高山たかやまぞく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
高山たかやまぞく
そう人口じんこう
494107にん(2008ねん
居住きょじゅう地域ちいき
言語げんご
台湾たいわん諸語しょご
宗教しゅうきょう
カトリシズム仏教ぶっきょう道教どうきょう

高山たかやまぞく(こうざんぞく、カオシャンぞく)は広義こうぎには、台湾たいわん原住民げんじゅうみん総称そうしょう狭義きょうぎには台湾たいわん原住民げんじゅうみんのうちかん漢人かんどかん文化ぶんか)しなかった部族ぶぞく総称そうしょうかんすすんだものはひら埔族ばれる。

中華民国ちゅうかみんこく台湾たいわん)の高山こうざんぞく[編集へんしゅう]

台湾たいわん原住民げんじゅうみんのうち、山地さんち東海岸ひがしかいがん離島りとう居住きょじゅうし、かんじんへの同化どうかすすまなかった民族みんぞく総称そうしょうだが、現在げんざいはほとんどもちいられない。人口じんこうやく50まんにん清朝せいちょう時代じだいには「なまばん」、日本にっぽん統治とうち時代じだい初期しょきには「生蕃せいばん」と呼称こしょうされていたが(「ばん」も「しげる」も中華ちゅうか文明ぶんめい世界せかいそとかんじんへの同化どうかすすんでいたものは「じゅくばんしげる)」と呼称こしょうされた)、日本にっぽん統治とうち時代じだい中期ちゅうきである1935ねん昭和しょうわ10ねん6月4にち台湾たいわん総督そうとく公布こうふした「戸口とぐち調査ちょうさ規定きてい」において、先住せんじゅう少数しょうすう民族みんぞくたいする差別さべつてき呼称こしょう生蕃せいばん」と「熟蕃じゅくばん」を「高砂たかさごぞく」と「ひら埔族」に改正かいせいした。この改称かいしょうは、秩父宮雍仁親王ちちぶのみややすひとしんのう要請ようせいによるとわれている。

また高山こうざんぞくには首狩くびが習慣しゅうかんがあり、漢人かんど日本人にっぽんじんにも首狩くびがぞくおそれられた。

中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく中国ちゅうごく大陸たいりく)の高山こうざんぞく[編集へんしゅう]

中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこくは、中華民国ちゅうかみんこくはすでにえた国家こっかである以上いじょう台湾たいわん中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく台湾たいわんしょうであると主張しゅちょうしているため、「高山たかやまぞく」を中国ちゅうごくにおける55の少数しょうすう民族みんぞくひとつとみなしている。なお、2010ねん現在げんざい中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく統治とうちしている領域りょういきない居住きょじゅうしている高山こうざんぞくは4009にんであり、おおくは河南かなんしょう福建ふっけんしょう(中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく実効じっこう支配しはい区域くいき)、広西ひろせしょうなどに居住きょじゅうしている[1]

げた作品さくひん[編集へんしゅう]

発表はっぴょうじゅん

映画えいが

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ だい六次全国人口普查成果 アーカイブ 2012ねん11月27にち - ウェイバックマシン中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく国家こっか統計とうけいきょく.

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]