(Translated by https://www.hiragana.jp/)
2019年9月のブログ記事一覧-いいね~おいしいね~
goo blog サービス終了しゅうりょうのおらせ 

いいね~おいしいね~

べたりってかったものとう実体験じつたいけんもとづき厳選げんせん紹介しょうかい!ぜひご利用りよういただきより人生じんせい日本にっぽん経済けいざいとう活性かっせいにつながればさいわいです♪

LovePiano(ヤマハ銀座ぎんざてん ポータル)でストリートピアノをたのしみました!

2019ねん09がつ30にち 0100ふん00びょう | イベント・外出がいしゅつ
 以前いぜんこのブログで紹介しょうかいしましたが品川しながわえきかれていたLovePianoが、今度こんど東京とうきょう銀座ぎんざのヤマハ銀座ぎんざてんポータルに期間きかん限定げんていかれていたのでってみました♪
 
銀座ぎんざヤマハのビル
 
今回こんかい具体ぐたいてき展示てんじ期間きかん場所ばしょ以下いかとなります♪
 
展示てんじ期間きかん
2019ねん8がつ10日とおか)~18にち)11:00-19:30

展示てんじ場所ばしょ
ヤマハ銀座ぎんざてん ポータル
(〒104-0061 東京とうきょう中央ちゅうおう銀座ぎんざ7-9-14)
 
↑ピアノ
 
↑ピアノ
 
↑ピアノの説明せつめい
 
ひさしぶりに対面たいめんしましたが、あらためて派手はでですね~♪

今回こんかい店舗てんぽないにピアノがあり、ピアノのすぐうしろにはソファがあって、そこにすわってゆっくり演奏えんそうくことができるのは素晴すばらしいですね♪

銀座ぎんざということもあり、とく中国人ちゅうごくじんなど外国がいこくじんほうもたくさんいています♪
 
今回こんかいおもにショパンをきましたが、たくさんのほう拍手はくしゅをしてくれ、そして「プロですか?」とか「ノクターンの遺作いさくやさしいタッチで気持きもちがつたわった」とかってくれるのはうれしかったですね♪

もうひとりピアノをほうがいたので交代こうたいで30ふんほどいたでしょうか。

また、以前いぜんストリートピアノで出会であったほうひさしぶりにうこともできてうれしかったですね♪
そのちかくのライオンで一緒いっしょみました^_^)
 
翌日よくじつおこなったのですが、なんとつるれたようで、調整ちょうせいちゅうとなっていたのは残念ざんねんでした。
そんなこともあるんですね。
 
調整ちょうせいちゅうのピアノ
 
またこのピアノはまちかれるようなので、ぜひ皆様みなさまたのしんでいただければとおもいます♪
ストリートピアノのLovePianoはとてもオススメです!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィネリア セコンド イル グスト(東京とうきょう 門前仲もんぜんなかまち)のイタリアンはとてもオススメ!

2019ねん09がつ26にち 0100ふん00びょう | 外食がいしょく
 なんとグルメな友人ゆうじんそれぞれにんからこのおみせはオススメとわれたので、東京とうきょう門前仲もんぜんなかまち裏通うらどおりの緑色みどりいろのビルの2かいにあるヴィネリア セコンド イル グストってきました♪
 
緑色みどりいろのビルの2かい
 
階段かいだん写真しゃしんよこになってすみません)
 
みせ入口いりくち写真しゃしんよこになってすみません)
 
 階段かいだんがってとびらけて店内てんないはいります♪
 
店内てんない
 
 あらかじめ予約よやくしてきました♪

 カウンター8せきのみの比較的ひかくてきちいさなおみせですが、テーブルのうえにはぬののナプキンにちょうネクタイのようにマカロニ?がかれてなかなか洒落しゃれています♪
 
ぬのナプキン
 
 中央ちゅうおうせきすわって、黒板こくばんかみのメニューをます♪
 
黒板こくばんメニュー
 
のメニュー
 
↑ドリンクメニュー
 
 メニューをてもかるとおりこのおみせはこだわりの素材そざい生産せいさんしゃから直接ちょくせつ仕入しいれ、料理りょうり提供ていきょうするおみせのようで、また店主てんしゅはどうやらイタリアでかなり修行しゅぎょうされたようです♪
 
 なのでイタリアのカンツォーネはもうきたとのことで(^_^;)、店内てんないのBGMは80年代ねんだい洋楽ようがくポップスがおおく、マイケル・ジャクソンやマドンナ、QUEENなどがながれていましたね♪

客層きゃくそうわせているのでしょうか♪
 
 ものはスプマンテ(あわ)1100えんをグラスでえらびました♪
 これはシャンパーニュと双璧そうへきをなすイタリアのフランチャコルタのサテン ブリュットとのことです♪
 
↑スプマンテ
 
 そしてまずはかなりうすいパンにチーズやオリーブオイルがたっぷりとまぶされたものがはこばれ、これはなかなかいけます♪
あぁぁこのおてんはどの料理りょうり美味おいしいなとかんじられるおあじでしたね♪
 
うすいパンにチーズ
 
 そして、黒板こくばんメニューにある「とりあえず」のコッパ アッラ ロマーナ900えんたのみますが、これは豚肉ぶたにく自家製じかせいゼリーせですがこれはしっかりとしたあじ適度てきどかたさと塩味しおあじいて美味おいしい♪
さけいます♪
 
↑コッパ アッラ ロマーナ
 
 それからメニューにはありませんが、フランスのちいさめのル貝るがい2800えん利用りようしたものがオススメとわれるので、それをたのみます♪
こんなにちいさなル貝るがいはじめてですが、自家製じかせいのミートボールと一緒いっしょにソースがさすが美味おいしくて、これには感動かんどうしましたね♪
ル貝るがい美味おいしい♪

ソースがもったいないので、これも自家製じかせいというパンにませてべますが、このパン自体じたいもかなり美味おいしいです!
 
ル貝るがい
 
↑パン
 
そして旭川あさひかわ野中のなかファームの変態へんたいアスパラビスマルクふう2000えんたのみます♪

このアスパラは農家のうかさんが変態へんたいわれるほど気合きあいれてつくられたアスパラとのことで、かなり立派りっぱでそし、チーズをたっぷりかけらえた半熟はんじゅくたまごってこれは絶品ぜっぴんでした♪
これも素晴すばらしく感動かんどうしましたね♪
 
変態へんたいアスパラにチーズをふりかける
 
変態へんたいアスパラ完成かんせい
 
 そしてメインには、日本にっぽん唯一ゆいいつ300日間にちかんそだてるという宮崎みやざきけん小林こばやしのひらこにわとりのグリル2800えんたのみますが、この鶏肉とりにくがかなりあぶらっていて、そしてしおともいかなり美味おいしかったですね♪

さすがのおあじでした!
 
↑ひらこにわとりのグリル
 
そのに、ものとしてはにもめずらしいススマニエッロしゅ生産せいさんしているルビーノしゃのロゼのトッレテスタ2018ねん900えん美味おいしくいただきました♪
 
なお今回こんかいはアラカルトで料理りょうり注文ちゅうもんしましたが、6000えん~8000えんのコース料理りょうり用意よういできるようです♪
 
ヴィネリア セコンド イル グストは上質じょうしつなイタリアンを美味おいしいワインとともいただけ、とてもオススメです!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すしやの助六すけろく(東京とうきょう 亀戸かめいど)のお寿司すしランチはとてもオススメです!

2019ねん09がつ25にち 0100ふん00びょう | 外食がいしょく
 友人ゆうじんがオススメというので、東京とうきょうのJR亀戸かめいどえき北口きたぐち方面ほうめんやく徒歩とほ3ふんにある「すしやのじょろくでお寿司すしランチをたのしみました♪
 
店構みせがま
 
開店かいてんは11:30で、余裕よゆうって11到着とうちゃくし、みせまえすわってつつもりでしたが、11こころよ店内てんないれてくれ大変たいへん恐縮きょうしゅくです♪
店内てんないはさすがかなり奇麗きれい白木しらきのカウンターも素晴すばらしいですね♪
ちょうど店主てんしゅ神棚かみだな真剣しんけんにおいのりしていました♪
 
店内てんない
 
店内てんない
 
 カウンターせき中央ちゅうおうすわり、ものはどうしますか?とかれるので冷酒ひやざけでとおねがいします♪
 
冷酒ひやざけ
 
京都きょうと伏見ふしみのキンシ正宗まさむね冷酒ひやざけはこばれますが、これがさすがあま美味おいしいです♪
うつわ素晴すばらしい♪
これをはこばれたツマミと美味おいしくいただきます♪
 
↑ツマミ
 
 ツマミは、もずくほか枝豆えだまめ明太子めんたいこ、カツオ?、エビ、イカ煮付につけなど、さすが冷酒ひやざけい、これは美味おいしくてしあわせです♪
おそらくこのツマミと冷酒ひやざけで1300えん税込ぜいこみだとおもいます♪
 
 それでツマミにするかお寿司すしにするかかれたのでお寿司すしこたえ、そしてお寿司すしは2100えんと3100えんがあるとのことなので3100えんでおねがいします♪
そしてたまごからにぎられていますが、イクラや貝柱かいばしらにぎられ、だいトロは2つもありおどろきます♪
 
たまご
 
↑イクラ
 
貝柱かいばしら
 
だいトロ2つ
 
このだいトロが2つとはうれしいですよね♪
しかもそれらのネタがかなりおおきく、くちなかいちはいにおいしさがひろがります♪
これはさすが友人ゆうじんすすめるだけはありますね♪
 
みせほうくと創業そうぎょう40ねん以上いじょうとのことで、地元じもとあいされるおみせのようです♪
 
そのあと、赤貝あかがい真鯛まだい車海老くるまえびはこばれますがこれらもネタがおおきい♪
真鯛まだい湯引ゆびきしているようでかわきで美味おいしくいただけます♪
 
赤貝あかがい真鯛まだい車海老くるまえび
 
そしておものはこばれますが、さすが出汁だしいて、さかな白身しろみもありアツアツで美味おいしいです♪
 
↑おもの
 
そしてかれたトロ鉄火てっか圧巻あっかんでしたね♪
このトロ鉄火てっかは、ごはん部分ぶぶんすくないのでトロ部分ぶぶんおおく、くちなかでマグロのトロがトロケるのが素晴すばらしいです♪
これは美味おいしい♪
しかもたっぷり6つもあります♪
あと友人ゆうじんくとこれはこのおみせ名物めいぶつのようで、単品たんぴん注文ちゅうもんすると900えんとのことです♪
 
↑トロ鉄火てっか
 
そして最後さいごあまいタレの穴子あなごでした♪
 
穴子あなご
 
「すしやのじょろく」はコスパく、美味おいしい寿司すしをおはらいっぱいたのしめとてもオススメです♪
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやじ(東京とうきょう 南青山みなみあおやま)の焼肉やきにくはとてもオススメ!

2019ねん09がつ24にち 0100ふん00びょう | 外食がいしょく
 東京とうきょうみなみ青山あおやまにある焼肉やきにくてんの「おやじ」友人ゆうじんさそっていただき8にんおこなってきました♪
 
このべログでもひゃく名店めいてんにもえらばれている人気にんきてんですね♪
 おみせ東京とうきょうメトロの青山あおやまいち丁目ちょうめえきから徒歩とほやくぶんしょにあるビルにあり、おみせおおきな看板かんばんはないので、これはかくてきなおみせです♪
 
店構みせがま
 
ちいさく「おやじ」があることはかります♪
 
 
店内てんないはいってきますが入口いりくちじゅうになっていますね♪
入口いりくちちかくのひまわりがうつくしいです♪
 
入口いりくち
 
↑ひまわり
 
通路つうろ
 
 店内てんないはかなり綺麗きれいで、カウンターバーもありかなりお洒落しゃれで、洗練せんれんさをかんじさすがみなみ青山あおやまだとおもいました♪
こんなにお洒落しゃれ焼肉やきにくってなかなかありませんよね♪
 
店内てんないのカウンターバー
 
店内てんない
 
 あらかじめ一人ひとり5せんえんのコースをたのんでいて、なまビール650えんとグラスのあかワイン650えんんで一人ひとりやく7100えんでした♪
別途べっと3%のサービスりょうがあります。
 
↑ドリンクメニュー
 
↑お品書しながき(写真しゃしんよこになってすみません)
 
↑メニュー
 
↑メニュー
 
あかワイン
 
 そしてまずはきゅうりとキャベツがはこばれますが、これらがでかい!
しかもかなり新鮮しんせんで、しゃきしゃきしていてこれは美味おいしい♪
 
↑きゅうりとキャベツ
 
そしてキムチなどもありました♪
どれも上質じょうしつさをかんじます♪
写真しゃしんほか白菜はくさいキムチもありました♪(写真しゃしんわすれです^_^;))
 
↑キムチ
 
 そしてにくはこばれ要所ようしょ親父おやじいてくれたすかります♪
下味したあじいているので、そのままべるだけなのでらくでとてもいです♪
 どのにく上質じょうしつ新鮮しんせんさをかんじとても美味おいしかったですね♪
タン、ハツ、ハチノス、ホルモン、レバー、ハラミ、カルビとうはこばれ、次々つぎつぎいてきます♪
基本きほんてき一人ひとりまいずつありましたね♪
 
↑タン
 
↑ハツ
 
ハツが分厚ぶあついのはうれしいです♪
 
↑ハチノス
 
↑ホルモン?
 
ほかにもあぶらたっぷりのホルモンがありましたが写真しゃしんるのをわすれてしまいました(^_^;)
 
↑レバー
 
レバーがとても新鮮しんせんくさみがなく、レアでも十分じゅうぶん美味おいしいです♪
 
↑ハラミ
 
↑カルビ
 
 カルビも霜降しもふりで素晴すばらしかったですね♪
 
「おやじ」は綺麗きれいでお洒落しゃれ店内てんないで、コスパ新鮮しんせん美味おいしい焼肉やきにくいただけとてもオススメです!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

teamLab★Planets TOKYO(チームラボプラネッツ東京とうきょう)はとてもオススメ!

2019ねん09がつ23にち 0100ふん00びょう | イベント・外出がいしゅつ
 東京とうきょう豊洲とよす市場いちばにはお寿司すししょくべによくっていて、そのちかくにteamLab★Planet TOKYO(チームラボプラネッツ東京とうきょうがありになっていたので、その豊洲とよす市場いちばでお寿司すしべたのちに、友人ゆうじんと4にんおこなってみました♪
 
↑teamLab★Planets TOKYOの入口いりくち
 
 場所ばしょは、ゆりかもめのしん豊洲とよす駅前えきまえで、豊洲とよす市場いちばからも豊洲とよすえき方面ほうめん徒歩とほやく5ぶんしょにあります♪
(なおまぎらわしいネーミングなのですが、お台場だいばパレットタウンには「チームラボ ボーダレス」があり、運動うんどうもりなどがあってよりどもけのようです)
 
 事前じぜんにインターネットで4にんぶん予約よやくしてきました♪
もちろんクレジットカードを利用りようして支払しはらうこともできます。
 
チケットは原則げんそく18さい以上いじょうは3200えんとなり、その料金りょうきん体系たいけい以下いかとなります♪
たし夏休なつやすみなど繁忙はんぼう以外いがい平日へいじつ夕方ゆうがたからは割安わりやすサービスがあったとおもいます。
 
大人おとな(18さい以上いじょう):3200えん
大学生だいがくせい専門せんもん学生がくせい:2500えん
中学生ちゅうがくせい高校生こうこうせい:2000えん
小人こども(4さい~12さい):800えん
シニア(65さい以上いじょう):2400えん
さわがいしゃ割引わりびき:1600えん
 
 予約よやく時間じかんは9もしくは10から30ふんきざみで21までのあいだ予約よやくすることとなります。
今回こんかいは11:30~12:00のかい予約よやくし、11:20くらいから入場にゅうじょうれつならぶことができました
11:20以前いぜんちかくでってくれとわれました。
 
そして入場にゅうじょうけんせて、11:30くらいから入場にゅうじょうできましたね♪
 
 チームラボとは、2001ねんから活動かつどう開始かいしし、集団しゅうだんてき創造そうぞうによって、アート、サイエンス、テクノロジー、デザイン、そして自然しぜんかい交差点こうさてん模索もさくしている学際がくさいてきなウルトラテクノロジスト集団しゅうだんとのことで、アートによって人間にんげん自然しぜん、そして自分じぶん世界せかいとのあたらしい関係かんけい模索もさくしているようです。
 そしてこのチームラボ プラネッツとは、アートコレクティブ・チームラボにより、ちょう巨大きょだいよっつの作品さくひん空間くうかん中心ちゅうしんとしたけいななつの作品さくひん空間くうかんによる「みずはいるミュージアム」とのことです♪
 
 つまり裸足はだし入場にゅうじょうし、膝下ひざもとまでみずかる作品さくひんもあるとはおどろきました♪
 
注意ちゅうい事項じこう
 
 そして「Body Immersive」というコンセプトで、身体しんたいごと作品さくひん没入ぼつにゅうし、自分じぶん身体しんたい作品さくひんとの境界きょうかいをあいまいにしていく、ちょう巨大きょだい身体しんたいてき没入ぼつにゅう空間くうかん作品さくひんぐんからできているとのことでう♪
 
 まず予約よやくのスマホ画面がめんせて入場にゅうじょうし、注意ちゅうい事項じこう映像えいぞうます。
日本語にほんごだけでなく、英語えいごや、中国ちゅうごく韓国かんこくなどの説明せつめいもありましたね。
 
注意ちゅうい事項じこう映像えいぞう
 
注意ちゅうい事項じこう映像えいぞう
 
それからくついで無料むりょうロッカーへき、そのロッカーへ荷物にもつくつ靴下くつしたれてかぎをかけ、そのかぎ手首てくびけます♪
 膝下ひざもとまでれるので、ちょうズボンの場合ばあいすそをまくりげることとなります。
ゆか鏡面きょうめんになっている場所ばしょもあるためスカートはやめたほうく、そのためスカートのほう無料むりょうでパンツルックに着替きがえることもできるとのことでしたね。(もちろんりたパンツはあと返却へんきゃく必要ひつようです)
 
 なお、このロッカーにQRコードがあり、このチームラボようのスマホコンテンツをダウンロードしてたのしむことができますが、自分じぶん利用りようしたさいすで建物たてものなか位置いち情報じょうほうがうまく認識にんしきできず結局けっきょく利用りようできなかったので、あらかじめサイトでダウンロードしておくことをオススメしますね♪
 
 チームプラネッツは以下いかななつの作品さくひんぐんからからなりますが、「つめたい生命せいめい」はどれかかりませんでしたね。
くら場所ばしょとおるのでばしてしまったかもしれません(^_^;)
 
さかうえにあるひかりたき
・やわらかいブラックホール
・The infinite Crystal Universe(きょ大空おおぞらあいだ
つめたい生命せいめい
にんともおどこいによってえがかれる水面すいめんのドローイング(きょ大空おおぞらあいだ
意思いし変容へんようする空間くうかんひろがる立体りったいてき存在そんざいきょ大空おおぞらあいだ
・Floating in the Falling Universe of Flowers(きょ大空おおぞらあいだ
 
そして結構けっこうなが通路つうろあるいてきますが、なかなか青色あおいろ幻想げんそうてき空間くうかんです♪
 
通路つうろ
 
さっそくみずながれるところあるいてきます♪
坂道さかみちがっていくかんじでしたね♪
プールの塩素えんそかおりがしていて、あし消毒しょうどくされるかんじです(^_^;)
 
みずながれる通路つうろ
 
 そしてひかたきがありました♪
四国しこく山奥やまおくにある自然しぜんたきをイメージしたようで、残像ざんぞう効果こうか利用りようしているようです。
かなりしろひかかがやいてえましたね♪
ただ、うしろから続々ぞくぞくきゃくしてるのでゆっくりれません(^_^;)
 
さかうえにあるひかりたき
 
ひかりたき説明せつめい
 
そして、タオルをわたされてあしいて、つぎ場所ばしょ移動いどうします♪
 
 つぎは「やわらかいブラックホール」というすこひろ部屋へやで、くろゆかはかなりやわらかくひざまでハマってしまいます!
ううぅぅこれはかなりあるきにくい!
全然ぜんぜんさきすすめないほうもいます(^_^;)
また左右さゆうかべがわにはよこたわるひと結構けっこういておどろきましたね。
猛暑もうしょだったこともあり、すずんでやすんでいるようです。
 
↑やわらかいブラックホール
 
↑やわらかいブラックホールの説明せつめい
 
そして今度こんどあか幻想げんそうてき通路つうろとおってきます♪
微妙びみょうゆかめんちがっているので、あしうら感触かんしょくでそれぞれのゆかたのしむことができます♪
 
あか幻想げんそうてき通路つうろ
 
 すると、そこにはかなり巨大きょだい空間くうかんひろがっていて、たくさんのながいクリスタルが天井てんじょうからぶらがっていてかなり幻想げんそうてきでした!
こりゃぁすごい!
ゆか鏡面きょうめんなので、より幻想げんそうてきです♪
そしてこちらにかってひかりながれてきて宇宙うちゅう空間くうかんすすんでいるようなかんじがします♪
そしてさまざまにいろわり、これはかなり幻想げんそうてきでしたね♪
素晴すばらしい!
 
↑The infinite Crystal Universe
 
↑The infinite Crystal Universe
 
↑The infinite Crystal Universeのうえほう
 
↑The infinite Crystal Universeのうえほう
 
↑The infinite Crystal Universe
 
↑The infinite Crystal Universeのした鏡面きょうめん
 
 そしてつぎもかなりひろ薄暗うすぐら空間くうかんで、今度こんどなまぬるいみずなかはいってきますが、水面すいめんには綺麗きれいなカラフルなこいがたくさんおよいでいましたね♪
 
ひとともおどこいによってえがかれる水面すいめんのドローイング(きょ大空おおぞらあいだ
 
ひとともおどこいによってえがかれる水面すいめんのドローイングのたくさんのこい
 
 最初さいしょづかなかったのですが、こいにぶつかると、綺麗きれいはなびらに変化へんかするようでしたね♪
これは面白おもしろ仕掛しかけです♪
 
 こいみずなか人々ひとびと存在そんざい影響えいきょうけ、またこい影響えいきょうけながらおよぐようです。
この作品さくひんは、コンピュータプログラムによってリアルタイムにえがかれつづけていて、あらかじめ記録きろくされた映像えいぞう再生さいせいしているわけではないようです♪
そのため一瞬いっしゅん一瞬いっしゅんはつ映像えいぞうとなるようです。
 
ひとともおどこいによってえがかれる水面すいめんのドローイングではなびらに変化へんか
 
ひとともおどこいによってえがかれる水面すいめんのドローイングではなびらに変化へんか
 
 そして室内しつないはかなりあかるくなったりもしました♪
これもかなり綺麗きれいです♪
 
ひとともおどこいによってえがかれる水面すいめんのドローイング
 
ひとともおどこいによってえがかれる水面すいめんのドローイングの説明せつめい

 それから、またタオルであしいてつぎすすみました♪
 
 つぎ巨大きょだい空間くうかんの「意思いし変容へんようする空間くうかんひろがる立体りったいてき存在そんざい」で、たくさんのおおきな球体きゅうたいがたくさんありました♪
そしていろわります♪

球体きゅうたいは、人々ひとびとがかきけたり、たたいたりして衝撃しょうげきけると、いろ変化へんかさせ、いろ特有とくゆう音色ねいろひびかせるようです♪
かなり球体きゅうたい密度みつどたかく、ちいさなもいるのでをつけながらゆっくりしてすすんだりしましたね♪
なかなか面白おもしろいとおもいます♪

球体きゅうたいしたにはへそのようなものがありました♪
 
意思いし変容へんようする空間くうかんひろがる立体りったいてき存在そんざい
 
意思いし変容へんようする空間くうかんひろがる立体りったいてき存在そんざい
 
意思いし変容へんようする空間くうかんひろがる立体りったいてき存在そんざい
 
意思いし変容へんようする空間くうかんひろがる立体りったいてき存在そんざい
 
意思いし変容へんようする空間くうかんひろがる立体りったいてき存在そんざい説明せつめい
 
 そして、最後さいごにまたきょ大空おおぞらあいだで、Floating in the Falling Universe of Flowersがありました♪
 これははなたちが天井てんじょうきょ大空おおぞらあいだをどんどんとおぎてくものですが、これがとても綺麗きれい壮大そうだいで、ついつい見入みいってしまいましたね♪
素晴すばらしいです!
 
 ゆかはかなりかたいですが、みんな寝転ねころがって十分じゅうぶんそのうつくしさを堪能たんのうしていましたね♪
これは1年間ねんかんはな々が、時間じかんとも刻々こっこく変化へんかしながらわた生命せいめい宇宙うちゅう空間くうかんひろがっていることをイメージしているようです♪

これはかなり感動かんどうしました♪
 
↑Floating in the Falling Universe of Flowers
 
↑Floating in the Falling Universe of Flowers
 
↑Floating in the Falling Universe of Flowers
 
↑Floating in the Falling Universe of Flowers
 
↑Floating in the Falling Universe of Flowers
 
↑Floating in the Falling Universe of Flowersの説明せつめい
 
 teamLab★Planets TOKYOは、裸足はだしになって、それらさまざまな作品さくひんでそれぞれあしうら感覚かんかくをとてもたのしめ、そしてうつくしい空間くうかんひろがり、映像えいぞうなどをとてもたのしめましたね♪
ロマンチックな世界せかいおおいため、できればぜひカップルでくことをとてもオススメしますね♪
とてもオススメです! 
 
なお、このteamLab★Planets TOKYOは2020ねんあきまで開催かいさいのようですのでおはやめに♪
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市川いちかわ海老蔵えびぞうてん東京とうきょう 日本橋にほんばし高島屋たかしまや)はとてもオススメ!

2019ねん09がつ20日はつか 0100ふん00びょう | イベント・外出がいしゅつ
東京とうきょう日本橋にほんばし高島屋たかしまやで2019/8/21~2019/9/8に開催かいさいされた市川いちかわ海老蔵えびぞうてんが、とても充実じゅうじつしていてかったので紹介しょうかいしたいとおもいます♪
 
残念ざんねんながらすでにこの市川いちかわ海老蔵えびぞうてん東京とうきょう高島屋たかしまやではわっていますが、大阪おおさか(2019/9/11~9/23)や横浜よこはま(2019/10/16~10/28)の高島屋たかしまや開催かいさいされています。
 
市川いちかわ海老蔵えびぞうてん入口いりくち
 
 この市川いちかわ海老蔵えびぞうてんじゅうさん代目だいめ市川いちかわだん十郎じゅうろうしろざる襲名しゅうめい記念きねんとして開催かいさいされたもので、成田なりた360ねん歴史れきしだけでなく、歌舞伎かぶき映像えいぞう歌舞伎かぶきじゅうはちばん衣装いしょう海外かいがい公演こうえん海老蔵えびぞうむすめ息子むすこ楽屋がくやイメージなどがあり、どれも興味深きょうみぶかくとてもたのしめましたね♪
 
またAR?で自分じぶん歌舞伎かぶき役者やくしゃになった映像えいぞうれてたのしかったです♪
 
しかも、ほとんど写真しゃしん撮影さつえいやSNS投稿とうこうOKというのもうれしいです♪
 
 じゅん紹介しょうかいしたいとおもいます♪
 
まず入口いりくちはいってすぐでは、この展覧てんらんかい案内あんないがありました♪
2004ねんじゅういち代目だいめ海老蔵えびぞう襲名しゅうめいから15ねんち、2020ねん5がつからはじゅうさん代目だいめ市川いちかわだん十郎じゅうろうしろざるとなるようです♪
 
展覧てんらんかい案内あんない
 
そしてだん十郎じゅうろうやその歴史れきし成田屋なりたやなどの説明せつめいがあります♪
 
だん十郎じゅうろう説明せつめい
 
歴史れきし説明せつめい
 
成田なりた説明せつめい
 
 はつだんじゅうろう成田なりたさん不動明王ふどうみょうおう祈願きがんしていち、そして興行こうぎょう大当おおあたりしたことから、成田なりたさん御礼おれい参詣さんけいおこない、そして成田なりた屋号やごうはじめたというのは有名ゆうめいですね♪
当時とうじはかなりのよろこびだったとおもいます♪
 
そしてその市川いちかわだん十郎じゅうろう初代しょだいからの家系かけいがあり、途中とちゅう養子ようしもありますが、脈々みゃくみゃくがれています♪
 
市川いちかわだんじゅうろう家系かけい
 
それから歌舞伎かぶきのカラー写真しゃしんならべられていて、どれもなかなか興味深きょうみぶかく、そして素晴すばらしかったですね♪
 
歌舞伎かぶき写真しゃしん
 
歌舞伎かぶき写真しゃしん
 
歌舞伎かぶき写真しゃしん
 
歌舞伎かぶき写真しゃしん
 
 また所々ところどころに、歌舞伎かぶきなどの1ふんほどの映像えいぞうあつめたものも上映じょうえいされていてたのしめます♪
海老蔵えびぞう息子むすこ姿すがたもありました♪
 
映像えいぞう
 
 そしてじゅういち代目だいめ市川いちかわ海老蔵えびぞう軌跡きせき説明せつめいがあり、歌舞伎かぶき写真しゃしんもたくさんかざられています♪
じゅういち代目だいめ市川いちかわ海老蔵えびぞう昭和しょうわ52ねん(1977ねんまれで、平成へいせい16ねん(2004ねん)に市川いちかわ海老蔵えびぞう襲名しゅうめいしています♪
 
じゅういち代目だいめ市川いちかわ海老蔵えびぞう軌跡きせき
 
ちいさいころ写真しゃしん可愛かわいいですね♪
 
じゅういち代目だいめ市川いちかわ海老蔵えびぞう写真しゃしん
 
じゅういち代目だいめ市川いちかわ海老蔵えびぞう写真しゃしん
 
じゅういち代目だいめ市川いちかわ海老蔵えびぞう写真しゃしん
 
そして歌舞伎かぶきじゅうはちばん(かぶきおはこ)の説明せつめいがありました♪

歌舞伎かぶきじゅうはちばんとは、江戸えど時代じだいわりのななせい市川いちかわだん十郎じゅうろうにより選定せんていされた市川いちかわだん十郎じゅうろういえげいをいい、じょろくや暫(しばらく)、勧進かんじんちょうなどは有名ゆうめいですね♪
しかし上演じょうえんされなくなったものもあり、いまでは復活ふっかつちからそそいでいるようです。
 
歌舞伎かぶきじゅうはちばん説明せつめい
 
 そしてそれら歌舞伎かぶきじゅうはちばん衣装いしょう写真しゃしんなどもあり、さすがどれも豪勢ごうせいです♪
実物じつぶつ衣装いしょうられるというのはうれしいですね♪
 
歌舞伎かぶきじゅうはちばんのコーナー
 
勧進かんじんちょう衣装いしょう
 
歌舞伎かぶきじゅうはちばん衣装いしょう
 
歌舞伎かぶきじゅうはちばん衣装いしょう
 
じょろく衣装いしょう
 
じょろく説明せつめい
 
じょろく写真しゃしん
 
 それから歌舞伎かぶき衣装いしょうおもさの説明せつめいがありますが、衣装いしょうやく56.5kgもあるとはかなりおもいです!!
これはかなり重労働じゅうろうどうです!
しかもカツラもやく3kgあり、だい太刀たちやく3.5kgあります♪
これはすごい!
 
歌舞伎かぶき衣装いしょうおも
 
 そして海外かいがい公演こうえん説明せつめいもありましたね♪
最近さいきんではシンガポールやUAE、ニューヨークで公演こうえんしているようです♪
アラブのUAEにもおこなっているというのは素晴すばらしいです♪
 
海外かいがい公演こうえん説明せつめい
 
それから海老蔵えびぞう息子むすこむすめもそのみちすすんでいるようで、その説明せつめいがありましたね♪
 
海老蔵えびぞう息子むすこ説明せつめい
 
海老蔵えびぞうむすめ説明せつめい
 
またその息子むすこ可愛かわい衣装いしょうもありました♪
 
息子むすこ衣装いしょうとう
 
そしてその息子むすこむすめ稽古けいこ様子ようすもありました。
なかなか興味深きょうみぶかいです。
 
息子むすこむすめ稽古けいこ
 
それから最後さいご楽屋がくやイメージがあり、そこですわったりすることはできたのはファンにとってはとてもうれしいとおもいます♪
みなさん写真しゃしん撮影さつえいしていましたね♪
 
楽屋がくやイメージ
 
 以上いじょうこの市川いちかわ海老蔵えびぞうてんは、成田なりた360ねん歴史れきしだけでなく、歌舞伎かぶき映像えいぞう歌舞伎かぶきじゅうはちばん衣装いしょう海外かいがい公演こうえん海老蔵えびぞうむすめ息子むすこ楽屋がくやイメージなどについてたのしくまなべ、とても充実じゅうじつしていてとても勉強べんきょうになりましたね♪
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐみてい東京とうきょう 銀座ぎんざ)のとんかつはとてもオススメ!

2019ねん09がつ19にち 0100ふん00びょう | 外食がいしょく
 
みせ入口いりくち
 
みせ入口いりくち
 
 
 店内てんないはいると店内てんないはかなり綺麗きれいで、ガラスかべ造形ぞうけいなどが素晴すばらしいですね♪
これらのうつくしさにはおどろきました♪
従来じゅうらいのとんかつくつがえすかなり綺麗きれい店内てんないです♪
さすが銀座ぎんざですね♪
 
店内てんない
 
 そして軽快けいかいなピアノジャズのBGMがながれていて素敵すてきです♪
音楽おんがくきなのでこれはうれしいです♪
 
 おくせきすわりメニューをて、越後えちごもちぶたのロースカツ120gぜん2070えん注文ちゅうもんしました♪
 
↑メニュー
 
↑メニュー
 
 メニューにはこのおみせのコンセプトもいてあり、ぶししゅん真実しんじつあじわう「くちぶく」(こうふく)をとどけるとは素晴すばらしいですね♪
 
↑おみせのコンセプト
 
 まずはキャベツと漬物つけもの大根だいこんおろしなどがはこばれます♪
 
↑キャベツと漬物つけものとう
 
 シャキシャキ新鮮しんせんキャベツは、胡麻ごまダレおよポン酢ぽんずのドレッシングをたのしめて美味おいしいです♪
 まずは胡麻ごまダレでたのしみ、わるとおみせほうがおわりをすすめてくれ、つぎポン酢ぽんずのドレッシングでたのしみました♪
あぁぁ美味おいしい♪
 
 大根だいこんおろしは、きれいにまるかためられていてこれにはおどろきましたね♪
これはすごい♪
 
それから漬物つけものは4種類しゅるいもあり、この種類しゅるいおおさもうれしいですね♪
さすがどれも上質じょうしつ美味おいしいです♪
 
 そしてメインのロースカツがはこばれますが、さすがにく分厚ぶあつく、それでいて中心ちゅうしんはほんのりピンク色ぴんくいろ絶妙ぜつみょうやわらかな加減かげんで、これをソースやマスタードで美味おいしくいただきました♪
 
↑ロースカツ
 
あぁぁ美味おいしくてこれはしあわせですね♪
そして豚汁とんじるかシジミ味噌汁みそしるえら豚汁とんじるえらんでいましたが、ごはんともって美味おいしい♪
 
 さすがめぐみていは、東京とうきょうとんかつ会議かいぎ掲載けいさいのおみせで、とんかつを美味おいしくいただけとてもオススメです♪
なおこのめぐみていはとんかつ和幸かずゆき系列けいれつのおみせですね♪
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉やきにく市場いちば東京とうきょう 小岩こいわ)の焼肉やきにくはとてもオススメ!

2019ねん09がつ18にち 0100ふん00びょう | 外食がいしょく
 東京とうきょう小岩こいわにある焼肉やきにく市場いちば焼肉やきにくを12にん堪能たんのうしました♪

 うん友人ゆうじんさそっていただきラッキーです♪
 
 場所ばしょはJR小岩こいわえき北口きたぐちから徒歩とほやく5ふんほどでわかりやすい場所ばしょにあります♪
 
店構みせがま
 
みせまえには、本日ほんじつ厳選げんせん黒毛くろげしゅ部位ぶいごと産地さんち説明せつめいもあり素晴すばらしいですね♪
 
本日ほんじつ厳選げんせん黒毛くろげしゅ説明せつめい
 
また具体ぐたいてき焼肉やきにく部位ぶい説明せつめいもあります♪
勉強べんきょうになります♪
 
部位ぶい説明せつめい
 
 店内てんない結構けっこう綺麗きれいで、そしてこのおみせのこだわりや使用しようしているにく証明しょうめいしょなどもあり素晴すばらしいです♪
 
店内てんない
 
↑おみせのこだわり
 
にく証明しょうめいしょとう
 
 このおみせ芝浦しばうら市場いちばにく仕入しいれ、冷凍れいとうにく使用しようせず、真空しんくうチルドのA5、A4の黒毛くろげしゅ山形やまがたうし宮崎みやざきうしとうにく使用しようしているとは素晴すばらしいです♪
 今回こんかいは5せんえん(ドリンクべつ)のコースででたのんでいて、さすがにく新鮮しんせんあぶらもかなりっていてとても美味おいしく、このお値段ねだんではかなりコスパがいとおもいましたね♪
 このおまかせコースは4000えん〜6000えんえらべるようです♪
 
↑メニュー
 
↑メニュー
 
部位ぶい説明せつめい写真しゃしんよこになってすみません)
 
 今回こんかいなまビールやあかワイン、マッコリをんでも一人ひとり7000えんほどでした♪
 
なまビール
 
↑まっこり
 
 今回こんかい以下いかのメニューで、サラダやキムチ、ナムルも十分じゅうぶんりょうで、新鮮しんせん美味おいしかったです♪
 
レタスサラダ
キムチ白菜はくさい大根だいこん、きゅうり
ナムル4しゅ
イチボ
トウガラシ
パストラミ
ハンバーグ
ざぶとん
リブロース
レバー
シマチョウ
クッパ
 
↑レタスサラダ
 
↑キムチ白菜はくさい大根だいこん、きゅうり
 
↑ナムル4しゅ
 
 今回こんかい誕生たんじょうほうがいたので、花火はなびにくあらわれたのにはおどろきましたね♪
素晴すばらしいサービスです!
それにしても、にく新鮮しんせんうつくしい!!
 
花火はなびきのイチボ、トウガラシ、パストラミの宮崎みやざきうし山形やまがたうし
 
それから感謝かんしゃじょう披露ひろうもありましたね♪
 
感謝かんしゃじょう
 
 そして山形やまがたうしのハンバーグもありました♪
ひょうを7ふんいて、うらを5ふんいてくれとのことで、きっちり時間じかんまもり、美味おいしくいただけました♪
 しおコショウがすでられているので、そのままべることができるのは秀逸しゅういつです♪
 
↑ハンバーグ
 
↑ハンバーグを
 
 それから山形やまがたうしのざぶとんがかなりあぶらっていてかなり素晴すばらしかったです!
 このおみせでもなかなかないとのことで、うれしかったですね♪
 
↑ざぶとん
 
 そして宮崎みやざきうしのリブロースがはこばれますが、これもあぶらって美味おいしかった♪
素晴すばらしいです♪
 
↑リブロース
 
 それからレバーもはこばれますが、これも新鮮しんせん全然ぜんぜんくさみもなく、さらっといてやわらかくて美味おいしかったです♪
 
↑レバー
 
そして圧巻あっかんはシマチョウで、これも十分じゅうぶんあぶらたっぷりで、かなり上質じょうしつさをかん美味おいしかったですね♪
素晴すばらしいです♪
 
↑シマチョウ
 
↑シマチョウを
 
 それから最後さいごにクッパですが、4にんぶんでかなりのおおきさでおどろきました♪
しかも出汁だしがよくいていてこれが美味おいしい♪
素晴すばらしい♪
 
↑クッパ
 
 焼肉やきにく市場いちば黒毛くろげしゅ上質じょうしつ新鮮しんせんあぶらたっぷりな焼肉やきにくをコスパいただけとてもオススメです♪
またきたいとおもいます♪
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にく日本酒にほんしゅ東京とうきょう 千駄木せんだぎえきちかく)の焼肉やきにく日本酒にほんしゅはとてもオススメ!

2019ねん09がつ17にち 0100ふん00びょう | 外食がいしょく
 友人ゆうじんさそわれて千駄木せんだぎえきちかくにある「にく日本酒にほんしゅってきました♪
 
 おみせ入口いりくちには店名てんめいがなかったのですこ彷徨ほうこうってしまいましたが「にく」といてある建物たてもの団子だんござかどおりにありました♪
 
店構みせがま
 
 定刻ていこく18の30ふんまえ到着とうちゃくしてしまいましたが、なかはいってつことができました♪
この猛暑もうしょだったのでたすかります(^_^;)
 
店内てんないには有名人ゆうめいじん漫画まんがのポスターやサインがたくさんえがかれていましたね♪
みんなにくきなんですね♪
 
店内てんない
 
店内てんないのサイン拡大かくだい
 
 今回こんかいは45にんほどの貸切かしきりで、一人ひとり6500えん税込ぜいこみでたっぷりな焼肉やきにく日本酒にほんしゅ放題ほうだいとなります♪
このおみせ貸切かしきり専用せんようのおみせのようです♪
 
 その費用ひようとしては深谷ふかや宝玉ほうぎょくというなまたまご1個いっこ100えんでごはんのおともとして牛丼ぎゅうどんとう使用しようするためにうことができます♪
 
深谷ふかや宝玉ほうぎょく
 
 定刻ていこく18になるとおみせほうがマイクでおみせのルールをはなしてくれます。
 
 このおみせ黒毛くろげ和牛わぎゅう上質じょうしついろんな部位ぶいのおにく提供ていきょうするとのことで、そのにキムチやナムル、牛丼ぎゅうどんやカレー、スープ、フルーツもあり基本きほんてきにはセルフサービスとなります♪
 日本酒にほんしゅやラムネ、みず冷蔵庫れいぞうこ卓上たくじょうとうにたくさんあり、ただ、のこしやのこしがないようにとのことでしたね♪
 
熱燗あつかんよう日本酒にほんしゅ
 
氷水こおりみずやされた日本酒にほんしゅ
 
 29やにくかれたガラスコップにおさけそそぎ、もうひとつの陶器とうきうつわみずをいれるのが基本きほんで、持参じさんのマイおちょこを利用りようしてもいです♪
 テーブルのうえには、キムチやうずらのたまご、ナムル、いためものなどがありました♪
あと焼肉やきにくつつなま野菜やさいはこばれ、これはおわりもできましたね♪
 
↑キムチやナムルとう
 
いためもの
 
 そしてにくはこばれます♪
おぉぉ上質じょうしつうつくしい黒毛くろげ和牛わぎゅうです♪

たくさんありぎておぼえることができませんでしたが、おそらくタンやカルビ、ハラミ、シマチョウなどホルモンもありどれも上質じょうしつさをかん美味おいしいです♪
 これらを備長ずみき、適度てきどあみえていただきました♪

とても美味おいしいです♪
 
↑4にんぶんにく
 
↑4にんぶんにく
 
にく
 
にく
 
 そして上質じょうしつ日本酒にほんしゅ冷蔵庫れいぞうこにはおそらく30種類しゅるい以上いじょうもあって、このなかからえらぶのにはなやみます♪
 そこでおさけ選択せんたくはおさけくわしい友人ゆうじんたちにまかせました!

 これが正解せいかいで、とくにみむろすぎという日本酒にほんしゅあまくかなり美味おいしかったですね♪
これには感動かんどうしました♪

金賞きんしょう受賞じゅしょうしているようでしたね。
水芭蕉みずばしょうかったですね♪
 
日本酒にほんしゅ
 
日本酒にほんしゅ
 
日本酒にほんしゅ
 
日本酒にほんしゅ
 
 焼肉やきにくわると、牛丼ぎゅうどんやカレー、スープをいただきました♪
 とくなまたまご牛丼ぎゅうどん美味おいしくてうれしかったですね♪
にくもよく煮込にこまれていてやわらかいです♪
 
牛丼ぎゅうどん
 
 友人ゆうじんたまご白身しろみをかきぜてメレンゲにするとは秀逸しゅういつでした♪

手動しゅどうでかきぜるのは当然とうぜん大変たいへんで、途中とちゅうでおみせほう機械きかいでやってくれたようです(^_^;)
しろいメレンゲ牛丼ぎゅうどん秀逸しゅういつですね♪
 
↑メレンゲ牛丼ぎゅうどん
 
さすがにおはらいっぱいになってきたので、カレーはかなりすくなめにいただきました♪
これも美味おいしい♪
 
↑カレー
 
 スープもだくさんでしたが、写真しゃしんるのをわすれてしまいました。
そしてひやめんもありました♪
もうかなりおはらいっぱいです。
 
ひやめん
 
 そして最後さいごにフルーツとしてスイカやパイナップルも美味おいしくいただきましたね♪
なつにスイカはうれしいです♪
 
↑スイカ
 
↑パイナップル
 
もうホントかなりお腹一杯はらいっぱいでした!
満腹まんぷく満腹まんぷく
 
さけ日本酒にほんしゅ」はかなりコスパく、黒毛くろげ和牛わぎゅう焼肉やきにくやたくさんの日本酒にほんしゅとう美味おいしくおはらいっぱいみんなとワイワイたのしみながらいただけ、とてもオススメです!

 

今日きょうひとごと
Twitterをごらんください!フォローをよろしくおねがいします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州きたきゅうしゅう空港くうこうのストリートピアノはとてもオススメ!

2019ねん09がつ16にち 0100ふん00びょう | イベント・外出がいしゅつ
 北九州きたきゅうしゅう空港くうこうにストリートピアノがあるといたのでってみました♪
 
北九州きたきゅうしゅう空港くうこう
 
 北九州きたきゅうしゅう空港くうこうへのかたは、小倉こくらえきから700えんでバスが1あいだに2〜3ほんほどノンストップふくめてあるのでそれが便利べんりですね♪
福岡ふくおか市内しないからは深夜しんや早朝そうちょうにあるだけのようです♪
 
北九州きたきゅうしゅう空港くうこうから小倉こくらえきへの時刻じこくひょう写真しゃしんよこになってすみません)
 
 北九州きたきゅうしゅう空港くうこう到着とうちゃくして、2かいへのエスカレーターにると、おくにヤマハのアップライトピアノがかれていました♪
 
↑ピアノがある方向ほうこう
 
↑ピアノにちかづく
 
↑ピアノ拡大かくだい
 
↑ストリートピアノの説明せつめい
 
 あの緑茶りょくちゃ有名ゆうめいつじとし社長しゃちょうであるつじさんが50ねん以上いじょう使用しようのアップライトピアノを地元じもとのために寄贈きぞうしたものとのことでしたね♪
 だれじんがいなかったので、おもにショパンをいてみました♪
 まわりはテーブルとイスせきがたくさんいてあり、みんな飛行機ひこうきちでスマホをたり会話かいわはずんでいたので、そのなかでピアノをいきなりくのはけましたが、最初さいしょちいさなおとからショパンのバラード3ばんいてみました♪
 
↑ピアノ演奏えんそう
 
 無視むしかなともおもっていましたが、わると意外いがいとたくさんのあたたかい拍手はくしゅいただきとてもうれしかったですね♪
って、きそうなほうがいなかったので次々つぎつぎ以下いかきました♪
・ノクターン遺作いさく20ばん、21ばん
・バラード1ばん
革命かくめいのエチュード
幻想げんそう即興そっきょうきょく
わかれのきょく
英雄えいゆうポロネーズ
 
これらもあたたかい拍手はくしゅいただきとてもうれしかったですね♪
 
 トイレ休憩きゅうけいすると、わか女性じょせいにんおそおそるピアノをはじめていました♪
とくにストリートピアノがはじめての女性じょせいはどんなに素晴すばらしい腕前うでまえっていたとしても、最初さいしょいちがかなり慎重しんちょうのようながします(^_^;)
しかし、一度いちどくとどんどん素晴すばらしい演奏えんそうつづけていました♪
 
その彼女かのじょたちからまたいてくれとたのまれるので以下いかきました♪
ちいさな子供こどもがいるファミリーそうえてきたため簡単かんたんちょう有名ゆうめいきょくきます♪
 
・ベートーヴェン エリーゼのために
乙女おとめいの
・ソナチネ1ばん
・ショパン バラード3ばん
・バッハ ジーク
 
 その彼女かのじょたちとも一緒いっしょ幻想げんそう即興そっきょうきょく連弾れんだんをしたり、乙女おとめいのりの連弾れんだん交代こうたいたのしく演奏えんそうできました♪
おもです♪
 
彼女かのじょたちの連弾れんだん
 
 北九州きたきゅうしゅう空港くうこうのストリートピアノは、あたたかい観衆かんしゅうがたくさんいらっしゃって、そしてピアノきがピアノをいて、とてもオススメです!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッツェリア・ダ・ガエターノ(福岡ふくおか 薬院やくいんえきちかく)のピザはとてもオススメ!

2019ねん09がつ12にち 0100ふん00びょう | 外食がいしょく
 
 友人ゆうじんからおしえてもらったちょうオススメなこのおみせは、イタリアのナポリ・イスキアとうにある「ダ・ガエターノ」のなに世界せかい唯一ゆいいつ暖簾のれんけのおみせで、世界せかいピザ70てんにもえらばれ、ミシュランでもビブグルマンを獲得かくとくしている素晴すばらしいおみせです♪

 またイタリアナポリの「しんのナポリピッツァ協会きょうかい」に世界せかいでNO.378認定にんていされたおみせとのことです♪
 

素晴すばらしい♪
 
 場所ばしょは、西鉄にしてつ地下鉄ちかてつ薬院やくいんえき北口きたぐちから徒歩とほやく1ぶんしょにあります♪
 
店構みせがま
 
店構みせがま
 
 あらかじめ予約よやくしてきますが、開店かいてん時間じかんの18あたりはすべてまっていて、なにとか20:40ごろ予約よやくれた大人気だいにんきなおみせです♪
 定刻ていこく店内てんないはいると、店内てんないわか女性じょせいきゃくやカップルがほとんどをめ、比較的ひかくてきだい音量おんりょうあかるい軽快けいかいなジャズBGMがながれていました♪
 
店内てんない
 
店内てんない
 
そして石窯いしがまからはあかほのおえます♪
 
石窯いしがま
 
それから店内てんないには世界せかいピザ70てんえらばれたたてやその授賞じゅしょうしき写真しゃしんもありましたね♪
素晴すばらしい♪
 
世界せかいピザ70てん2018ねん
 
↑2018ねん授賞じゅしょうしき
 
 おくせき案内あんないされてメニューをえらびます♪
 
↑メニュー
 
↑メニュー
 
↑メニュー
 
↑メニュー
 
↑メニュー
 
 ものは、このおみせ故郷こきょうであるイスキアとう舞台ぶたいにしたイタリア映画えいが家族かぞくにサルーテ!イスキアとうだい騒動そうどう」とタイアップしているとのことで、このおみせのスタッフが訪問ほうもんしたイスキアワイナリーのカーサ・ダンブラしゃのビアンコレッラ・イスキア・ビアンコ700えんというしろワインをえらびました♪

フルーティな芳醇ほうじゅんさをかんじて美味おいしいです♪
 
しろワイン
 
 そしてもの店名てんめいにもなっているイスキアサラダ680えんというグリーンサラダをえらび、しろワインにうようにしゅんイワシのマリネ780えんえらびました♪
 
そしてメインのピザは、トマトベース、フレッシュトマトベース、チーズベースの3種類しゅるいけてメニューにたくさんピザが掲載けいさいされていますが、店内てんない黒板こくばん日替ひがわりピザがみっつあったので、そのなかからロワイヤルビスマルク2400えんえらびました♪
 
黒板こくばん
 
ロワイヤルビスマルクは、モッツァレラ、プロシュートコット、サマートリュフ、半熟はんじゅくたまご、リコッタチーズ、パルミジャーノりの豪勢ごうせいなピザです♪
 そして料理りょうりはこばれますが、イスキアサラダは想像そうぞう以上いじょう野菜やさいたっぷりで、新鮮しんせんレタスがうつくしく美味おいしくて素晴すばらしいです♪
 
↑イスキアサラダ
 
さらうつくしい♪
 
↑おさら
 
 それからイワシマリネがはこばれますが、かなりうつくしい光沢こうたくはなっていてこれにはおどろきました!
うつくしい!!

 上質じょうしつなオリーブオイルとともに適度てきどいてこれは絶品ぜっぴんでしたね♪

感動かんどうです!
 
イワシマリネ
 
 そして石窯いしがまかれたサマートリュフたっぷりのロワイヤル・ビスマルクピザがはこばれますが、つと火傷かしょうしそうなほどきたてアツアツで、上質じょうしつ濃厚のうこうチーズもたっぷりでトリュフのかおりも素晴すばらしく、これにも感動かんどうしましたね♪

あぁぁチーズが濃厚のうこうでそしてやわらかく美味おいしい♪
 
↑ロワイヤル・ビスマルク
 
さすが、世界せかい唯一ゆいいつ暖簾のれんてんですね♪

今度こんどすうにんおこなって、いろんなピザをたのんでたのしみたいですね♪
 
 ピッツェリア・ダ・ガエターノは、サラダや前菜ぜんさい美味おいしく、そしてなにっても世界せかいでベスト70にもえらばれるてアツアツピザが美味おいしくて、とてもオススメです!

 

今日きょうひとごと
Twitterをごらんください!フォローをよろしくおねがいします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョルジュ マルソー(福岡ふくおか 赤坂あかさかえきちかく)のフレンチのランチはとてもオススメ!

2019ねん09がつ11にち 0100ふん00びょう | 外食がいしょく
 
 友人ゆうじんにオススメとしておしえてもらったおみせのためです。
 
 
 場所ばしょ地下鉄ちかてつ赤坂あかさかえきばん出口でぐちから徒歩とほやくふんのところにあります♪
 
店構みせがま
 
 ジョルジュ マルソーは、九州きゅうしゅう各地かくち生産せいさんしゃ真心まごころめてそだてた「安心あんしん安全あんぜん」な素材そざいさを最大限さいだいげんかした料理りょうりつくることが使命しめいとのことで、とも福岡ふくおかより「しょく」を発信はっしんするのがコンセプトとのことです♪
素晴すばらしいですね♪
 
 また店名てんめい由来ゆらいは、シェフが東京とうきょう国分寺こくぶんじ修行しゅぎょうしてとくにお世話せわになった出会であいとえんのあった「シェ・ジョルジュマルソー」とのことで、そのマダムからは「がんばりなさいね」と笑顔えがお快諾かいだくしてくれたとのことです♪
なんだか素敵すてきです♪
 
なお、ななつぼしというJR九州きゅうしゅう豪華ごうか列車れっしゃでもフレンチを提供ていきょうしているとは、すごいことだとおもいます♪
 
 あらかじめ電話でんわでアミューズ・前菜ぜんさい主菜しゅさい・デザートき3600えんぜいべつ土曜どよう開店かいてん時間じかんの11:45に予約よやくしていました♪
 
↑メニュー
 
 前菜ぜんさい主菜しゅさいえらべるコースですが、シェフにまかせてほしいとのことなので、とくきらいもないのでおまかせしました。
 ジョルジュマルソーは店構みせがまえからうつくしく、店内てんないばな絵画かいがかざられてあかるく上質じょうしつうつくしいです♪
 
店内てんない
 
店内てんない
 
 
店内てんない
 テーブルのうえはな最初さいしょこおっていたようで、それからして、しっとりとしたかんじとなっていました♪
 
 食前しょくぜんしゅとしては、フルーツヴィネガーカクテル1200えんぜいべつを「あまおう」でたのみました♪
のフルーツをえらぶことができます♪
想像そうぞう以上いじょうあまく、ただこの猛暑もうしょだったのでつめたくて美味おいしかったです♪
 
↑ドリンクメニュー
 
↑フルーツビネガーカクテル(あまおう)
 
それからテーブルのうえには、のバターナイフがあり、テーブルに部分ぶぶんたらない仕組しくみとは素晴すばらしいとおもいましたね♪
このバターナイフははじめてました♪
 
のバターナイフ
 
そして料理りょうりはこばれました♪
 
↑ヤイトガツオのマリネ
 
ヤイトガツオとはさすがまぼろしのカツオのようです♪

ひやせいうれしく、あぶらっていて美味おいしいです♪
パンはあたたかくやわらかく、上質じょうしつなバターやオリーブオイルと美味おいしくいただけました♪
 
↑パン
 
 そして雲仙うんぜんくちぶく(こうふく)たまごとはネーミングがいですね♪
このパルメザンチーズとベーコンりの表面ひょうめんがしたクリームブリュレはひやせいあまひかえめで美味おいしかったです♪
 
雲仙うんぜんくちぶくたまごのクリームブリュレ
 
そして、つぎ広島ひろしまももひやせいスープもすずしくてかったです♪
もも大好だいすきなので、とてもうれしかったですね♪
ももあま上質じょうしつ美味おいしいです♪
 
広島ひろしまももひやせいビシソワーズのスープ
 
 そして黒毛くろげ和牛わぎゅうほほにくあかワイン煮込にこみが豪快ごうかいけで、これもインスタえします!
このほほにく想像そうぞう以上いじょうやわらかくて、そしてソースともいとても美味おいしかったですね♪
野菜やさいがたっぷりでいろんなあじたのしめるのもうれしいです♪
 
佐賀さがけんさん黒毛くろげ和牛わぎゅうほほにくあかワイン煮込にこみを野菜やさいとともに
 
 それからデザートも、たっぷり種類しゅるいがあり、あまくコクのある珈琲こーひー美味おいしくいただけました♪
 
↑マンゴーゼリー、大葉おおばのシフォンケーキ、アイスクリーム
 
珈琲こーひー
 
珈琲こーひーにはしょう菓子かしきなのも秀逸しゅういつです♪
 
それから店員てんいんのホスピタリティも丁寧ていねい説明せつめいしていただけましたし、二人ふたり同時どうじさらよう格好かっこうかったです♪
 
ジョルジュ マルソーのフレンチのランチは、あかるく綺麗きれい上質じょうしつ店内てんないで、店員てんいんのホスピタリティもく、綺麗きれい美味おいしい料理りょうり気持きもちよくいただけとてもオススメです!

 

今日きょうひとごと
Twitterをごらんください!フォローをよろしくおねがいします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テムジン(福岡ふくおか 大名だいみょう)のひとくち餃子ぎょうざはとてもオススメ!

2019ねん09がつ10日とおか 0100ふん00びょう | 外食がいしょく
福岡ふくおか大名だいみょうにあるひとくち餃子ぎょうざ有名ゆうめいなテムジン本店ほんてんってきました♪
 
ココミル福岡ふくおかという旅行りょこうガイドブックに掲載けいさいされていたためです。
場所ばしょ西鉄にしてつ地下鉄ちかてつ天神てんじんえきから西にしどお方面ほうめんあるき、えきから徒歩とほやく10ふんくらいでしょうか。
 
店構みせがま
 
平日へいじつの21ごろきますがほぼ満席まんせき大人気だいにんきなおみせです。
みせおくには座敷ざしきもあり、博多はかたべん店内てんないからたくさんこえてきます♪
かなりにぎやかでした♪
 
店内てんない
 
メニューをなまビールちゅう540えんと、ひとくち餃子ぎょうざ10480えんたのみますが、ひとくち餃子ぎょうざ一人ひとり2〜3人前にんまえべるとあるので、2人前にんまえたのみます。
 
↑メニュー(メニューの写真しゃしんよこになってすみません。)
 
↑メニュー(メニューの写真しゃしんよこになってすみません。)

 そして、にらとじ590えんもココミル福岡ふくおか掲載けいさいされていたため注文ちゅうもんします♪
旅行りょこうガイドブックにかれているものをえらんで間違まちがいはないという経験けいけんそくからですね♪
 
そしてビールがはこばれて美味おいしくいただきます♪
あぁぁ真夏まなつですし、なまビールが美味おいしい♪
 
なまビール
 
そしてひとくち餃子ぎょうざはこばれますが、おぉぉ整然せいぜんならべられていて素晴すばらしい♪
小皿こざら餃子ぎょうざのタレなどをれます♪
 
↑ひとくち餃子ぎょうざ
 
ひとくち餃子ぎょうざ想像そうぞう以上いじょうにモチモチしていて美味おいしいですね♪
じっくり堪能たんのうします♪
あんがとろけるかんじです♪
この餃子ぎょうざあんは、野菜やさい全体ぜんたいの7わりで、そしてのこりは牛肉ぎゅうにく使用しようしているとはさすがですね♪
美味おいしくてあっというあいださらぺろりでした♪
これは想像そうぞう以上いじょう美味おいしかったですね♪

しかしさらで960えんですからそんなにコスパがいとはかんじませんが、材料ざいりょう使つかっているのでしょう♪
それから「にらとじ」も、とろとろたまご素晴すばらしく、かなり美味おいしかったです♪
 
↑にらとじ
 
Bきゅうグルメのようなおみせですが、いや本当ほんとう美味おいしかったですね!
このおあじ素晴すばらしいとおもいます♪
テムジンは、美味おいしい博多はかた名物めいぶつひとくち餃子ぎょうざべることができ、とてもオススメです!

 

今日きょうひとごと
Twitterをごらんください!フォローをよろしくおねがいします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノバー ステラ(福岡ふくおか 西中洲にしなかす)はピアノを自由じゆうけとてもオススメ!

2019ねん09がつ09にち 0100ふん00びょう | イベント・外出がいしゅつ
 ピアノ仲間なかま友人ゆうじんがよくき、ピアノがはじけるバーでオススメとのことなので、福岡ふくおか西中洲にしなかすにあるピアノバー ステラってました!
場所ばしょ国体こくたい道路どうろ沿いで、那珂川なかがわちかくの小畑おばたビル6かいにありました♪
 
みせはいっているビル
 
↑6かいのおみせ入口いりくち
 
 店内てんないかざられ綺麗きれいで、そしておくにはドラムセットとEMERSONというアップライトピアノがありました♪
 
店内てんない
 
店内てんない
 
↑ピアノ
 
↑EMERSON
 
 ピアノを自由じゆうはじけるというのはうれしく、あとでショパンのバラード3ばん演奏えんそうしましたね♪
ただこのおみせ二次会にじかいで、すですこぱらっていたので、演奏えんそうはぐだぐだでした(^_^;)
メニューをて、ジントニック800えん注文ちゅうもんしました♪
 
↑メニュー(写真しゃしんよこになってすみません)
 
かなりみやすくて美味おいしいです♪
かきぴーなどのスナックもきました♪
合計ごうけい1500えんでしたね♪
 
 それからカウンターにいるおみせほうともたのしくはなしをしますが、マスターふくめてみんなピアノやうたができるとは素晴すばらしいです♪
 さっそくその女性じょせいはジャズの素敵すてきうつくしいがたりをしてくれ、その歌声うたごえ堪能たんのうしました♪
かなり上手うま感動かんどうしましたね♪
うた専門せんもんとのことでさすがです!
 
↑おみせほう演奏えんそう
 
またつぎのおみせ女性じょせいはジャズのピアノ演奏えんそうをしてくれ、これもなかなか感動かんどうでした♪
 
↑おみせほう演奏えんそう
 
 ピアノバーステラは、ピアノなど音楽おんがくたのしめるバーで、店内てんない綺麗きれいだし、会話かいわたのしく、とてもオススメです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁谷かべや玲子れいこさんのプリンセスのおちゃかいはとてもオススメ!

2019ねん09がつ06にち 0100ふん00びょう | イベント・外出がいしゅつ
 壁谷かべや玲子れいこさん主催しゅさいのプリンセスのおちゃかいに7めい参加さんかしたのでその紹介しょうかいをしたいとおもいます♪
 
 
 その経歴けいれき素晴すばらしく、フランスのCORDON BLUEを卒業そつぎょうし、フランスのパリ5つほしホテルLe Bristolの3つほしレストランEpicure パリのショコラティエFrederic casselにてスタージュし、お菓子かし文化ぶんか歴史れきしともおしえているほうでもあります♪
 
 今回こんかいのプリンセスのおちゃかいも、ハプスブルクのマリー・テレジアをテーマにしたお菓子かし紅茶こうちゃのお茶会ちゃかいでしたね♪
 
 また彼女かのじょはChocolatier Reikoとしてもうつくしいオリジナルショコラを制作せいさくし、最近さいきんではマドレーヌもつくってその情熱じょうねつ素晴すばらしく、なんとフランスのマドレーヌ発祥はっしょうコメルシーからはマドレーヌ大使たいしにも任命にんめいされています♪
とても素晴すばらしいとおもいます♪

 とあるなつ土曜どようの14まえに7にんあつまり、まずはウェイティングルームでつめたくあま紅茶こうちゃ身体しんたいやし、談笑だんしょうしたり、フランスのお菓子かし料理りょうりほんなどをながめたりして開始かいしちました♪
 
つめたくあま紅茶こうちゃ
 
 そして今回こんかいのハプスブルクのマリー・テレジアのカラーでもある黄色おうしょくのテーブルクロスがけられたテーブルにうつります♪
 
黄色きいろいテーブル
 
黄色きいろいテーブル
 
 テーブルにはあかいバラなどはなかざられうつくしく、そしておおきなチョコレートのザッハトルテも中央ちゅうおうあかいバラがかざられていましたね♪
 
↑ザッハトルテ
 
 そして壁谷かべや玲子れいこさんの挨拶あいさつからおちゃかいはじまりました♪
 
壁谷かべや玲子れいこさんの説明せつめい
 
 まずはお菓子かし使用しようされる砂糖さとうですが、じつ紀元前きげんぜんやく1まん5せんねんのニューギニアでのサトウキビ発見はっけんから歴史れきしがあるようで、その紀元前きげんぜんやく300ねんまえのアレキサンダー大王だいおうがインドから砂糖さとうみ、そしてそのマ帝国まていこくがヨーロッパに砂糖さとうんだようです。
 
 そしてポルトガル王女おうじょがハプスブルクとついだときさら砂糖さとうひろまったようですね。

ポルトガルはタルトやカステラでも有名ゆうめいなように、そもそも砂糖さとうがよく使つかわれたお国柄くにがらのようです♪

 当時とうじ王家おうけへのとつぎで、しょく文化ぶんかひろがったとは興味深きょうみぶかいですね♪
 
 そしてハプスブルクですが、かみきよしマ帝国まていこくのローマ皇帝こうていカール6せいには息子むすこがおらず、むすめのマリア・テレジアが女帝にょていとなったようで、ハプスブルク=ロートリンゲンあさ皇帝こうていフランツ1せいシュテファンの皇后こうごうにして共同きょうどう統治とうちしゃ、オーストリア大公たいこう、ハンガリー女王じょおう、ボヘミア女王じょおうでハプスブルク帝国ていこく領袖りょうしゅうであったようです。
すごいですね♪

 そのマリア・テレジアは17にん子供こどもみ、そのうち4にんおとこだったようです。
 
 それからモーツァルトが5さいときに、このマリア・テレジアのまえでピアノをき、モーツァルトがそのとき同席どうせきしていたマリー・アントワネットに求婚きゅうこんしたという逸話いつわもありました♪
面白おもしろい♪
 
 またマリー・テレジアはコーヒーきで、マリー・テレジアコーヒーもあり、そしてココアもきだったようです♪
 
 そしていよいよ食事しょくじとなり、まずスイーツとしてグラスにはいったパッションフルーツのパルフェが各自かくじまえはこばれます♪
ひえんやりとして柑橘かんきつのパッションフルーツが心地ここちよいです♪
上質じょうしつさをかん美味おいしいです♪
 
↑パッションフルーツのパルフェ
 
 つぎがグリュイエールチーズのシューで、これがきたてであたたかく、そしてふわふわでうすあじでこれも美味おいしいです♪
 
↑グリュイエールチーズのシュー
 
 そしてバニラキュピエルが2つずつさらられてはこばれますが、これはウィーンの紋章もんしょう三日月みかづきるとは素晴すばらしいです♪
これもやわらかくそしてあまく、紅茶こうちゃいます♪
 
↑バニラキュピエル
 
↑バニラキュピエルをさら
 
 それから圧巻あっかんが、アップルシュトーデルでしたね♪
これが細長ほそながくてかなりデカイです!
 それをれるおさらがあるというのも素晴すばらしいですが、壁谷かべやさんがこれをさられて登場とうじょうしました♪
金箔きんぱくかれてさすが見栄みばえが素晴すばらしいです♪
 
↑アップルシュトーデルをった壁谷かべやさん
 
↑アップルシュトーデル
 
 このアップルシュトーデルは、うす生地きじばしてアップルをれてまるめたとのことで、これはかなり大変たいへんだったとおもいます♪
均一きんいつ生地きじばすのは大変たいへんです♪
 
 しかし、この生地きじしょくかん素晴すばらしく、なかかれたアップルのあまさとってこれは絶品ぜっぴんでしたね♪
これは素晴すばらしい!
美味おいしくてこれは感動かんどうでしたね♪
 
られたアップルシュトーデル
 
 紅茶こうちゃはパッションとマンゴーで、これは柑橘かんきつかんじる紅茶こうちゃで、これも美味おいしかったです♪
さすがです♪
 
紅茶こうちゃ
 
 そしてつぎはザルツブルクのノッケで、これもてでさらがかなりあつく、それでいてこのノッケはとてもやわらかくてレモン風味ふうみ美味おいしかったです♪
紅茶こうちゃにもいます♪
 
↑ザルツブルクのノッケ
 
↑ノッケをける
 
 そしてまた歴史れきしはなしとなります♪
フランス革命かくめいとナポレオン戦争せんそうに、ヨーロッパの秩序ちつじょ再建さいけん領土りょうど分割ぶんかつ目的もくてきとして1814ねんにウィーン会議かいぎがあり、この会議かいぎは「会議かいぎおどる、されどすすまず」で有名ゆうめいですが、このときに2ねん若手わかてのフランツ・ザッハーがこの会議かいぎにチョコレートケーキのザッハトルテを提供ていきょうし、これがかれ一躍いちやく有名ゆうめいにしたようです♪
 
 しかもそのはウィーンのオペラよこにザッハーホテルもつくり、現在げんざいにもいたっていて、このホテルは有名ゆうめいなようです♪
 最近さいきん壁谷かべやさんはこのホテルにまったとのことで、そのさい部屋へやにはウェルカムプレゼントとして、ザッハトルテがかれていたとは秀逸しゅういつですね♪
 そのザッハトルテをせてくれました♪
これはうれしかったですね♪
なお、ザッハトルテは意外いがいとかなり日持ひもちはするようです♪
 
↑ザッハーホテルのザッハトルテ
 
そして、壁谷かべやさん手作てづくりのザッハトルテを美味おいしくいただきます♪
 
↑ザッハトルテ
 
 このときの紅茶こうちゃはザッハーホテルの紅茶こうちゃれてくれ、素晴すばらしい心遣こころづかいです♪
 
↑ザッハーホテルの紅茶こうちゃ
 
 それからじつはDEMELもザッハトルテを提供ていきょうしていて、ザッハーホテルとDEMELのどちらが元祖がんそのザッハトルテかで裁判さいばんあらそわれていたようです(^_^;)
 これはあまい7ねん戦争せんそうともばれたように7ねんもかかり大変たいへんだったようですが、結局けっきょくはザッハーホテルが勝利しょうりし、DEMELはDEMELのザッハトルテと名乗なのることで合意ごういしたようです♪
そんなこともあったんですね♪
 
 それから、ザッハーホテルで壁谷かべやさんが購入こうにゅうしたホテルザッハーのスイーツとう紹介しょうかいしたほん回覧かいらんされて、とてもたのしめました♪
さすがスイーツがうつくしい♪
 
↑ザッハーホテルのほん
 
↑ザッハーホテルのほん
 
 たっぷり2あいだはんほど、壁谷かべや玲子れいこさんによるプリンセスのおちゃかいたのしみました♪
 壁谷かべや玲子れいこさんのプリンセスのおちゃかいは、歴史れきし説明せつめいもふんだんにたのしく、そして手作てづくりのてのおおきなアップルシュトーデルやザッハトルテ、そしてそれらにわせた紅茶こうちゃなどを美味おいしくいただけ、とても感動かんどうしました♪
とてもオススメです♪
 
また次回じかいのテーマもたのしみですね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする