(Translated by https://www.hiragana.jp/)
家畜改良センター - Wikipedia コンテンツにスキップ

家畜改良かちくかいりょうセンター

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
NLBCから転送てんそう
独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん家畜改良かちくかいりょうセンター
家畜改良かちくかいりょうセンター本所ほんじょちかくのしば原分はるぶんじょう放牧ほうぼくじょう
福島ふくしまけん西白河にししらかわぐん
家畜改良かちくかいりょうセンターがある西郷さいごうむら
(センターは画像がぞう中段ちゅうだん右側みぎがわ信越半導体しんえつはんどうたいおく
正式せいしき名称めいしょう 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん家畜改良かちくかいりょうセンター
英語えいご名称めいしょう National Livestock Breeding Center
略称りゃくしょう NLBC
組織そしき形態けいたい 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん
本所ほんじょ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
961-8511
福島ふくしまけん西白河にししらかわぐん西郷さいごうむら大字だいじ小田倉おだくら小田倉おだくらばら1番地ばんち
北緯ほくい377ふん21.3びょう 東経とうけい1409ふん14.2びょう / 北緯ほくい37.122583 東経とうけい140.153944 / 37.122583; 140.153944座標ざひょう: 北緯ほくい377ふん21.3びょう 東経とうけい1409ふん14.2びょう / 北緯ほくい37.122583 東経とうけい140.153944 / 37.122583; 140.153944
法人ほうじん番号ばんごう 8380005004744 ウィキデータを編集
予算よさん 93おくえん[1]
*運営うんえい交付こうふきん 70おくえん
*のう畜産ちくさん物売ものうりはらいだい 11おくえん
*受託じゅたく収入しゅうにゅう 2おくえん
*施設しせつ整備せいび 2おくえん
*その 7おくえん
人数にんずう 742にん
理事りじちょう 入江いりえ正和まさかず(2017ねん4がつ1にち〜)
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 1990ねん10月
所管しょかん 農林水産省のうりんすいさんしょう
ウェブサイト http://www.nlbc.go.jp/
テンプレートを表示ひょうじ

独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん家畜改良かちくかいりょうセンター(かちくかいりょうセンター、英語えいご:National Livestock Breeding Center)は、独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん家畜改良かちくかいりょうセンターほう平成へいせい11ねん12月22にち法律ほうりつだい185ごう)により設立せつりつされた農林水産省のうりんすいさんしょう所管しょかん独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん

概要がいよう

[編集へんしゅう]

家畜改良かちくかいりょうセンターは、「家畜かちく改良かいりょうおよ増殖ぞうしょくならびに飼養しよう管理かんり改善かいぜん飼料しりょう作物さくもつ増殖ぞうしょく必要ひつよう種苗しゅびょう生産せいさんおよ配布はいふとうおこなうことにより、優良ゆうりょう家畜かちく普及ふきゅうおよ飼料しりょう作物さくもつ優良ゆうりょう種苗しゅびょう供給きょうきゅう確保かくほはかること」(独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん家畜改良かちくかいりょうセンターほう3じょう)を目的もくてきとする独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじんである。

おも業務ぎょうむ以下いかとお[2]

  • 家畜かちく改良かいりょうおよ飼養しよう管理かんり改善かいぜんとう
  • 飼料しりょう作物さくもつ増殖ぞうしょく必要ひつよう種苗しゅびょう生産せいさん供給きょうきゅう
  • 飼料しりょう作物さくもつ種苗しゅびょう検査けんさ
  • 調査ちょうさ研究けんきゅう
  • 講習こうしゅうおよ指導しどう
  • 家畜かちく改良かいりょう増殖ぞうしょくほうもとづく検査けんさとう
  • うしのトレーサビリティほうもとづく事務じむとう
  • センターの人材じんざい資源しげん活用かつようした外部がいぶ支援しえん

牧場ぼくじょう

[編集へんしゅう]

沿革えんかく

[編集へんしゅう]

家畜改良かちくかいりょうセンターは、1872ねん明治めいじ5ねん)、現在げんざい北海道ほっかいどうしんひだかまち創設そうせつされた開拓かいたく使所管しょかん牧場ぼくじょう新冠にいかっぷ御料ごりょう牧場ぼくじょう)にはじまる[3]明治めいじ時代じだい中期ちゅうき以降いこう1894ねん明治めいじ27ねん)に勃発ぼっぱつしたにちしん戦争せんそうはじめとした戦争せんそう軍事ぐんじ行動こうどうえたため、軍事ぐんじよううま軍馬ぐんば)を育成いくせいする必要ひつようたかまった。このため、各地かくち相次あいついで種馬たねうましょ軍馬ぐんば補充ほじゅうなどが設立せつりつされた。1928ねん昭和しょうわ3ねん)には、農家のうか副業ふくぎょうとしての畜産ちくさん副業ふくぎょう畜産ちくさん)を奨励しょうれいするため、たねにわとりじょう終戦しゅうせんまでに5じょう)も設立せつりつされた。戦前せんぜんには、この種馬たねうましょたねにわとりじょうにおいて、うまおよにわとり中心ちゅうしん家畜かちく改良かいりょう増殖ぞうしょくおこなった。

種馬たねうましょたねにわとりじょうは、1946ねん昭和しょうわ21ねん)5がつに、種畜しゅちく牧場ぼくじょう名称めいしょう統一とういつされるとともに、26牧場ぼくじょう再編さいへんされた。種畜しゅちく牧場ぼくじょうでは、ちちよううしにくよううしぶたにわとりうま、めんひつじ山羊やぎとう改良かいりょう増殖ぞうしょく飼料しりょう作物さくもつ種子しゅし増殖ぞうしょくとう実施じっしすることとなった。その種畜しゅちく牧場ぼくじょうは、畜産ちくさん事情じじょう変化へんか対応たいおうして統廃合とうはいごうがなされ、1960年代ねんだい昭和しょうわ30年代ねんだい後半こうはん)には、にくよううしおよぶた改良かいりょう増殖ぞうしょく推進すいしんのために阿蘇あそ鹿児島かごしまおよ茨城いばらきの3ささえじょう設立せつりつされた。

1990ねん平成へいせい2ねん)10がつには農林水産省のうりんすいさんしょう家畜改良かちくかいりょうセンター設立せつりつし、従来じゅうらい相互そうご独立どくりつしていたかく牧場ぼくじょうを、どうセンターの内部ないぶ組織そしきとして位置付いちづけ、体制たいせい強化きょうかはかることとなった。これにより、1991ねん平成へいせい3ねん)からはじめられた牛肉ぎゅうにく輸入ゆにゅう自由じゆうなど、畜産ちくさんをめぐるきびしい情勢じょうせいと、行政ぎょうせい監察かんさつによる改善かいぜん勧告かんこくとう対応たいおうした。

2001ねん平成へいせい13ねん4がつ1にちには、特定とくてい独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん家畜改良かちくかいりょうセンター移行いこうした。これは、行政ぎょうせい改革かいかく大綱たいこう平成へいせい12ねん12月1にち閣議かくぎ決定けってい)をまえ、あらたな時代じだいにふさわしい行政ぎょうせい組織そしき制度せいどへの転換てんかん目指めざ観点かんてんからおこなわれたものである。さらに、2006ねん平成へいせい18ねん)4がつから、特定とくてい独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん家畜改良かちくかいりょうセンターとなり、役職やくしょくいん公務員こうむいんはかられた。これは、総務そうむしょう政策せいさく評価ひょうか独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん評価ひょうか委員いいんかいしめした「勧告かんこく方向ほうこうせい」(平成へいせい17ねん11月14にちづけせいどくだい18ごう)における指摘してき事項じこうまえたものである。

2009ねん平成へいせい21ねん)に長野ながの牧場ぼくじょう茨城いばらき牧場ぼくじょうささえじょうとしたため、以後いご1ほんしょ、10牧場ぼくじょう、1ささえじょう体制たいせいとなっている。

  • 本所ほんじょ家畜改良かちくかいりょうセンター本所ほんじょ福島ふくしまけん
  • 牧場ぼくじょう新冠にいかっぷ十勝とかち奥羽おうう岩手いわて茨城いばらき岡崎おかざき兵庫ひょうご鳥取とっとり熊本くまもと宮崎みやざき
  • ささえじょう長野ながの本場ほんば茨城いばらき

りゃく年表ねんぴょう

[編集へんしゅう]
  • 1990ねん平成へいせい2ねん) 農林水産省のうりんすいさんしょう家畜改良かちくかいりょうセンター開設かいせつ
  • 2001ねん平成へいせい13ねん) 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじんとなる

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ だい12 事業じぎょう年度ねんど平成へいせい24年度ねんど決算けっさん報告ほうこくしょ(PDFファイル) 上位じょういURL=財務ざいむかか情報じょうほう平成へいせい24ねん
  2. ^ おも業務ぎょうむ独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん家畜改良かちくかいりょうセンター。
  3. ^ 以下いか設立せつりつ経緯けいい変遷へんせん独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん家畜改良かちくかいりょうセンター)を参照さんしょう

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]