SB C&S

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
SB C&S株式会社かぶしきがいしゃ
SB C&S Corp.
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
市場いちば情報じょうほう 上場じょうじょう
略称りゃくしょう SBCAS
本社ほんしゃ所在地しょざいち

日本の旗 日本にっぽん
105-0021
東京とうきょうみなと海岸かいがん1-7-1

東京とうきょうポートシティちくしばオフィスタワー
設立せつりつ 2014ねん4がつ1にち
業種ぎょうしゅ 情報じょうほう通信つうしん・ビジネスコンサルティング
法人ほうじん番号ばんごう 3010401111111 ウィキデータを編集
事業じぎょう内容ないよう IT関連かんれん製品せいひん製造せいぞう流通りゅうつう販売はんばい、IT関連かんれんサービスの提供ていきょう
代表だいひょうしゃ 溝口みぞぐち泰雄やすお代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう けん CEO)
資本しほんきん 5おくえん
売上うりあげだか 6640おくえん(2022ねん3がつまつ実績じっせき
営業えいぎょう利益りえき 243おくえん(2022ねん3がつまつ実績じっせき
従業じゅうぎょう員数いんずう 1,770にん(2018ねん4がつ1にち現在げんざい
決算けっさん 毎年まいとし3がつ
主要しゅよう株主かぶぬし ソフトバンク株式会社かぶしきがいしゃ 100%
主要しゅよう子会社こがいしゃ BBソフトサービス株式会社かぶしきがいしゃ、ディーコープ株式会社かぶしきがいしゃ、SBフレームワークス株式会社かぶしきがいしゃ、アイティクラウド株式会社かぶしきがいしゃ、ITplace株式会社かぶしきがいしゃ
外部がいぶリンク http://cas.softbank.jp/
テンプレートを表示ひょうじ

SB C&S株式会社かぶしきがいしゃえいしょうSB C&S Corp.)は、IT関連かんれん製品せいひん製造せいぞう流通りゅうつう販売はんばい、IT関連かんれんサービスの提供ていきょうをする。2019ねん1がつ1にちソフトバンク コマース&サービス株式会社かぶしきがいしゃから商号しょうごう変更へんこうした。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 2014ねん平成へいせい26ねん
    • 2がつ18にち - ソフトバンクBBのコマース&サービス事業じぎょうを4がつ1にちけで分割ぶんかつし、ブライトスターの子会社こがいしゃにすると発表はっぴょう[1]
    • 4がつ1にち - ソフトバンクBBからコマース&サービス事業じぎょう新設しんせつ分割ぶんかつし、ソフトバンク コマース&サービス株式会社かぶしきがいしゃ設立せつりつ[2]
  • 2017ねん平成へいせい29ねん)5がつ15にち - 直接ちょくせつ親会社おやがいしゃである、SB C&S ホールディングス合同ごうどう会社かいしゃげん・SB C&S ホールディングス株式会社かぶしきがいしゃ)が、ソフトバンク完全かんぜん子会社こがいしゃとなる[3]
  • 2019ねん平成へいせい31ねん)1がつ1にち - SB C&S株式会社かぶしきがいしゃ商号しょうごう変更へんこう[4]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ コマース&サービス事業じぎょう戦略せんりゃくてき再編さいへんかんするおらせ” (2014ねん2がつ18にち). 2015ねん2がつ3にち閲覧えつらん
  2. ^ ソフトバンク コマース&サービス株式会社かぶしきがいしゃ 会社かいしゃ設立せつりつ人事じんじについて”. SB C&S (プレスリリース) (2014ねん4がつ1にち). 2020ねん10がつ21にち閲覧えつらん
  3. ^ 新規しんき上場じょうじょう申請しんせいのための有価ゆうか証券しょうけん報告ほうこくしょ” (PDF). ソフトバンク株式会社かぶしきがいしゃ (2018ねん11月12にち). 2018ねん11月21にち閲覧えつらん
  4. ^ 子会社こがいしゃ商号しょうごう変更へんこうかんするおらせ”. ソフトバンク株式会社かぶしきがいしゃ. (2018ねん10がつ1にち). https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20181001_04/ 2019ねん1がつ4にち閲覧えつらん 

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]