ir

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

アレマン

[編集へんしゅう]

発音はつおん(?)

[編集へんしゅう]
  • (Zurich) IPA: /ir/

代名詞だいめいし

[編集へんしゅう]

ir

  1. あなたたち

テンプレート:gsw-decl-personal pronouns


インターリングア

[編集へんしゅう]

動詞どうし

[編集へんしゅう]

ir

  1. くだりく。

活用かつよう

[編集へんしゅう]
  • 現在げんざい: va
  • 未来みらい: ira
  • 過去かこ: iva
  • 現在げんざい分詞ぶんし: iente (?)
  • 過去かこ分詞ぶんし: ite

対義語たいぎご

[編集へんしゅう]

エルヴダーレン

[編集へんしゅう]

動詞どうし

[編集へんしゅう]

ir

  1. wårå現在げんざい単数たんすうがた

名詞めいし

[編集へんしゅう]

ir

  1. みずみず

ガリシア

[編集へんしゅう]

語源ごげん

[編集へんしゅう]

ポルトガル ir < ラテン語らてんご īre; Vはじまる活用かつようがたvādere活用かつようがた相当そうとうし、Fはじまる活用かつようがたesse活用かつようがた相当そうとうする。

動詞どうし

[編集へんしゅう]

ir (現在げんざい第一人称だいいちにんしょう単数たんすう vou, 完了かんりょう過去かこ第一人称だいいちにんしょう単数たんすう fun, 過去かこ分詞ぶんし ido)

  1. くだりく。
  2. はたらけはたらく。機能きのうする。

テンプレート:gl-conj (ir)

参照さんしょう

[編集へんしゅう]

スウェーデン

[編集へんしゅう]

表記ひょうきべつがた

[編集へんしゅう]

語源ごげん

[編集へんしゅう]

ノルド ír (érつづり) < ゲルマン祖語そご *jīz (*jūzつづり)

代名詞だいめいし

[編集へんしゅう]

īr

  1. あなたたち

かく変化へんか

[編集へんしゅう]

しょ言語げんごへの影響えいきょう

[編集へんしゅう]
  • スウェーデン: I, ni

スコットランド

[編集へんしゅう]

動詞どうし

[編集へんしゅう]

ir

  1. (スコットランド南部なんぶ) be現在げんざい第二人称だいににんしょう単数たんすうがた
  2. (スコットランド南部なんぶ) beの現在げんざい複数ふくすうがた

参照さんしょう

[編集へんしゅう]

スペイン

[編集へんしゅう]

語源ごげん

[編集へんしゅう]

不定ふていおよiyわるかたちラテン語らてんご īre < イタリック祖語そご *eō < しるしおう祖語そご *h₁ey-; Vはじまる活用かつようがたvādere活用かつようがた相当そうとうし、Fはじまる活用かつようがたesse活用かつようがた相当そうとうする。

発音はつおん(?)

[編集へんしゅう]

動詞どうし

[編集へんしゅう]

ir (一人称いちにんしょう現在げんざいがた: voy, 一人称いちにんしょう過去かこがた: fui, 過去かこ分詞ぶんし: ido)

  1. くだりく。
  2. いたるのびるひろまる
  3. …になる

熟語じゅくご

[編集へんしゅう]

タタール

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

ir (キリル文字もじ表記ひょうき ир)

  1. おとこおとこ

関連かんれん

[編集へんしゅう]

チューク

[編集へんしゅう]

代名詞だいめいし

[編集へんしゅう]

ir

  1. かれかれらを。

テンプレート:chk-personal pronouns


デンマーク

[編集へんしゅう]

語源ごげん

[編集へんしゅう]

ノルド eir

発音はつおん(?)

[編集へんしゅう]
  • IPA: /ir/, [iɐ̯]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

ir 通性つうせい限定げんてい単数たんすう irren, 複数ふくすうがたでは使用しようしない)

  1. 緑青ろくしょう

ポルトガル

[編集へんしゅう]

表記ひょうきべつがた

[編集へんしゅう]
  • hir (はいよう)
  • yr (はいよう)

語源ごげん

[編集へんしゅう]

ポルトガル ir < ラテン語らてんご īre < イタリック祖語そご *eō < しるしおう祖語そご *h₁ey-; Vはじまる活用かつようがたvādere活用かつようがた相当そうとうし、Fはじまる活用かつようがたesse活用かつようがた相当そうとうする。

発音はつおん(?)

[編集へんしゅう]
  • (ポルトガル) IPA: /ˈiɾ/
  • (ブラジル) IPA: /ˈi(ʁ)/
    • 同音どうおん異義いぎ: i

動詞どうし

[編集へんしゅう]
  1. くだりく。
  2. 到達とうたつする。
  3. おこりお。

類義語るいぎご

[編集へんしゅう]

成句せいく

[編集へんしゅう]

ラテン語らてんご

[編集へんしゅう]

表記ひょうきべつがた

[編集へんしゅう]

発音はつおん(?)

[編集へんしゅう]
  • (古典こてんラテン語らてんご) IPA(?): /ir/, [ɪr]
  • (教会きょうかいラテン語らてんご) IPA(?): /ir/, [ir]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

ir 中性ちゅうせい (ir)

  1. (まれ, 解剖かいぼうがく)

テンプレート:la-decl-indecl

類義語るいぎご

[編集へんしゅう]

リトアニア

[編集へんしゅう]

発音はつおん(?)

[編集へんしゅう]
  • IPA: /ɪr/ル)

接続詞せつぞくし

[編集へんしゅう]

ir̃ [1]

  1. ; そして

類義語るいぎご

[編集へんしゅう]

訳語やくご

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. 『リトアニア基礎きそいち〇〇村田むらた郁夫いくおへん大学だいがく書林しょりん、1994ねん

ロマンシュ

[編集へんしゅう]

表記ひょうきべつがた

[編集へんしゅう]
  • (スルミラン) eir

語源ごげん

[編集へんしゅう]

ラテン語らてんご eō, īre < しるしおう祖語そご *h₁ey-Vはじまる活用かつようがたvādere活用かつようがた相当そうとうする。

動詞どうし

[編集へんしゅう]

ir

  1. (ロマンシュ・グリシュン, スルシルヴァン, ストゥシルヴァン, プーター, ヴァラダール) くだりく。

活用かつよう

[編集へんしゅう]
ほう 時制じせい 1人ひとりしょう単数たんすう 2人ふたりしょう単数たんすう 3人称にんしょう単数たんすう 1人ひとりしょう複数ふくすう 2人ふたりしょう複数ふくすう 3人称にんしょう複数ふくすう
ちょく説法せっぽう 現在げんざい jau vom ti vas el/ella/ins va nus giain vus giais els/ellas van
ちょく説法せっぽう 完了かんりょう過去かこ jau gieva ti gievas el/ella/ins gieva nus gievan vus gievas els/ellas gievan
ちょく説法せっぽう 完了かんりょう過去かこ jau sun ì/ida ti es ì/ida el/ella/ins è ì/ida nus essan ids/idas vus essan ids/idas els/ellas èn ids/idas
ちょく説法せっぽう 未来みらい jau vegn a ir ti vegns a ir el/ellas/ins vegn a ir nus vignin a ir vus vegnis a ir els/ellas vegnan a ir
ちょく説法せっぽう 過去かこ未来みらい jau giess ti giessas el/ella giess nus giessan vus giessas els/ellas giessan