(Translated by https://www.hiragana.jp/)
神通川 - Wikipedia

神通川じんづうがわ

岐阜ぎふけん富山とやまけんながれる河川かせん

神通川じんづうがわ(じんずうがわ[1][2]、じんづうがわ、じんつうがわ[3][ちゅう 1])は、岐阜ぎふけんおよ富山とやまけんながれる一級いっきゅう河川かせん1969ねん4がつ1にち指定してい[5])で、神通川じんづうがわ水系すいけい本流ほんりゅううえ流域りゅういき宮川みやがわ(みやがわ)とばれる[6]

神通川じんづうがわ
神通川 2006年7月4日撮影
宮川 2015年2月2日撮影
上段じょうだんなつ神通川じんづうがわ
大沢野おおさわの大橋おおはし富山とやま)からのながめ)
下段げだんふゆ宮川みやがわ
古川ふるかわ大橋おおはし飛騨ひだ)からのながめ)
水系すいけい 一級いっきゅう水系すいけい 神通川じんづうがわ
種別しゅべつ 一級いっきゅう河川かせん
延長えんちょう 120 km
平均へいきん流量りゅうりょう 163.6 m3/s
神通じんずう大橋おおはし観測かんそくしょ 2002ねん
流域りゅういき面積めんせき 2,720 km2
水源すいげん 川上かわかみたけし
水源すいげん標高ひょうこう 1,626 m
河口かこう合流ごうりゅうさき 富山湾とやまわん富山とやまけん富山とやま
流域りゅういき 日本の旗 日本にっぽん
岐阜ぎふけん富山とやまけん
地図
テンプレートを表示ひょうじ
神通川じんづうがわ宮川みやがわ)・概略がいりゃく
 
川上かわかみたけし付近ふきん
 
いち県道けんどうみや清見きよみせん大橋おおはし
 
いち県道けんどうみや清見きよみせん鱒渕ますぶちきょう
 
いち県道けんどうみや清見きよみせんこまふちきょう
 
いち県道けんどうみや清見きよみせん中河原なかかはらきょう
 
JR高山本線たかやまほんせんだいじゅうなな宮川みやがわ橋梁きょうりょう
 
常泉つねいずみ寺川てらがわ
 
国道こくどう41ごう松橋まつはし
 
JR高山本線たかやまほんせんだいじゅうろく宮川みやがわ橋梁きょうりょう
 
JR高山本線たかやまほんせんだいじゅう宮川みやがわ橋梁きょうりょう
 
おもね矢谷やたにがわ
 
いち県道けんどう岩井いわい高山たかやま停車場ていしゃじょうせんいかだきょう
 
国道こくどう158ごう鍛治かじきょう
 
江名子えなこがわ
 
いち県道けんどう町方まちかた高山線たかやませんまんにんきょう
 
大八賀川だいはちががわ
 
いち県道けんどう石浦いしうら陣屋じんや切線せっせん松本まつもときょう
 
こけかわ
 
あるじ県道けんどうだか山上さんじょうたからせん宮川みやがわ大橋おおはし
 
川上川かわかみがわ
 
小八賀川こはちががわ
 
JR高山本線たかやまほんせんだいじゅうよん宮川みやがわ橋梁きょうりょう
 
あじめかい
 
糠塚ぬかづかがわ
 
いちけん道谷どうたに高山線たかやません金桶かねおけきょう
 
瓜巣うりすがわ
 
いち県道けんどう新田にった飛騨ひだ国府こくふ停車場ていしゃじょうせんしん広瀬ひろせきょう
 
国道こくどう41ごう名張なばりきょう
 
宇津江うつえがわ
 
いち県道けんどう古川ふるかわ宇津江うつえ四十八滝しじゅうはったき国府こくふせん四十八滝しじゅうはったききょう
 
国道こくどう41ごうしんはまぐりきょう
 
荒城川あらきがわ
 
いち県道けんどう飛騨古川ひだふるかわ停車場ていしゃじょうせん宮城みやぎきょう
 
太江たいえがわ
 
国道こくどう41ごうしんあゆきょう
 
あるじ県道けんどう神岡かみおか河合かわいせん鷹狩たかがりきょう
 
殿川とのがわ
 
戸市といちがわ
 
JR高山本線たかやまほんせんだいじゅうさん宮川みやがわ橋梁きょうりょう
 
JR高山本線たかやまほんせんだいじゅう宮川みやがわ橋梁きょうりょう
 
角川かどかわダム
 
JR高山本線たかやまほんせんだいじゅう一宮川いちのみやがわ橋梁きょうりょう
 
国道こくどう360ごう河合かわいきょう
 
JR高山本線たかやまほんせんだいじゅう宮川みやがわ橋梁きょうりょう
 
小鳥川おどりがわ
 
坂上さかがみダム
 
JR高山本線たかやまほんせんだいきゅう宮川みやがわ橋梁きょうりょう
 
JR高山本線たかやまほんせんだいはち宮川みやがわ橋梁きょうりょう
 
国道こくどう360ごう西忍にししのびきょう
 
国道こくどう360ごう宮川みやがわ新大橋しんおおはし
 
打保うつぼダム
 
JR高山本線たかやまほんせんだいなな宮川みやがわ橋梁きょうりょう
 
国道こくどう360ごう(ヤソゼきょう
 
国道こくどう360ごう蛇渕じゃぶちきょう
 
JR高山本線たかやまほんせんだいろく宮川みやがわ橋梁きょうりょう
 
JR高山本線たかやまほんせんだい宮川みやがわ橋梁きょうりょう
 
国道こくどう360ごうだい宮川みやがわ橋梁きょうりょう
 
国道こくどう360ごう大瀬おおぜきょう
 
国道こくどう360ごうなりしゅきょう
 
国道こくどう360ごう平成へいせいきょう
 
JR高山本線たかやまほんせんだいよん宮川みやがわ橋梁きょうりょう
 
JR高山本線たかやまほんせんだいさん宮川みやがわ橋梁きょうりょう
 
国道こくどう360ごう新旭しんあさひきょう
 
国道こくどう360ごう鮎飛あゆとびきょう
 
国道こくどう360ごう飛越とびこしきょう
 
JR高山本線たかやまほんせんだい二宮にのみやがわ橋梁きょうりょう
 
JR高山本線たかやまほんせんだい一宮川いちのみやがわ橋梁きょうりょう
 
国道こくどう360ごう加賀沢かがさわきょう
 
国道こくどう41ごうしん国境こっきょうきょう
 
高原川たかはらがわ以下いか神通川じんづうがわ
 
かみかいきょう
 
吉野よしのきょう
 
かみいちダム
 
寺津てらづきょう
 
長棟川ながとがわ
 
国道こくどう41ごう庵谷いおのたにまち長大ちょうだいきょう
 
国道こくどう41ごう布尻ぬのしり楡原にれはら大橋おおはし
 
観光かんこうきょう
 
かみダム
 
国道こくどう41ごうしん笹津ささづきょう
 
国道こくどう41ごう笹津ささづきょう
 
JR高山本線たかやまほんせんだい神通川じんづうがわ橋梁きょうりょう
 
かみさんダム
 
いち県道けんどう八尾やお大沢野おおさわのせん大沢野おおさわの大橋おおはし
 
JR高山本線たかやまほんせんだいいち神通川じんづうがわ橋梁きょうりょう
 
市道しどう新婦しんぷ1号線ごうせん新婦しんぷ大橋おおはし
 
あるじ県道けんどう立山たてやま山田線やまだせん成子なるこ大橋おおはし
 
あるじ県道けんどう富山とやま外郭がいかく環状かんじょうせん新保しんぼ大橋おおはし
 
北陸ほくりく自動車じどうしゃどう神通川じんづうがわきょう
 
国道こくどう359ごう婦中ふちゅう大橋おおはし
 
熊野川くまのがわ
 
土川つちかわ
 
あるじ県道けんどう富山とやま小杉こすぎせん有沢ありさわきょう
 
井田川いだがわ
 
あるじ県道けんどう富山とやま高岡たかおかせん富山とやま地方ちほう鉄道てつどう富山とやま軌道線きどうせん富山大とやまだいきょう
 
神通じんずう大橋おおはし
 
北陸ほくりく新幹線しんかんせん神通川じんづうがわ橋梁きょうりょう
 
JR高山本線たかやまほんせん神通川じんづうがわ橋梁きょうりょう
 
あいのふうとやま鉄道てつどうせんしん神通川じんづうがわ橋梁きょうりょう
 
いち県道けんどう小竹おだけ諏訪川原すわのかわらせん富山とやま北大橋きたおおはし
 
いたちかわ
 
国道こくどう8ごう中島なかじま大橋おおはし
 
国道こくどう415ごうはぎうらきょう
 
富山湾とやまわん
 
いかだきょうからみた宮川みやがわ神通川じんづうがわ)と中橋なかはし
 
神通川じんづうがわ河川敷かせんしき建設けんせつされた富山とやま空港くうこう

富山とやまけんななだい河川かせん黒部川くろべがわ片貝川かたかいかわ早月川はやつきがわ常願寺川じょうがんじがわ神通川じんづうがわ庄川しょうがわ小矢部川おやべがわ)のひとつ。河口かこう傾斜けいしゃゆるやかなものの、うえ中流ちゅうりゅう日本にっぽんでも屈指くっし急流きゅうりゅうとなっている[7]

岐阜ぎふけん高山市たかやまし川上かわかみたけし付近ふきん水源すいげんとし、「宮川みやがわ」として高山たかやま盆地ぼんち古川ふるかわ盆地ぼんちけて川上川かわかみがわ大八賀川だいはちががわ小鳥川おどりがわなどと合流ごうりゅうしながらきたへとながれる[7][8]富山とやまけんはいると細入ほそいり地域ちいき南部なんぶ猪谷いのたに付近ふきん高原川たかはらがわ合流ごうりゅうして、名前なまえを「神通川じんづうがわ」へとえる[8]猪谷いのたにから下流かりゅう河岸かわぎし段丘だんきゅう形成けいせいされており、この付近ふきんかみいちダムかみダムかみさんダム建設けんせつされている[8]

大沢野おおさわの地域ちいき笹津ささづ付近ふきんからは常願寺川じょうがんじがわとのふくあい扇状地せんじょうち形成けいせいし、大沢野おおさわの地域ちいき岩木いわき付近ふきんからは富山平野とやまへいや直線ちょくせんてききたへとながれる[7][8]井田川いだがわ熊野川くまのがわいたちかわ松川まつかわなどと合流ごうりゅうして富山湾とやまわんそそ[8]河口かこう周辺しゅうへん富山とやまけん指定していの「神通川じんづうがわ河口かこう鳥獣ちょうじゅう保護ほご」として鳥獣ちょうじゅう保護ほご指定していされている。

しも流域りゅういき新婦しんぷ大橋おおはし付近ふきん神通川じんづうがわ本流ほんりゅう西にしかわはさまれた富山とやま八尾やおまち中神通なかじんずう西神通にしじんずう地域ちいきでは輪中わじゅう形成けいせいされている[7]

流域りゅういき自治体じちたい

編集へんしゅう

おも支流しりゅう

編集へんしゅう

一級いっきゅう河川かせんのみ、下流かりゅうがわからじゅん記載きさい出典しゅってん岐阜ぎふけん[9])。

神通川じんづうがわ下流かりゅう位置いちする富山とやまとし降水こうすいりょうやく2,200mmで、左岸さがん位置いちする同市どうし八尾やおまちではやく2,500 mmである。いずれも夏季かき気温きおんたか冬季とうき雨量うりょうおお日本海にほんかいがわ気候きこうとなっている。上流じょうりゅうたか山々やまやまかこまれた盆地ぼんち地域ちいきで、夏季かきあめおお気温きおん比較的ひかくてきひく内陸ないりくせい気候きこうであり、上流じょうりゅう高山たかやま観測かんそくしょにおけるとし降水こうすいりょうやく1,700 mmである[11]

地下ちか資源しげん

編集へんしゅう

高原川たかはらがわ沿いには神岡かみおか鉱山こうざんというだい規模きぼ亜鉛あえんなまり銀鉱ぎんこうやま所在しょざいし、神岡かみおかまちげん飛騨ひだ)のしょう盆地ぼんちだい規模きぼ鉱山こうざんまち形成けいせいしていた。その採掘さいくつ歴史れきし奈良なら時代じだいにまでさかのぼるが、2001ねん平成へいせい13ねん)6がつ鉱石こうせき採掘さいくつ中止ちゅうしした。

長棟川ながとがわちょうとう鉛山なまりやま1626ねん寛永かんえい3ねん)に山師やましである大山おおやま佐平次さへいじ発見はっけんしたもので、流域りゅういき鉱山こうざんまち形成けいせいしたが、昭和しょうわ10(1935)ねんにははいむらとなった。

また、庵谷いおのたにとうげかみいちダム付近ふきん)では銀山ぎんざん所在しょざいした。

植生しょくせい

編集へんしゅう

上流じょうりゅう樹木じゅもくとしてはミズナラブナクリなどがおおく、そのなかアカマツこんじる。植物しょくぶつでは、絶滅ぜつめつ危惧きぐIるいシャジクモじゅん絶滅ぜつめつ危惧きぐしゅであるミクリ岐阜ぎふけんじゅん絶滅ぜつめつ危惧きぐであるヒメザゼンソウ、チョウジギクなどが確認かくにんされている。

下流かりゅうでは、砂礫されきしゅうツルヨシおおく、カワラハハコ群落ぐんらくアキグミ群落ぐんらくネコヤナギ群落ぐんらくなどがられる。高水たかみずじき撹乱かくらんすくなく安定あんていし、ススキおおく、落葉らくよう広葉樹こうようじゅりんであるエノキヌルデアカメガシワ常緑じょうりょく針葉樹しんようじゅりんのアカマツの群落ぐんらくおおい。

最下さいかりゅうにはカワラヨモギやカワラハハコの群落ぐんらくがあり、高水たかみずじきにはオギカナムグラヨモギクズ、アズマハネザサの群落ぐんらくがある。このあたりではススキより帰化きか植物しょくぶつセイタカアワダチソウ優勢ゆうせいとなる。

動物どうぶつ

編集へんしゅう

上流じょうりゅう小鳥川おどりがわ合流ごうりゅうより上流じょうりゅう)では、鳥類ちょうるいでは、サギるいカモるいチドリるいカワガラスカワセミヤマセミのほかに絶滅ぜつめつ危惧きぐIIるいであるオオタカサンショウクイ環境省かんきょうしょう指定していじゅん絶滅ぜつめつ危惧きぐチュウサギハチクマハイタカ確認かくにんされている[よう出典しゅってん]哺乳類ほにゅうるいでは、ニホンザルツキノワグマタヌキアナグマのほかにくに指定してい特別とくべつ天然記念物てんねんきねんぶつニホンカモシカ確認かくにんされている[よう出典しゅってん]

魚類ぎょるい水生すいせい生物せいぶつ

編集へんしゅう

上流じょうりゅう魚類ぎょるいでは、アユ[6]ウグイオイカワカワムツアブラハヤイワナニジマス、カワヨシノボリに、絶滅ぜつめつ危惧きぐIIるい指定していされるアカザスナヤツメ生息せいそくする。

下流かりゅうにはふち形成けいせいされ、アユ、サクラマス、アカザ、スナヤツメなどの希少きしょう魚類ぎょるい生息せいそくする。ワンドにはフナコイ生息せいそくするが、外来がいらい生物せいぶつブルーギル繁殖はんしょくつづけている[12]

神通川じんづうがわ水系すいけい

編集へんしゅう

神通川じんづうがわ流域りゅういきは、富山とやま岐阜ぎふりょうけんにまたがり、富山とやまみなみ砺市、岐阜ぎふけん高山たかやま飛騨ひだの4からなる。流域りゅういき土地とち利用りようは、山地さんちやく87%、水田すいでん畑地はたちやく9%、宅地たくちとうやく4%となっている[よう出典しゅってん]

流域りゅういき人口じんこうは37まん7000にんで、ささえかわすうは105であった。

支流しりゅう流域りゅういき自治体じちたい

編集へんしゅう

下流かりゅう富山平野とやまへいや区間くかんでは排水はいすい河川かせん役割やくわりもしており、右岸うがんには常願寺川じょうがんじがわ扇状地せんじょうちされるように神通川じんづうがわ合流ごうりゅうしたしょう河川かせん複数ふくすうある。

また、だいいち支流しりゅう井田川いだがわとそのだい支流しりゅう久婦須川くぶすがわりょうけんまたがだい河川かせんである。

名前なまえ由来ゆらい

編集へんしゅう

神通川じんづうがわという名前なまえ由来ゆらいについてはおおまかに2つのせつがある[13]

一方いっぽう岐阜ぎふ県内けんないの「宮川みやがわ」という名前なまえはこのかわ源流げんりゅう付近ふきん飛騨ひだこく一宮いちのみやである水無みずなし神社じんじゃがあることに由来ゆらいする[14]

万葉集まんようしゅう』に「うれかわ婦負ねいがわ)」「鵜坂うさかがわ」のがあり、神通川じんづうがわ古名こみょうられている(鵜坂うさかがわ井田川いだがわのこととするせつもある)。

サケやマス(サクラマス)が遡上そじょうするかわとしてもられていた。平安へいあん時代じだい延喜えんぎしきには、への献上けんじょうひんとして神通川じんづうがわのサケのなれ寿司ずし登場とうじょうする[15]のちに、神通川じんづうがわかられるサクラマスを使つかったます寿司ずし富山とやま名物めいぶつとなった。サクラマスの漁獲ぎょかくりょう激減げきげんしたが、神通川じんづうがわちか市街地しがいちにはます寿司ずし製造せいぞうするみせおお存在そんざいする[16]

河川かせん改修かいしゅう事業じぎょう

編集へんしゅう

かつての神通川じんづうがわは、富山とやままちなかひがしおおきく蛇行だこうし、河口かこう現在げんざいより西側にしがわ位置いちしていた。戦国せんごく時代じだいには神通川じんづうがわのすぐわき富山とやまじょう築城ちくじょうされ天然てんねんほりとして利用りようされた。このさい佐々ささしげるせいによって洪水こうずいによるりゅう変更へんこう利用りようして富山とやまじょう北側きたがわながれるようりゅうえている[17]

しかし蛇行だこう部分ぶぶんでたびたび水害すいがい発生はっせいしていたため、明治めいじ時代じだい1901ねん1がつから1903ねん5月21にちにかけて、蛇行だこう部分ぶぶん短絡たんらくする分流ぶんりゅうはせえつせん)をつく[18]工事こうじ完成かんせい同年どうねん5月31にち[19])、一定いっていりょうえる洪水こうずいは、あらたにつくったはせえつせんながれるようにした。しかし、洪水こうずいたびに、はせえつせんほう本流ほんりゅうのようになり、本来ほんらい本流ほんりゅうにはみずながれないようになってきたため、はせえつせんほう本流ほんりゅうとした。はせえつせん工事こうじきゅうかわについては、みずながれを締切しめき[20]みずながれなくなった部分ぶぶんには1930ねんから建設けんせつはじまったとみがん運河うんがから大量たいりょう土砂どしゃ埋立うめたて川幅かわはばせばめ、旧来きゅうらい本流ほんりゅう松川まつかわあらためた[10]埋立うめたてとなったはいがわじきには1936ねんには町名ちょうめい設定せっていがなされ[21]まん産業さんぎょうだい博覧はくらんかい会場かいじょうとなるなど区画くかく整理せいり土地とち利用りよう徐々じょじょすすみ、富山とやまけん庁舎ちょうしゃ富山とやま市役所しやくしょなどの施設しせつ建設けんせつされていった。

1918ねん大沢野おおさわのむらから河口かこうまでのやく20kmの川幅かわはばひろげ、りょうきし護岸ごがん統一とういつてき見直みなお改修かいしゅう事業じぎょう開始かいしされ、予算よさん工期こうき見直みなおひとして、1938ねん3がつ完了かんりょうした。[20]

河口かこう部分ぶぶんについては、1928ねん3がつ東岩瀬ひがしいわせこうげん富山とやまこう)と分離ぶんりされ、現在げんざいりゅう確定かくていした[22]。また、八尾やおまち中神通なかじんずう西神通にしじんずう輪中わじゅうつつみ整備せいびされた[20]

災害さいがい事故じこ

編集へんしゅう
  • 1914ねん[10]大正たいしょう2ねん8がつ13にち - だい水害すいがい死者ししゃ54にん行方ゆくえ不明ふめい60にん[23]
  • 1948ねん昭和しょうわ23ねん7がつ25にち - 集中しゅうちゅう豪雨ごううによる増水ぞうすいのため富山とやま市内しない堤防ていぼう左岸さがん決壊けっかい浸水しんすい家屋かおく800以上いじょう。また、神通じんずう大橋おおはし中央ちゅうおう流失りゅうしつした[24]
  • 1958ねん昭和しょうわ33ねん10月7にち - 成子なるこきょう下流かりゅうわたぶね転覆てんぷく。4にん死亡しぼう[25]

一級いっきゅう河川かせん指定してい以降いこう

編集へんしゅう

1968ねん昭和しょうわ43ねん9月4にち一級いっきゅう河川かせん指定していけた[26]

2019ねんれい元年がんねん10月5にち北陸ほくりく新幹線しんかんせん神通川じんづうがわ橋梁きょうりょう上流じょうりゅうから熊野川くまのがわ合流ごうりゅうまでのやく3.7kmの区間くかん右岸うがん堤防ていぼう整備せいびおこな富山とやま市街地しがいち重点じゅうてん防御ぼうぎょ築堤ちくてい事業じぎょう着工ちゃっこうした[27]どう事業じぎょうにより堤防ていぼう平均へいきん80cmの嵩上かさあげおよび平均へいきん3.3mの拡幅かくふくおこなわれ、2023ねんれい5ねん9月30にち竣工しゅんこうしき挙行きょこうされた[28]

公害こうがい

編集へんしゅう

高度こうど成長せいちょうおも大正たいしょう時代じだいから昭和しょうわ40年代ねんだいにかけて神通川じんづうがわ流域りゅういきイタイイタイ病いたいいたいびょう問題もんだいした。これは、岐阜ぎふけん神岡かみおか鉱山こうざん三井金属鉱業みついきんぞくこうぎょう株式会社かぶしきがいしゃ管理かんり)からされた廃液はいえきちゅうカドミウム原因げんいんとする公害こうがいびょうであった。

「ビタミンD不足ふそくせつ」と「カドミウム原因げんいんせつ」に意見いけんかれたが、婦負ねいぐん婦中ふちゅうまち現在げんざい富山とやま婦中ふちゅうまち)にある萩野はぎの病院びょういん当時とうじ)の院長いんちょうである萩野はぎののぼる神通川じんづうがわ流域りゅういきのカドミウムが原因げんいんであるとめた[29]

文化ぶんか作品さくひん

編集へんしゅう

新田にった次郎じろうイタイイタイ病いたいいたいびょうあつかった『神通川じんづうがわ』という小説しょうせつがある。常願寺川じょうがんじがわ神通川じんづうがわをつなぐいたちかわ富山とやまんでいたことがある作家さっか宮本みやもとあきら小説しょうせつ螢川ほたるがわ』の舞台ぶたいとなっている(1987ねん映画えいが[30]

河川かせん施設しせつ

編集へんしゅう
いち
ささえ川名かわな
本川ほんがわ

ささえ川名かわな
さん
ささえ川名かわな
ダムめい つつみだか
(m)
そう貯水ちょすい
容量ようりょう
(せんm3)
型式けいしき 事業じぎょうしゃ 備考びこう
宮川みやがわ 宮川みやがわ防災ぼうさいダム 29.0 1,628 アース 岐阜ぎふけん
宮川みやがわ 角川かどかわダム 21.5 879 重力じゅうりょく 関西電力かんさいでんりょく
宮川みやがわ 坂上さかがみダム 23.5 1,839 重力じゅうりょく 関西電力かんさいでんりょく
宮川みやがわ 打保うつぼダム 25.5 4,524 重力じゅうりょく 関西電力かんさいでんりょく
神通川じんづうがわ かみいちダム 45.0 5,742 重力じゅうりょく 北陸電力ほくりくでんりょく
神通川じんづうがわ かみダム 40.0 8,663 重力じゅうりょく 北陸電力ほくりくでんりょく
神通川じんづうがわ かみさんダム 15.5 1,455 重力じゅうりょく 北陸電力ほくりくでんりょく
大八賀川だいはちががわ 大島おおしまダム 53.1 4,720 重力じゅうりょく 岐阜ぎふけん 建設けんせつちゅう
小八賀川こはちががわ 深谷ふかやダム 27.3 300 ロックフィル 岐阜ぎふけん
荒城川あらきがわ 丹生川にゅうかわダム 69.5 6,200 重力じゅうりょく 岐阜ぎふけん
小鳥川おどりがわ 下小鳥しもことりダム 119.0 123,037 ロックフィル 関西電力かんさいでんりょく
高原川たかはらがわ 浅井あさいダム 21.1 340 重力じゅうりょく 北陸電力ほくりくでんりょく
高原川たかはらがわ しん猪谷いのたにダム 56.0 1,608 重力じゅうりょく 北陸電力ほくりくでんりょく
高原川たかはらがわ 双六川すごろくがわ そうろくダム 19.0 重力じゅうりょく 富山とやま共同きょうどう自家じか発電はつでん
高原川たかはらがわ 山田川やまだかわ 山田やまだ防災ぼうさいダム 32.3 1,246 アース 岐阜ぎふけん
熊野川くまのがわ 熊野川くまのがわダム 89.0 9,100 重力じゅうりょく 日本海にほんかい発電はつでん
井田川いだがわ さるえつダム 29.6 重力じゅうりょく 富山とやまけん企業きぎょうきょく
井田川いだがわ 中山なかやまダム 24.0 111 重力じゅうりょく 富山とやまけん企業きぎょうきょく
井田川いだがわ むろまきダム 80.5 17,000 アーチ 富山とやまけん企業きぎょうきょく
井田川いだがわ 八尾やおダム 21.0 300 重力じゅうりょく 富山とやまけん企業きぎょうきょく
井田川いだがわ 大足おおあし谷川たにがわ じん水槽すいそうダム 19.9 111 重力じゅうりょく 富山とやまけん企業きぎょうきょく
井田川いだがわ 野積川のづみがわ 原山はらやまダム 18.5 35 アース
井田川いだがわ 久婦須川くぶすがわ ひさ須第ダム 18.6 132 重力じゅうりょく 北陸電力ほくりくでんりょく
井田川いだがわ 久婦須川くぶすがわ 久婦須川くぶすがわダム 95.0 10,000 重力じゅうりょく 富山とやまけん企業きぎょうきょく
井田川いだがわ 山田川やまだかわ 菅沼すがぬまダム 22.0 524 重力じゅうりょく 富山とやまけん企業きぎょうきょく
井田川いだがわ 山田川やまだかわ 若土わかづちダム 26.0 242 アーチ 富山とやまけん企業きぎょうきょく
井田川いだがわ 山田川やまだかわ 湯谷ゆたにがわ 湯谷ゆたにがわダム 63.7 1,636 ロックフィル 富山とやまけん企業きぎょうきょく
井田川いだがわ 山田川やまだかわ あたりりょかわ ふじ 18.2 615 アース 富山とやまけん企業きぎょうきょく

並行へいこうする交通こうつう

編集へんしゅう

鉄道てつどう

編集へんしゅう

おも橋梁きょうりょう

編集へんしゅう
 
笹津ささづきょう手前てまえ)としん笹津ささづきょうおく
 
有沢ありさわきょう
 
富山大とやまだいきょう
 
神通じんずう大橋おおはし

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 神通川じんづうがわ」の3はく濁音だくおんとする場合ばあい清音せいおんとする場合ばあいがあり、濁音だくおんとする場合ばあい仮名かめい表記ひょうきに「じんずうがわ」と「じんづうがわ」がられる。「神通川じんづうがわ」の語源ごげんには諸説しょせつがあり[4]語源ごげんからは仮名かめい表記ひょうきさだめがたい。名詞めいし神通じんずう」の仮名かめい表記ひょうきによることとすれば、現代げんだい仮名遣かなづかでは「じんずう」が本則ほんそく、「じんづう」が許容きょようである。ただし、現代げんだい仮名遣かなづかいは固有名詞こゆうめいしをかならずしも対象たいしょうとしておらず、実際じっさいには「じんずうがわ」・「じんづうがわ」のどちらの表記ひょうきひろ通用つうようしている。

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 建設省けんせつしょう国土こくど地理ちりいん地図ちず管理かんり標準ひょうじゅん地名ちめいしゅう自然しぜん地名ちめい増補ぞうほ改定かいていばん』(1981ねん3がつ
  2. ^ 小学館しょうがくかん. “じんずうがわ【神通川じんづうがわ”. デジタル大辞泉だいじせん. NTTレゾナント. 2014ねん6がつ4にち閲覧えつらん
  3. ^ 国立こくりつ天文台てんもんだいへん理科りか年表ねんぴょう 平成へいせい24ねん』602ぺーじ日本にっぽんのおもな河川かせん」(国土こくど交通省こうつうしょうみず管理かんり国土こくど保全ほぜんきょく資料しりょうによる)
  4. ^ 気軽きがるに おたずねください レファレンス事例じれいしゅう Q 神通川じんづうがわ名前なまえ由来ゆらいりたい?」(PDF)『ライブラリィとやま』だい72ごう富山とやま県立けんりつ図書館としょかん、2013ねん3がつ15にち、3ぺーじ2017ねん3がつ10日とおか閲覧えつらん 
  5. ^ 富山とやま工事こうじ事務所じむしょろくじゅうねん』(1996ねん2がつ建設省けんせつしょう北陸ほくりく地方ちほう建設けんせつきょく富山とやま工事こうじ事務所じむしょ編集へんしゅう発行はっこう)877ぺーじ
  6. ^ a b c 放流ほうりゅうよう琵琶湖びわこさんややあゆ不漁ふりょう 飛騨ひだ高原川たかはらがわ宮川みやがわ漁協ぎょきょうやきもき”. 岐阜ぎふ新聞しんぶんWeb. (2022ねん5がつ22にち). オリジナルの2022ねん5がつ22にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220522140213/https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/79490 2022ねん7がつ24にち閲覧えつらん 
  7. ^ a b c d 神通川じんづうがわ水系すいけい流域りゅういきおよ河川かせん概要がいようあん”. 国土こくど交通省こうつうしょう. 2022ねん8がつ19にち閲覧えつらん
  8. ^ a b c d e 神通川じんづうがわ【じんづうがわ】”. 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん オンラインばん. 2022ねん8がつ19にち閲覧えつらん
  9. ^ 岐阜ぎふけん (2021ねん4がつ1にち). “河川かせん調書ちょうしょ” (PDF). 2022ねん10がつ24にち閲覧えつらん
  10. ^ a b c “「さくらきょう」(1935ねん〜) 命名めいめい由来ゆらい前田まえだ殿しんがり. 北陸ほくりく中日新聞ちゅうにちしんぶんWeb. (2022ねん1がつ16にち). オリジナルの2022ねん1がつ16にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220116093258/https://www.chunichi.co.jp/article/401069 2022ねん7がつ24にち閲覧えつらん 
  11. ^ 神通川じんづうがわ水系すいけい流域りゅういきおよ河川かせん概要がいようあん” (PDF). 国土こくど交通省こうつうしょう河川かせんきょく (2008ねん2がつ21にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  12. ^ 神通川じんづうがわ計画けいかく 富山とやまけん
  13. ^ よみがえったゆたかなみず大地だいち イタイイタイ病いたいいたいびょうまな”. 富山とやまけん. p. 4. 2019ねん9がつ6にち閲覧えつらん
  14. ^ 市町村しちょうそん地名ちめい由来ゆらい飛騨ひだエリア】 - 岐阜ぎふけん雑学ざつがく”. gifu-omiyage.sakura.ne.jp. 2019ねん9がつ6にち閲覧えつらん
  15. ^ 神通川じんづうがわんだ名物めいぶつ 富山とやま、ますのすし-もりえだ卓士たくしWEDGE(2017ねん1がつ3にち閲覧えつらん
  16. ^ ます寿司ずしあるきマップ富山とやまます寿協同きょうどう組合くみあいホームページ
  17. ^ 河川かせん歴史れきし読本とくほん 神通川じんづうがわ』(2001ねん3がつ国土こくど交通省こうつうしょう北陸ほくりく地方ちほう整備せいびきょく 富山とやま工事こうじ事務所じむしょ企画きかく制作せいさく)18ページ。
  18. ^ 富山とやまけん歴史れきし』(1997ねん8がつ25にち初版しょはん発行はっこう山川やまかわ出版しゅっぱんしゃ年表ねんぴょう23ぺーじ
  19. ^ 富山とやま だいかん』(1960ねん4がつ15にち富山とやま市役所しやくしょ発行はっこう)125ぺーじ
  20. ^ a b c 河川かせん歴史れきし読本とくほん 神通川じんづうがわ』(2001ねん3がつ国土こくど交通省こうつうしょう北陸ほくりく地方ちほう整備せいびきょく富山とやま工事こうじ事務所じむしょ企画きかく制作せいさく)34ページ。
  21. ^ 富山とやま編纂へんさん委員いいんかいへん富山とやま だいへん』(p639)1960ねん4がつ 富山とやま編纂へんさん委員いいんかい
  22. ^ 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 16 富山とやまけん昭和しょうわ54ねん10がつ8にち角川書店かどかわしょてん発行はっこう)586ページ
  23. ^ 下川しもかわ耿史 『環境かんきょう年表ねんぴょう 明治めいじ大正たいしょうへん(1868-1926)』303ぺーじ 河出書房新社かわでしょぼうしんしゃかん 2003ねん11月30日刊にっかん 全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:20522067
  24. ^ 北陸ほくりくさんけん豪雨ごうう」『朝日新聞あさひしんぶん昭和しょうわ23ねん7がつ26にち.2めん
  25. ^ 日外にちがいアソシエーツ編集へんしゅうへん へん日本にっぽん災害さいがい事典じてん 1868-2009』日外にちがいアソシエーツ、2010ねん、131ぺーじISBN 9784816922749 
  26. ^ 富山とやま だいかん』(1980ねん3がつ10日とおか富山とやま市役所しやくしょ発行はっこう)36ページ。
  27. ^ 富山とやま中枢ちゅうすう洪水こうずいからまも神通川じんづうがわ堤防ていぼうたかく、つよ富山とやま市街地しがいち重点じゅうてん防御ぼうぎょ築堤ちくてい事業じぎょう 起工式きこうしき開催かいさいします。国土こくど交通省こうつうしょう北陸ほくりく地方ちほう整備せいびきょく、2019ねん10がつ1にち、2023ねん10がつ1にち閲覧えつらん
  28. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん』2023ねん10がつ1にちづけ神通川じんづうがわ右岸うがん 堤防ていぼうかさ完成かんせい 富山とやま市街しがい洪水こうずい対策たいさく強化きょうか』より。
  29. ^ 萩野はぎの病院びょういん富山とやま院長いんちょう 青島あおしま恵子けいこさん(71) 公害こうがいびょう悲劇ひげき 次世代じせだいへ”. 中日新聞ちゅうにちしんぶんWeb. (2021ねん7がつ6にち). オリジナルの2021ねん11月2にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211102141556/https://www.chunichi.co.jp/article/285606 2022ねん7がつ24にち閲覧えつらん 
  30. ^ けん広報こうほうとやま 昭和しょうわ61ねん11がつごう” (PDF). 富山とやまけん企画きかく県民けんみん広報こうほう. p. 1 (1986ねん11月). 2022ねん7がつ24にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう