いぬ

維基てん自由じゆうてきげんてん
いぬ U+72AC, 犬
中日ちゅうにちかん統一とういつ表意ひょうい文字もじ-72AC

[U+72AB]
中日ちゅうにちかん統一とういつ表意ひょうい文字もじ
[U+72AD]

漢字かんじ

いぬ
だい
字形じけい拆解/相關そうかん派生はせい漢字かんじ
  • 系列けいれつ#1545(いぬ):
    いぬふくほえじょうじょうじょうごくけんじだまけんじもどしし
  • せつぶんかい
    いぬゆうけん蹏者也。象形しょうけい孔子こうし曰:“けん如畫いぬ也。”凡犬ぞくみな从犬。

    ——《せつぶんかい

    かん字典じてん
    しゅう》《いぬいぬ
    からいん》《あつまりいん》《いんかい》《せいいん》𠀤𥌭きりけん上聲じょうせい。《せつぶんいぬゆうけん蹏者也。象形しょうけい孔子こうし曰:けん,如畫いぬ也。《埤雅》つて曰:いぬゆうさんしゅいちしゃけんしゃほえいぬさんしゃしょくいぬしょく犬若いぬわかこんさいうし也。《しょ·たび獒》犬馬けんば其土せい畜。《れい·きょくれいこういぬしゃひだり牽之。《疏》いぬいぬどおりめいわかぶん而言のりだいしゃためけん小者こものためいぬつきれいみなためけん,而周れいゆういぬじんしょくいぬじんしょく也。ただしつばめあやとおるいぬある小者こものある通語つうごみみ

    またれい·きょくれいいぬ曰羹けんじ。《しゅうあや·あきかん·寇·いぬじん疏》いぬ金屬きんぞくれんるいざい此。いぬゆう,以能ほえとめじんのりぞくうしとら,以能げんそくぞく兌。

    また史記しき·司馬しばしょう如傳》其親めい曰犬

    またひだりでん·かくれはちねんぐう於犬おか。《註》いぬおかたれ也。ゆうりょう

    ——《かん字典じてん

    字源じげん[编辑]

    古代こだい字體じたいいぬ
    しょう 西にしあまね 戰國せんごく時期じき せつぶんかい
    かん·もとまき
    六書りくしょどおり
    あきら·閔齊伋
    金文きんぶん かぶとこつぶん 金文きんぶん すわえけい簡帛文字もじ 小篆しょうてん つてしょう文字もじ

    筆順ひつじゅん[编辑]

    筆順ひつじゅん
    0 strokes

    参考さんこう[编辑]

    编码[编辑]

    いぬてきUnihan資料しりょう

    漢語かんご[编辑]

    いぬ
    漢語かんご維基百科ひゃっかゆういちへん文章ぶんしょうせき於:
    維基百科ひゃっか

    讀音[编辑]

    くに语/普通ふつう
    汉语拼音 quǎn
    ちゅう音符おんぷごう ㄑㄩㄢˇ
    くに际音标
    通用つうよう拼音 cyuǎn
    粤语广州话
    粤拼 hyun2
    耶鲁拼音 hyún
    くに际音标
    广州话拼おん hün²
    锡凌拼音 ˊhuen
    闽南语
    しろ话字 khián
    たい罗拼おん khián
    吴语上海しゃんはい
    くに际音标


    上古じょうこおんはく一平いっぺい-すななんじ系統けいとう,2011ねん

     查閱自もうBaxter-Sagart Old Chinese reconstruction (Version 1.00, 20 Feb. 2011),查閱 2012-12-04。

    現代げんだい北京ぺきんおん漢語かんご拼音)ちゅう古音こおん構擬じょう古音こおんえいよし
    いぬquǎnkhwenX/*kʷʰˁenʔ {*[k]ʷʰˁ[e][n]ʔ}/dog
    ちゅう古音こおんけいははさきよんとうごうやま上聲じょうせいきり
    かくいえ擬音ぎおん中古ちゅうこ
    ていちょうしょうかおる 高本たかもとかん さかえ はんさとるくも かばたてほん おうつとむ 邵榮芬
    かくいえ擬音ぎおん上古じょうこ
    高本たかもとかん ほうかつら おうつとむ はく一平いっぺい ていちょうしょうかおる はんさとるうん
    Ⅳ/1 もと さむ もと もと2 もと2

    可能かのうてき原始げんしかんぞうげん
    1. ぞう彙:ཁྱི་
    2. はる甸語彙:ခွေး
    3. 原始げんしかんぞう#1764
    ちゅうけいたい -n こうつづりてき原始げんしかんぞう *kwij がたこうざい絕大ぜつだい多數たすう方言ほうげんちゅう可能かのうなえようとうそこそうてきいぬがえかわ

    釋義しゃくぎ[编辑]

    [1] いぬ.

    (quǎn,ㄑㄩㄢˇ;粵 hyun2;滬 chioeX;閩南 khián;泫切)

    1. 俗稱ぞくしょういぬとくゆびだいいぬいぬいぬどおりめいため人類じんるい最早もはや馴化じゅんかてき家畜かちくこれいちれい警犬獵犬りょうけんいぬきば狂犬病きょうけんびょうしるべめくらけん犬吠いぬぼえ
      • しょうみやび巧言こうげん》:“おどおど毚兔,ぐういぬこれ
      • 南朝なんちょう·はり·沈約《ひとしやすりくあきらおう碑文ひぶん》:“邑居聞夜ほえこれいぬ牧人ぼくじん睹晨いんひつじ
      • もと·せきかんきょうすくい風塵ふうじんだいよんすり:“雨後うご有人ゆうじんこう綠野りょくや月明げつめいいぬほえ花村はなむら
      • しんみんばんほう》1988.4.2:“沃納吸氣きゅうきおおかみこえいぬ
    2. 謙稱けんしょうれいいぬ犬馬けんば犬馬けんばろう小犬こいぬ
      1. 舊時きゅうじ臣下しんかたいきみじょうてき謙稱けんしょう
      2. しょう自己じこてき
    3. たい別人べつじんてき蔑稱べっしょうれいいぬ犬馬けんばいぬえびす

    翻譯ほんやく[编辑]

    组词[编辑]

    录:漢語かんご索引さくいん/いぬ

    にち[编辑]

    いぬ

    1ねんきゅう漢字かんじ

    にち維基百科ひゃっかゆういちへん文章ぶんしょうせき於:
    維基百科ひゃっか ja

    讀音[编辑]

    釋義しゃくぎ[编辑]

    1. いぬいぬいぬ。 → いぬ [いぬ·いぬ]
      犬侍いぬざむらいいぬざむらい小犬こいぬこいぬ狛犬こまいぬこまいぬ柴犬しばけんしばいぬ山犬やまいぬやまいぬ野良犬のらいぬのらいぬ
    2. ケンいぬ
      犬猿けんえんけんえん犬歯けんしけんし愛犬あいけんあいけん闘犬とうけんとうけん番犬ばんけんばんけん名犬めいけんめいけん猛犬もうけんもうけん野犬やけんやけん猟犬りょうけんりょうけんろういぬろうけん警察犬けいさつけんけいさつけん盲導犬もうどうけんもうどうけん犬馬けんばけんば

    朝鮮ちょうせん[编辑]

    いぬ

    讀音[编辑]

    訓讀くんどく (kay)
    音讀おんどく (kyen)

    釋義しゃくぎ[编辑]

    1. . いぬいぬ
    2. 겸칭(謙稱けんしょう), 자신(自身じしん)이나 자식(子息しそく)을 낮춤. たい自己じこある子女しじょてき謙稱けんしょう
    3. 하찮은 비유(比喩ひゆ譬喩ひゆ). 喻瑣事さじ
    4. 멸시(蔑視べっし)하는 . たい他人たにんてき蔑稱べっしょう
    5. 서쪽 오랑캐이름. いぬえびす

    くみ[编辑]

    ちゅうけん충견犬馬けんば견마たかけん응견いぬ견일ぐんけん군견猛犬もうけん맹견いぬ使者ししゃ견사자愛犬あいけん애견犬儒けんじゅ主義しゅぎ견유주의警察犬けいさつけん경찰견狂犬きょうけん광견いぬえびす견융にわとりけん계견いぬきばせき견아석ぐんけん군견いぬ견과いぬぼし견성いぬひつじ견양犬齒けんしせき견치석きおいけん경견にわとりいぬごえ계견성名犬めいけん명견宇宙うちゅうけん우주견いぬ使견사혹牧羊ぼくようけん목양견いぬきば견아犬儒けんじゅ견유犬儒けんじゅ學派がくは견유학파猘犬제견いぬ使견사いぬしたぎょ견설어犬齒けんし견치いぬがわ견피軍用ぐんようけん군용견しろけん백견けん황견いぬきば方解石ほうかいせき견아방해석雜種犬ざっしゅけん잡종견ちんとういぬ진도견いぬぶた견돈雜犬ざっけん잡견鬪犬とうけん투견盲導犬もうどうけん맹도견めすけん자견きおいいぬじょう경견장だいいぬ대견番犬ばんけん번견小犬こいぬ소견愛犬あいけん애견가野犬やけん야견ようけん양견やしなえいぬ양견けん의견けん전견たねけん종견ふうけんきず풍견상いぬ契約けいやく황견계약狂犬病きょうけんびょう광견병だいいぬ대견좌小犬こいぬ소견좌いぬえびす견이畜犬축견いぬ瘟病견온병りょういぬしん양견신獵犬りょうけん엽견좌いぬねこ견묘犬猿けんえん견원犬吠いぬぼう견폐飼犬かいいぬ사견かりけん수견りょういぬ양견獵犬りょうけん엽견駿しゅんいぬ준견

    えつみなみ[编辑]

    いぬ

    讀音[编辑]

    釋義しゃくぎ[编辑]

    1. (Danh) Chó. いぬいぬ


    異體いたい

    ちゅうわか字形じけい无法正常せいじょう显示,请安そうUnicode擴展字形じけい档。)