(Translated by https://www.hiragana.jp/)
岩沢忠恭 - Wikipedia コンテンツにスキップ

岩沢いわさわただしきょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

岩沢いわさわ ただしきょう岩澤いわさわ ただしきょう[1]、いわさわ ただやす、1891ねん6月7にち - 1965ねん12月8にち[2])は、日本にっぽん内務ないむおよ建設けんせつ官僚かんりょう教育きょういくしゃ政治せいじ建設けんせつ事務次官じむじかん初代しょだい[3]参議院さんぎいん議員ぎいん(3)、日本にっぽん大学だいがく教授きょうじゅ[4]位階いかいしたがえさん勲等くんとうくんとう

経歴けいれき

[編集へんしゅう]

1891ねん明治めいじ24ねん広島ひろしまけん広島ひろしま仁保にほ現在げんざいみなみ)で仁保にほ島村しまむら村長そんちょう岩沢いわさわくますけ長男ちょうなんまれ[5][6][7]県立けんりつ広島ひろしま中学ちゅうがくげん広島ひろしま県立けんりつ国泰寺こくたいじ高校こうこう[8]だいさん高等こうとう学校がっこう卒業そつぎょう

1920ねん日本にっぽん大学だいがく教授きょうじゅ道路どうろ工学こうがく)として日本にっぽん大学だいがく高等こうとうこう学校がっこう現在げんざい日本にっぽん大学だいがく理工学部りこうがくぶ大学院だいがくいん理工りこうがく研究けんきゅう設立せつりつ参画さんかく[4][9]どう大学だいがくながらく教鞭きょうべんった。また内務省ないむしょう土木どぼくきょくぞくし、おおくの道路どうろ整備せいび河川かせん改修かいしゅう維持いじ事業じぎょうたずさわる[4][10]1936ねん着工ちゃっこうしたしん京浜けいひん国道こくどう工事こうじ事務所じむしょちょうとしてその建設けんせつ尽力じんりょく[4][11]1947ねんカスリーン台風たいふうによる利根川とねがわ災害さいがい復旧ふっきゅう荒川あらかわ改修かいしゅう工事こうじ戸田とだ漕艇そうていじょう建設けんせつなどにあたる[4][11]1927ねんきた丹後たんご地震じしんによる震災しんさい復旧ふっきゅうとして京都きょうと由良川ゆらがわつつみあしにドイツせいはがね矢板やいたんだ強固きょうこつつみたいは、岩沢いわさわをとって「岩沢いわさわつつみ」とばれる[12]1942ねん内務省ないむしょう国土こくどきょく道路どうろ課長かちょう就任しゅうにんし、道路どうろ行政ぎょうせい中枢ちゅうすう掌握しょうあく[7]

敗戦はいせん1945ねん10月、内務ないむけい技術ぎじゅつしゃとしてはつ国土こくど局長きょくちょうけん内務ないむ技官ぎかんとなり、廃墟はいきょした戦災せんさい復興ふっこうと、相次あいつ台風たいふうによる水害すいがい復旧ふっきゅうにあたる[7][11]GHQによる内務省ないむしょう解体かいたいともな建設けんせついん設置せっち建設省けんせつしょう発足ほっそく奮闘ふんとう[7]けんいわ伝一でんいち赤岩あかいわ勝美かつみらの技官ぎかん運動うんどうかつがれ[13]1948ねん初代しょだい建設けんせつ事務次官じむじかんけん建設けんせつわざかん就任しゅうにんし、戦後せんご建設けんせつ行政ぎょうせい転換期てんかんきにあって事実じじつじょう指揮しき[11]歴代れきだい事務次官じむじかん内務省ないむしょうから建設省けんせつしょうまにいたるまで、すべて事務じむかんけいめられていたが、岩沢いわさわ次官じかん就任しゅうにんによりはじめて技術ぎじゅつはたけからの次官じかん誕生たんじょうし、以後いご建設省けんせつしょう技術ぎじゅつしゃ地位ちい向上こうじょう端緒たんしょとなった[11]。また、参謀さんぼう本部ほんぶだい参謀さんぼう渡邊わたなべただし陸軍りくぐん少佐しょうさ陸軍りくぐん次官じかん若松わかまつ只一ただいち協議きょうぎし、陸地りくち測量そくりょう陸軍りくぐんから内務省ないむしょう移管いかんさせて、地理ちり調査ちょうさしょ現在げんざい国土こくど地理ちりいん)を発足ほっそくさせ、こちらも初代しょだい所長しょちょう就任しゅうにん[14][15][16]1947ねん初代しょだい日本道路にほんどうろ協会きょうかい会長かいちょう1948ねん土木どぼく学会がっかいちょう1949ねん初代しょだい地盤じばん工学こうがく会長かいちょう[17]ほか全国ぜんこく治水ちすい期成きせい同盟どうめいかい連合れんごうかい日本にっぽん測量そくりょう協会きょうかい全国ぜんこく測量そくりょうぎょう協会きょうかいかく会長かいちょう1965ねんだい13かい国際こくさい道路どうろ会議かいぎ東京とうきょう日本にっぽん実行じっこう委員いいんかい委員いいんちょう日本にっぽん河川かせん協会きょうかいふく会長かいちょうなどをつとめた[3][7][18]日本道路にほんどうろ協会きょうかいには「岩沢いわさわ文庫ぶんこ」がもうけられている[19]

1950ねん建設省けんせつしょう退官たいかん参議院さんぎいん議員ぎいんを3つとめ、このあいだ国土こくど開発かいはつ縦貫じゅうかんどう建設けんせつ審議しんぎかい委員いいん参議院さんぎいん予算よさん委員いいんちょう建設けんせつ委員いいんちょうとう役職やくしょくとしては自由党じゆうとう政策せいさく審議しんぎかい会長かいちょう自由民主党じゆうみんしゅとう相談役そうだんやくどう会計かいけい監督かんとくどう広島ひろしまけん支部しぶ連合れんごうちょう歴任れきにんした[20]

行政ぎょうせい政治せいじつうじて戦後せんご日本にっぽん建設けんせつ行政ぎょうせい基礎きそづくりをおこない、道路どうろ整備せいび事業じぎょうそだてのおやともいわれる人物じんぶつである[6][7][21]

郷里きょうり広島ひろしま関係かんけいでは度重たびかさなる太田おおたがわ氾濫はんらんたいし30すうねんかけて太田おおたがわ改修かいしゅう工事こうじ完成かんせいさせた。その功績こうせきとなえ、大芝おおしば水門すいもんわき太田おおたがわ工事こうじ事務所じむしょ大芝おおしば出張所しゅっちょうしょまえ岩沢いわさわ胸像きょうぞうかざられている[4][22]

著書ちょしょに『道路どうろ』(1926ねん)、「道路どうろ構造こうぞう舗装ほそう』(1934ねん)などがある。

年譜ねんぷ

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 官報かんぽうだい11701ごう11ぺーじ 昭和しょうわ40ねん12月11にちごう
  2. ^ 議会ぎかい制度せいどひゃくねん貴族きぞくいん参議院さんぎいん議員ぎいん名鑑めいかん』254ぺーじ
  3. ^ a b 公益社こうえきしゃだん法人ほうじん 土木どぼく学会がっかい 歴代れきだい会長かいちょう紹介しょうかい
  4. ^ a b c d e f AO 入試にゅうし受付うけつけはじまる 平成へいせい 19 年度ねんど - 日本にっぽん大学だいがく理工学部りこうがくぶ土木どぼく工学科こうがっか
  5. ^ しん日本にっぽん大観たいかん中国新聞社ちゅうごくしんぶんしゃ、1952ねん、6ぺーじ
  6. ^ a b だい50かい国会こっかい 参議院さんぎいん ほん会議かいぎ だい15ごう 昭和しょうわ40ねん12月13にち
  7. ^ a b c d e f 名誉めいよ会員かいいん岩沢いわさわただしきょうのご逝去せいきょをいたむ(<特集とくしゅう>モントリオール国際こくさい会議かいぎ特集とくしゅう)
  8. ^ こいじょう同窓会どうそうかい » 岩沢いわさわただしきょう
  9. ^ 日本にっぽん大学だいがく理工学部りこうがくぶじゅうねん』、114ぺーじ
  10. ^ 東京とうきょう高速こうそく道路どうろ計画けいかく成立せいりつ経緯けいいだい1かい国会こっかい 衆議院しゅうぎいん 国土こくど計画けいかく委員いいんかい だい28ごう 昭和しょうわ22ねん11月29にちだい26かい国会こっかい 参議院さんぎいん 建設けんせつ委員いいんかい だい30ごう 昭和しょうわ32ねん5がつ9にち東京とうきょう高速こうそく道路どうろ計画けいかく成立せいりつ経緯けいい - 土木どぼく学会がっかい
  11. ^ a b c d e #土木どぼく人物じんぶつ50-51ぺーじ
  12. ^ 福知山ふくちやま河川かせん国道こくどう事務所じむしょ由良川ゆらがわ電子でんし資料しりょうかん 3.水害すいがい歴史れきし由良川ゆらがわ概要がいよう
  13. ^ 草柳くさやなぎ大蔵たいぞう官僚かんりょう王国おうこくろん角川かどかわ文庫ぶんこ
  14. ^ a b 塚田つかだ建次郎けんじろう年譜ねんぷ陸地りくち測量そくりょう時代じだい中心ちゅうしんに、敬称けいしょうりゃく
  15. ^ a b 終戦しゅうせん前後ぜんこうにおける参謀さんぼう本部ほんぶ地理ちり学者がくしゃとの交流こうりゅう、および陸地りくち測量そくりょうから地理ちり調査ちょうさしょへの改組かいそについて
  16. ^ 渡邊わたなべただし国土こくど地理ちり院長いんちょうから感謝かんしゃじょう国土こくど地理ちりいん
  17. ^ 地盤じばんこう学会がっかいのあゆみ
  18. ^ PCかおるささえじゅつ協会きょうかいあゆみについて
  19. ^ 図書としょ整備せいび - 日本道路にほんどうろ協会きょうかい
  20. ^ 岩沢いわさわ ただしきょう」『しんてい 政治せいじ家人かじんめい事典じてん 明治めいじ昭和しょうわhttps://kotobank.jp/word/%E5%B2%A9%E6%B2%A2%20%E5%BF%A0%E6%81%ADコトバンクより2023ねん3がつ7にち閲覧えつらん 
  21. ^ だい34かい国会こっかい 参議院さんぎいん 建設けんせつ委員いいんかい だい2ごう 昭和しょうわ35ねん2がつ9にち
  22. ^ 水辺みずべ歴史れきしたずねて -18ぺーじ

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 衆議院しゅうぎいん参議院さんぎいんへん議会ぎかい制度せいどひゃくねん貴族きぞくいん参議院さんぎいん議員ぎいん名鑑めいかん大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1990ねん
  • 藤井ふじいはじめおとこ土木どぼく人物じんぶつ事典じてん』アテネ書房しょぼう、2004ねん12月。 
  • 日本にっぽん大学だいがく理工学部りこうがくぶじゅうねん日本にっぽん大学だいがく理工学部りこうがくぶじゅうねん刊行かんこう委員いいんかい、1973ねん
  • しん日本にっぽん大観たいかん中国新聞社ちゅうごくしんぶんしゃ、1952ねん
議会ぎかい
先代せんだい
早川はやかわ愼一しんいち
日本の旗 参議院さんぎいん建設けんせつ委員いいんちょう
1959ねん - 1960ねん
次代じだい
いねうら鹿蔵しかぞう
先代せんだい
和田わだ博雄ひろお
日本の旗 参議院さんぎいん予算よさん委員いいんちょう
1952ねん - 1953ねん
次代じだい
青木あおき一男かずお