チベット独立どくりつ運動うんどう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
チベットのはた雪山ゆきやま獅子じしはた
チベット独立どくりつ運動うんどう象徴しょうちょうとしてよくもちいられる。20世紀せいき初頭しょとうダライ・ラマ13せいによって導入どうにゅうされ、現在げんざいはインド亡命ぼうめいちゅうのチベット政府せいふによって使用しようされている。

チベット独立どくりつ運動うんどう(チベットどくりつうんどう)は、近代きんだいひがしアジアにおいて、中国ちゅうごくによって主張しゅちょう実行じっこうされたチベット一部いちぶまたは全域ぜんいき支配しはい統治とうちたいする抵抗ていこう運動うんどう独立どくりつ運動うんどうである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

1875ねんひがしアジアの地図ちず
1890ねんのアジアの地図ちず Meyers Konversations-Lexikon(ライプツィヒ)発行はっこう
1925ねんのフィンランドの百科ひゃっか事典じてん Pieni Tietosanakirjaしめされた地図ちず

中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこくは、1951ねんにチベット政府せいふガンデンポタン」を屈服くっぷくさせ、「じゅうななじょう協定きょうてい」を強引ごういんみとめさせた。清末きよすえ以来いらい中国ちゅうごく政権せいけん統治とうちおよばなくなっていた中央ちゅうおうチベット(チベットの西蔵とりぞう部分ぶぶん)にふたた支配しはいけん確立かくりつし、これを「西蔵にしくら和平わへい解放かいほう」(西蔵にしくら平和へいわてき解放かいほう)とんだ。1950年代ねんだい初頭しょとうからアムド地方ちほうで、1956ねんよりカム開始かいしされ、カム反乱はんらんなどが発生はっせいしている。チベット動乱どうらん勃発ぼっぱつ契機けいきとなった「民主みんしゅ改革かいかく」が1959ねん以降いこう直接ちょくせつ統治とうちにともない、中央ちゅうおうチベットでも展開てんかいされた。しかし、1958ねん-1960ねんおこなわれていたのは、農業のうぎょう改革かいかく失敗しっぱいし、中国ちゅうごく全土ぜんどすうせんまんにん餓死がししゃしたといわれるだい躍進やくしん政策せいさくであった。

これにたいし、チベット亡命ぼうめい政府せいふ(ガンデンポタン)がわは、古来こらいよりチベットは独立どくりつこくであったという立場たちばから、中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく支配しはい統治とうちを「不当ふとう占領せんりょう」と主張しゅちょうし、当初とうしょは「独立どくりつ回復かいふく」を、1979ねん中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく政府せいふとの交渉こうしょう開始かいしされてからは、「中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく主権しゅけんしん自治じち」をもとめるという妥協だきょうあん提案ていあんしている。

ダライ・ラマは、臨時りんじ政府せいふがダラムサラにきょえたのち、ただちに世界せかい人権じんけん宣言せんげんをベースとした憲法けんぽう草案そうあん制定せいてい指示しじ、ダライ・ラマを国家こっか元首げんしゅえた立憲りっけん君主くんしゅ制度せいどをうたった憲法けんぽう草案そうあん1963ねん制定せいてい公布こうふされた。インドとネパールおもとする世界せかい各地かくち分布ぶんぷする亡命ぼうめいチベットじん社会しゃかいは、憲法けんぽう草案そうあん(のちなん改訂かいていされている)およびそれに準拠じゅんきょして制定せいていされた亡命ぼうめいチベットじん憲章けんしょう依拠いきょして組織そしきされている。おも亡命ぼうめいチベットじん入植にゅうしょくは、ダラムサラ(やく12,000にん)、ムンゴット(14,000にん)、マイソールなどである。

ダライ・ラマ14せい世界せかい平和へいわやチベット宗教しゅうきょう文化ぶんか普及ふきゅうたいする貢献こうけんたか評価ひょうかされ1989ねんノーベル平和へいわしょう受賞じゅしょうした。[1]なお、「ダライ・ラマ14せい」は、中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく国内こくないにおけるインターネットのフィルタリングシステムきむたて禁止きんしワードとして登録とうろくされている。中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく政府せいふは、上述じょうじゅつのノーベル平和へいわしょう受賞じゅしょうたい無視むしんでおり、関連かんれん図書としょ持込もちこめかれ写真しゃしん所持しょじすることさえも禁止きんしされている。[よう出典しゅってん]

中国共産党ちゅうごくきょうさんとうは、結党けっとう直後ちょくごは、かつて清朝せいちょう支配しはいにあったしょ民族みんぞくの「民族みんぞく自決じけつけん」をみとめ、1931ねん江西えにししょう樹立じゅりつした「中華ちゅうかソビエト共和きょうわこく時代じだいには、チベットをふくめたしょ民族みんぞくたいし、「民主みんしゅてき自治じちくに」を樹立じゅりつし、「自由じゆう中華ちゅうか連邦れんぽう加入かにゅうし、または脱退だったいできる」と規定きていする憲法けんぽう制定せいていするなど、民族みんぞく自決じけつけん高度こうど自立じりつせいみとめていたが、1949ねんの「中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく建国けんこく以降いこうは、「チベットは中国ちゅうごく不可分ふかぶん一部分いちぶぶん」という主張しゅちょうてんじ、いまにいたっている。

東西とうざい冷戦れいせんくわえ、文化ぶんかだい革命かくめいおこなわれていた時期じき中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこくとチベット亡命ぼうめい政府せいふがわあいだには、没交渉ぼっこうしょうであったが、1970年代ねんだいまつ以降いこう接触せっしょく再開さいかいした。チベットがわは、「完全かんぜんなる独立どくりつ」をげ、「中国ちゅうごく主権しゅけん完全かんぜん自治じち」・「チベット全域ぜんいき単位たんいとしたチベットじん自治じち行政ぎょうせい単位たんい設定せってい」などの主旨しゅし妥協だきょうする提案ていあんなんっている。一方いっぽう中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこくがわはこれを「かたちえた独立どくりつ主張しゅちょう」だとして拒否きょひした。また、ダライラマ14せいは、21世紀せいき初頭しょとうからは「チベットの独立どくりつ経済けいざいてき地理ちりてき現実げんじつてきであり、チベットは中国ちゅうごく一部いちぶである」「チベットの外交がいこう防衛ぼうえい中国ちゅうごく政府せいふ担当たんとうし、内政ないせいはチベットじん自身じしん担当たんとうすべきである」とべている[1]

ラサでは当局とうきょくきびしいけにもかかわらず、地元じもとチベットけい住民じゅうみん僧侶そうりょ抵抗ていこう運動うんどう時折ときおり発生はっせいしている。チベット動乱どうらんによりダライ・ラマ14せいがラサを脱出だっしゅつして30周年しゅうねんにあたる1989ねん3がつには、だい規模きぼ抗議こうぎ運動うんどう暴動ぼうどうにまで発展はってんし、おおくの死傷ししょうしゃした[よう出典しゅってん]。それ以降いこう外国がいこくじんのチベット訪問ほうもんにはおおくの制限せいげんもうけられた(中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく政府せいふは、現在げんざいでも外国がいこくメディアのチベットからの自由じゆう報道ほうどうきんじている)。

弾圧だんあつ状況じょうきょうについて、ダライ・ラマやチベット亡命ぼうめい政府せいふから発表はっぴょうされたいちれいげると、2007ねん8がつ四川しせんしょうのチベットぞく居住きょじゅう地区ちくおこなわれたまつりでは、「ダライ・ラマの帰還きかんねがう」と大声おおごえさけんだ1人ひとりのチベットぞく男性だんせい当局とうきょく逮捕たいほされたことをきっかけに、すうひゃくにん民衆みんしゅう警官けいかんたい衝突しょうとつ多数たすう民衆みんしゅう殴打おうだされた。その数日すうじつ軍兵ぐんびょうけいやく1まんにん出動しゅつどう住民じゅうみん4000にんむら包囲ほういし、不穏ふおん分子ぶんし次々つぎつぎ逮捕たいほした、またダライ・ラマがべい議会ぎかいから議会ぎかい名誉めいよ黄金おうごんしょう授与じゅよされた当日とうじつ早朝そうちょう、ラサでチベット仏教ぶっきょう僧侶そうりょすうひゃくにん受章じゅしょういわ活動かつどうおこなっていたところ、4000にんたけ警や軍兵ぐんびょう出動しゅつどうし、多数たすう僧侶そうりょ殴打おうだし、すうじゅうにん僧侶そうりょ逮捕たいほされた、とされる。[よう出典しゅってん]

また、おなじく49周年しゅうねんとなる2008ねん3がつには、3がつ10日とおかデプンてら僧侶そうりょによるデモにはじまる抗議こうぎ運動うんどうが、3月14にちにはだい規模きぼ暴動ぼうどう発展はってんし、おおくの死傷ししょうしゃしている(2008ねんのチベット騒乱そうらん)。米国べいこく短波たんぱ放送ほうそう自由じゆうアジア放送ほうそうなどによると、僧侶そうりょ尼僧にそうふくむ10にんあまりのチベットぞくがチベットのはたをふり、ビラをくばりながら抗議こうぎ活動かつどうおこなったところ、中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく政府せいふ武装ぶそう警察けいさつなぐるなど暴力ぼうりょく抗議こうぎ活動かつどう鎮圧ちんあつ聖職せいしょくしゃへの突然とつぜん暴力ぼうりょくに、パニック状態じょうたいになったとされる。また、300にん僧侶そうりょ参加さんかしてデプンてらからジョカンてらまでデモ行進こうしんする計画けいかくがあったが、中心ちゅうしん10キロの地点ちてん武装ぶそう警察けいさつ鎮圧ちんあつされ50にん以上いじょう連行れんこうされたという。

この様子ようす世界せかい各国かっこく大々的だいだいてき報道ほうどうされ、暴動ぼうどうたい強硬きょうこうさくった中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく政府せいふ国際こくさいてき批判ひはんびている。ダライ・ラマ14せいは、この行為こうい文化ぶんかてき虐殺ぎゃくさつび、はげしく中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく非難ひなんしている。ぎゃくに、このけん中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく当局とうきょくは「ダライ・ラマ14せいがわによる組織そしきてき破壊はかい活動かつどう」としており、その「証拠しょうこもある」としている。しかし、そのうたがいについてダライ・ラマ14せいがわ否定ひていし、「原因げんいん究明きゅうめいのために国際こくさいてき第三者だいさんしゃ機関きかんによる調査ちょうさおこなわれるべきである。チベット亡命ぼうめい政府せいふはその調査ちょうさたいしてすべての情報じょうほう提供ていきょうする用意よういがある」としている。

ダライ・ラマ14せい

ダライ・ラマ14せいは、2008ねん8がつ21にち発行はっこうふつル・モンドが掲載けいさいしたインタビュー記事きじで、「(今月こんげつ)18にちにチベット自治じち東部とうぶのカム地区ちく抗議こうぎ行動こうどうひろげていたチベットけい住民じゅうみん中国ちゅうごくぐん発砲はっぽうした」と言明げんめいした。インタビューでは、「死者ししゃすう確認かくにんする必要ひつようがある」と前置まえおきしつつ、死者ししゃすうが140にんたっした可能かのうせいがあるとの認識にんしきしめした。しかし、そのあとダライ・ラマがわはこれを訂正ていせいし、ダライ・ラマの真意しんいは「死者ししゃすうが140にんたっした可能かのうせいについてみみにしただけだ。確認かくにんするすべはない。したがってわたしにはわからない」というものだと説明せつめいした[2]。また、同紙どうしによる「今年ことし3がつ暴動ぼうどう以降いこう、ラサ地区ちくだけで400にん殺害さつがいされた」とするダライ・ラマの発言はつげんについても、インドにいるダライ・ラマの側近そっきんは「カム地方ちほう騒乱そうらんきたことは認識にんしきしているが、死傷ししょうしゃすうやその詳細しょうさいについてはらない。騒乱そうらんきた正確せいかく日時にちじからない」としている[2]

2011ねん1がつ17にち中国ちゅうごく国営こくえい新華社しんかしゃがチベット自治じち主席しゅせき発表はっぴょうとして報道ほうどうしたところによれば、自治じち政府せいふ2006ねんはじまった「しん地方ちほう」プログラムのしたで5年間ねんかんやく30まん家族かぞく、143まんにんのチベット民族みんぞく農民のうみん遊牧民ゆうぼくみんを「しん地方ちほう」としょうされるあたらしい定住ていじゅうセトゥルメントに強制きょうせい移動いどうさせた[3]あたらしい定住ていじゅうさき僻地へきちであり、自治じち主席しゅせき2013ねんまでに、さらに18まん5,500世帯せたいのチベットじん強制きょうせい移住いじゅうさせる予定よていだとべた[3]。チベットの遊牧民ゆうぼくみんはこれにたいし、強制きょうせい移住いじゅうさせられた最初さいしょとしにだけ中共ちゅうきょう政府せいふから支払しはらわれる補償ほしょうきんきると、そのにはブロックせいしかのこらず、ほとんどの家族かぞく生活せいかつ手段しゅだんがないとをうったえた[3]国際こくさい連合れんごう食料しょくりょう権利けんり特別とくべつ調査ちょうさいんであったオリヴィエ・デ・シュッター英語えいごばんは、現地げんち調査ちょうさおこない、中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこくがチベットやうちモンゴルでおこなっている強制きょうせい移住いじゅう政策せいさくは、遊牧民ゆうぼくみん家畜かちくって移住いじゅうするしかない状況じょうきょういやり、かれらの食料しょくりょう権利けんり侵害しんがいしていると報告ほうこくした[3]

中国ちゅうごくてきゆめ」をかかげる習近ひらた政権せいけんはいってからは、以前いぜんにもして抑圧よくあつてき強権きょうけんてき少数しょうすう民族みんぞく政策せいさくがとられるようになった[4]。習近たいらは、国家こっか主席しゅせきとなってあいだもない2014ねんウルムチえき爆発ばくはつ事件じけんに、いまこそ「社会しゃかい安定あんてい」を実現じつげんしなければならないと主張しゅちょうし、「中華ちゅうか民族みんぞく共同きょうどうたい意識いしき」を「鋳造ちゅうぞう」しなければならないとして抑圧よくあつつよめた[4]。習近たいらによれば、中国ちゅうごくのあらゆる個人こじん幸福こうふく発展はってんは、西側にしがわ諸国しょこくによる圧迫あっぱく歴史れきし撃破げきはし、「富強ふきょう」を体現たいげんした「中華ちゅうか民族みんぞく偉大いだい復興ふっこう」をつうじてこそ実現じつげんされるものだという[4]。習によれば、開発途上国かいはつとじょうこくである中国ちゅうごくでは、生存せいぞんけん保障ほしょうするためには「社会しゃかい安定あんてい」こそなによりも重要じゅうようなのであり、少数しょうすう民族みんぞくふく多種たしゅ多様たよう主張しゅちょうは、「安定あんてい」や「発展はってん」を阻害そがいし「中国ちゅうごくしき」の「人権じんけん」にはんするものである[4]。こういった安定あんていさい優先ゆうせん政策せいさくは、政治せいじてき文化ぶんかてき法的ほうてき、ないし精神せいしんてき抵抗ていこう勢力せいりょくとなりうるすべてのものを標的ひょうてきとし、てきとみなして「カルト集団しゅうだん」に仕立したててあげる[5][注釈ちゅうしゃく 1]中国共産党ちゅうごくきょうさんとうかく民族みんぞく宗教しゅうきょう教義きょうぎ改変かいへん風俗ふうぞく習慣しゅうかん変更へんこう強要きょうようしている[4]2017ねん5月19にち早暁そうぎょう青海あおみしょううみきたチベットぞく自治じちしゅうで22さいのチベット僧侶そうりょ焼身しょうしん自殺じさつした[5]2009ねん以来いらい中国ちゅうごく政府せいふたいチベット政策せいさく抗議こうぎして焼身しょうしん自殺じさつはかったチベットじんは、かれで150にんとなった[5]

りゅうあきら見解けんかい[編集へんしゅう]

とり」(北京ぺきん国立こくりつスタジアム)にともされた"Free Tibet"のLEDバナー(2008ねん8がつ19にち

ノーベル平和へいわしょう受賞じゅしょうしゃりゅうあきらなみ自著じちょ統一とういつ就是やつやく...りゅうあきらなみろん臺灣たいわん香港ほんこん及西ぞう』において、だい一統いっとう中国ちゅうごく民主みんしゅ両立りょうりつ不可能ふかのうであるため、チベット台湾たいわん香港ほんこん中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこくから独立どくりつさせるべきだと主張しゅちょうしている[6]中国ちゅうごく民主みんしゅ活動かつどうなか分裂ぶんれつみとめる言論げんろんしょなつ主義しゅぎという。

年譜ねんぷ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ しかし、そのような政策せいさく自体じたいが、「国家こっかによるカルト」だとみなすこともできる[5]。その目的もくてきいちとう独裁どくさい支配しはい正当せいとうし、擁護ようごすることであり、うえからの強力きょうりょく政治せいじ文化ぶんか統制とうせいしたからの経済けいざい成長せいちょうむすびつけ、中国共産党ちゅうごくきょうさんとうによる独裁どくさい大衆たいしゅうから広範こうはん支持しじていることを理屈りくつうえすことである[5]。すなわち、これは反証はんしょう反対はんたい一切いっさい拒否きょひして、無条件むじょうけんれるべしとする全体ぜんたい主義しゅぎ信仰しんこうにほかならないからである[5]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ べい議会ぎかい黄金おうごん勲章くんしょう授賞じゅしょうしきにおけるダライ・ラマ法王ほうおうのスピーチ(英語えいご)Text of His Holiness' Speech”. ダライ・ラマ法王ほうおう日本にっぽん代表だいひょう事務所じむしょ. (2007ねん10がつ17にち). オリジナルの2007ねん10がつ23にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20071023070342/http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/message/071017_us.html 
  2. ^ a b 訂正ていせい中国ちゅうごくぐん五輪ごりんちゅうにチベット弾圧だんあつ死者ししゃ140にん情報じょうほうも=ダライ・ラマ”. ロイター (2008ねん8がつ23にち). 2011ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  3. ^ a b c d 中原なかはら一博かずひろ (2011ねん1がつ). “チベットじん強制きょうせい移住いじゅう計画けいかく自治じちだけでもすでに143まんにん”. チベットNOW@ルンタ ダラムサラ通信つうしん. Lung-ta PROJECT. 2022ねん9がつ27にち閲覧えつらん
  4. ^ a b c d e 平野ひらのさとし (2022ねん3がつ21にち). “中国ちゅうごく少数しょうすう民族みんぞく抑圧よくあつてき政策せいさく構造こうぞうてき要因よういん”. 東洋とうよう経済けいざい ON LINE. 東洋経済新報社とうようけいざいしんぽうしゃ. 2022ねん9がつ10日とおか閲覧えつらん
  5. ^ a b c d e f ケビン・カリコ (2017ねん8がつ1にち). “焼身しょうしんしかさくがないチベットじん悲劇ひげき”. Newsweek.com. Newsweek. 2022ねん9がつ10日とおか閲覧えつらん
  6. ^ “如果統一とういつ就是やつやく...りゅうあきらなみろん臺灣たいわん香港ほんこん及西ぞう. 商業しょうぎょうしゅうかん中国語ちゅうごくごばん. (2017ねん7がつ14にち). オリジナルの2017ねん7がつ16にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170716120725/http://www.businessweekly.com.tw/article.aspx?id=20256&type=Blog 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]