(Translated by https://www.hiragana.jp/)
太陽暦 - Wikipedia

太陽暦たいようれき

地球ちきゅう太陽たいようまわりをまわ周期しゅうきもとにしてつくられたこよみ

太陽暦たいようれき(たいようれき、えい: solar calendar)とは、地球ちきゅう太陽たいようまわりをまわ周期しゅうき太陽年たいようねん)をもとにしてつくられたこよみ暦法れきほう)である。1ねん日数にっすうを1太陽年たいようねん近似きんじさせている。ユリウスれきや、現在げんざい世界せかいおおくの地域ちいき使用しようされているグレゴリオれきは、太陽暦たいようれきの1しゅである。ている言葉ことばとして、太陰暦たいいんれきがあるがこれとはことなる。

簡単かんたん説明せつめいすると、太陽たいよう基準きじゅんにして1ねん基本きほんてきに365にちとし、12かげつけることである。

概要がいよう

編集へんしゅう

太陽暦たいようれきは、地球ちきゅう太陽たいようまわりをまわ周期しゅうき太陽年たいようねん)をもとにしている。太陽年たいようねん周期しゅうきは、やく365.242 189 44にち(2015ねん 年央ねんおう[1]であり、1ねん単純たんじゅんに365にちとすると4ねんでほぼ1にち(より正確せいかくには、やく0.968 758 にち)のずれがしょうじる。このずれを補正ほせいするためにうるうもうけられる。

エジプトでは、太陽暦たいようれき歴史れきしはじまってから使つかわれてきた[2]ローマ共和きょうわこくマ帝国まていこく前身ぜんしん)では、紀元前きげんぜん46ねん従来じゅうらい太陰たいいん太陽暦たいようれきであるローマれきえて導入どうにゅうされた[2]。そのとき導入どうにゅうしたカエサルをとってユリウスれきばれる。その1582ねんに、ユリウスれき補正ほせい仕方しかたおけうるうほう)を改良かいりょうしたグレゴリオれきローマ教皇きょうこうグレゴリウス13せいにより制定せいていされ、その世界中せかいじゅう普及ふきゅうした。

日本にっぽん太陽暦たいようれき

編集へんしゅう

日本にっぽんでは、明治めいじ5ねん12月2にち西暦せいれき1872ねん12月31にち)まで太陰たいいん太陽暦たいようれき使用しようされていたが、その翌日よくじつにあたる西暦せいれき1873ねん1がつ1にちより太陽暦たいようれきであるグレゴリオれき導入どうにゅうし、この明治めいじ6ねん1がつ1にちとした。

この布告ふこく明治めいじ5ねん11月9にちった明治天皇めいじてんのうは、太政大臣だじょうだいじん三条さんじょう実美みみ改暦かいれきおこな理由りゆうしるしたみことのりあたえた。太陽たいよう軌道きどうわせるため、さんねんごとに閏月じゅんげつ挿入そうにゅうしなければならない太陰暦たいいんれききわめて不便ふべんであること、それにくらべて太陽暦たいようれきははるかに正確せいかくよんねんごとにいちにちくわえるだけでむこと、しかもそこからしょうじる誤差ごさななせんねんいちにち割合わりあいぎないことを太陽暦たいようれき採用さいよう決断けつだんした理由りゆうであるとしている[3]つき運行うんこうかんする天文てんもん現象げんしょうとそれにもとづく暦法れきほうとの対比たいひ .これにわせてどきほう改正かいせいされ、定時ていじほうもとづく24あいだせい採用さいようされた。日本にっぽん国際こくさい社会しゃかいへの参加さんかすすむにつれ、外交がいこうじょうおよび経済けいざいじょう互換ごかんせい必要ひつようせいから必然ひつぜんてき帰結きけつだったとえる[4]

それ以前いぜんにも太陽暦たいようれきは、ふるくは戦国せんごく時代じだいすえごろよりキリシタン人々ひとびとあいだ使つかわれてきた[2][5]江戸えど時代じだい本多ほんだ利明としあき太陽暦たいようれき便利べんりさをいている。中井なかい履軒りけん山片やまがたわだかまももは、太陽暦たいようれき見本みほんつくった[6]蘭学らんがく大槻おおつき玄沢げんたくは、寛政かんせい6ねんうるう11がつ11にち西暦せいれき1795ねん1がつ1にち)にオランダ正月しょうがつ開催かいさいした。安政あんせい元年がんねん西暦せいれき1854ねん以降いこう天文てんもんかた渋川しぶかわけいゆうによって太陽暦たいようれき太陰暦たいいんれき対照たいしょうひょうである「万国ばんこく普通ふつうれき」が刊行かんこうされた[2][7]

太陽暦たいようれきもとづく暦法れきほう

編集へんしゅう

おも西洋せいようだい部分ぶぶん使用しよう実績じっせきがある暦法れきほう

編集へんしゅう

それ以外いがい使用しよう実績じっせきがある暦法れきほう

編集へんしゅう

使用しよう実績じっせきのほとんどない暦法れきほう

編集へんしゅう

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • ドナルド・キーン上巻じょうかん日本語にほんご)『明治天皇めいじてんのう上巻じょうかん〉』新潮社しんちょうしゃ、2001ねん平成へいせい13ねん)。ISBN 978-4103317043 
  • 中山なかやま和芳かずよし日本語にほんご)『ミカドの外交がいこう儀礼ぎれい 明治天皇めいじてんのう時代じだい朝日新聞社あさひしんぶんしゃ朝日あさひ選書せんしょ814〉、2007ねんISBN 978-4022599148 

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ 天文てんもん年鑑ねんかん2015年版ねんばん、p186(このページの執筆しっぴつしゃ井上いのうえけいてんISBN 978-4-416-11471-1
  2. ^ a b c d 内田うちだ正男まさお太陰暦たいいんれき」『世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん平凡社へいぼんしゃ 
  3. ^ ドナルド・キーン上巻じょうかん 2001, p. 349.
  4. ^ 中山なかやま和芳かずよし 2007, p. 126.
  5. ^ 堂崎どうざき天主堂てんしゅどうキリシタン資料しりょうかん
  6. ^ 華胥かしょこく新暦しんれき 中井なかい履軒りけん
  7. ^ 万国ばんこく普通ふつうれき 国立こくりつ公文書こうぶんしょかん

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう
  • When.exe Rubyばん - 古今ここん東西とうざいあらゆる文化ぶんかおよび言語げんごもちいられた暦日れきじつ暦法れきほうほう暦年れきねんだいこよみちゅうなどにユニークな名前なまえけをおこない、統一とういつてきあつかうことを目的もくてきとしたフレームワーク。