうえん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
飛鳥山あすかやま公園こうえん
飛鳥山公園
地図
分類ぶんるい 都市とし公園こうえん
所在地しょざいち
座標ざひょう 北緯ほくい3545ふん2.02びょう 東経とうけい13944ふん20.00びょう / 北緯ほくい35.7505611 東経とうけい139.7388889 / 35.7505611; 139.7388889座標ざひょう: 北緯ほくい3545ふん2.02びょう 東経とうけい13944ふん20.00びょう / 北緯ほくい35.7505611 東経とうけい139.7388889 / 35.7505611; 139.7388889
面積めんせき 73,000 m2
設計せっけいしゃ (1878ねん改修かいしゅう長岡ながおか安平あびら
設備せつび遊具ゆうぐ 博物館はくぶつかん庭園ていえん野外やがいステージ、児童じどう公園こうえん噴水ふんすい
駐車ちゅうしゃじょう 普通ふつうしゃ21だい障害しょうがいしゃよう2だい大型おおがた車輌しゃりょう4だい
テンプレートを表示ひょうじ
歌川うたがわ広重ひろしげ名所めいしょ江戸えどひゃくけい』より「飛鳥山あすかやまきた眺望ちょうぼう」。飛鳥山あすかやま江戸えどきっての花見はなみ名所めいしょひとつであった。

飛鳥山あすかやま公園こうえん(あすかやまこうえん)は、東京とうきょうきたにある区立くりつ公園こうえん東京とうきょう都内とないさくら名所めいしょひとつ。江戸えど時代じだいとおる年間ねんかん行楽こうらくとして整備せいびされ、明治めいじ6ねん1873ねん)3がつには日本にっぽん最初さいしょ公園こうえんひとつに指定していされた。きゅう渋沢しぶさわ飛鳥山あすかやまてい位置いちしており、ばんこういおり(ばんこうろ)とあおふかし文庫ぶんこ(せいえんぶんこ)の建物たてものくに重要じゅうよう文化財ぶんかざい指定していされている[1]

起源きげん

[編集へんしゅう]
都内とない有数ゆうすうさくら名所めいしょとしてられる

江戸えど幕府ばくふだい8だい将軍しょうぐん徳川とくがわ吉宗よしむねとおる改革かいかく一環いっかんとして整備せいび造成ぞうせいおこなった公園こうえんとしてられる。吉宗よしむね治世ちせい当時とうじ江戸えど近辺きんぺんさくら名所めいしょ寛永寺かんえいじ程度ていどしかなく、花見はなみ時期じき風紀ふうきみだれた。このため、庶民しょみん安心あんしんして花見はなみができる場所ばしょもとめたという。開放かいほうには、吉宗よしむねみずか飛鳥山あすかやま宴席えんせきもうけ、名所めいしょとしてアピールをおこなった。1720ねんから翌年よくねんにかけて1270ほんさくらえられ[2]現在げんざいソメイヨシノ中心ちゅうしんやく650ほんさくらえられている[3]

地形ちけい

[編集へんしゅう]

飛鳥山あすかやま公園こうえん」のとお一帯いったい小高こだかおかになっているが、「飛鳥山あすかやま」という名前なまえ国土こくど地理ちりいん地形ちけいには記載きさいされておらず、その標高ひょうこう正確せいかくには測量そくりょうされていなかった。きたでは、「東京とうきょう一番いちばんひくい」とされるみなと愛宕山あたごやま(25.7メートル)よりもひくやまではないかとして、2006ねん測量そくりょうおこない、実際じっさい愛宕山あたごやまよりもひくい25.4メートルであることを確認かくにんしたとしている[4]きた国土こくど地理ちりいんたいし、飛鳥山あすかやま地形ちけい記載きさいするよう要望ようぼうしたが採択さいたくされなかった。

また『鉄道てつどう唱歌しょうか奥州おうしゅう磐城いわきへんだい2ばんにて「もり花見はなみ飛鳥山あすかやま」とうたわれている。

公園こうえん地下ちか東京とうきょうメトロ南北線なんぼくせんおよび首都高しゅとこうそく中央ちゅうおう環状かんじょうせん飛鳥山あすかやまトンネル)が通過つうかしている。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

150周年しゅうねん事業じぎょう

[編集へんしゅう]

1873ねん公園こうえん指定していから2023ねんは150周年しゅうねんにあたり、区役所くやくしょ商工しょうこう会議かいぎしょ民間みんかん企業きぎょうが「飛鳥山あすかやま150周年しゅうねんプロジェクト」を展開てんかいしている[9]。2023ねん3がつ飛鳥山あすかやま活用かつようするアイデアをインターネットで募集ぼしゅうはじめたほか、6がつ10日とおかには、たきや、江戸えど時代じだい娯楽ごらくをヒントにした「むかしあそび」(ねがごといた土器どきげのわりにコースターげ、なべぶたころがしのわりに自転車じてんしゃ車輪しゃりんころがし)などをたのしむイベントをひらいた[9]

園内えんない施設しせつ

[編集へんしゅう]

飛鳥山あすかやま3つの博物館はくぶつかん

[編集へんしゅう]

1998ねん平成へいせい10ねん)3がつに「飛鳥山あすかやま3つの博物館はくぶつかん」として飛鳥山あすかやま公園こうえん博物館はくぶつかんゾーンが設置せっちされた[10]

きた飛鳥山あすかやま博物館はくぶつかん
地域ちいき郷土きょうど資料しりょう展示てんじする博物館はくぶつかん
かみ博物館はくぶつかん
世界せかいでも有数ゆうすうかみせんもん博物館はくぶつかん日本にっぽん最初さいしょ洋紙ようし工場こうじょうだったきゅう王子製紙おうじせいし(1949ねん分割ぶんかつ)の収蔵しゅうぞう資料しりょうぎ、1950ねん製紙せいし記念きねんかんとして設立せつりつ。1998ねん飛鳥山あすかやま公園こうえんない移転いてん
渋沢しぶさわ史料しりょうかん
同地どうち本邸ほんていかまえていた実業じつぎょう渋沢しぶさわ栄一えいいちかんする資料しりょう収蔵しゅうぞう展示てんじする博物館はくぶつかん

史跡しせき展示てんじぶつ

[編集へんしゅう]
きゅう渋沢しぶさわ庭園ていえん
きゅう渋沢しぶさわ飛鳥山あすかやまてい「曖依村荘そんそう(あいいそんそう)」あと庭園ていえん[1][11]。1992ねん平成へいせい4ねん)からきた管理かんりしている[12]現存げんそんするばんこういおり(ばんこうろ)とあおふかし文庫ぶんこ(せいえんぶんこ)の建物たてものくに重要じゅうよう文化財ぶんかざい指定していされている[11]詳細しょうさいきゅう渋沢しぶさわ飛鳥山あすかやまてい参照さんしょう
静態せいたい保存ほぞん車両しゃりょう
いずれも屋外おくがい保存ほぞん保存ほぞん状態じょうたいわる荒廃こうはいいちじるしかったが、2005ねん園内えんない整備せいびあわせて修復しゅうふくさい塗装とそうおこなわれ、上屋うわや設置せっちされた。
石碑せきひ
古墳こふん
  • 飛鳥山あすかやま古墳こふんぐん公園こうえんない分布ぶんぷする古墳こふんぐんで、えんふん5以上いじょうから構成こうせいされる。1989ねん平成へいせい元年がんねん)・1991ねん平成へいせい3ねん)に発掘はっくつ調査ちょうさ実施じっしされている。1ごうふん直径ちょっけい31メートルのえんふんで、埋葬まいそう施設しせつ凝灰岩ぎょうかいがんしつ石材せきざいによる切石きりいしみの横穴よこあなしき石室いしむろであり、石室いしむろ平面へいめんがた石室いしむろ中央ちゅうおうふくらむどうがたていする。その古墳こふん直径ちょっけい20メートル程度ていどえんふんで、しゅうみぞみとめられる。古墳こふん時代じだい後期こうき-終末しゅうまつ6世紀せいき後半こうはん-7世紀せいき初頭しょとうごろ営造えいぞう推定すいていされる[15]

アクセス

[編集へんしゅう]

住所じゅうしょ東京とうきょうきた王子おうじ1-1-3。

最寄もよえきJR京浜東北線けいひんとうほくせんおよび南北線なんぼくせん王子おうじえきから徒歩とほ5ふん程度ていど都電とでん荒川線あらかわせん東京とうきょうさくらトラム)の王子駅前おうじえきまえ停留ていりゅうじょうまたは飛鳥山あすかやま停留ていりゅうじょうから下車げしゃ徒歩とほ3ふん有料ゆうりょう駐車ちゅうしゃじょうもある。

前述ぜんじゅつのように、園内えんないには飛鳥山あすかやま公園こうえんモノレール(スロープカー)が設置せっちされており、飛鳥山あすかやま山頂さんちょうえきのぼれる。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 重要じゅうよう文化財ぶんかざいきゅう渋沢しぶさわ飛鳥山あすかやまていきゅう渋沢しぶさわ庭園ていえん)と名勝めいしょうきゅう古河ふるかわ庭園ていえん都立とりつきゅう古河ふるかわ庭園ていえん”. 東京とうきょう教育庁きょういくちょう地域ちいき教育きょういく支援しえん生涯しょうがい学習がくしゅう. 2024ねん3がつ8にち閲覧えつらん
  2. ^ 名所めいしょ飛鳥山あすかやま誕生たんじょう”. www.asukayama.jp. 飛鳥山あすかやま3つの博物館はくぶつかん. 2018ねん9がつ11にち閲覧えつらん
  3. ^ 四季しきおり々-はる花見はなみ”. www.asukayama.jp. 飛鳥山あすかやま3つの博物館はくぶつかん. 2018ねん9がつ11にち閲覧えつらん
  4. ^ a b c 飛鳥山あすかやま公園こうえんQ&A”. 東京とうきょうきた. 2018ねん9がつ11にち閲覧えつらん
  5. ^ 徳川とくがわ実紀みき』に「吹上ふきあげにわさくらかえでなえおお叢生そうせいしたるを御覧ごらんありて小納戸こなんど松平まつだいらせんじょとうつねによくやしなふへしとめいじせられしによりべつはならんもうこんにつちかひすいそそきけるにいくほともなく其苗ろくしゃくはかりになりしかは広尾ひろお隅田川すみだがわのほとりまた飛鳥山あすかやまうえゑられし其中にも飛鳥山あすかやまとおるねんきゅうがつよりうえゑはしめおよさくら百余種楓百本松百本植ゑられしにさくらはわきてとしを逐て枝葉えだはしけりはなとき燦爛さんらんとして美観びかんをなせり」とある。
  6. ^ 日本にっぽん最初さいしょ公園こうえん指定してい”. www.asukayama.jp. 飛鳥山あすかやま3つの博物館はくぶつかん. 2018ねん9がつ11にち閲覧えつらん
  7. ^ きた飛鳥山あすかやま博物館はくぶつかん. “飛鳥山あすかやま古今ここん東京とうきょう名所めいしょ 飛鳥山あすかやま公園こうえん王子製紙おうじせいし会社かいしゃ東京とうきょうきた”. www.city.kita.tokyo.jp. 2018ねん9がつ11にち閲覧えつらん
  8. ^ 飛鳥山あすかやま3つの博物館はくぶつかんとは”. www.asukayama.jp. 飛鳥山あすかやま3つの博物館はくぶつかん. 2018ねん9がつ11にち閲覧えつらん
  9. ^ a b 寝転ねころがって天体てんたい観測かんそく花火はなび野外やがいライブ…飛鳥山あすかやま公園こうえんなにしたい? 150周年しゅうねん記念きねんでアイデア募集ぼしゅう」『毎日新聞まいにちしんぶん朝刊ちょうかん2023ねん6がつ26にち東京とうきょうめん)2023ねん7がつ1にち閲覧えつらん
  10. ^ 飛鳥山あすかやま3つの博物館はくぶつかん”. 東京とうきょうきた土木どぼく道路どうろ公園こうえん公園こうえんがかり. 2024ねん3がつ8にち閲覧えつらん
  11. ^ a b 飛鳥山あすかやま公園こうえん拡大かくだいマップ”. 東京商工会議所とうきょうしょうこうかいぎしょ. 2024ねん3がつ8にち閲覧えつらん
  12. ^ 正田しょうだみのる知彦ともひこ鈴木すずきまこと服部はっとりつとむ粟野あわのたかし曖依村荘そんそう庭園ていえん構成こうせい意匠いしょうかんする復元ふくげんてき考察こうさつ」『ランドスケープ研究けんきゅうだい74かんだい5ごう公益社こうえきしゃだん法人ほうじん 日本にっぽん造園ぞうえん学会がっかい公益社こうえきしゃだん法人ほうじん日本にっぽん造園ぞうえん学会がっかい、379-382ぺーじ 
  13. ^ 蒸気じょうき機関きかんしゃD51853(飛鳥山あすかやま公園こうえんない展示てんじ”. www.asukayama.jp. 飛鳥山あすかやま3つの博物館はくぶつかん. 2018ねん9がつ11にち閲覧えつらん
  14. ^ 都電とでん6080(飛鳥山あすかやま公園こうえんない展示てんじ”. www.asukayama.jp. 飛鳥山あすかやま3つの博物館はくぶつかん. 2018ねん9がつ11にち閲覧えつらん
  15. ^ 飛鳥山あすかやま古墳こふんぐん」『日本にっぽん歴史れきし地名ちめい大系たいけい 13 東京とうきょう地名ちめい平凡社へいぼんしゃ、2002ねん

関連かんれん文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 斎藤さいとうちょうあき へんまき たま衡之 飛鳥山あすかやま」『江戸えど名所めいしょ図会ずえ』 3かん有朋ありともどう書店しょてん有朋ありともどう文庫ぶんこ〉、1927ねん、317-328ぺーじNDLJP:1174157/163 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]