(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「自然遺産 (世界遺産)」の版間の差分 - Wikipedia コンテンツにスキップ

自然しぜん遺産いさん (世界せかい遺産いさん)」のはんあいだ差分さぶん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除さくじょされた内容ないよう 追加ついかされた内容ないよう
Thirteen-fri (会話かいわ | 投稿とうこう記録きろく)
編集へんしゅう要約ようやくなし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集へんしゅう モバイルウェブ編集へんしゅう
 
(16にん利用りようしゃによる、あいだの21はん表示ひょうじ)
1ぎょう: 1ぎょう:
{{Pathnav|世界せかい遺産いさん|frame=1}}
{{ウィキポータルリンク|世界せかい遺産いさん|[[File:Icon of Sekaiisan.svg|32px]]}}
{{ウィキポータルリンク|世界せかい遺産いさん|[[File:Icon of Sekaiisan.svg|32px]]}}
[[画像がぞう:Goko Reflection.jpg|thumb|[[知床しれとこ_(世界せかい遺産いさん)|知床しれとこ]]]]
[[ファイル:140829 Ichiko of Shiretoko Goko Lakes Hokkaido Japan01s5.jpg|thumb|[[知床しれとこ_(世界せかい遺産いさん)|知床しれとこ]]]]
[[Image:Semien Mountains 02.jpg|thumb|[[シミエン国立こくりつ公園こうえん]]]]
[[ファイル:Semien Mountains 02.jpg|thumb|[[シミエン国立こくりつ公園こうえん]]]]
[[Image:Yellowstone_Grand_Geysir_02.jpg|thumb|[[イエローストーン]]の間欠泉かんけつせん]]
[[ファイル:Yellowstone_Grand_Geysir_02.jpg|thumb|[[イエローストーン国立こくりつ公園こうえん|イエローストーン]]の間欠泉かんけつせん]]
[[Image:Ha_Long_Bay6.JPG|thumb|[[ハロンわん]]]]
[[ファイル:Ha_Long_Bay6.JPG|thumb|[[ハロンわん]]]]
[[Image:Sunderbans_059.jpg|thumb|[[シュンドルボン]]]]
[[ファイル:Sunderbans_059.jpg|thumb|[[シュンドルボン]]]]
[[File:(A)_Valley_of_flowers,_Garhwal_Uttarakhand_India.jpg|thumb|[[ナンダ・デヴィ国立こくりつ公園こうえんはなたに国立こくりつ公園こうえん]]]]
[[Image:Golfe_de_grirolata01.jpg|thumb|[[ポルトわん]]ないのジロラータわん]]
[[ファイル:Golfe_de_grirolata01.jpg|thumb|[[ポルトわん]]ないのジロラータわん]]
[[Image:R0010879.JPG|thumb|梅里うめざと雪山ゆきやま([[三江みえ併流]])]]
[[Image:Dugout_canoe_Rennell.jpg|thumb|[[あずまレンネル]]]]
[[ファイル:Meili Snow Mountains - R0010879.jpg|thumb|梅里うめざと雪山ゆきやま[[三江みえ併流]]]]
[[ファイル:Dugout_canoe_Rennell.jpg|thumb|[[あずまレンネル]]]]
[[Image:Chengdu-pandas-d10.jpg|thumb|四川しせんしょうのジャイアントパンダ保護ほご]]
[[ファイル:Chengdu-pandas-d10.jpg|thumb|四川しせんしょうのジャイアントパンダ保護ほご]]
[[国際こくさい連合れんごう教育きょういく科学かがく文化ぶんか機関きかん|ユネスコ]]が登録とうろくする[[世界せかい遺産いさん]]は、その特質とくしつおうじて「[[文化ぶんか遺産いさん (世界せかい遺産いさん)|文化ぶんか遺産いさん]]」「自然しぜん遺産いさん」「[[ふくあい遺産いさん (世界せかい遺産いさん)|ふくあい遺産いさん]]」に分類ぶんるいされている。この項目こうもくでは、そのうち「'''自然しぜん遺産いさん'''」についてあつかう。
[[国際こくさい連合れんごう教育きょういく科学かがく文化ぶんか機関きかん|ユネスコ]]が登録とうろくする[[世界せかい遺産いさん]]は、その特質とくしつおうじて「[[文化ぶんか遺産いさん (世界せかい遺産いさん)|文化ぶんか遺産いさん]]」「自然しぜん遺産いさん」「[[ふくあい遺産いさん (世界せかい遺産いさん)|ふくあい遺産いさん]]」に分類ぶんるいされている。この項目こうもくでは、そのうち「'''自然しぜん遺産いさん'''」(しぜんいさん)についてあつかう。


== カテゴリー ==
== カテゴリー ==
17ぎょう: 19ぎょう:
* Ia(厳正げんせい保護ほご地域ちいき) - [[ゴフとう|ゴフとう野生やせい生物せいぶつ保護ほご]]([[イギリス]]りょう)、[[マデイラとう照葉樹しょうようじゅりん]]([[ポルトガル]])、[[ツィンギ・デ・ベマラ厳正げんせい自然しぜん保護ほご]]([[マダガスカル]])
* Ia(厳正げんせい保護ほご地域ちいき) - [[ゴフとう|ゴフとう野生やせい生物せいぶつ保護ほご]]([[イギリス]]りょう)、[[マデイラとう照葉樹しょうようじゅりん]]([[ポルトガル]])、[[ツィンギ・デ・ベマラ厳正げんせい自然しぜん保護ほご]]([[マダガスカル]])
* Ib(原生げんせい自然しぜん地域ちいき)- [[白神山地しらかみさんち]]([[日本にっぽん]])
* Ib(原生げんせい自然しぜん地域ちいき)- [[白神山地しらかみさんち]]([[日本にっぽん]])
* II(国立こくりつ公園こうえん)- [[シミエン国立こくりつ公園こうえん]]([[エチオピア]])、[[イエローストーン]]([[アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく]])、[[グロス・モーン国立こくりつ公園こうえん]]([[カナダ]])
* II(国立こくりつ公園こうえん)- [[シミエン国立こくりつ公園こうえん]]([[エチオピア]])、[[イエローストーン国立こくりつ公園こうえん]]([[アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく]])、[[グロス・モーン国立こくりつ公園こうえん]]([[カナダ]])
* III(天然記念物てんねんきねんぶつ)- [[りゅう風景ふうけい|りゅう景観けいかん歴史れきし地域ちいき]]([[中国ちゅうごく]])、[[ハロンわん]]([[ベトナム]])
* III(天然記念物てんねんきねんぶつ)- [[りゅう風景ふうけい|りゅう景観けいかん歴史れきし地域ちいき]]([[中国ちゅうごく]])、[[ハロンわん]]([[ベトナム]])
* IV(たね生息せいそく管理かんり地域ちいき)- [[エオリア諸島しょとう]]([[イタリア]])、[[シュンドルボン]]([[バングラデシュ]])、[[ヴァレ・ド・メ自然しぜん保護ほご]]([[セーシェル]])
* IV(たね生息せいそく管理かんり地域ちいき)- [[エオリア諸島しょとう]]([[イタリア]])、[[シュンドルボン]]([[バングラデシュ]])、[[ヴァレ・ド・メ自然しぜん保護ほご]]([[セーシェル]])
* V(景観けいかん保護ほご地域ちいき)- [[ポルトわん|ピアナのカランケ、ジロラータわん、スカンドーラ自然しぜん保護ほごふくむポルトわん]]([[フランス]])、[[たけりょうげん|たけりょうげん自然しぜん景観けいかん歴史れきし地域ちいき]](中国ちゅうごく)、[[グレート・バリア・リーフ]]([[オーストラリア]])
* V(景観けいかん保護ほご地域ちいき)- [[ポルトわん|ピアナのカランケ、ジロラータわん、スカンドーラ自然しぜん保護ほごふくむポルトわん]]([[フランス]])、[[たけりょうげん|たけりょうげん自然しぜん景観けいかん歴史れきし地域ちいき]](中国ちゅうごく)、[[グレート・バリア・リーフ]]([[オーストラリア]])
* VI(資源しげん保護ほご地域ちいき) - [[ワディ・アル・ヒタン]]([[エジプト]])、[[ンゴロンゴロ保全ほぜん地域ちいき]]([[タンザニア]])、[[三江みえ併流|雲南うんなん保護ほご地域ちいき三江みえ併流ぐん]](中国ちゅうごく)の一部いちぶ
* VI(資源しげん保護ほご地域ちいき) - [[ワディ・アル・ヒタン]]([[エジプト]])、[[ンゴロンゴロ保全ほぜん地域ちいき]]([[タンザニア]])、[[三江みえ併流|雲南うんなん保護ほご地域ちいき三江みえ併流ぐん]](中国ちゅうごく)の一部いちぶ
* カテゴリーにてられていない(またはてることが出来できない)物件ぶっけん - [[アグテレク・カルストとスロバキア・カルストの洞窟どうくつぐん]]([[ハンガリー]] / [[スロバキア]])、[[オーストラリアの哺乳類ほにゅうるい化石かせき地域ちいき]]、[[四川しせんしょうのジャイアントパンダ保護ほご]](中国ちゅうごく)の一部いちぶ
* カテゴリーにてられていない(またはてることが出来できない)物件ぶっけん - [[アグテレク・カルストとスロバキア・カルストの洞窟どうくつぐん]]([[ハンガリー]] / [[スロバキア]])、[[インド]]の[[西にしガーツ山脈さんみゃく]]、[[オーストラリアの哺乳類ほにゅうるい化石かせき地域ちいき]]、[[四川しせんしょうのジャイアントパンダ保護ほご]](中国ちゅうごく)の一部いちぶ


== 登録とうろく基準きじゅん ==
== 登録とうろく基準きじゅん ==
自然しぜん遺産いさんとしての登録とうろく基準きじゅん以下いかのとおりである。
自然しぜん遺産いさんとしての登録とうろく基準きじゅん以下いかのとおりである。
{{世界せかい遺産いさん基準きじゅん|||||||7|8|9|10|11}}
{{世界せかい遺産いさん基準きじゅん|||||||7||||11}}
**基準きじゅん (7) のみが適用てきようされた物件ぶっけんには、[[サガルマータ国立こくりつ公園こうえん]]([[ネパール]])、[[キリマンジャロ国立こくりつ公園こうえん]](タンザニア)などがある適用てきよう基準きじゅん基準きじゅん (7) をふく物件ぶっけんれいは[[:Category:自然しぜんかんする世界せかい遺産いさん]]を参照さんしょうのこと
{{世界せかい遺産いさん基準きじゅん||||||||8|||11}}
**基準きじゅん (8) のみが適用てきようされた物件ぶっけんには、[[ワディ・アル・ヒタン]](エジプト)、[[フレデフォート・ドーム]]([[みなみアフリカ共和きょうわこく]])などがある適用てきよう基準きじゅん基準きじゅん (8) をふく物件ぶっけんれいは[[:Category:地球ちきゅう生成せいせいかんする世界せかい遺産いさん]]を参照さんしょうのこと
{{世界せかい遺産いさん基準きじゅん|||||||||9||11}}
**基準きじゅん (9) のみが適用てきようされた物件ぶっけんには、[[白神山地しらかみさんち]](日本にっぽん)、[[あずまレンネル]]([[ソロモン諸島しょとう]])などがある適用てきよう基準きじゅん基準きじゅん (9) をふく物件ぶっけんれいは[[:Category:生態せいたいけいかんする世界せかい遺産いさん]]を参照さんしょうのこと
{{世界せかい遺産いさん基準きじゅん||||||||||10|11}}
**基準きじゅん (10) のみが適用てきようされた物件ぶっけんには、[[オカピ野生やせい生物せいぶつ保護ほご]]([[コンゴ民主みんしゅ共和きょうわこく]])、[[ニョコロ=コバ国立こくりつ公園こうえん]]([[セネガル]])などがある適用てきよう基準きじゅん基準きじゅん (10) をふく物件ぶっけんれいは[[:Category:生物せいぶつ多様たようせいかんする世界せかい遺産いさん]]を参照さんしょうのこと


基準きじゅん複数ふくすう適用てきようされている自然しぜん遺産いさんおおくあり、4項目こうもくすべてが適用てきようされた自然しぜん遺産いさん、[[三江みえ併流|雲南うんなん保護ほご地域ちいき三江みえ併流ぐん]](中国ちゅうごく、[[グレート・バリア・リーフ]](オーストラリア)、[[テ・ワヒポウナム-南西なんせいニュージーランド]]、[[グヌン・ムル国立こくりつ公園こうえん]]([[マレーシア]])、[[カナイマ国立こくりつ公園こうえん]]([[ベネズエラ]])、[[バイカル]]([[ロシア]])など10けん以上いじょう存在そんざいする。
基準きじゅん (7) のみが適用てきようされた物件ぶっけんには、[[サガルマータ国立こくりつ公園こうえん]]([[ネパール]])、[[キリマンジャロ国立こくりつ公園こうえん]](タンザニア)などがある。

基準きじゅん (8) のみが適用てきようされた物件ぶっけんには、[[ワディ・アル・ヒタン]](エジプト)、[[フレデフォート・ドーム]]([[みなみアフリカ共和きょうわこく]])などがある。

基準きじゅん (9) のみが適用てきようされた物件ぶっけんには、[[白神山地しらかみさんち]](日本にっぽん)、[[あずまレンネル]]([[ソロモン諸島しょとう]])などがある。

基準きじゅん (10) のみが適用てきようされた物件ぶっけんには、[[オカピ野生やせい生物せいぶつ保護ほご]]([[コンゴ民主みんしゅ共和きょうわこく]])、[[ニョコロ=コバ国立こくりつ公園こうえん]]([[セネガル]])などがある。

基準きじゅん複数ふくすう適用てきようされている自然しぜん遺産いさんおおくあり、4項目こうもくすべてが適用てきようされた自然しぜん遺産いさんも、[[グレート・バリア・リーフ]](オーストラリア)、[[テ・ワヒポウナム-南西なんせいニュージーランド]]、[[グヌン・ムル国立こくりつ公園こうえん]]([[マレーシア]])、[[カナイマ国立こくりつ公園こうえん]]([[ベネズエラ]])、[[バイカル]]([[ロシア]])など10以上いじょう存在そんざいする。


== 関連かんれん項目こうもく ==
== 関連かんれん項目こうもく ==
44ぎょう: 45ぎょう:
** [[ふくあい遺産いさん (世界せかい遺産いさん)]]
** [[ふくあい遺産いさん (世界せかい遺産いさん)]]
** [[危機ききにさらされている世界せかい遺産いさん]]
** [[危機ききにさらされている世界せかい遺産いさん]]
** [[日本にっぽん世界せかい遺産いさん]]
* [[日本にっぽん世界せかい遺産いさん]]


== 外部がいぶリンク ==
== 外部がいぶリンク ==
* [http://www.unep-wcmc.org/sites/wh/ 自然しぜん遺産いさんふくあい遺産いさんのリスト]([[UNEP]]による。英語えいご
* [http://www.unep-wcmc.org/sites/wh/ 自然しぜん遺産いさんふくあい遺産いさんのリスト]([[UNEP]]による。英語えいご

* [http://worldheritage.travel.yahoo.co.jp/50select_list.html?rc=1 Yahoo!トラベル 世界せかい遺産いさん50せん自然しぜんふくあい遺産いさん)]


{{デフォルトソート:しせんいさん}}
{{デフォルトソート:しせんいさん}}

2023ねん1がつ6にち (金)きん 18:07時点じてんにおける最新さいしんばん

世界せかい遺産いさん > 自然しぜん遺産いさん (世界せかい遺産いさん)
知床しれとこ
シミエン国立こくりつ公園こうえん
イエローストーン間欠泉かんけつせん
ハロンわん
シュンドルボン
ナンダ・デヴィ国立こくりつ公園こうえんはなたに国立こくりつ公園こうえん
ポルトわんうちのジロラータわん
梅里うめざと雪山ゆきやま三江みえ併流
あずまレンネル
四川しせんしょうのジャイアントパンダ保護ほご

ユネスコ登録とうろくする世界せかい遺産いさんは、その特質とくしつおうじて「文化ぶんか遺産いさん」「自然しぜん遺産いさん」「ふくあい遺産いさん」に分類ぶんるいされている。この項目こうもくでは、そのうち「自然しぜん遺産いさん」(しぜんいさん)についてあつかう。

カテゴリー[編集へんしゅう]

自然しぜん遺産いさん評価ひょうか国際こくさい自然しぜん保護ほご連合れんごう(IUCN)がおこなう。このため、自然しぜん遺産いさんはIUCNによる自然しぜん保護ほご区域くいき分類ぶんるいおこなわれるのが普通ふつうである。

カテゴリーは以下いかのとおり(くわしくは自然しぜん保護ほご地域ちいきカテゴリー参照さんしょう)。直後ちょくご物件ぶっけんめいはそれに分類ぶんるいされている世界せかい遺産いさんれいである。

登録とうろく基準きじゅん[編集へんしゅう]

自然しぜん遺産いさんとしての登録とうろく基準きじゅん以下いかのとおりである。

  • (9) 陸上りくじょう淡水たんすい沿岸えんがんおよび海洋かいよう生態せいたいけい動植物どうしょくぶつ群集ぐんしゅう進化しんか発達はったつにおいて進行しんこうしつつある重要じゅうよう生態せいたいがくてき生物せいぶつがくてきプロセスをしめ顕著けんちょ見本みほんであるもの。

基準きじゅん複数ふくすう適用てきようされている自然しぜん遺産いさんおおくあり、4項目こうもくすべてが適用てきようされた自然しぜん遺産いさんも、雲南うんなん保護ほご地域ちいき三江みえ併流ぐん中国ちゅうごく)、グレート・バリア・リーフ(オーストラリア)、テ・ワヒポウナム-南西なんせいニュージーランドグヌン・ムル国立こくりつ公園こうえんマレーシア)、カナイマ国立こくりつ公園こうえんベネズエラ)、バイカルロシア)など10けん以上いじょう存在そんざいする。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]