(Translated by https://www.hiragana.jp/)
コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー - Wikipedia

コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー

『CoDシリーズ』のだい5さく
コール オブ デューティシリーズ > ブラックオプスシリーズ > コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー

Call of Duty: World at War』(コール オブ デューティ ワールド アット ウォー, 略称りゃくしょうCoD:WW/CoD:WaW[ちゅう 1])は、FPSである『CoDシリーズ』のだい5さく[ちゅう 2]

Call of Duty: World at War
ジャンル ファーストパーソン・シューティングゲーム
対応たいおう機種きしゅ PS3WiiWindowsXbox 360
開発元かいはつもと Treyarch
発売はつばいもと アクティビジョン
プロデューサー Pat Dwyer
ディレクター Corky Lehmkuhl
デザイナー Jeremy Luyties
Jesse Synder
シナリオ Craig Houston
プログラマー David King
音楽おんがく Sean Murray
美術びじゅつ Colin Whitney
Brian Anderson
シリーズ コール オブ デューティシリーズ
人数にんずう Windows
Co-opは最大さいだい4にん、マルチプレイは最大さいだい32にん理論りろんじょう最大さいだい64にん
Xbox 360, PS3
Co-opは最大さいだい4にん、マルチプレイは最大さいだい18にん
Wii
Co-opは最大さいだい4にん(オンライン不可ふか)、マルチプレイは最大さいだい18にん
メディア WindowsDVD-ROM
Xbox 360:DVD-ROM
PS3BD-ROM
Wii:DVD-ROM
発売はつばい Windows, Xbox 360, PS3, Wii
アメリカ合衆国の旗2008ねん11月11にち
欧州連合の旗2008ねん11月14にち
対象たいしょう年齢ねんれい ESRBM(17さい以上いじょう
PEGI:18+
エンジン IW (game engine)英語えいごばん 3.0
CoD4』のエンジン
売上うりあげ本数ほんすう 世界の旗 1570まんほん[1]
対応たいおう言語げんご 英語えいご
テンプレートを表示ひょうじ
評価ひょうか
集計しゅうけい結果けっか
媒体ばいたい結果けっか
MetacriticPC: 83/100てん[2]
PS3: 85/100てん[3]
X360: 84/100てん[4]
Wii: 83/100てん[5]
受賞じゅしょう
媒体ばいたい受賞じゅしょう
ゴールデンジョイスティックアワード 2008One to Watch[6]
ゴールデンジョイスティックアワード 2009■Nintendo Game of the Year
■MSN Multiplayer Game of the Year[7]

開発元かいはつもとPCはんXbox 360はんPS3はんWiiはんTreyarch[ちゅう 3]PS2はんがRebellion、ニンテンドーDSはんn-Space[ちゅう 4]北米ほくべいはん2008ねん11月11にち欧州おうしゅうはん同月どうげつ14にち発売はつばい日本語にほんごはん発売はつばい

現代げんだいせんえがいた前作ぜんさくCoD4』から一転いってんほんさくではふたたびシリーズの原点げんてんであるだい世界せかい大戦たいせんもどり、ソ連それんぐん視点してんによるドイツぐんとの激突げきとつどくせん)のほか、アメリカぐん視点してんによるシリーズはつ日本にっぽんぐんとの戦闘せんとう太平洋戦争たいへいようせんそう)がえがかれる構成こうせいとなっている。なお、ニンテンドーDSばんCall of Duty: World at War』とPS2はんCall of Duty: World at War - Final Fronts』はその機種きしゅとゲーム内容ないようことなるが、ほん項目こうもくでは基本きほんてきにニンテンドーDSばん以外いがい機種きしゅ内容ないよう基準きじゅんとして記述きじゅつする。

概要がいよう

編集へんしゅう

1939ねん9月1にちアドルフ・ヒトラーひきいるナチス・ドイツは、ポーランドに侵攻しんこう開始かいし。それにたいイギリスフランス3にちにドイツへ宣戦せんせん布告ふこくあの惨劇さんげきからわずか20ねん度目どめ世界せかい大戦たいせんだい世界せかい大戦たいせん勃発ぼっぱつした。しかし、ドイツぐん電撃でんげきてきかい進撃しんげきめられるくにはおらず、ポーランドやフランスなどヨーロッパの国々くにぐにはドイツぐん制圧せいあつされた。さらに、ドイツぐんきたアフリカに展開てんかいするだけでなく、ソ連それんとの不可侵ふかしん条約じょうやく一方いっぽうてき破棄はきし、バルバロッサ作戦さくせん発動はつどう。300まんにんもの兵力へいりょく投入とうにゅうしたソ連それん本土ほんどへの侵攻しんこう開始かいしし、戦火せんかおさまることをらずさらに拡大かくだいしていった。

一方いっぽう極東きょくとうでは日本にっぽん中国ちゅうごく軍事ぐんじ衝突しょうとつ泥沼どろぬましていた。その最中さいちゅう1941ねん12月8にち日本にっぽんアメリカとの交渉こうしょう決裂けつれつ理由りゆうアメリカ宣戦せんせん布告ふこくぐんマレまれ半島はんとうハワイ・パールハーバーおくり、アメリカぐん攻撃こうげき。ついにアジアにも戦火せんかし、太平洋戦争たいへいようせんそう勃発ぼっぱつ戦争せんそう世界中せかいじゅうむこととなった。そして、ドイツぐん同様どうよう日本にっぽんぐん侵略しんりゃく進撃しんげきつづけ、またた東南とうなんアジア制圧せいあつしてしまった。

窮地きゅうちたされるソ連それんとアメリカ。だが、反撃はんげき糸口いとぐちすこしずつ着実ちゃくじつつくられていた。

おも特徴とくちょう

編集へんしゅう

前作ぜんさくまでプレイヤーのヒロイックな行動こうどう焦点しょうてんてられていたが[8]いまさくは「シリーズでもっともダークな雰囲気ふんいき」をコンセプトのひとつにとらえており、たとえばソ連それんぐんのキャンペーンでは「いかに戦争せんそう人間にんげんやみめんすのか」という観点かんてんから主題しゅだいを「(ドイツへの)復讐ふくしゅう報復ほうふく」として[9]負傷ふしょうへい投降とうこうへいといった戦闘せんとう意欲いよくのないものたいする問答もんどう無用むよう射殺しゃさつなどドイツへい日本にっぽんへいへの容赦ようしゃのない行動こうどうソ連それんへいやアメリカへいえがかれている[8]。つまり、復讐ふくしゅう対象たいしょうとされている。

また、いまさくではシリーズではじめてゴアスプラッター)が実装じっそうされており[8]兵士へいしほのおかれ断末魔だんまつまをあげながらもがき黒焦くろこげになる様子ようす飛散ひさんするのと同時どうじ手足てあしぶ、腹部ふくぶ損傷そんしょうするといった残酷ざんこく生々なまなましい表現ひょうげんがある(残酷ざんこくゲーム)。ただし、これらの残酷ざんこく表現ひょうげん設定せっていでオフにすることができる[10]残酷ざんこく表現ひょうげんをオフにした場合ばあい前述ぜんじゅつのゴアがすべ無効むこうになるほか、デモムービーちゅう処刑しょけい死体したいなどにもモザイクがかかり、デモシーンちゅう視線しせん移動いどう制限せいげんされ残酷ざんこく描写びょうしゃ一切いっさいえなくなる。

全体ぜんたいてき手榴弾しゅりゅうだん使つかってくるかくりつたかく、すこかくれただけで数個すうこ手榴弾しゅりゅうだんげてくることもおおい。

ほんさくの「Nazi Zombies」は、CoDシリーズでおなじみとなったコープがたのゾンビモードの先駆さきがけである[11]

登場とうじょう人物じんぶつ

編集へんしゅう

アメリカ海兵かいへいたい

編集へんしゅう
C・ミラー(C. Miller)
アメリカ海兵かいへいたいがわのプレイヤーキャラクター。階級かいきゅう二等兵にとうへい戦闘せんとうちゅう日本にっぽんぐん捕虜ほりょとなり、マキン環礁かんしょう軍営ぐんえい拷問ごうもんけていた。
日本にっぽんぐん処刑しょけいされる寸前すんぜんにサリバンたち救出きゅうしゅつされ、以後いごサリバンたち行動こうどうともにする。
CoD:BO』にも名前なまえるが、どう一人物いちじんぶつかは不明ふめい[ちゅう 5]
ローバック(Roebuck) 声優せいゆうキーファー・サザーランド
アメリカ海兵かいへいたいだい2襲撃しゅうげき大隊だいたい所属しょぞくのちだい1海兵かいへい師団しだん転籍てんせき階級かいきゅう伍長ごちょうのち軍曹ぐんそう昇進しょうしん。Breaking Pointの終盤しゅうばんに、投降とうこういつわった日本にっぽんへい自爆じばくまれて死亡しぼう[ちゅう 6]戦闘せんとう終了しゅうりょうにポロンスキーによってかれドッグタグをミラーにわたされる。だが、自爆じばくまえかれたすけるとわりにポロンスキーが死亡しぼうし、その展開てんかいおなじようになる[ちゅう 7]
トム・サリバン(Tom Sullivan) 声優せいゆう:クリス・フライズ
アメリカ海兵かいへいたいだい2襲撃しゅうげき大隊だいたい所属しょぞくのちだい1海兵かいへい師団しだん転籍てんせき階級かいきゅう軍曹ぐんそう。ミラーいたる部隊ぶたいひきいる。Little Resistanceの終盤しゅうばんにおいて、ひそんでいた日本にっぽんへい襲撃しゅうげき戦死せんしする。
ポロンスキー(Polonsky) 声優せいゆう:アーロン・スタンフォード
アメリカ海兵かいへいたいだい1海兵かいへい師団しだん所属しょぞく階級かいきゅう二等兵にとうへい。Breaking Pointにおいてローバックを救出きゅうしゅつした場合ばあいかれ死亡しぼうする。

アメリカ海軍かいぐん

編集へんしゅう
ロック(Locke)
アメリカ海軍かいぐんがわのプレイヤーキャラクター。Black Catsのみに登場とうじょう。アメリカ海軍かいぐん航空こうくうたいブラックキャッツ中隊ちゅうたい所属しょぞく階級かいきゅう兵曹へいそう
沖縄おきなわ海上かいじょう航行こうこうする日本にっぽんぐん輸送ゆそうせん撃沈げきちんするため、PBY カタリナ攻撃こうげきかう。

ソビエト連邦れんぽう赤軍せきぐん

編集へんしゅう
ディミトリ・ペトリェンコ(Dimitri Petrenko)
ソビエト連邦れんぽう赤軍せきぐんがわのプレイヤーキャラクター。階級かいきゅう二等兵にとうへいスターリングラード攻防こうぼうせん において突撃とつげきせんされる。参加さんかした自軍じぐん兵士へいしがほぼ全滅ぜんめつしたなか奇跡きせきてきびる。そこでレズノフと出会であい、行動こうどうともにする。次回じかいさくCoD:BO』にも登場とうじょう

ヴィクトル・レズノフ(Reznov) 声優せいゆうゲイリー・オールドマン

ソビエト連邦れんぽう赤軍せきぐん所属しょぞく階級かいきゅう軍曹ぐんそう。ペトリェンコがつけた突撃とつげきせんでの生存せいぞんしゃ一人ひとり
とあるドイツぐん司令しれいかん暗殺あんさつ達成たっせいするため、ペトリェンコをれてく。
『CoD:BO』にも登場とうじょうし、ストーリーにふかかかわっていくことになる。
チェルノフ(Chernov) 声優せいゆう:クライグ・ヒューストン
ソビエト連邦れんぽう赤軍せきぐん所属しょぞく階級かいきゅう二等兵にとうへい瀕死ひんしのドイツへいにとどめをすことをためらったり、捕虜ほりょ射殺しゃさつしたソ連それんへいに「そんなのは戦争せんそうじゃない、殺人さつじんだ」とうなど、殺気立さっきだおおくのソ連それんへいとはことなる心情しんじょうっている。
レズノフからきびしいことをわれることもあるが、かれからは信頼しんらいされている。Heart of the Reichの終盤しゅうばんにてドイツへい火炎かえん放射ほうしゃ戦死せんしする。

ドイツぐん

編集へんしゅう
ハインリヒ・アムゼル(Heinrich Amsel)
ドイツ陸軍りくぐん所属しょぞく階級かいきゅう中将ちゅうじょう。スターリングラード攻防こうぼうせん指揮しきかん一人ひとりで、ソ連それん国内こくない老若男女ろうにゃくなんにょ関係かんけいなく次々つぎつぎ殺害さつがい命令めいれいするきわめて冷酷れいこく性格せいかく。レズノフが暗殺あんさつねらっている。

大日本帝国だいにっぽんていこくぐん

編集へんしゅう
日本にっぽんぐん将校しょうこう(Japanese Officer)
大日本帝国だいにっぽんていこくぐん将校しょうこう。「Semper Fi」の序盤じょばんにて、ミラーや海兵かいへいたいたちらえてはげしい拷問ごうもんあたえていた。情報じょうほうかなかったミラーにたいして「貴様きさまつよくない」と発言はつげんした。部下ぶかに「2人ふたりともころせ」と命令めいれいしたのち小屋こやそとでミラーいたる救出きゅうしゅつたサリバンにくびをへしられてころされる[ちゅう 8]

キャンペーンに関連かんれんした作戦さくせん

編集へんしゅう

アメリカぐんへん

編集へんしゅう

ソ連それんぐんへん

編集へんしゅう

ソロ・キャンペーン ミッション

編集へんしゅう
Semper Fi(つね忠誠ちゅうせいを) 南太平洋みなみたいへいようマキン環礁かんしょう 1942ねん8がつ17にち アメリカ海兵かいへいたいだい2海兵かいへい襲撃しゅうげき大隊だいたい(カールソン強襲きょうしゅうたい
マキン環礁かんしょう偵察ていさつちゅう日本にっぽんぐんらわれたアメリカ海兵かいへいたいミラー二等兵にとうへいたち容赦ようしゃのない拷問ごうもんける。
仲間なかまつづいてころされかけたそのとき、サリバン軍曹ぐんそう、ローバック伍長ごちょうまいだい2海兵かいへい襲撃しゅうげき大隊だいたい救出きゅうしゅつあらわれる。
なお、"Semper Fi"とは、アメリカ海兵かいへいたいのモットーである。
Little Resistance(わずかな抵抗ていこうペリリューとう・ホワイトビーチ 1944ねん9月15にち アメリカ海兵かいへいたいだい1海兵かいへい師団しだん
マキン奇襲きしゅうから1ねん、ミラーいたるLVT-4搭乗とうじょうかいわたってペリリューとう海岸かいがん「ホワイトビーチ」へかう。任務にんむ日本にっぽんぐん飛行場ひこうじょう制圧せいあつ補給ほきゅうせん分断ぶんだんである。
Hard Landing(かた着陸ちゃくりく) ペリリューとう飛行場ひこうじょう 1944ねん9がつ15にち アメリカ海兵かいへいたいだい1海兵かいへい師団しだん
サリバンは奇襲きしゅうにより戦死せんしし、なが行動こうどうともにしてきたローバックはふかいショックをける。
わって軍曹ぐんそうとなったローバックは、部隊ぶたいひきいて日本にっぽんぐん対空たいくうほう制圧せいあつおもむく。
Vendetta(復讐ふくしゅうソビエト連邦れんぽうスターリングラード 1942ねん9月17にち ソ連それん赤軍せきぐんだい62狙撃そげきぐん
ヨーロッパを荒廃こうはいさせたナチス・ドイツがソ連それん侵攻しんこう開始かいし、ついにスターリングラードも戦火せんかつつまれる。
まちにはおびただしいかずかばねかさなり、負傷ふしょうしゃ発見はっけんされ次第しだい射殺しゃさつされていた。
うんなんのがれたペトリェンコ二等兵にとうへいは、ナチス高官こうかんうレズノフ軍曹ぐんそう出会であう。
Their Land, Their Blood(やつらのやつらのドイツ・ゼーロウ高地こうち 1945ねん4がつ18にち ソ連それん赤軍せきぐんだい3げきぐん
泥沼どろぬまスターリングラード攻防こうぼうせんせいしたソ連それんぐんは、これを転機てんき形勢けいせい逆転ぎゃくてんさせはんげき開始かいしし、ついに本土ほんどのドイツぐん駆逐くちくした。
さらにソ連それんぐんはドイツぐんすうじゅうばいたっする兵力へいりょく投入とうにゅうし、ドイツ本土ほんど侵攻しんこう開始かいし数ヶ月すうかげつというはやさでドイツの首都しゅとベルリンつづ最終さいしゅう防衛ぼうえいせんゼーロウ高地こうち」にかり、歩兵ほへいによる波状はじょう攻撃こうげき主軸しゅじく前線ぜんせんげていった。
しかし、ペトリェンコはたたかいの途中とちゅうでドイツぐん捕虜ほりょとなっていた。
Burn 'em Out(くせ) ペリリューとう・ホワイトビーチ 1944ねん9月15にち アメリカ海兵かいへいたいだい1海兵かいへい師団しだん
アメリカ海兵かいへいたいなにとか上陸じょうりく成功せいこうしたものの、日本にっぽんぐんはまだしまおおくの場所ばしょ保持ほじしており、迷路めいろのようにめぐらされた塹壕ざんごうとそこに設置せっちされた砲台ほうだいによる攻撃こうげきなやまされていた。
ミラーいたる火炎かえん放射ほうしゃ片手かたてに、もる日本にっぽんへいたち駆逐くちくかう。
Relentless(なさ容赦ようしゃなし) ペリリューとう・ザ ポイント 1944ねん9月16にち アメリカ海兵かいへいたいだい1海兵かいへい師団しだん
予想よそうおおきくくつがえ日本にっぽんぐん組織そしきてき抵抗ていこうにアメリカ海兵かいへいたい苦戦くせんしていた。
これまでのたたかいから日本にっぽんぐん全滅ぜんめつするまで抵抗ていこうつづけるという意思いしっていることがわかった。
日本にっぽんぐん残存ざんそん部隊ぶたい重火器じゅうかきかためられたジャングル洞窟どうくつ抵抗ていこうつづけている。
ミラーいたるすべてをわらせるべく最後さいご抵抗ていこうへとあしすすめた。
Blood & Iron(てつ) ドイツ・ゼーロウ高地こうち 1945ねん4がつ16にち ソ連それん赤軍せきぐんだい3げきぐん
圧倒的あっとうてきソ連それんぐんではあるが、けっして被害ひがいすくなくなかった。だが、ながれた無駄むだにしないために前進ぜんしんつづける。
T-34-85搭乗とうじょうしたペトリェンコたち戦車せんしゃたいとも攻撃こうげき参加さんかし、ゼーロウ高地こうち陥落かんらく目指めざす。
Ring of Steel(鋼鉄こうてつ) ドイツ・パンコー 1945ねん4がつ23にち ソ連それん赤軍せきぐんだい3げきぐん
ゼーロウ高地こうち突破とっぱしたソ連それんぐんはついにベルリンへの侵攻しんこうルートを確保かくほし、ペトリェンコたち列車れっしゃでパンコーかった。そして、カチューシャ砲撃ほうげき合図あいずソ連それんぐん攻撃こうげき開始かいしされる。
Eviction(奪取だっしゅ) ドイツ・ベルリン 1945ねん4がつ24にち ソ連それん赤軍せきぐんだい3げきぐん
アドルフ・ヒトラーは、ベルリンを防衛ぼうえいするぜん兵士へいしに「最後さいごいちてきになるまでながたたかえ」と命令めいれいした。すなわちそれは「ドイツのためにね」ということであった。
そうしたなかペトリェンコたち移動いどうちゅうソ連それんへい一人ひとり命乞いのちごいをするドイツへい捕虜ほりょ射殺しゃさつする現場げんばくわす。
それをたチェルノフは「そんなのは戦争せんそうじゃない、殺人さつじんだ」と反発はんぱつするが、レズノフは「戦争せんそうはこうやってわらせるんだ」と現場げんばのちにする。
Black Cats(ブラックキャッツ) 日本にっぽん沖縄おきなわけん南部なんぶ海上かいじょう 1945ねん4がつ3にち アメリカ海軍かいぐん航空こうくうたいブラックキャッツ中隊ちゅうたいVPB-54
アメリカぐん予定よていより3ヶ月かげつおくれの11月にようやくペリリューとう日本にっぽんぐん制圧せいあつした。
そこにきずかれた飛行場ひこうじょうはミラーいたるつぎ目標もくひょう日本にっぽん本土ほんど沖縄おきなわけんけて出航しゅっこうしたときに重要じゅうよう役割やくわりたす。
そこに配属はいぞくされたアメリカ海軍かいぐん航空こうくうたいのブラックキャッツ中隊ちゅうたいPBY カタリナでミラーいたる到着とうちゃくするまえ沖縄おきなわ南部なんぶ海上かいじょう上空じょうくうかった。下士官かしかんのロックもそのカタリナの搭乗とうじょういん一人ひとりであった。
Blowtorch & Corkscrew(火炎かえん噴射ふんしゃ&コルクせん戦法せんぽう日本にっぽん沖縄おきなわけんワナ高地こうち 1945ねん5月14にち アメリカ海兵かいへいたいだい1海兵かいへい師団しだん
あめどろづま戦車せんしゃ部隊ぶたい補給ほきゅう物資ぶっし不足ふそく、そして、後送こうそうできないおおくの負傷ふしょうしゃたち沖縄おきなわ進撃しんげきするアメリカ海兵かいへいたいおおくの兵士へいしたち士気しきがっていた。
その不安定ふあんてい状況じょうきょうなか、ミラーいたるは「ワナ高地こうち」とぐん場所ばしょおくにいる日本にっぽんぐん攻撃こうげきするようにとの命令めいれいける。
「ワナ高地こうち」とは、「大名だいみょう(うふな、おおな)高地こうち」のべいぐんがわ呼称こしょうで、くびさとじょう北方ほっぽう現在げんざい那覇なは浦添うらぞえさかいあたりの地域ちいきになる。
なお、Blowtorch & Corkscrewとは、アメリカ海兵かいへいたい太平洋たいへいよう戦線せんせん多用たようした、洞窟どうくつ地下ちか陣地じんちなか火炎かえん放射ほうしゃはらったのち入口いりくち爆破ばくはして封鎖ふうさする戦法せんぽうのことである。
Breaking Point(破壊はかい地点ちてん日本にっぽん沖縄おきなわけんくびさとじょう 1945ねん5月29にち アメリカ海兵かいへいたいだい1海兵かいへい師団しだん
前線ぜんせんにいるミラーいたるアメリカ海兵かいへい隊員たいいんは、毎晩まいばん不潔ふけつかく場所ばしょ日本にっぽんへい自分じぶんのどをかきりにこないことをいのりつつねむりにつき、弾丸だんがん暴風雨ぼうふううってきてはどろにまみれたそのうずくまるという毎日まいにちおくっていた。
しかし、そんなくびさとじょう攻略こうりゃくしたときにわりをむかえる。ミラーいたる祖国そこくいえかえるために最後さいごたたかいにとうじる。
Heart of the Reich(帝国ていこくよう) ドイツ・ベルリン・国会こっかい議事堂ぎじどうぜん 1945ねん4がつ30にち ソ連それん赤軍せきぐんだい150狙撃そげき師団しだん
抵抗ていこうつづけるもの始末しまつしながら前進ぜんしんするソ連それんぐんは、ドイツぐん最後さいごとりで国会こっかい議事堂ぎじどう包囲ほうい。その周辺しゅうへんにいるペトリェンコたち部隊ぶたいにある命令めいれいとどく。
任務にんむ国会こっかい議事堂ぎじどう突入とつにゅうし、屋上おくじょうナチスのはた祖国そこく国旗こっきえること。名誉めいよあるたたかいがいまはじまろうとする。
だが、士気しきたかまるソ連それんへいなかでチェルノフはかないかおをしていた。
一方いっぽう絶望ぜつぼうてき戦局せんきょくたされているドイツぐん敗北はいぼく主義しゅぎしゃるしせしめにしていた。
Downfall(滅亡めつぼう) ドイツ・ベルリン・国会こっかい議事堂ぎじどう 1945ねん4がつ30にち ソ連それん赤軍せきぐんだい150狙撃そげき師団しだん
火炎かえん放射ほうしゃ火炎かえん正面しょうめんからけてたおれたチェルノフにレズノフはあることを決意けつい国会こっかい議事堂ぎじどうまえ防衛ぼうえいせん突破とっぱしたペトリェンコたち内部ないぶ突入とつにゅうした。
そして、国会こっかい議事堂ぎじどう防衛ぼうえいする、ドイツのすべてをまかされた武装ぶそう親衛隊しんえいたいは、負傷ふしょうしゃ投入とうにゅうしてまでの徹底てってい抗戦こうせんる。
Nacht der Untoten(死者ししゃよる
戦死せんししたはずの武装ぶそう親衛隊しんえいたい兵士へいしたちゾンビ(Nazi Zombies)としてよみがえおそいかかってくるというボーナスステージ。
一定いっていすうのゾンビをたおすとラウンドクリアとなり、ラウンドががるにつれてゾンビのうごきが素早すばやくなったり耐久たいきゅうりょくたかくなっていく。
ステージクリアはなく、ラウンドすう上限じょうげんはない。なお、マップめいドイツかれている。

追加ついかマップ

編集へんしゅう
Verrückt(くるっている)
Nacht der UntotenとおなじくNazi Zombiesがおそってくるステージ。
自動じどう販売はんばいもの購入こうにゅうしてマルチプレイのPerkと能力のうりょくにつけられたり、電流でんりゅうバリケードでゾンビ撃退げきたいできるなどしん要素ようそくわえられている。PCはん無料むりょうでダウンロードできるVer.1.4パッチにどうこり
PS3はんXbox 360はんダウンロードコンテンツ2009ねん3月19にちにリリース予定よていのマップパック1にどうこり日本にっぽんアカウントではダウンロード不可能ふかのう)。なお、マップめいドイツかれている。
Shi No Numa(ぬま
戦死せんししたはずの日本にっぽんぐん兵士へいしいたるがゾンビ(Imperial Zombies)としてよみがえおそいかかってくるステージ。
VerrücktとおなじくPerkの自動じどう販売はんばい電流でんりゅうバリケードにくわえ、様々さまざまなトラップが追加ついかされたほか、あらたなてきとして突如とつじょとして出現しゅつげんするいぬがたゾンビHell Houndが登場とうじょうする。
ダウンロードコンテンツのマップパック2にふくまれる。PCばん無料むりょうでダウンロードできるVer.1.5パッチにどうこり
Der Riese(巨人きょじん
ダウンロードコンテンツのマップパック3にふくまれる。PCばん無料むりょうでダウンロードできるVer.1.6パッチにどうこり

マルチプレイ

編集へんしゅう

ゲームモード

編集へんしゅう

基本きほんてきなモード。

Boot Camp(ブートキャンプ)
階級かいきゅうひく初心者しょしんしゃプレイヤーのみが参加さんかできるチームデスマッチ。
Team Deathmatch(チームデスマッチ)
プレイヤーは2チームにかれてチームでてきたおしたかずきそう。さき規定きていポイントにたっしたチームが勝利しょうりとなり、 制限せいげん時間じかんが0になった場合ばあい終了しゅうりょうのスコアで勝敗しょうはい決定けっていする。
Free For All(フリーフォーオール)
チームの概念がいねんがなく、ぜんプレイヤーが敵同士かたきどうしとなる。スコアが1のプレイヤーのポイントが規定きていポイントにたっした時点じてんでゲームが終了しゅうりょうし、制限せいげん時間じかんが0になった場合ばあい終了しゅうりょうのスコアで上位じょうい決定けっていする。
War(ウォー)
プレイヤーは2チームにかれてマップじょうにある5ヶ所かしょ陣地じんちうばう。ドミネーションとちがい、制圧せいあつできる陣地じんち戦局せんきょくごとに指定していされる。はたちかくにいると制圧せいあつ開始かいしされ、人数にんずうおおいほど制圧せいあつ素早すばやおこなえる。
さきすべての陣地じんち制圧せいあつしたチームが勝利しょうりとなり、制限せいげん時間じかんないすべ制圧せいあつできなかった場合ばあいサドンデス突入とつにゅうし、さき指定していされた1ヵ所かしょ制圧せいあつしたチームが勝利しょうりとなる。Wiiはんでは実装じっそうされていない。
Ground War(グランドウォー)
マップえごとにゲームルールがチームデスマッチかウォーにわる。Wiiばんでは実装じっそうされていない。
Capture the Flag(キャプチャー・ザ・フラッグ
プレイヤーは2チームにかれて敵陣てきじんにあるはたうばい、チームの陣地じんちかえる。チームのはたうばわれている場合ばあいてきはたかえってきてもポイントを入手にゅうしゅできない。
さき規定きていポイントにたっしたチームが勝利しょうりとなり、 制限せいげん時間じかんが0になった場合ばあい終了しゅうりょうのスコアで勝敗しょうはい決定けっていする。Wiiばんでは実装じっそうされていない。
Search and Destroy(サーチアンドデストロイ)
プレイヤーは攻撃こうげきがわ守備しゅびがわの2チームにかれる。攻撃こうげきがわはマップの2ヶ所かしょにある守備しゅびがわまもるオブジェクトをばくだん爆破ばくはできれば勝利しょうり守備しゅびがわはそれを阻止そしすれば勝利しょうり
1通常つうじょう設定せってい死亡しぼうするとつぎのラウンドまでは復活ふっかつできない。なんラウンドかごとに攻撃こうげきがわ守備しゅびがわ立場たちば交代こうたいする。さき規定きてい勝利しょうりすう達成たっせいしたチームが勝利しょうり。Wiiばんでは実装じっそうされていない。
Headquarters(ヘッドクォーター)
プレイヤーは2チームにかれてマップじょうにある無線むせん確保かくほし、設置せっちしたHeadquarters(HQ、司令しれい)をどれほどなが維持いじできるかをきそう。人数にんずうおおいほど確保かくほ素早すばやおこなえる。
ポイントは無線むせん破壊はかいされるか、設置せっち1ふん通常つうじょう設定せってい司令しれいがオフラインになるまでポイントがはいつづける。さき規定きてい勝利しょうりすう達成たっせいしたチームが勝利しょうり。Wiiばんでは実装じっそうされていない。
Domination(ドミネーション)
プレイヤーは2チームにかれてマップじょうにある3ヶ所かしょ陣地じんち制圧せいあつすうきそう。はたちかくにいると制圧せいあつ開始かいしされ、人数にんずうおおいほど制圧せいあつ素早すばやおこなえる。
制圧せいあつしたはたおうじてポイントが加算かさんされ、さき規定きていポイントにたっしたチームが勝利しょうり。Wiiばんでは実装じっそうされていない。
Sabotage(サボタージュ)
プレイヤーは2チームにかれてマップの中央ちゅうおうにある1つのばくだんうばい、敵陣てきじんにある目標もくひょうぶつをどちらがさき爆破ばくはできるかをきそう。
制限せいげん時間じかんない爆破ばくはができなかった場合ばあいはサドンデスに突入とつにゅうし、復活ふっかつができないうえ全員ぜんいん位置いちレーダー表示ひょうじされた状態じょうたい延長えんちょうせんおこなう。さき規定きてい勝利しょうりすう達成たっせいしたチームが勝利しょうり。Wiiばんでは実装じっそうされていない。

クロスヘア、ざんだんすう、ミニマップ、コンパスなどのHUD表示ひょうじをほとんど表示ひょうじにし、すべての武器ぶき威力いりょく大抵たいてい1、2はつたおせる威力いりょくまでげる要素ようそ(ハードコアモード)をくわえたモード。

  • Team Deathmatch(チームデスマッチ)
  • War(ウォー) - Wiiはんでは実装じっそうされていない。
  • Search and Destroy(サーチアンドデストロイ) - Wiiばんでは実装じっそうされていない。
  • Free For All(フリーフォーオール) - Wiiばんでは実装じっそうされていない。
  1. Airfield - 日本にっぽんぐん飛行場ひこうじょう」での日米にちべいたたかいをモチーフにしたステージ
  2. Asylum - 「病院びょういん」でのどくソのたたかいをモチーフにしたステージ
  3. Castle - 日本にっぽんふうの「しろ」での日米にちべいたたかいをモチーフにしたステージ
  4. Cliffside - 南洋なんよう地域ちいきでの「がけ」における日米にちべいたたかいをモチーフにしたステージ
  5. Courtyard - くびさとじょう中庭なかにわ」をめぐ日米にちべいたたかいをモチーフにしたステージ
  6. Dome - 陥落かんらく寸前すんぜんのドイツ国会こっかい議事堂ぎじどう屋上おくじょう」でのどくソのたたかいをモチーフにしたステージ
  7. Downfall - 陥落かんらく寸前すんぜんのドイツ国会こっかい議事堂ぎじどうまえでのどくソのたたかいをモチーフにしたステージ
  8. Hangar - 日本にっぽんぐん航空機こうくうきの「格納庫かくのうこ」での日米にちべいたたかいをモチーフにしたステージ
  9. Makin - 「マキン」における日米にちべいたたかいをモチーフにしたステージ
  10. Outskirts - ベルリン「郊外こうがい」でのどくソのたたかいをモチーフにしたステージ
  11. Roundhouse - 「操車そうしゃじょう」でのどくソのたたかいをモチーフにしたステージ
  12. Seelow - 「ゼーロウ高地こうち」でのどくソのたたかいをモチーフにしたステージ
  13. Upheaval - ドイツ近郊きんこうの「隆起りゅうき」のある住宅じゅうたくがいでのどくソのたたかいをモチーフとしたステージ

追加ついかマップ

編集へんしゅう
1. Knee Deep
ひざまでふかい」沖縄おきなわぬまにある小村こむらでの日米にちべいたたかいをモチーフにしたステージ
2. Nightfire
よる」にえるベルリン工場こうじょう地区ちくでのどくソのたたかいをモチーフにしたステージ
  • PCばんは2009ねん4がつ10日とおか配布はいふされたマップパックにどうこり
  • PS3はんとXbox 360はんはダウンロードコンテンツで2009ねん3がつ19にちにリリース予定よていのマップパックにどうこり日本にっぽんアカウントではダウンロード不可能ふかのう)。
3. Makin Day
Makinをよるからちゅう変更へんこうしょう改造かいぞうくわえたマップ。
  • PCばんは2009ねん2がつ7にちリリースのv1.2パッチで追加ついか
  • PS3はんとXbox 360はん無料むりょうダウンロードコンテンツで2009ねん2がつ26にちにリリース(日本にっぽんアカウントではダウンロード不可能ふかのう)。
  • Wiiばんリリース。
4. Station
ベルリンの「地下鉄ちかてつえき」でのどくソのたたかいをモチーフにしたステージ
  • PCばんは2009ねん4がつ10日とおか配布はいふされたマップパックにどうこり
  • PS3はんとXbox 360はんはダウンロードコンテンツで2009ねん3がつ19にちにリリース予定よていのマップパックにどうこり日本にっぽんアカウントではダウンロード不可能ふかのう)。

コープ・キャンペーン

編集へんしゅう

最大さいだい4にんでソロ・キャンペーンとおなじステージをプレイすることができるモード。

Competitive Co-op
CoD4』のアーケードモードとほぼおなじシステムで、てきたおしたり任務にんむ遂行すいこうすることで獲得かくとくできるポイントをきそう。
体力たいりょくうしなうとそのたお拳銃けんじゅうしか使つかえないダウン状態じょうたいとなり、救出きゅうしゅつせずに放置ほうちすると死亡しぼうし、全員ぜんいんがチェックポイントからやりなおし(獲得かくとくしたポイントもチェックポイント通過つうかのポイントにもどされる)となる。
Campaign Co-op
ポイントをきそわない純粋じゅんすい協力きょうりょくプレイ。それ以外いがいのシステムはCompetitive Co-opとおなじ。
Nazi Zombies!
ある条件じょうけんたすことでプレイできるかくしモードで、Nacht der UntotenのCo-opばんゾンビかずがソロ・キャンペーンより格段かくだんえている。
死亡しぼうしたプレイヤーはレベルクリアまで復活ふっかつできず、最後さいご一人ひとりがダウンするとゲームオーバーとなる。

基本きほんてきなシステムは『CoD4』とほぼ同一どういつである。

スキル
Perk 1、Perk 2、Perk 3にあたらしいものが追加ついかされたほか、4番目ばんめのPerkとして戦車せんしゃ移動いどう速度そくど砲弾ほうだん装填そうてん速度そくどなど向上こうじょうさせる「Vehicle Perk」が追加ついかされている。
支援しえん攻撃こうげき
支援しえん攻撃こうげきは5にんきがばくげきから砲撃ほうげき効果こうかはほぼ同一どういつ)、7にんきが戦闘せんとうヘリから軍用ぐんようけんし(てきみついて攻撃こうげき)となっている。
名言めいげんシステム
シリーズ恒例こうれい名言めいげんシステムはいまさくでは削除さくじょされている。

関連かんれん作品さくひん

編集へんしゅう

Call of Duty: World at War ニンテンドーDSばん

編集へんしゅう
Call of Duty: World at War
ジャンル ファーストパーソン・シューティングゲーム
対応たいおう機種きしゅ ニンテンドーDS
開発元かいはつもと n-Space
発売はつばいもと アクティビジョン
シリーズ コール オブ デューティシリーズ
メディア DSカード
発売はつばい  2008ねん11月11にち
 2008ねん11月14にち
対象たいしょう年齢ねんれい ESRBT(13さい以上いじょう
PEGI:16+
対応たいおう言語げんご 英語えいご
テンプレートを表示ひょうじ
評価ひょうか
集計しゅうけい結果けっか
媒体ばいたい結果けっか
MetacriticDS: 75/100てん[12]

開発元かいはつもとn-Space。ストーリーやシステムは『Call of Duty: World at War』とことなる。北米ほくべいはん2008ねん11月11にち発売はつばい日本語にほんごはん発売はつばい

Call of Duty: World at War - Final Fronts

編集へんしゅう
Call of Duty: World at War - Final Fronts
ジャンル ファーストパーソン・シューティングゲーム
対応たいおう機種きしゅ PS2
開発元かいはつもと Rebellion
発売はつばいもと アクティビジョン
音楽おんがく Sean Murray
シリーズ コール オブ デューティシリーズ
メディア DVD-ROM
発売はつばい  2008ねん11月11にち
 2008ねん11月14にち
対象たいしょう年齢ねんれい ESRBT(13さい以上いじょう
PEGI:16+
エンジン Asura
対応たいおう言語げんご 英語えいご
テンプレートを表示ひょうじ

Call of Duty: World at War - Final Fronts』(コール オブ デューティ ワールド アット ウォー ファイナル フロンツ, 略称りゃくしょうCoD:WaWFF)は、だい世界せかい大戦たいせん舞台ぶたいとするFPSである。『CoDシリーズ』の作品さくひんCall of Duty: World at War』の外伝がいでん開発元かいはつもとはRebellion。北米ほくべいはん2008ねん11月11にちPS2発売はつばい日本語にほんごはん現在げんざいアナウンスされていない。コールオブデューティーシリーズ最後さいごのPS2はんでもある。

アメリカ海兵かいへいたいへんは『Call of Duty: World at War』ではれていない戦場せんじょう舞台ぶたいとなり、ストーリー、一部いちぶ人物じんぶつ設定せってい主人公しゅじんこうミラーいたる所属しょぞくだい1海兵かいへい師団しだんからだい2海兵かいへい師団しだんになっているなど)がまったことなっている。さらに、ソ連それんぐんへんがなくなったわりにバルジのたたか舞台ぶたいとしたアメリカ陸軍りくぐんへんラインがわにおけるたたかいを舞台ぶたいとしたイギリスぐんへん登場とうじょうする。

登場とうじょう人物じんぶつ

編集へんしゅう
アメリカ海兵かいへいたい
編集へんしゅう
C・ミラー(C. Miller)
アメリカ海兵かいへいたいがわのプレイヤーキャラクター。アメリカ海兵かいへいたいだい2海兵かいへい師団しだん所属しょぞく
ローバック(Roebuck) 声優せいゆうキーファー・サザーランド
アメリカ海兵かいへいたいだい2海兵かいへい師団しだん所属しょぞく
ポロンスキー(Polonsky) 声優せいゆう:アーロン・スタンフォード
アメリカ海兵かいへいたいだい2海兵かいへい師団しだん所属しょぞく
アメリカ陸軍りくぐん
編集へんしゅう
ルーカス・ギブソン(Lucas Gibson)
アメリカ陸軍りくぐんがわのプレイヤーキャラクター。アメリカ陸軍りくぐんだい50歩兵ほへい師団しだん所属しょぞく
イギリス陸軍りくぐん
編集へんしゅう
トム・シャープス(Tom Sharps)
イギリスぐんがわのプレイヤーキャラクター。イギリス陸軍りくぐんだい6空挺くうてい師団しだん所属しょぞく

キャンペーンに関連かんれんした作戦さくせん

編集へんしゅう
アメリカ海兵かいへいたいへん
編集へんしゅう
アメリカ陸軍りくぐんへん
編集へんしゅう
イギリスぐんへん
編集へんしゅう

キャンペーン ミッション

編集へんしゅう
  1. Basic Training カロリナ北部ほくぶ 1942ねん6月6にち
  2. Tokyo Express ガダルカナルとう 1943ねん2がつ9にち
  3. Betio Assault タラワしま 1943ねん11月20にち
  4. Betio Airfield タラワとう内陸ないりく 1943ねん11月21にち
  5. Codename Forager サイパンとう 1944ねん6月15にち2000
  6. Ettelbruck ルクセンブルク・エッテルブルック 1944ねん12月23にち1600
  7. The Race to Bastogne ベルギー・バストーニュ 1944ねん12月25にち
  8. The Rhine ドイツ西部せいぶ 1945ねん3月28にち0500

音楽おんがく

編集へんしゅう

音楽おんがくはショーン・マーレイが担当たんとう現代げんだいせんとなった『CoD4以外いがい作品さくひん使つかわれている音楽おんがくクラシック音楽おんがくによるオーケストラ調しらべであったが、いまさくではエレキギターなどをくわえるなど、従来じゅうらいとはことなる形式けいしき作曲さっきょくされている。

使用しよう音楽おんがく曲名きょくめい

編集へんしゅう
  • Battle Theme
  • Bold
  • Boldmen City
  • Building
  • Burst Drum
  • Chernov
  • Explode Cinematic
  • Fight Downstairs
  • Fight Parliamen
  • Fighting Mad
  • Final Push
  • First Fight
  • First Fight 2
  • Fountain
  • Fuber Clip
  • Game Over
  • Hell's Gate
  • Intro
  • Johann Gottfried Full Dry
  • Jungle Depot
  • Jungle Hilltop Fltrd
  • Level End
  • Planted
  • Rus Anthem Final
  • Theme
  • Roof
  • Wave
 
オープニングでながれる"The Battle of China"の映像えいぞうとオリジナル映像えいぞう比較ひかくすわっている2人ふたり中国共産党ちゅうごくきょうさんとういん、オリジナル映像えいぞうじゅうかまえている兵士へいし中国ちゅうごく国民党こくみんとう軍兵ぐんびょう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 略称りゃくしょう統一とういつ販売元はんばいもとアクティビジョンは『WW』、開発かいはつもとTreyarchは『WaW』を使用しようしている。
  2. ^ 『Call of Duty 5』として発表はっぴょうされたが、のちにナンバリングがはずされた。また、先述せんじゅつ経緯けいいから一般いっぱんてきだい5さく認知にんちされているが、シリーズにはナンバリングのない作品さくひん(『コール オブ デューティ ファイネストアワー』、国内こくない発売はつばいの『Call of Duty: Roads to Victory』)や重複じゅうふくしている作品さくひん(『コール オブ デューティ2 ビッグ レッド ワン』)もあるため、正確せいかくにはだい8さく拡張かくちょうパック『コール オブ デューティ:ユナイテッド オフェンシブ』をのぞく)である。
  3. ^ 過去かこに『CoD2:BRO』『CoD3』を担当たんとう。また、『CoD:UO』を担当たんとうしたGray Matter Interactive吸収きゅうしゅうしている。
  4. ^ 過去かこにDSばん『コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア』を担当たんとう
  5. ^ [COD:BO]のU.S.D.D(合衆国がっしゅうこく国防総省こくぼうそうしょう)のブリーフィングにて、主人公しゅじんこうメイソンの調査ちょうさ報告ほうこくしょ作成さくせいした人物じんぶつとして名前なまえだけが登場とうじょうするが本人ほんにんかどうかはいまだに不明ふめいである
  6. ^ プレイヤーがはや攻撃こうげきしなかった場合ばあいはローバックが死亡しぼうする。ポロンスキーはナイフで日本にっぽんへい滅多めったしにして自力じりきたすかっている
  7. ^ なお、次回じかいさく[COD:BO]のストーリーにはとく影響えいきょうはないため、どちらかをかすのはプレイヤー次第しだいである
  8. ^ 死亡しぼうしたのち、サリバンはかれ携行けいこうしていた拳銃けんじゅうをミラーに手渡てわたしている

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ Call of Duty: A Short History
  2. ^ Call of Duty: World at War” (英語えいご). Metacritic. 2022ねん10がつ9にち閲覧えつらん
  3. ^ Call of Duty: World at War” (英語えいご). Metacritic. 2022ねん10がつ9にち閲覧えつらん
  4. ^ Call of Duty: World at War” (英語えいご). Metacritic. 2022ねん10がつ9にち閲覧えつらん
  5. ^ Call of Duty: World at War” (英語えいご). Metacritic. 2022ねん10がつ9にち閲覧えつらん
  6. ^ published, GamesRadar_UK (2008ねん10がつ31にち). “All the Golden Joystick Awards winners” (英語えいご). gamesradar. 2023ねん9がつ24にち閲覧えつらん
  7. ^ published, Pete Haas (2009ねん10がつ30にち). “2009 Golden Joystick Awards Winners Announced” (英語えいご). CINEMABLEND. 2023ねん9がつ24にち閲覧えつらん
  8. ^ a b c Inc, Aetas. “だいヒットさく続編ぞくへんふたたびWWII。「Call of Duty:World at War」のレビューを掲載けいさい”. 4Gamer.net. 2023ねん2がつ4にち閲覧えつらん
  9. ^ http://www.360gameszone.com/?p=3540
  10. ^ ほんさく説明せつめいしょにて
  11. ^ Inc, Aetas. “「Call of Duty」の次回じかいさくは「Black Ops」シリーズのTreyarchが担当たんとうしていることがあきらかに”. 4Gamer.net. 2023ねん2がつ4にち閲覧えつらん
  12. ^ Call of Duty: World at War” (英語えいご). Metacritic. 2022ねん10がつ9にち閲覧えつらん
  13. ^ https://www.imdb.com/name/nm2473590/
  14. ^ https://www.imdb.com/name/nm1005235/
  15. ^ https://www.imdb.com/name/nm0409273/
  16. ^ https://www.imdb.com/name/nm0012888/
  17. ^ https://www.imdb.com/name/nm1478697/

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう