山口やまぐち淑子としこ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
香蘭こうらんから転送てんそう
山口やまぐちやまぐち 淑子としこよしこ
山口(やまぐち) 淑子(よしこ)
本名ほんみょう 大鷹おおたか 淑子としこ(おおたか よしこ)
べつ名義めいぎ 香蘭こうらん[1]
山口やまぐち 淑子としこ[1]芸名げいめい旧姓きゅうせい
Shirley Yamaguchi(米国べいこくでの芸名げいめい
生年月日せいねんがっぴ (1920-02-12) 1920ねん2がつ12にち
ぼつ年月日ねんがっぴ (2014-09-07) 2014ねん9月7にち(94さいぼつ
出生しゅっしょう 中華民国の旗 中華民国ちゅうかみんこく 奉天ほうてんしょうりょうけんきたけむりだいげん遼寧りょうねいしょうとう[1]
死没しぼつ 日本の旗 日本にっぽん 東京とうきょう千代田ちよだ一番町いちばんちょう
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
民族みんぞく 日本の旗 日本人にっぽんじん本籍ほんせき佐賀さがけん杵島きしまぐん北方きたかたまちげんたけ雄市ゆういち〉)
ジャンル 映画えいが俳優はいゆう歌手かしゅ
活動かつどう期間きかん 1938ねん - 1958ねん
配偶はいぐうしゃ イサム・ノグチ(1951ねん - 1956ねん
大鷹おおたかひろし(1958ねん - 2001ねん死別しべつ[1]
おも作品さくひん
はくらんうた
ささえよる
熱砂ねっさちかい
テンプレートを表示ひょうじ
香蘭こうらん
各種かくしゅ表記ひょうき
繁体字はんたいじ 香蘭こうらん
簡体字かんたいじ かおり
拼音 Lǐ Xiānglán
和名わみょう表記ひょうき り・こうらん
発音はつおん転記てんき リ・シャンラン
英語えいごめい Shirley Yamaguchi
テンプレートを表示ひょうじ
大鷹おおたか 淑子としこ[2]
おおたか よしこ
ぜんしょく 女優じょゆう歌手かしゅ司会しかいしゃ
所属しょぞく政党せいとう 自由民主党じゆうみんしゅとう

選挙せんきょ全国ぜんこく→)
比例ひれい代表だいひょう
当選とうせん回数かいすう 3かい
在任ざいにん期間きかん 1974ねん7がつ8にち - 1992ねん7がつ7にち
テンプレートを表示ひょうじ

山口やまぐち 淑子としこ(やまぐち よしこ、1920ねん大正たいしょう9ねん2がつ12にち[3] - 2014ねん平成へいせい26ねん9月7にち[1])は、日本にっぽん歌手かしゅ女優じょゆう政治せいじである。本名ほんみょう大鷹おおたか 淑子としこ(おおたか よしこ、旧姓きゅうせい山口やまぐち)。 翊教女学校じょがっこうそつ[1]

さまざまな名前なまえ活動かつどうし、中華民国ちゅうかみんこくまんしゅうこく日本にっぽん戦後せんご香港ほんこん 香蘭こうらん(り こうらん、リ・シャンラン)、だい世界せかい大戦たいせんアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくではシャーリー・ヤマグチ(Shirley Yamaguchi))の映画えいがうたなどで活躍かつやくした。日本にっぽん敗戦はいせん上海しゃんはいむかえた彼女かのじょは、中国人ちゅうごくじんとして祖国そこく裏切うらぎった漢奸かんかん容疑ようぎで、中華民国ちゅうかみんこく軍事ぐんじ裁判さいばんけられたものの、日本人にっぽんじんであることが証明しょうめいされ、漢奸かんかんざい適用てきようされず、国外こくがい追放ついほう処分しょぶんとなり、日本にっぽん帰国きこくした。

帰国きこくは、旧姓きゅうせい当時とうじ本名ほんみょう山口やまぐち淑子としこ名前なまえ芸能げいのう活動かつどう再開さいかいし、日本にっぽんはもとより、アメリカや香港ほんこん映画えいが・ショービジネスかい活躍かつやくをした[1]が、1958ねん昭和しょうわ33ねん)に結婚けっこんのため、芸能げいのうかい引退いんたいし、1969ねん昭和しょうわ44ねん)にフジテレビワイドショー3のあなた』の司会しかいしゃとしてマスメディアかい復帰ふっき、1974ねん昭和しょうわ49ねん)3がつまでつとめた。1974ねん昭和しょうわ49ねん)から1992ねん平成へいせい4ねん)までの18年間ねんかん参議院さんぎいん議員ぎいんを3つとめた[1]。2006ねん日本にっぽんチャップリン協会きょうかい[4]会長かいちょう大野おおの裕之ひろゆき)の名誉めいよ顧問こもんいた。

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

誕生たんじょうからデビューまで[編集へんしゅう]

祖父そふ士族しぞく出身しゅっしん漢学かんがくしゃであり、その影響えいきょう父親ちちおやしん中国ちゅうごくてきであった。父親ちちおやは1906ねん中国ちゅうごくわたった。

1920ねん大正たいしょう9ねん)2がつ12にちに、中華民国ちゅうかみんこく奉天ほうてんしょうげん遼寧りょうねいしょう奉天ほうてん近郊きんこうきたけむりだいまれた。みなみまんしゅう鉄道てつどうまんてつ)で中国ちゅうごくおしえていた佐賀さがけん出身しゅっしんちち山口やまぐち文雄ふみお福岡ふくおかけん出身しゅっしんはは・アイ(旧姓きゅうせい石橋いしばし)のあいだまれ「淑子としこ」と名付なづけられる。本籍ほんせき佐賀さがけん杵島きしまぐん北方きたかたまちげんたけ雄市ゆういち)。

生後せいごまもなくなでじゅんした。父親ちちおやなでじゅんまんてつ研修けんしゅうしょ日本人にっぽんじん職員しょくいん北京ぺきんおしえていた。この影響えいきょうで、幼少ようしょうから、父親ちちおや方針ほうしん中国語ちゅうごくごしたしんだ。なでじゅん炭鉱たんこう襲撃しゅうげき事件じけんや楊柏堡事件じけんひら頂山いただきやま事件じけん影響えいきょうもあり、なでじゅんはなれることになった。このとき、匪賊ひぞく処刑しょけい目撃もくげきしている。

13さいころ家族かぞく奉天ほうてんげん瀋陽しんよう)へ移住いじゅうした[注釈ちゅうしゃく 1]隣人りんじん父親ちちおや友人ゆうじんであり家族かぞくぐるみで交流こうりゅうのあった瀋陽しんよう銀行ぎんこう頭取とうどりさいはる中国語ちゅうごくごばん将軍しょうぐん[注釈ちゅうしゃく 2]の、義理ぎりむすめぶんいぬい女児じょじ)となり、「香蘭こうらん(リー・シャンラン)」という中国ちゅうごくめいた。「香蘭こうらん」というは、父親ちちおや俳号はいごう由来ゆらいである。その、のちに天津てんしん市長しちょうになったはん毓桂とも義理ぎりむすめとしてえんむすんだ。中国ちゅうごく旧習きゅうしゅうでは、元来がんらいえんふかめるためにたがいの子供こども義子ぎしとする習慣しゅうかんがあった。これは実際じっさい戸籍こせきうつ法的ほうてき養子ようしという関係かんけいではなく、それぞれのせいたがいの子女しじょ名前なまえけあうなどのものである。

奉天ほうてん女学校じょがっこう転入てんにゅうするはずだったが、欠員けついんがないため、一時いちじてき奉天ほうてん女子じょし商業しょうぎょう学校がっこうかようことになる。このころ肺浸潤はいしんじゅんわずらい、いちヶ月かげつ入院にゅういん半年はんとし休学きゅうがくをすることになる。自宅じたく静養せいようあいだ医者いしゃすすめでうたならうことになる。奉天ほうてんおさななじみのユダヤけいしろけいロシアじんであるリューバ・モノソファ・グリーネッツのははからの紹介しょうかいけ、しろけいロシアじん結婚けっこんしたイタリアじんオペラ歌手かしゅのマダム・ポドレソフのもとにかようことになる。発声はっせい試験しけんでは合格ごうかくになるが、リューバの必死ひっし懇願こんがんもあり、ここで声楽せいがくならうようになった。

こののち、マダムの紹介しょうかいまんてつ直営ちょくえいのヤマトホテルでおこなわれるあきのリサイタルの前座ぜんざつとめることになる。そこで、和服わふくて「荒城こうじょうつき」「シューベルトのセレナーデ」「イッヒ・リーベ・ディッヒ」「ソルベイグのうた」をうたった。このリサイタルには奉天ほうてんこう播電だい放送ほうそうきょく)の企画きかく課長かちょうており、歌手かしゅとしてにとまることになる。

中国人ちゅうごくじんスター・香蘭こうらん」として[編集へんしゅう]

1939ねん兵庫ひょうごけん西宮にしのみやでのコンサート
1940ねん昭和しょうわ16ねん)、歌舞伎座かぶきざにて
1940ねんにちまん合作がっさく映画えいがささえよる」に主演しゅえん
にちげきななまわはん事件じけん様子ようす(1941ねん
資生堂しせいどう石鹸せっけんのポスター(1941ねん

1932ねん昭和しょうわ7ねん)、まんしゅうこく誕生たんじょうとも開局かいきょくした奉天ほうてん政府せいふきょくは、しんまんしゅう歌曲かきょくという番組ばんぐみ企画きかくしていた。日本語にほんご中国語ちゅうごくご堪能かんのうであり、またその絶世ぜっせい美貌びぼうわたるような歌声うたごえから、この番組ばんぐみ歌手かしゅ抜擢ばってきされた。1934ねん昭和しょうわ9ねん)、淑子としこは「はん淑華しゅくか」のはん毓桂の義子ぎしとしての名前なまえ)で北京ぺきんミッション・スクールである翊教女学校じょがっこう翊教女子じょし中学ちゅうがく中国語ちゅうごくごばん)に編入へんにゅうし、1937ねん昭和しょうわ12ねん)に卒業そつぎょうした。

にちちゅう戦争せんそう開戦かいせんよく1938ねん昭和しょうわ13ねん)にはまんしゅうこく国策こくさく映画えいが会社かいしゃまんしゅう映画えいが協会きょうかいまんうつ)から中国人ちゅうごくじん専属せんぞく映画えいが女優じょゆう香蘭こうらん」(リー・シャンラン)としてデビューした[3]映画えいが主題歌しゅだいかうたってだいヒットさせ、女優じょゆうとして歌手かしゅとして、日本にっぽんまんしゅうこく大人気だいにんきとなった。そして、流暢りゅうちょう北京ぺきんとエキゾチックな容貌ようぼうから、日本にっぽんでもまんしゅうでもおおくの人々ひとびとから中国人ちゅうごくじんスターとしんじられていた[5]。また、このころ東洋とうようマタ・ハリ」とばれた川島かわしま芳子よしことの親交しんこうがあった。 にちちゅう戦争せんそうちゅうにはまんうつ専属せんぞく女優じょゆうとして日本にっぽん映画えいがおお出演しゅつえんし、人気にんきた。人気にんき俳優はいゆう長谷川はせがわ一夫かずおとも『はくらんうた』『ささえよる』『熱砂ねっさちかい』で共演きょうえんした。1941ねん昭和しょうわ16ねん2がつ11にち紀元節きげんせつには、日本にっぽん劇場げきじょうにちげき)での「うた香蘭こうらん」に出演しゅつえんし、大盛おおもりきょうとなった。大勢おおぜいのファンが大挙たいきょしてせ、にちげき周囲しゅういを7まわはんもの観客かんきゃくいたため、消防車しょうぼうしゃ出動しゅつどう散水さんすいし、群衆ぐんしゅう移動いどうさせるほどの騒動そうどうであったとつたえられている(にちげきななまわはん事件じけん[6]

1943ねん昭和しょうわ18ねん)6がつには、阿片あへん戦争せんそう活躍かつやくした中国ちゅうごく英雄えいゆうはやしのりじょ活躍かつやくえがいた長編ちょうへん時代じだい劇映画げきえいがまんせいりゅうかおる英語えいごばん』(151ふん)に、はやしのりじょ弟子でしはんいたるねん恋人こいびとのちつまやく主演しゅえんした。この映画えいがは、中華ちゅうかでんかげまた份有げん公司こうし中華ちゅうか聯合れんごうせいかたまた份有げん公司こうしまんうつの3しゃによる合作がっさくで、阿片あへん戦争せんそう敗北はいぼく100周年しゅうねん記念きねんつくられた映画えいがであった。中国ちゅうごく全土ぜんど映画えいが封切ふうぎられるや、げきちゅう彼女かのじょうたった主題歌しゅだいかうれとう」と挿入歌そうにゅうか「戒煙」はだいヒットしたうえ映画えいがまんせいりゅうかおる自体じたいも、中国ちゅうごく映画えいが史上しじょうはつだいヒットとなったのである。また内容ないようは、阿片あへん戦争せんそう相手あいてこくであったイギリス当時とうじ日本にっぽん見立みたてて、中国ちゅうごく民衆みんしゅう抗日こうにち意識いしき鼓舞こぶするものだった。

まんせいりゅうかおる』のだいヒットにより中国ちゅうごく民衆みんしゅうから人気にんき香蘭こうらんは、上海しゃんはいから北京ぺきん両親りょうしんのもとへ帰郷ききょうし、北京ぺきん飯店はんてん記者きしゃ会見かいけんひらいた。 当初とうしょ、この記者きしゃ会見かいけん彼女かのじょ自分じぶん日本人にっぽんじんであることを告白こくはくしようとしていたが、ちち知人ちじんであった記者きしゃ招待しょうたい会長かいちょう相談そうだんしたところ、「いまこのくるしいときに、あなたが日本人にっぽんじんであることを告白こくはくしたら、一般いっぱん民衆みんしゅう落胆らくたんしてしまう。それだけはやめてくれ」とさとされ、告白こくはくりやめた[6]。この記者きしゃ会見かいけんわりかけたとき一人ひとりわか中国人ちゅうごくじん新聞しんぶん記者きしゃがり、「かおりらんさん、あなたが『はくらんうた』や『ささえよる』など一連いちれん日本にっぽん映画えいが出演しゅつえんした真意しんいうかがいたいのです。あの映画えいが中国ちゅうごく理解りかいしていないどころか、侮辱ぶじょくしてます。それなのに、なぜあのような日本にっぽん映画えいが出演しゅつえんしたのですか? あなたは中国人ちゅうごくじんでしょう。中国人ちゅうごくじんとしてのほこりをどこにてたのですか」と質問しつもんした。これにたい彼女かのじょは、「20さい前後ぜんこう分別ふんべつのない自分じぶんあやまちでした。いま後悔こうかいしています。あの映画えいがたことを後悔こうかいしています。今後こんご、こういうことはけっしていたしません。どうかゆるしてください」とこたえるや、記者きしゃ会見かいけん会場かいじょうないからはおおきな拍手はくしゅいたという。

五大ごだいうたきさき」、ひだりから白虹はくこう、姚莉、しゅう璇、香蘭こうらん白光はっこう、祁正おん1940年代ねんだい

記者きしゃ会見かいけん前後ぜんごして、上海しゃんはいひゃくだい唱片公司こうし収録しゅうろくした「夜来やらいこう」「海燕うみつばめ」「恨不しょう逢未よめ」「防空ぼうくう」「だいゆめ」などがヒットした。このうちひろしちょうめい政権せいけん南京なんきん国民こくみん政府せいふ)による愛国あいこく歌曲かきょく防空ぼうくう」は、中国人ちゅうごくじん祖国そこく防衛ぼうえい意識いしきをかきたてた。また、1945ねん昭和しょうわ20ねん)6がつ23・24・25にち上海しゃんはいしず安寺あてらげん南京なんきん西にし)の大光たいこう明大めいだいおどけいんGrand Theatre(げんだい光明こうみょうでんかげいん)でおこなわれたリサイタルでは、ヒットきょく夜来やらいこう」をふくなかにち欧米おうべい歌曲かきょくなどが披露ひろうされ、観客かんきゃく喝采かっさいびた。そして人気にんきいきおいはまることをらず、香蘭こうらんは、しゅう白光はっこう、姚莉、うぐいすおんらととも上海しゃんはいなだの「五大ごだいうたきさき」の1人ひとりかぞえられた[6]

それまで、香蘭こうらんまんしゅうこく日本にっぽんのスターだったが、映画えいがまんせいりゅうかおる』とその主題歌しゅだいかうれとう」、挿入歌そうにゅうか「戒煙」そして「夜來やらいこう」「海燕うみつばめ」「恨不しょう逢未よめ」「防空ぼうくう」「だいゆめ」などのヒットきょくにより、中国ちゅうごくでも人気にんきスターとなった。そして『まんせいりゅうかおる』ののち、『こう』という映画えいが企画きかくされたものの、撮影さつえい開始かいしまえ終戦しゅうせんむかえ、上海しゃんはいでの映画えいが出演しゅつえんは1ほんわってしまった。またうたにおいては、1945ねん昭和しょうわ20ねん)にカップリングで発売はつばいされた「だいゆめ」と「忘憂ぼうゆうそう」とが、中国ちゅうごくでの最後さいご収録しゅうろくきょくとなった。なお「だいゆめ」は2012ねん中国ちゅうごくあおいそらによりリヴァイヴァルされ、現代げんだい中国人ちゅうごくじんにもそう唱者はかおりらんであるということがれわたった。その「だいゆめ」は、台湾たいわんのトップ・シンガーだまきよしが、「夜來やらいこう」「なんにちくん再來さいらい」「ただゆう你」とうともに、台湾たいわんもとより東南とうなんアジア中国ちゅうごく大陸たいりくかく都市としでのコンサートでもうたいでいる。

帰国きこく[編集へんしゅう]

香蘭こうらん中国人ちゅうごくじんおもわれていたため、日本にっぽん敗戦はいせん中華民国ちゅうかみんこく国民こくみん政府せいふから漢奸かんかん売国奴ばいこくど祖国そこく反逆はんぎゃくしゃ)のかど軍事ぐんじ裁判さいばんにかけられた。そして、香蘭こうらん来週らいしゅう上海しゃんはい競馬けいばじょう銃殺じゅうさつけいしょせられるだろう、などという予測よそく記事きじ新聞しんぶんかれ、あわや死刑しけいかともおもわれた。しかし奉天ほうてん時代じだい親友しんゆうリューバのはたらきにより、北京ぺきん両親りょうしんもとから日本にっぽん戸籍こせき謄本とうほんとどけられ、日本にっぽん国籍こくせきであるということが証明しょうめいされた。

結果けっか漢奸かんかんざい適用てきようされず、国外こくがい追放ついほうとなった[5]無罪むざい判決はんけつください裁判官さいばんかんは「この裁判さいばん目的もくてきは、中国人ちゅうごくじんでありながら中国ちゅうごく裏切うらぎった漢奸かんかんさばくことにあるのだから、日本にっぽん国籍こくせき完全かんぜん立証りっしょうしたあなたは無罪むざいだ。しかしひとつだけ倫理りんりじょう道義どうぎじょう問題もんだいのこっている。それは、中国人ちゅうごくじん名前なまえで 『ささえよる』 など一連いちれん映画えいが出演しゅつえんしたことだ。法律ほうりつじょう漢奸かんかん裁判さいばんには関係かんけいないが、遺憾いかんなことだとほん法廷ほうていかんがえる」と付言ふげんくわえ、香蘭こうらんは「わかかったとはいえ、かんがえがおろかだったことをみとめます」とあたまげて謝罪しゃざいした[6]

1946ねん昭和しょうわ21ねん)2がつ28にち香蘭こうらんてもつかぬように化粧けしょうとし、もんぺ姿すがたで引揚せん乗船じょうせんしようとしたが、中華民国ちゅうかみんこくがわ女性じょせい出入国しゅつにゅうこく管理かんりかん香蘭こうらん見破みやぶられ、再度さいど収容しゅうようしょもどされた。10日とおか誤解ごかいけ、1かげつの3がつまつ今度こんどこそ出国しゅっこくできることになった。香蘭こうらん乗船じょうせんするやいなや、一旦いったん便所べんじょひそめたが、ふねみなとはなれてからデッキでとおざかる上海しゃんはい摩天楼まてんろうながめていると、船内せんないラジオからこえてきたのは、しくも自分じぶんうたう「夜来やらいこう」だった[5]

女優じょゆう山口やまぐち淑子としこ」として[編集へんしゅう]

山口やまぐち淑子としこ(1952ねん映画えいが風雲ふううんせん両船りょうせん』)

帰国きこくしたのち翌年よくねんには旧姓きゅうせい当時とうじ本名ほんみょう)「山口やまぐち淑子としこ」にもどって銀幕ぎんまく復帰ふっき以降いこう日本にっぽん映画えいが中心ちゅうしん活躍かつやくした[3]復帰ふっきさくは1948ねん昭和しょうわ23ねん)の『わが生涯しょうがいのかがやける』でもり雅之まさゆき共演きょうえん[7]1950ねん昭和しょうわ25ねん)の『あかつき脱走だっそう』では池部いけべりょう共演きょうえん、『醜聞しゅうぶん』では三船みふね敏郎としお共演きょうえんしている。

またアメリカわたり、アクターズ・スタジオ講師こうしから演技えんぎまなび、シャーリー山口やまぐち(Shirley Yamaguchi)のハリウッド映画えいが主演しゅえんしたり[3]ブロードウェイでのミュージカルにも主役しゅやく出演しゅつえんした。そのさいけたインタビューで山口やまぐちは「キスの勉強べんきょうにやってまいりました」と渡米とべい理由りゆうべている[よう出典しゅってん]。そのころニューヨーク彫刻ちょうこくイサム・ノグチい、1951ねん結婚けっこんした。鎌倉かまくら北大路魯山人きたおおじろさんじん邸宅ていたく敷地しきちないにアトリエとまいをかまえたが、1956ねん昭和しょうわ31ねん)に離婚りこんする。

1952ねん昭和しょうわ27ねん)から1958ねん昭和しょうわ33ねん)にかけては香港ほんこん映画えいが金瓶かなかめうめ中国語ちゅうごくごばん』『神秘しんぴ美人びじん』『一夜いちや風流ふうりゅう』に主演しゅえんし、中国ちゅうごくけんで「香蘭こうらん」の復活ふっかつさせた。また同時どうじに、香港ほんこんひゃくだい唱片公司こうしじゅうすうきょく主演しゅえん映画えいが主題歌しゅだいかみ、映画えいがともにリリースしてヒットさせる。それらは今日きょうもスタンダード・ナンバーとして、「さんねん」「梅花ばいか」「しょう時候じこう」「十里じゅうりようじょう」「分離ぶんり」「ただゆう你」とうが、世界せかい中国人ちゅうごくじん華人かじんあいだうたがれている。

女優じょゆう引退いんたい司会しかいしゃとして復帰ふっき[編集へんしゅう]

1958ねん昭和しょうわ33ねん)に、ちゅうビルマ日本にっぽん大使館たいしかんさんとう書記官しょきかん国連こくれん大使たいし加瀬かせ俊一しゅんいち秘書官ひしょかんつとめた日本人にっぽんじん外交がいこうかん大鷹おおたかひろし(のちちゅうフィジースリランカミャンマー特命とくめい全権ぜんけん大使たいし歴任れきにん、1928ねん - 2001ねん[8]再婚さいこんし、20ねんにわたる女優じょゆうぎょう引退いんたいする。引退いんたい直前ちょくぜんにははら節子せつこびかけにより、芸能げいのう生活せいかつ20周年しゅうねん記念きねん映画えいがとして『東京とうきょう休日きゅうじつ』が製作せいさくされた。それは三船みふね敏郎としお池部いけべりょう越路こしじ吹雪ふぶきなどの東宝とうほうオールスターが出演しゅつえんする豪華ごうかなものとなった。そしてこの映画えいが最後さいご出演しゅつえん映画えいがとなった。

そのはマスコミに一切いっさい姿すがたせなかったものの、1969ねん昭和しょうわ44ねん)に、「山口やまぐち淑子としこ」のフジテレビワイドショー3のあなた』の司会しかいしゃになり、芸能げいのうかいへのカムバックをたす。番組ばんぐみではベトナム戦争せんそうなかみなみベトナムカンボジア中東ちゅうとうなどの海外かいがい取材しゅざいおこなう。1973ねん昭和しょうわ48ねん)には日本にっぽん赤軍せきぐん重信しげのぶ房子ふさことのインタビューに成功せいこうした[9][注釈ちゅうしゃく 3]参議院さんぎいん議員ぎいん当選とうせんの1975ねん昭和しょうわ50ねん)に自民党じみんとう議員ぎいんだん一員いちいんとして北朝鮮きたちょうせん訪問ほうもんきむ日成いるそん国家こっか主席しゅせき面会めんかいしている[10][11]1979ねん昭和しょうわ54ねん)に朝日放送あさひほうそう製作せいさくした番組ばんぐみこんにちは!北朝鮮きたちょうせん 山口やまぐち淑子としこレポート』の企画きかく再度さいどきむ日成いるそん面会めんかいしている[12]

参議院さんぎいん議員ぎいん転身てんしん[編集へんしゅう]

1974ねん昭和しょうわ49ねん)、田中たなか角栄かくえい首相しゅしょう要請ようせい自由民主党じゆうみんしゅとうからだい10かい参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょ全国ぜんこくから立候補りっこうほし、はつ当選とうせんした[13]国会こっかいでは「大鷹おおたか淑子としこ」の活動かつどうした[2][14]田中たなか所属しょぞく1980ねん昭和しょうわ55ねん)、再選さいせん1984ねん昭和しょうわ59ねん)2がつ日本にっぽん愛玩あいがん動物どうぶつ協会きょうかい会長かいちょう就任しゅうにん(2004ねんより名誉めいよ会長かいちょう[15]1986ねん昭和しょうわ61ねん)、3当選とうせんたす。

1987ねん昭和しょうわ62ねん)7がつ4にち竹下たけしたのぼる金丸かねまるしんらによるしん派閥はばつ経世会けいせいかい」が結成けっせいされ[16]田中たなか竹下たけした二階堂にかいどうグループ、中立ちゅうりつけいの3分裂ぶんれつする。山口やまぐちはそのうち中立ちゅうりつけいぞくした[17]。1990ねん平成へいせい2ねん)2がつ衆院しゅういんせん直後ちょくごきゅう田中たなか中立ちゅうりつけい所属しょぞく議員ぎいん山口やまぐち後藤田ごとうだ正晴まさはる2人ふたりだけとなった[18]。それからあいだもなくして後藤田ごとうだ派閥はばつとなり、山口やまぐちは6がつ7にち宮沢みやざわうつった[19][14]

環境かんきょう政務次官せいむじかん福田ふくだ赳夫たけお内閣ないかく)・参議院さんぎいん沖縄おきなわおよ北方ほっぽう問題もんだいかんする特別とくべつ委員いいんちょう参議院さんぎいん外務がいむ委員いいんちょう自民党じみんとう婦人ふじん局長きょくちょうなどを1992ねん平成へいせい4ねん)に引退いんたいするまで歴任れきにんした。1993ねん平成へいせい5ねん11月3にちくんとう宝冠章ほうかんしょう受章じゅしょう[20]

政界せいかい引退いんたいは1993ねんから98ねんまで天理大学てんりだいがく非常勤ひじょうきん講師こうしつとめるかたわら、『女性じょせいのためのアジア平和へいわ国民こくみん基金ききん』のびかけにんとなり、どう基金ききんふく理事りじちょうつとめた[21]

死去しきょ[編集へんしゅう]

2014ねん9月7にち心不全しんふぜんのため、東京とうきょう千代田ちよだ一番町いちばんちょう自宅じたく死去しきょした[22]。94さいだった。じょせいよん[23]

おも出演しゅつえん映画えいが[編集へんしゅう]

香蘭こうらん時代じだい戦前せんぜん戦中せんちゅう[編集へんしゅう]

ささえよる長谷川はせがわ一夫かずお共演きょうえん
『サヨンのかね
  • 蜜月みつげつかいくるま(1938ねんまんうつ
  • 富貴ふうき春夢しゅんむ(1939ねんまんうつ
  • 冤魂復仇ふっきゅう(1939ねんまんうつ
  • 東遊あずまあそび(1939ねん東宝とうほうまんうつ
  • うつくしき犠牲ぎせい原題げんだい鉄血てっけつとししん 1939ねんまんうつ
  • はくらんうた(1939ねん東宝とうほうまんうつ
  • ささえよる(1940ねん東宝とうほう中華ちゅうかでんかげ公司こうし
  • まご悟空ごくう(1940ねん東宝とうほう
  • 熱砂ねっさちかい(1940ねん東宝とうほう華北かほくでんかげ公司こうし
  • きみぼく(1941ねん朝鮮ちょうせんぐん報道ほうどう
  • 蘇州そしゅうよる(1941ねん松竹しょうちく
  • 迎春げいしゅんはな(1942ねんまんうつ松竹しょうちく
  • 黄河こうが(1942ねんまんうつ
  • たたかひのまち(1943ねん松竹しょうちく
  • まんせいりゅうかおる英語えいごばん(1943ねん中華ちゅうかでんかげ公司こうし中華ちゅうか聯合れんごうせいかた公司こうしまんうつ
  • サヨンのかね(1943ねん松竹しょうちく台湾たいわん総督そうとく
  • ちかいひの合唱がっしょう(1943ねん東宝とうほうまんうつ
  • わたしうぐいす(1944ねん東宝とうほうまんうつ)(1984ねん発見はっけん, 1986ねん東京とうきょう上映じょうえい)
  • 兵隊へいたいさん(1944ねん朝鮮ちょうせんぐん報道ほうどう
  • 野戦やせん軍楽隊ぐんがくたい(1944ねん松竹しょうちく

山口やまぐち淑子としこ時代じだい戦後せんご[編集へんしゅう]

おもなテレビ・ラジオ番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

楽曲がっきょく[編集へんしゅう]

まんしゅう日本にっぽん[編集へんしゅう]

  • わが們的青春せいしゅん映画えいが蜜月みつげつかいくるま挿入歌そうにゅうか中国ちゅうごく百楽ひゃくらく唱片ばん
  • 甜蜜てき新婚しんこん映画えいが蜜月みつげつかいくるま挿入そうにゅう中国ちゅうごく百楽ひゃくらく唱片ばん
  • 滿まんしゅう姑娘くーにゃん中国ちゅうごく
  • 桃源とうげん春夢しゅんむ映画えいが富貴ふうき春夢しゅんむ主題歌しゅだいか中国ちゅうごく百楽ひゃくらく唱片ばん
  • 滿まんえん春色しゅんしょく
  • 冤魂復仇ふっきゅう映画えいが『冤魂復仇ふっきゅう主題歌しゅだいか中国ちゅうごく百楽ひゃくらく唱片ばん
  • 鐵血てっけつとしこころ映画えいが鐵血てっけつとししん主題歌しゅだいか中国ちゅうごく百楽ひゃくらく唱片ばん
  • 天涯てんがい中国ちゅうごく百楽ひゃくらく唱片ばん
  • 時代じだい姑娘くーにゃん中国ちゅうごく百楽ひゃくらく唱片ばん
  • もちはるきょく中国ちゅうごく百楽ひゃくらく唱片ばん
  • 幻想げんそうてき你(中国ちゅうごく百楽ひゃくらく唱片ばん
  • たのしい滿まんしゅう
  • 握手あくしゅ滿まんささえ
  • 関東軍かんとうぐん凱旋がいせん百楽ひゃくらく唱片ばん
  • 滿まんしゅうこく國歌こっか中国ちゅうごく百楽ひゃくらく唱片ばん
  • 日本國にっぽんこく國歌こっか百楽ひゃくらく唱片ばん
  • 愛國あいこく行進曲こうしんきょく百楽ひゃくらく唱片ばん
  • なんにちくん再來さいらい中国ちゅうごく
  • たのしい朋友ほうゆう
  • さらば上海しゃんはい
  • よる悲曲(中国ちゅうごく百楽ひゃくらく唱片ばん
  • 陽春ようしゅん小唄こうた日本語にほんご
  • 陽春ようしゅんしょう唱(中国ちゅうごく百楽ひゃくらく唱片ばん
  • 中華民國ちゅうかみんこく國歌こっか中国ちゅうごく百楽ひゃくらく唱片ばん
  • 薔薇ばら處處ところどころひらけ中国ちゅうごく百楽ひゃくらく唱片ばん
  • ゆめたいせん
  • 離別りべつりょう姑娘くーにゃん日本語にほんご
  • あおつきよる
  • 故郷こきょうはるてん朝鮮ちょうせん歌唱かしょう
  • 大日本帝國だいにっぽんていこく國歌こっか百楽ひゃくらく唱片ばん
  • 蘇州そしゅう夜曲やきょく映画えいがささえよる挿入歌そうにゅうか映画えいがなか歌唱かしょう
  • ささえよる映画えいがささえよる主題歌しゅだいか映画えいがなか歌唱かしょう
  • しんはな/にち滿まんささえ親善しんぜん
  • 興亞こうあさんにんむすめ/にち滿まんささえ親善しんぜん奥山おくやま彩子あやこ白光はっこう ども唱)
  • あか睡蓮すいれん映画えいが熱砂ねっさちかいひ』挿入歌そうにゅうか
  • ゆうがつ乙女おとめ映画えいが熱砂ねっさちかいひ』挿入歌そうにゅうか
  • 荒城こうじょうつき映画えいが熱砂ねっさちかいひ』挿入歌そうにゅうか
  • 夜霧よぎり馬車ばしゃ
  • 北京ぺきん子守こもりうた
  • 濱邊はまべうた
  • 宵待草よいまちぐさ明治大学めいじだいがくマンドリン倶楽部くらぶ演奏えんそう
  • さうだその意氣いき霧島きりしまのぼる松原まつばらみさお きょう唱)
  • 月下げっか胡弓こきゅう
  • くろたから
  • はなうらない
  • さくらくに
  • 旅人たびびとうた
  • みなとつばめ
  • はるうぐいすきょく
  • 蘇州そしゅうよる映画えいが蘇州そしゅうよる主題歌しゅだいか
  • 乙女おとめいのり(映画えいが蘇州そしゅうよる挿入歌そうにゅうか
  • 迎春げいしゅんはな映画えいが迎春げいしゅんはな主題歌しゅだいか
  • わかゆめ映画えいがたたかひのまち主題歌しゅだいか
  • はな生命せいめい霧島きりしまのぼる きょう唱)
  • 花白はなしろらんうた[24]楠木くすのき繁夫しげお きょう唱)
  • はは青空あおぞら映画えいがちかいひの合唱がっしょう挿入歌そうにゅうか
  • サヨンのうた映画えいが『サヨンのかね主題歌しゅだいか
  • わたしうぐいす映画えいがわたしうぐいす主題歌しゅだいか
  • あたらしきよる映画えいがわたしうぐいす挿入歌そうにゅうか
  • ペルシャのとり映画えいがわたしうぐいす挿入歌そうにゅうか映画えいがなかでロシア歌唱かしょう
  • 台湾たいわんぐんうた映画えいが『サヨンのかね』のなか歌唱かしょう[25]
  • 天涯てんがいおんな映画えいが野戦やせん軍楽隊ぐんがくたい挿入歌そうにゅうか中国ちゅうごく歌唱かしょう[26]
  • 情熱じょうねつ人魚にんぎょ映画えいが情熱じょうねつ人魚にんぎょ主題歌しゅだいか
  • つきせて(映画えいが情熱じょうねつ人魚にんぎょ挿入歌そうにゅうか
  • なつかしのタンゴ
  • 夜来やらいこう映画えいが上海しゃんはいおんな』『東京とうきょう休日きゅうじつ』のなかでも歌唱かしょう
  • おもはくらん
  • 東京とうきょう夜曲やきょく映画えいが東京とうきょう夜曲やきょく主題歌しゅだいか
  • あいはなびら〜ラヴィ・アン・ローズ〜
  • 珊瑚礁さんごしょう彼方かなた
  • ロンドンデリーのうた
  • なんにちくん再来さいらい映画えいが上海しゃんはいおんな挿入歌そうにゅうか
  • ふるさとのないおんな映画えいが上海しゃんはいおんな挿入歌そうにゅうか
  • 春風しゅんぷう春雨はるさめ映画えいが上海しゃんはいおんな挿入歌そうにゅうか
  • 郊外こうがい情歌じょうか映画えいが上海しゃんはいおんな挿入歌そうにゅうか
  • はなはなんのはな五木いつき子守こもりうた
  • はなのいのちをたれか
  • 沙漠さばく太鼓たいこ
  • あいちか
  • くら部屋へや
  • あるきましょう
  • 蘇州そしゅう夜曲やきょく映画えいが抱擁ほうよう挿入歌そうにゅうか
  • くろひゃくごう映画えいが抱擁ほうよう挿入歌そうにゅうか
  • 七人しちにんさむらい映画えいが七人しちにんさむらい主題しゅだいきょく
  • とこしえに(映画えいが『ライムライト』主題歌しゅだいか
  • しらとり韶(映画えいがしろ夫人ふじんの妖恋』主題歌しゅだいか

中国ちゅうごく中華民国ちゅうかみんこく)と戦後せんご香港ほんこんレコーディングをふく[編集へんしゅう]

  • だい東亞とうあ勝利しょうりうたひらた きょう唱)
  • うれとう中国ちゅうごく映画えいがまんせいりゅうかおる主題歌しゅだいか
  • 戒煙中国ちゅうごく映画えいがまんせいりゅうかおる挿入歌そうにゅうか
  • うれとうはな腔版)
  • 百代ひゃくだい進行しんこうきょく
  • 恨不しょう逢未よめ上海しゃんはい録音ろくおんばん
  • 花香はなかためじょうろう
  • 夜來やらいこう
  • 海燕うみつばめしかげんいん きょう唱)
  • 忘憂ぼうゆうそう
  • だいゆめ
  • 防空ぼうくうあきらてん ども唱)
  • 天涯てんがいおんな
  • 山谷やまたにちゅう玫瑰
  • 郊外こうがい情歌じょうか
  • すすむ酒杯しゅはい莫停
  • 青春せいしゅん一去不復囘
  • 春風しゅんぷう春雨はるさめ
  • 明月めいげつよる
  • 不要ふよう告訴こくそ
  • 空閨くうけい残夢ざんむ
  • 青春せいしゅん讃歌さんか
  • ため甚麼いんもよう煩惱ぼんのう
  • 綠野りょくやはる香港ほんこん映画えいが新西しんにしひさし挿入歌そうにゅうか
  • らんねや寂寂せきせき香港ほんこん映画えいが金瓶かなかめうめ挿入歌そうにゅうか
  • 烏鴉うがらすはい鳳凰ほうおう香港ほんこん映画えいが金瓶かなかめうめ挿入歌そうにゅうか
  • 飄零(香港ほんこん映画えいが金瓶かなかめうめ挿入歌そうにゅうか
  • 梅花ばいか香港ほんこん映画えいが神秘しんぴ美人びじん挿入歌そうにゅうか
  • 分離ぶんり香港ほんこん映画えいが神秘しんぴ美人びじん挿入歌そうにゅうか
  • 歌舞かぶ今宵こよい香港ほんこん映画えいが神秘しんぴ美人びじん挿入歌そうにゅうか
  • さんねん香港ほんこん映画えいが一夜いちや風流ふうりゅう挿入歌そうにゅうか
  • しょう時候じこう香港ほんこん映画えいが一夜いちや風流ふうりゅう挿入歌そうにゅうか
  • じょうかせあいくさり香港ほんこん映画えいが一夜いちや風流ふうりゅう挿入歌そうにゅうか
  • 十里じゅうりよう塲(香港ほんこん映画えいが一夜いちや風流ふうりゅう挿入歌そうにゅうか
  • 總有そうゆう一天いってん囘來(香港ほんこん映画えいが一夜いちや風流ふうりゅう挿入歌そうにゅうか
  • 恨不しょう逢未よめ香港ほんこん録音ろくおんばん
  • ただゆう
  • 河上かわかみてき月色げっしょく
  • しんきょくチャップリン映画えいがライムライト主題しゅだいきょくエターナリー(テリーのテーマ)」)

アメリカ[編集へんしゅう]

作詞さくし[編集へんしゅう]

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

インタビュー・対談たいだん[編集へんしゅう]

受賞じゅしょうれき[編集へんしゅう]

エピソード[編集へんしゅう]

  • 奉天ほうてん在住ざいじゅうに、歌手かしゅ淡谷あわやのり山口やまぐちたずね、トイレをりたことがある。
  • 北京ぺきん女学校じょがっこう時代じだいに、中国人ちゅうごくじんだとおもわれていた香蘭こうらんちゅう南海なんかいおこなわれた学生がくせいサークルの抗議こうぎ集会しゅうかいばれてしまう。中国人ちゅうごくじんがわは、断固だんこ日本人にっぽんじんたたかうといった意見いけんべているなか意見いけんもとめられたとき「わたしは、北京ぺきん城壁じょうへきうえちます。」と中国語ちゅうごくご返答へんとうした。これは、城壁じょうへきじょう中国ちゅうごくがわ日本にっぽんがわのどちらかのたまにあたって一番いちばんさきぬ、それが自分じぶんもっともふさわしい運命うんめいであるという意味いみである。
  • 北京ぺきん女学校じょがっこう時代じだい夏休なつやすみに、天津てんしん日本人にっぽんじん租界そかいにある東興とうこうろうおとずれたときに、川島かわしま芳子よしこ出会であう。名前なまえおなじ「ヨシコ」であることからけて、川島かわしま芳子よしこ香蘭こうらんのことを「ヨコチャン」とよび、香蘭こうらん川島かわしま芳子よしこのことを「オニイチャン」とんだ。義理ぎりちちはんに「これ以上いじょうわないように」と忠告ちゅうこくされ、北京ぺきんもどることになった。
  • 1972ねん昭和しょうわ47ねんにちちゅう国交こっこう正常せいじょう宣言せんげんとき、『3のあなた』の司会しかいをしていた山口やまぐちは、なみだながした。
  • 1975ねん昭和しょうわ50ねん)に北朝鮮きたちょうせん訪問ほうもんしたとき、宴会えんかいきむ日成いるそんから「ささえよる」をたことをげられた。主題歌しゅだいかである蘇州そしゅう夜曲やきょくうたうと、きむ日成いるそんきつくようにしてよろこんだ[10]
  • 滞米たいべいちゅう山口やまぐち淑子としこチャールズ・チャプリンは、家族かぞくぐるみでつきった。1952ねん、「ライムライト」の主題しゅだいきょくはじめて披露ひろうしたにも彼女かのじょがいた[29]
  • アメリカの撮影さつえいしょ待合まちあいしょで、ジェームス・ディーンいになった。フォックス社長しゃちょう スパイロス・スクーラスの豪邸ごうていでのパーティーにさそわれ、帰宅きたくに、ディーンの銀色ぎんいろのポルシェにせてもらったことがある。

関連かんれん書籍しょせき[編集へんしゅう]

香蘭こうらんえがいた作品さくひん[編集へんしゅう]

舞台ぶたい[編集へんしゅう]

劇団四季げきだんしきでは、彼女かのじょ半生はんせいを『ミュージカル香蘭こうらん』としてミュージカルした。1991ねん初演しょえん以来いらい劇団四季げきだんしき代表だいひょう作品さくひんとして人気にんきび、幾度いくどとなく再演さいえんされつづけている。のちに、『ミュージカル異国いこくおか』『ミュージカル南十字星みなみじゅうじせい』とともに“昭和しょうわ歴史れきしさんさく”ひとつとなった。

  • にちちゅう合作がっさく音楽おんがくげき 香蘭こうらん はなはな[32](2023ねんえんじ西内にしうちまりやわか香蘭こうらん山口やまぐち淑子としこ)、あん寿ひさしミラ現在げんざい山口やまぐち淑子としこ))

漫画まんが[編集へんしゅう]

テレビドラマ[編集へんしゅう]

香蘭こうらん主人公しゅじんこうのテレビドラマ
香蘭こうらん登場とうじょうするテレビドラマ

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ なでじゅん襲撃しゅうげき事件じけんという陰惨いんさん出来事できごと移住いじゅう
  2. ^ 戦後せんご漢奸かんかんつみ処刑しょけいされる。
  3. ^ 日刊にっかんゲンダイ記事きじによると、のち日本にっぽん逮捕たいほされた重信しげのぶ収監しゅうかんされていた東京とうきょう拘置こうちしょで2004ねん再度さいど面会めんかいした[9]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g h 別冊べっさつ宝島たからじま2551『日本にっぽん女優じょゆう 100にん』p.8.
  2. ^ a b だい73かい国会こっかい 参議院さんぎいん 物価ぶっかとう対策たいさく特別とくべつ委員いいんかい だい1ごう 昭和しょうわ49ねん7がつ27にち”. 国会こっかい会議かいぎろく検索けんさくシステム. 2020ねん7がつ23にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c d 東宝とうほう特撮とくさつ女優じょゆうだい全集ぜんしゅう 2014, p. 48, ぶん石熊いしくま勝己かつみ山口やまぐち淑子としこ
  4. ^ 日本にっぽんチャップリン協会きょうかい
  5. ^ a b c 『「香蘭こうらん」をきて わたし履歴りれきしょ』(日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ2004ねん[ようページ番号ばんごう]
  6. ^ a b c d 山口やまぐち淑子としこ藤原ふじわらつくるわたる共著きょうちょ香蘭こうらん わたし半生はんせい』(新潮しんちょう文庫ぶんこ、 1987ねん[ようページ番号ばんごう]
  7. ^ 世相せそう風俗ふうぞく観察かんさつかい増補ぞうほ新版しんぱん 現代げんだい世相せそう風俗ふうぞく年表ねんぴょう 昭和しょうわ20ねん(1945)-平成へいせい20ねん(2008)』河出書房新社かわでしょぼうしんしゃ、2003ねん11月7にち、27ぺーじISBN 9784309225043 
  8. ^ cf. 大鷹おおたかとの関係かんけい
  9. ^ a b “プレイバック芸能げいのうスキャンダル 山口やまぐち淑子としこ 日本にっぽん赤軍せきぐん重信しげのぶ房子ふさこ直撃ちょくげきインタビュー”. 日刊にっかんゲンダイ. (2013ねん6がつ14にち). https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/142965 2022ねん2がつ19にち閲覧えつらん 
  10. ^ a b うたとともにながれるじょう
  11. ^ きむ日成いるそん主席しゅせき 自民党じみんとう訪朝ほうちょう議員ぎいんだん会談かいだん 山口やまぐち淑子としこさんにかたったこと 1975ねん(2023ねん4がつ14にち)【映像えいぞう記録きろく news archive】 - YouTube
  12. ^ 朝日放送あさひほうそうしゃ編修へんしゅうしつ へん朝日放送あさひほうそうの50ねん』 III《資料集しりょうしゅう》、朝日放送あさひほうそう、2000ねん3がつ、202ぺーじ 
  13. ^ “もう一度いちどみたい <平和へいわ民主みんしゅ主義しゅぎ山口やまぐち淑子としこさん 「ふたつの祖国そこく」をみつめて”. 毎日新聞まいにちしんぶん. (2015ねん10がつ22にち). https://mainichi.jp/articles/20151020/org/00m/200/028000c 2020ねん8がつ23にち閲覧えつらん 
  14. ^ a b 朝日新聞あさひしんぶん』1990ねん6がつ10にちづけ朝刊ちょうかん、2めん、「自民じみん各派かくは派閥はばつ議員ぎいん勧誘かんゆう活発かっぱつ そう選挙せんきょ、14にんしん加入かにゅう」。
  15. ^ 日本にっぽん愛玩あいがん動物どうぶつ協会きょうかい設立せつりつよんじゅう周年しゅうねん記念きねんよんじゅうねんのあゆみ』
  16. ^ 安藤あんどう俊裕としひろ (2011ねん8がつ28にち). 田中たなか角栄かくえい反旗はんき竹下たけした旗揚はたあげ 「政界せいかいのドン」金丸かねまるしん(5)”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん. https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1902K_V20C11A8000000/ 2020ねん8がつ2にち閲覧えつらん 
  17. ^ 国会こっかい便覧びんらん 昭和しょうわ62ねん8がつ新版しんぱん』(だい76はん日本にっぽん政経せいけい新聞しんぶんしゃ、1987ねん9がつ1にち、333-336ぺーじ 
  18. ^ 国会こっかい便覧びんらん 平成へいせい2ねん2がつ新版しんぱん日本にっぽん政経せいけい新聞しんぶんしゃ、1990ねん4がつ10日とおか、342-345ぺーじ 
  19. ^ 国会こっかい便覧びんらん 平成へいせい2ねん8がつ新版しんぱん日本にっぽん政経せいけい新聞しんぶんしゃ、1990ねん9がつ1にち、342-346ぺーじ 
  20. ^ 「93ねんあき叙勲じょくん くんさんとう以上いじょうおよび在外ざいがい邦人ほうじん帰化きか邦人ほうじん外国がいこくじん受章じゅしょうしゃ」『読売新聞よみうりしんぶん』1993ねん11月3にち朝刊ちょうかん
  21. ^ 大鷹おおたか淑子としこふく理事りじちょうく「21世紀せいきのいま、わか人々ひとびとつたえたいこと」 女性じょせいのためのアジア平和へいわ国民こくみん基金ききん2014ねん9がつ15にち閲覧えつらん
  22. ^ 山口やまぐち淑子としこさん死去しきょ. 時事じじドットコム (時事通信社じじつうしんしゃ). (2014ねん9がつ14にち). オリジナルの2014ねん9がつ14にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.is/20140914225009/http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014091400041 2014ねん9がつ14にち閲覧えつらん 
  23. ^ 官報かんぽう平成へいせい26ねん10がつ14にち
  24. ^ 原曲げんきょくエルネスト・デ・クルティス作曲さっきょくカンツォーネNon ti scordar di me」。
  25. ^ 台湾たいわんぐんうた - 香蘭こうらん - YouTube
  26. ^ 天涯てんがいおんな - 香蘭こうらん - YouTube
  27. ^ だれかなかったアラブ - Webcat Plus
  28. ^ だい38かい日本にっぽんアカデミーしょう最優秀さいゆうしゅうしょう発表はっぴょう日本にっぽんアカデミーしょう公式こうしきサイト、2015ねん1がつ18にち閲覧えつらん
  29. ^ チャプリン、J・ディーン…香蘭こうらん世界せかいけた交遊こうゆうろく朝日新聞あさひしんぶんデジタル”. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル (2019ねん8がつ6にち). 2022ねん9がつ12にち閲覧えつらん
  30. ^ 香蘭こうらん - Webcat Plus
  31. ^ 社会しゃかい評論ひょうろんしゃ 香蘭こうらん、そしてわたし満州まんしゅう体験たいけん 羽田はた令子れいこ(2008ねん1がつ22にち時点じてんアーカイブ
  32. ^ https://worldcode.co.jp/rikoran2023/

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

議会ぎかい
先代せんだい
岡野おかのひろし
日本の旗 参議院さんぎいん外務がいむ委員いいんちょう
1991ねん - 1992ねん
次代じだい
野沢のざわ太三たぞう
先代せんだい
上田うえだみのる
日本の旗 参議院さんぎいん沖縄おきなわおよ北方ほっぽう問題もんだいかんする委員いいんちょう
1981ねん - 1982ねん
次代じだい
佐々木ささきみつる