(Translated by https://www.hiragana.jp/)
2020年6月のブログ記事一覧-いいね~おいしいね~
goo blog サービス終了しゅうりょうのおらせ 

いいね~おいしいね~

べたりってかったものとう実体験じつたいけんもとづき厳選げんせん紹介しょうかい!ぜひご利用りよういただきより人生じんせい日本にっぽん経済けいざいとう活性かっせいにつながればさいわいです♪

まんてんずし(東京とうきょう 日本橋にほんばし)のお寿司すしはとてもおすすめ!

2020ねん06がつ30にち 0100ふん00びょう | 外食がいしょく

 念願ねんがん東京とうきょう日本橋にほんばしのコレド室町むろまち2にある「まんてんずし二人ふたりでランチでおこなってました♪
グルメ友人ゆうじんもコスパがたかくオススメとっていてたので念願ねんがんかなうれしいです♪

入口いりくち

 たまたまこの「まんてんずし」のサイトをると非常ひじょう事態じたい宣言せんげん営業えいぎょう再開さいかいするとのことで、まだほとんど予約よやくしゃがおらず、すぐ予約よやくできたのは
ラッキーでした♪

 いままではなん予約よやくができずくやしいおもいをしていたためです。

 土曜どようの13おとずれるとカウンターせき案内あんないされますが、さすがカウンターせきよこは1せきけられみつけられ、板前いたまえとうもマスクをしています。

店内てんないさかななどがあり洒落しゃれています♪

店内てんない

 板前いたまえわか細身ほそみ美人びじん女性じょせいとはおどろきました!
しかも会話かいわたのしく、そしてくわしくさかな産地さんち調理ちょうりほうとうおしえてくれ接客せっきゃく素晴すばらしいです♪

 あらかじめ予約よやくは6000えんのコースのみでしたので次々つぎつぎとテンポくつまみや寿司すしされていきます♪
ちなみにこのおみせ江戸えどらしく、あかめしでしたね。

このあつかったので、なまビール650えんあと越後えちご糀屋こうじや冷酒ひやざけ900えんたのみます♪
グラスは薄口うすくちみやすくなまビールがうまい♪
またあまくコクがあるおさけ刺身さしみやツマミなどともいます♪

なまビール

越後えちご糀屋こうじや冷酒ひやざけ

 そして以下いかのネタがはこばれますが、やく30しゅりょうおおくてこのおみせのコスパは素晴すばらしいですね♪
さすがそのとおりで満点まんてんです!

 しかも、ずしだけでなく、しじみ濃厚のうこういちばん出汁だしから刺身さしみ、レモンけのゴーヤ、たらこ、甘酢あまずけのトマト、スイカなど美味おいしい口直くちなおしがたくさんあり、最後さいごにガリエールというジンジャーエールとはその発想はっそうにもおどろきましたね♪

 お寿司すしは、なまホタテや、一度いちどマイナス60℃にしたというちょうやわらかい佐島さしまのタコ、おおきなきもきアワビ、おどろくほどのイクラ大盛おおもどんぶりせいのムラサキウニとバフンウニのくらべ、マグロも赤身あかみ・トロ・あぶりのくらべと豪華ごうかでとても美味おいしかったです♪

 ウニとう手渡てわたしてもくれました♪
もうおはらいっぱいです!

こんなにコスパがいおみせはありませんね♪

とてもおすすめです!

以下いかがこのべたものです♪

↑しじみ濃厚のうこういちばん出汁だし

ぶしのいさき

天然てんねんがんもずく

↑スズキ刺身さしみ昆布こぶ

なまホタテ(ごまあぶらしおで)

もどりカツオ(すりおろしたたまねぎ醤油じょうゆで)

わさび

佐島さじま真蛸まだこ(マイナス60℃にするのでかなりやわらかい)

境港さかいみなとのアジを大葉おおばで(あぶらってる)

長崎ながさき五島ごしまのアワビきもき(きたままから1時間じかん以上いじょうくのでやわらかい)

↑えのきの昆布こぶ

↑レモンけのゴーヤ

富山とやましろエビ(宝石ほうせき

↑たらこ(西洋せいようわさびで)

↑イクラ大盛おおも

↑ズワイガニの茶碗蒸ちゃわんむ

宮城みやぎのムラサキウニ

北海道ほっかいどうのバフンウニ

甘酢あまずけのトマト

ほんマグロ赤身あかみけ(スペインのバルバテさんでしっとり)

ほんマグロのトロ

ほんマグロあぶ

なまたまねぎのネギトロ(花束はなたば

↑じみみ味噌汁みそしる

出汁だしたまご

長崎ながさき対馬つしま穴子あなご

↑かんぴょう(わさびと紫蘇じそり)

小玉こだまスイカ 

↑ガリエール(寿司すしのジンジャーエール) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスボン(東京とうきょう 浅草あさくさ)の洋食ようしょくはとてもオススメ!

2020ねん06がつ29にち 0100ふん00びょう | 外食がいしょく

 あの有名ゆうめい小説しょうせつ池波いけなみ正太郎しょうたろうかよい、ポークカツレツが有名ゆうめいという念願ねんがん浅草あさくさにある洋食ようしょく「リスボン」二人ふたりおこなってきました♪

場所ばしょはつくばエクスプレス浅草あさくさえきから徒歩とほ3ぶんしょにあります♪

店構みせがま

創業そうぎょうは1932ねん昭和しょうわ7ねん)とはかなりの老舗しにせです♪

しかしたたずまいは、今風いまふう改装かいそうされ、白色はくしょくかべ木目もくめ調ちょう統一とういつされて開放かいほうてきあかるく清潔せいけつかんただよっています♪
むかし面影おもかげはまったくありませんね(^_^)

せきせきあいだはかなりひらいています。

店内てんない

またみせかべには浅草あさくさ昭和しょうわ33ねん当時とうじ大正たいしょう10ねん地図ちずがあるのはなかなか興味深きょうみぶかいです♪

昭和しょうわ33ねん当時とうじ地図ちず

大正たいしょう10ねん当時とうじ地図ちず

メニューはみせまえかりやすくあり、そのにも店内てんない右側みぎがわ左側ひだりがわかべおおきくかれていて、しかも100えん単位たんい税込ぜいこみ価格かかく明瞭めいりょうかりやすいです♪

↑メニュー

↑メニュー

おくかって左側ひだりがわかべには基本きほんてきに「セットメニューとドリンク」がかれてあり、おくかって右側みぎがわかべには「単品たんぴん」のメニューがかれていましたね♪

 また「おすすめひん」は、「ロースじょうカツ」、「ハンバーグ」、「マカロニグラタンとトースト」、「カツカレー」、「カツ丼かつどん」とかりやすくいてあり、はじめてのきゃくでもあまりなやまなくてむのは秀逸しゅういつですね♪

チャップスイとは??ですが、野菜やさいスープのことでした♪

 ここはオススメのロースじょうカツとチャップスイ、ライスのセット1400えん税込ぜいこみと、ビーフシチューとトーストのセット1200えん税込ぜいこみりょう全体ぜんたいてきすくなめとべログのコメントにあったので、おもってオムライスとポタージュ1300えん税込ぜいこみたのみました♪

 しばらくして、まずはチャップスイとポタージュスープがはこばれます♪
チャップスイは白菜はくさいやもやし、人参にんじん椎茸しいたけなどがはいったスープであっさりとしながらも適度てきどしおもあり美味おいしいです♪

↑チャップスイ

ポタージュスープはアツアツで、牛乳ぎゅうにゅうたっぷりでこれも洋食ようしょくならではのおあじ美味おいしかったですね♪
ボリュームたっぷりなのはうれしいです♪

↑ポタージュスープ

そしてビーフシチューがはこばれますが、うしスジにくがかなりやわらかく煮込にこまれ、サラサラなスープながらもかなりコクガありこれも美味おいしかったですね♪
これがバターがられたサクサクしょくパンにもって美味おいしい♪
コスパたかいとおもいます♪

↑ビーフシチューとしょくパン

それからオムライスはふわふわたまごがチキンライスにつつまれ、これは絶品ぜっぴんです♪
これも老舗しにせ洋食ようしょくならではのおあじでとてもうれしかったですね♪
美味おいしくてついバクバクべてしまいます♪

↑オムライス

そしてロースじょうカツは、脂身あぶらみたっぷりでしっかりと高温こうおんげられこれが新鮮しんせんキャベツとケチャップとってこれも昭和しょうわ時代じだいかんじるトンカツで美味おいしかったですね♪
なつかしいおあじで、これはしろライスとさすがいました♪

↑ロースじょうカツ

すっかり二人ふたりでおはらいっぱいになりました♪
リスボンは綺麗きれい店内てんないで、むかしながらの美味おいしい洋食ようしょくをコスパいただけとてもオススメです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治めいじ神宮じんぐう御苑ぎょえんきよし正井まさいひとし東京とうきょう 代々木よよぎ)はとてもオススメ!

2020ねん06がつ26にち 0100ふん00びょう | イベント・外出がいしゅつ

 念願ねんがんのパワースポットでもある東京とうきょう代々木よよぎにある明治めいじ神宮じんぐう御苑ぎょえんきよし正井まさい(きよまさのいど)とうって想像そうぞう以上いじょうかったので紹介しょうかいしたいとおもいます♪

 場所ばしょはJR原宿はらじゅくえきから明治めいじ神宮じんぐう鳥居とりいとおってなかはいります♪
入口いりくち鳥居とりいのバックの木々きぎみどり深緑しんりょく神々こうごうしいのにはおどろきましたね♪
さすが明治めいじ神宮じんぐうです♪

明治めいじ神宮じんぐう鳥居とりい

鳥居とりい拡大かくだい

そして10ふんほどゆっくりあるくと、左側ひだりがわきよし正井まさい案内あんないがありすすみます♪

きよし正井まさい案内あんない

このきよし正井まさい明治めいじ神宮じんぐう御苑ぎょえんなかにあり、清正きよまさだけでなく、はな菖蒲田しょうぶだやスイレンがうつくしいの南池みなみいけなどもあります♪
東門ひがしもんまっているので北門きたもんからはいりました♪

北門きたもん

御苑ぎょえん維持いじ協力きょうりょくきんとして一人ひとり500えん支払しはらいます♪
なおひらけえん時間じかん以下いかとなります♪

3月さんがつ~10がつ午前ごぜん午後ごご
11月じゅういちがつ~2がつ午前ごぜん午後ごご30ふん

ひらきえん時間じかんとう案内あんない

 この明治めいじ神宮じんぐう御苑ぎょえんは、江戸えど時代じだいはじめは熊本くまもと藩主はんしゅである加藤かとう下屋敷しもやしき庭園ていえんとのことで、その井伊いいにうつり、明治維新めいじいしん皇室こうしつ御料地ごりょうちだったようです♪

そしてみどりあふれる小道こみちをてくてくあるいていきます♪
空気くうき新鮮しんせんでとても気持きもいです♪
かなりやされます♪

みどりあふれる小道こみち

まずは南池みなみいけきますが、しろいスイレンがうつくしくいていましたね♪
6月ろくがつ~9がつ見頃みごろのようです♪
明治めいじ時代じだい皇后こうごうさま時々ときどきりをたのしまれたとのことで、この場所ばしょ釣台つりだいというようです♪

南池みなみいけ

釣台つりだい説明せつめい

↑スイレン

南池みなみいけ

南池みなみいけはかなりひろく、また深緑しんりょくうつくしく、素晴すばらしいです♪
ゆっくり景色けしきながめ、椅子いすにもすわり、やされましたね♪

そしてきよし正井まさい目指めざします♪
地図ちずもありましたね♪

地図ちず

すると菖蒲田しょうぶだがあり、ちょうどいているぶし素晴すばらしかったです♪
5がつ下旬げじゅん~6がつ下旬げじゅん見頃みごろのようです♪

菖蒲田しょうぶだ説明せつめい

菖蒲田しょうぶだ説明せつめいがあり、この菖蒲田しょうぶだ明治めいじ30ねんごろから優秀ゆうしゅう品種ひんしゅあつえられたとのことで、当時とうじは80しゅでしたが、現在げんざいでは150しゅだいかぶ1500かぶかぞえるとは素晴すばらしいです♪

菖蒲田しょうぶだ

菖蒲田しょうぶだ

花菖蒲はなあやめ見分みわかた説明せつめいもありましたね♪
素人目しろうとめには見分みわけがつきませんが、「いずれがアヤメかカキツバタ?」ですね♪

花菖蒲はなあやめ見分みわかた

そしていよいよきよし正井まさい到着とうちゃくします♪

きよし正井まさい説明せつめい

このきよし正井まさいはそのとおり、加藤かとう清正きよまさったようです♪
この井戸いどふるくから江戸えどめいひとつにげられるようです。
年間ねんかんとおして15℃前後ぜんこうとのことで、井戸水いどみず特有とくゆうふゆあたたかく、なつつめたいようです♪

そのきよし正井まさいるのにかなり行列ぎょうれつ出来できているのにはおどろきました♪

行列ぎょうれつ

しかし意外いがいはやすすみます♪
綺麗きれい小鳥ことりきよし正井まさいからながれるみず美味おいしそうにんでいましたね♪

小鳥ことり

いよいよ我々われわればんになりますが、わくなかみずあおくなっているのが、みず綺麗きれいさを物語ものがたっていますね♪
素晴すばらしいです♪

きよし正井まさい

きよし正井まさい拡大かくだい

きよし正井まさいもっと拡大かくだい

このきよし正井まさいみずむことは事情じじょうにより禁止きんしとあり残念ざんねんでしたが、ながみずさわるとつめたくてとても気持きもちがかったですね♪
たしかに、これはパワーをかんじ、まさしくパワースポットですね♪
この井戸水いどみず綺麗きれいさには感動かんどうしました♪
素晴すばらしいです♪

それから、もとみどりあふれるみちとおって入口いりくちもどりました♪
それにしても、素晴すばらしい御苑ぎょえんです♪
とてもやされました♪

みどりあふれるみち

明治めいじ神宮じんぐう御苑ぎょえんきよし正井まさい井戸水いどみずがとても綺麗きれいでパワーをかんじとてもやされ、そしてまわりの木々きぎ花菖蒲はなあやめ、スイレンもうつくしくとてもオススメです!

ちなみに見頃みごろ以下いかとのことでしたのでぜひご参考さんこうに♪

カタクリのはな新緑しんりょく:3がつ中旬ちゅうじゅん~4がつ初旬しょじゅん
ヤマブキのはな   :3がつ下旬げじゅん~4がつ中旬ちゅうじゅん
フジのはな     :4がつ
ヤマツツジのはな  :4月~5がつ
ハナショウブのはな :5がつ下旬げじゅん~6がつ下旬げじゅん
スイレンのはな   :6月~9がつ
もみじ・紅葉こうよう   :11月下旬げじゅん~12がつ中旬ちゅうじゅん
オシドリ・カモるい :11月~3がつ
カワセミ・ヤマガラ:通年つうねん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル ブール ムー(東京とうきょう 門前仲もんぜんなかまち)はコスパくフレンチのランチをいただけとてもオススメです!

2020ねん06がつ25にち 0100ふん00びょう | 外食がいしょく

 東京とうきょうメトロ門前仲町もんぜんなかちょうえきから徒歩とほやく10ぶん葛西橋かさいばしどおりにある「ル ブール ムー」平日へいじつにランチで2人ふたりおこなってきました♪

店構みせがま

この「ル ブール ムー」のまえなんあるいたことがあるのですが、おみせ綺麗きれいだし美味おいしそうだとけていたためです♪
ちなみにこのおみせみぎとなりはいつもだい行列ぎょうれつつくっている「こうかいぼう」というラーメンですね♪
このは「こうかいぼう」はまっていました。

 おみせはいると、先客せんきゃくにんいて、のこりテーブルせきふたつだったのですが、ひとつはやくせきとのことで、ぎりぎりせきすわれました♪
このおみせはランチでもあらかじめ予約よやくしたほういですね♪

 またコロナうずということもあり、テイクアウトも充実じゅうじつしていました♪
うしバラにくのブルギニヨン ピラフとサラダき」「あべにわとりももにくのグリル ピラフとサラダき」「いもぶたのハンバーグ ピラフとサラダき」とうがそれぞれ1000えんられ、ひっきりなしにきゃくっていましたね♪
そのにラタトゥイユ300えん海老えびとほうれんそうキッシュ500えんすなきものコンフィ200えんしろレバーのムース200えん各種かくしゅサンドイッチ(「イワシのマリネとポーチドエッグ」「自家製じかせいハムとチーズのサンド」「豚肉ぶたにくしろレバーのパテとルッコラ」)が500えんられていましたね♪

↑テイクアウトの品々しなじな

せきいてメニューをて、ランチセット1500えん税込ぜいこみえらびます♪


↑ランチセットメニュー

ランチセットは「スープ」または「グリーンサラダ」をえらべて「スープ」をえらび、メインは「さかな真鯛まだい」か「にわとりももにくのロースト」、「ぶたかたロースにくのグリル」、「かもももにくのコンフィ」をえらべ、「ぶたかたロースにくのグリル」と「かもももにくのコンフィ」をえらびました♪

ランチセットのほかには、メニューA2500えん、メニューB3500えんもありました♪

↑メニューA、メニューB

↑ドリンクメニュー

テーブルにはしろのクロスがけられ、ちいさな生花せいかかざられうつくしいです♪
ちなみにナイフやフォークはフランスのライヨールのようでしたね。
ミツバチマークがあります。

すぐにあたたかいまるいパンがはこばれ美味おいしいです♪
これはあとでもうひといただうれしかったですね♪

↑パンとはな

 そしてしろ綺麗きれいなおさら熱々あつあつのポタージュスープがはこばれますが、ゼラチンにくなかはいっていて、さすが秀逸しゅういつあじ美味おいしいです♪
あぁぁうまい♪

↑スープ

 そしてメインの「ぶたかたロースにくのグリル」がはこばれますが、分厚ぶあつ豚肉ぶたにくがほどよくやわらかくうすピンク色ぴんくいろにジューシーにかれていてかなりボリュームもありだい満足まんぞくでしたね♪
このボリュームはとてもうれしいし、ソースも美味おいしくて秀逸しゅういつです♪
野菜やさいおおきい♪

ぶたかたロースにくのグリル

そして「かもももにくのコンフィ」もほねきでかなりのボリュームでとても美味おいしそうでしたね♪
にくがほろほろとれます♪
この1500えん税込ぜいこみのお値段ねだんでこのボリュームとはかなりコスパがたかいです♪

かもももにくのコンフィ

それから上質じょうしつなコーヒーと3種類しゅるいのマカロンやマドレーヌとうあま茶菓子ちゃがしきとは素晴すばらしいです♪
コーヒーのうつわうつくしいし茶菓子ちゃがし綺麗きれいりつけられています♪

茶菓子ちゃがし

珈琲こーひー

「ル ブール ムー」は綺麗きれい店内てんないで、美味おいしいフレンチをコスパくランチでいただけとてもオススメです!
今度こんどはディナーにもぜひおとずれてみたいですね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズのこえ(東京とうきょう 清澄きよすみ白河しらかわ)という北海道ほっかいどうナチュラルチーズ専門せんもんてんはとてもオススメ!

2020ねん06がつ24にち 0100ふん00びょう | もの

 たまたま東京とうきょう江東こうとう平野ひらのあたりをあるいていると、「チーズのこえ」という北海道ほっかいどうナチュラルチーズ専門せんもんてん発見はっけんし、かったので紹介しょうかいしたいとおもいます♪

店構みせがま

さすが、店構みせがまえも北海道ほっかいどうかたちをしてしてさすがです♪

 この「チーズのこえ」というおみせは、北海道ほっかいどうのチーズ工房こうぼう出資しゅっししてげたとのことで、北海道ほっかいどうない100をえるチーズ工房こうぼうなかから、北海道ほっかいどうチーズの第一人者だいいちにんしゃのコンシェルジュが30以上いじょう工房こうぼうえらび、300種類しゅるい以上いじょうのチーズをりそろえているとは素晴すばらしいです♪

しかも、ぶしによってチーズのかおぶれも変化へんかするとは素晴すばらしいですね♪
たとえば、放牧ほうぼく時期じきにはくさのβカロチンの色味いろみ色濃いろこるチーズや、地域ちいき秘蔵ひぞうのチーズをりそろえているようです♪

さっそく店内てんないはいってチーズをえらびますが、たくさんありすぎてどれをえらぶかなやんでしまいますね♪

そういうときのためにたしか1500えんで3種類しゅるいのチーズをあじわえるものを購入こうにゅうしました♪

あおカビのものや、正方形せいほうけいった黄色おうしょくのオーソドックスなチーズ、そして柏餅かしわもちのようにさくら?でかれたやわらかいチーズといろんなしょくかんあじあじわえて美味おいしくて素晴すばらしかったですね♪

購入こうにゅうした3しゅのチーズ

そのほか、ワインも充実じゅうじつしていて、今度こんどってみたいとおもいましたね♪

それから人気にんきなのはソフトクリーム380えんで、もちろん添加てんかのようで、とても美味おいしかったです♪
これは素晴すばらしいソフトクリームでしたね♪

↑ソフトクリーム

それからいただいた冊子さっしには調味ちょうみりょう紹介しょうかいがあり、気仙沼けせんぬまのオイスターソースが紹介しょうかいされていたのですが、これがたまたま最近さいきんったもので、たしかにかなり美味おいしくて感動かんどうしましたね♪
さすがいものを紹介しょうかいしています♪

なお、清澄きよすみ白河しらかわえきちかくには姉妹しまいてんとして「野菜やさいのちから」があり、農家のうか直送ちょくそう野菜やさいっているようで、今度こんどおこなってみたいですね♪

↑やさいのちからの案内あんない

チーズのこえは、上質じょうしつ北海道ほっかいどうナチュラルチーズをいただけ、とてもオススメです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする