森林しんりん限界げんかい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
高山たかやまたいから転送てんそう
おく秩父ちちぶ金峰山きんぷさん森林しんりん限界げんかい写真しゃしん中央ちゅうおう付近ふきん高山こうざんたいりんからハイマツりんわっている。

森林しんりん限界げんかい(しんりんげんかい)とは、高木たかぎ生育せいいくできず森林しんりん形成けいせいできない限界げんかいせん[1]

定義ていぎ[編集へんしゅう]

カナダアルバータしゅうられる森林しんりん限界げんかい
北海道ほっかいどう大雪山たいせつざんけいあさひたけし森林しんりん限界げんかい付近ふきん

森林しんりん限界げんかい気温きおん降雪こうせつりょう湿度しつど照度しょうどなど植物しょくぶつ育成いくせい環境かんきょう条件じょうけん変化へんかすることでしょうじ、おも高木たかぎとなる木本もくほんたいしての分布ぶんぷると、おおくはせんじょうあらわれる。おも要因よういん低温ていおん乾燥かんそうであり地球ちきゅう規模きぼあらわれるが、水分すいぶん過剰かじょう塩分えんぶん過剰かじょう硫黄いおうちょう塩基えんきせい土壌どじょうによる影響えいきょう強風きょうふう降雪こうせつ洪水こうずいによっても局所きょくしょてきあらわれることがある。また、乾燥かんそう局所きょくしょてき土壌どじょう条件じょうけん影響えいきょうつよけるため、気温きおんほどには明瞭めいりょう森林しんりん限界げんかいしめさない。また分類ぶんるい対象たいしょうとしているのは高木たかぎであるので、ある特殊とくしゅ生育せいいく条件じょうけんそなえた植物しょくぶつ森林しんりん限界げんかいえてそだつことができ、このような植物しょくぶつ総称そうしょうして高山たかやま植物しょくぶつんでいる。

高木たかぎとなる生育せいいくさまたげるおも要因よういん低温ていおん水不足みずぶそくである。みず不足ふそくはやしゆかけん十分じゅうぶんそだたず、低温ていおん光合成こうごうせいしつかつさせてみず蒸散じょうさんよわめ、ガス交換こうかんからの窒化ぶつ吸収きゅうしゅう効率こうりつわるくし、凍結とうけつした雪氷せっぴょうからはみずることができない。しかし、いわゆる針葉樹しんようじゅ広義こうぎにはたまはて植物しょくぶつ)は、みき木質もくしつあついため乾燥かんそうつよく、おそ成長せいちょう油脂ゆし揮発きはつせいオレオレジン[2]分泌ぶんぴつして食害しょくがいきんなどからまもり、また動物どうぶつなかだち必要ひつようとしないなどの特徴とくちょうそなえており、森林しんりん限界げんかいちかくでは高木たかぎ主要しゅよう樹林じゅりんに、はやしゆかではたん子葉しよう植物しょくぶつおおくなる。それでも土壌どじょう乾燥かんそうひん栄養えいよう流出りゅうしゅつでついに十分じゅうぶんそだつことができなくなり、森林しんりん限界げんかいあらわれる。

水平すいへいてきには太陽たいよう放射ほうしゃことなる緯度いどによってあらわれる。おおむ南北なんぼく60 - 70付近ふきんで、これより高緯度こういどでは生育せいいく条件じょうけんはよりきびしくなり高木たかぎ限界げんかい低木ていぼく限界げんかい樹木じゅもく限界げんかいツンドラへとうつる。これにはクルムホルツ英語えいごばん分類ぶんるいくわえることもある。くわえて高度こうどにより垂直すいちょくてきにもあらわれる。これらは季節風きせつふう海流かいりゅうによって影響えいきょうをうけるため地域ちいきでばらつきがある。

低地ていちせっする急峻きゅうしゅん高山たかやま地形ちけいがあると、低地ていちから山頂さんちょういた植生しょくせい変化へんかとして明瞭めいりょう観察かんさつできるため、高度こうどによる垂直すいちょくてき森林しんりん限界げんかい、すなわち高山こうざんたいから高山たかやまたいわるせんこのことを場合ばあいおおい。なお、高山たかやまたいは、森林しんりん限界げんかいから雪線せっせんしたまで[3]定義ていぎされる。だい規模きぼあらわれると気候きこうとして区分くぶんされることがある(→高山たかやま気候きこう)。

高度こうどによる森林しんりん限界げんかい[編集へんしゅう]

回帰線かいきせんはさまれたてい緯度いど高山こうざん気温きおんは、ぶしによるとし較差かくさよりもにち較差かくさのほうがおおきく、ぶし変化へんかしめさずおも乾燥かんそうによって森林しんりん限界げんかい形成けいせいされる。てい緯度いど森林しんりん限界げんかいはおよそ3000 m付近ふきんとされる。この付近ふきんからは貿易ぼうえきふう影響えいきょうけやすくなる。水分すいぶん確保かくほされやすい条件じょうけんでの高山たかやま地域ちいきでは、かなりの高度こうどまで森林しんりん限界げんかいび、標高ひょうこう3600 - 3800 m付近ふきんたっするところがある。

ちゅう緯度いど地域ちいきからの高山こうざん気温きおんは、ぶしとし較差かくさ影響えいきょうつよける。北半球きたはんきゅうなか緯度いど以北いほくではあたたかさの指数しすう15と森林しんりん限界げんかいがほぼ一致いっちするとされる。ケッペンは「森林しんりん限界げんかいつき平均へいきん気温きおん最高さいこうが10 等温とうおんせん一致いっちする」と主張しゅちょうしたが、これはとく南半球みなみはんきゅうではズレがおおきくなり、適用てきようできないとの指摘してきがある。

メキシコ湾流わんりゅう影響えいきょうけるヨーロッパでは、1800 mが森林しんりん限界げんかいになりうる。

キリマンジャロさんなどてい緯度いど地域ちいき位置いちする高山こうざんでは低地ていち熱帯ねったい雨林うりんサバナから標高ひょうこうがるにつれて温帯おんたい落葉らくよう広葉樹こうようじゅはやし亜寒帯あかんたい針葉樹しんようじゅはやし寒帯かんたいツンドラ頂上ちょうじょうちかくの永久えいきゅう氷雪ひょうせつ地帯ちたいへと高度こうどべつ段階だんかいてき植生しょくせい変化へんかられる。一方いっぽうなか高緯度こういど地域ちいきでも広葉樹こうようじゅりん針葉樹しんようじゅりんからはじまる高度こうどべつ植生しょくせい変化へんかられるが、森林しんりん限界げんかい植物しょくぶつ限界げんかいともにその標高ひょうこうてい緯度いど地域ちいきくらべてひくくなる。なお、高山こうざんられるツンドラを寒帯かんたいのツンドラと区別くべつして高山たかやまツンドラという。

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくアリゾナしゅう北部ほくぶフラッグスタッフ付近ふきんにそびえる独立どくりつほう、ハンフリーズ・ピーク(Humphreys Peak標高ひょうこう3850 m)ではその植生しょくせい山麓さんろく高地こうち砂漠さばく実際じっさいはステップ)から山岳さんがく森林しんりん高山たかやまツンドラへと変化へんかする。

日本にっぽんにおける森林しんりん限界げんかい[編集へんしゅう]

日本にっぽんではとくおもなつ温度おんど積算せきさん温度おんどしたがうようである。日本にっぽんアルプス中央ちゅうおう富士山ふじさんではやく2500 - 2800 mほどである[4]東北とうほく地方ちほうやく1600 m、北海道ほっかいどう大雪山たいせつざん日高ひだか山脈さんみゃくやく1000 - 1500 m、北海道ほっかいどう利尻島りしりとう標高ひょうこうやく500 m、千島ちしま列島れっとうでは標高ひょうこう300 m程度ていどにまでがっている。一方いっぽう九州きゅうしゅう四国しこく屋久島やくしま宮之浦岳みやのうらだけなど標高ひょうこうが2000 m程度ていど森林しんりん限界げんかいられるが、これは岩石がんせき地質ちしつ地形ちけいてき影響えいきょうおおきい。

日本にっぽん森林しんりん限界げんかいより手前てまえ高山こうざんたい)における植生しょくせいは、おもモミぞくトウヒぞくコメツガなどの常緑じょうりょく針葉樹しんようじゅりんだが、森林しんりん限界げんかい境界きょうかいせん付近ふきんでは落葉らくよう広葉樹こうようじゅダケカンバ比率ひりつたかくなる場合ばあいおおい。森林しんりん限界げんかいよりおく高山たかやまたい)では、ハイマツなどのしょう低木ていぼくおおい。高木たかぎ先端せんたんがそれ以上いじょうびることができなくなる高度こうど高木たかぎ限界げんかいぶ。

日本にっぽんでは高山こうざんたいりんからハイマツたいへ、みじか距離きょりしゅ景観けいかん一変いっぺんするため、森林しんりん限界げんかいよりうえからは森林しんりん限界げんかい容易ようい目視もくしすることが可能かのうであることがおおい。しかし、ハイマツは北東ほくとうアジア特有とくゆう植物しょくぶつであり、世界せかいてきると高山こうざんたいおなじゅしゅ次第しだい疎林そりん低木ていぼくして、最後さいごには姿すがた場合ばあいおおく、その場合ばあい森林しんりん限界げんかい明確めいかくな1ほんせんではなく、はばひろ移行いこうたいとなる。高緯度こういど地帯ちたいにおいてはこのような移行いこうたい森林しんりんツンドラとび、ときには南北なんぼくすうひゃくキロメートルにたっする場合ばあいもある。

なお、ハイマツたい高山こうざんたいふくめるかどうかは議論ぎろんがある(ハイマツこうおよび高山こうざんたい針葉樹しんようじゅりんこう参照さんしょう)。

その[編集へんしゅう]

最近さいきんでは地球ちきゅう温暖おんだん関連かんれんして、森林しんりん限界げんかい垂直すいちょく移動いどうおな場所ばしょで、境界きょうかい高度こうど方向ほうこう変化へんかすること)や水平すいへい移動いどうおな高度こうどで、境界きょうかいおも緯度いど方向ほうこう変化へんかすること)により、生態せいたいけい変化へんかすることが論議ろんぎされている。実際じっさいに、過去かこ氷河ひょうが時代じだいにおいて、だい規模きぼ森林しんりん限界げんかい垂直すいちょく移動いどう水平すいへい移動いどうしょうじたことがられている。

森林しんりん限界げんかい以上いじょうにつらなる荒廃こうはいは、植生しょくせいによる復旧ふっきゅう見込みこめないことから特殊とくしゅ荒廃こうはいとして区分くぶんされる[5]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)『高山たかやま気候きこう』 - コトバンク
  2. ^ あるしゅのマツ植物しょくぶつ昆虫こんちゅうなどの食害しょくがいけると、ジャスモンさんメチルなどを周囲しゅうい発散はっさんさせ、植物しょくぶつぐんたいがさらなる食害しょくがいけるのを防御ぼうぎょしているとかんがえられている。
  3. ^ 大辞林だいじりん だいさんはん高山たかやまたい』 - コトバンク
  4. ^ 「わがくに山岳さんがく地域ちいきにおける森林しんりん限界げんかい高度こうど規定きてい要因よういんについて」 おか秀一ひでかず 東京都立大学とうきょうとりつだいがく (1949-2011)地理ちりがく教室きょうしつ地学ちがく雑誌ざっし Journal of Geograhy 100 (5) p.673-696、1991ねん
  5. ^ 川口かわぐち武雄たけお難波なんばせん「こうはいち 荒廃こうはい」『新版しんぱん 林業りんぎょう百科ひゃっか事典じてんだい2はんだい5さつ p231 日本にっぽん林業りんぎょう技術ぎじゅつ協会きょうかい 1984ねん昭和しょうわ59ねん発行はっこう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]