(Translated by https://www.hiragana.jp/)
さつき野駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

さつきえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
さつきえき
東口ひがしぐち(2009ねん7がつ
さつきの
Satsukino
新津にいつ (1.5 km)
(2.3 km) 荻川おぎかわ
地図
所在地しょざいち 新潟にいがた秋葉あきはさつきいち丁目ちょうめ1-10[1]
北緯ほくい3748ふん47.9びょう 東経とうけい1397ふん1.7びょう / 北緯ほくい37.813306 東経とうけい139.117139 / 37.813306; 139.117139座標ざひょう: 北緯ほくい3748ふん47.9びょう 東経とうけい1397ふん1.7びょう / 北緯ほくい37.813306 東経とうけい139.117139 / 37.813306; 139.117139
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
所属しょぞく路線ろせん 信越本線しんえつほんせん
磐越西線ばんえつさいせん直通ちょくつうふくむ)
キロほど 122.6 km(直江津なおえつ起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう サキ
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき橋上はしかみえき
ホーム 2めん2せん[1]
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
860にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2023ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1991ねん平成へいせい3ねん3月16にち[1]
備考びこう 業務ぎょうむ委託いたくえき
テンプレートを表示ひょうじ
西口にしぐち(2021ねん9がつ

さつきえき(さつきのえき)は、新潟にいがたけん新潟にいがた秋葉あきはさつきいち丁目ちょうめにある、東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん信越本線しんえつほんせんえきである[1]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

えき新設しんせつまでの経緯けいい

[編集へんしゅう]

えき設置せっちたっては新津あらつ北上ほくじょう地区ちく整備せいびすすめられていた宅地たくち整備せいび一環いっかん請願せいがんえきとして整備せいびされることとなり[4]駅名えきめい一般いっぱん公募こうぼにより「さつき」に決定けっていした[5]

その西口にしぐちがわ地名ちめいは「北上ほくじょう」から、住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっしにより「さつきまち」に変更へんこうされた。その周辺しゅうへんでは土地とち区画くかく整理せいり進捗しんちょくし、2003ねん平成へいせい15ねん)に「さつきまち」などが「さつきいち - さん丁目ちょうめ)」となり[6]、さらに2014ねん平成へいせい26ねん10月14にちには「よん丁目ちょうめ」の住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっしされ、まちいき南側みなみがわ国道こくどう460ごう付近ふきんにまで拡大かくだいしている。

えき構造こうぞう

[編集へんしゅう]

相対そうたいしきホーム2めん2せんゆうする地上ちじょうえき橋上はしがみ駅舎えきしゃそなえる[1]

新津あらつえき管理かんり業務ぎょうむ委託いたくえきJR東日本ひがしにっぽん新潟にいがたシティクリエイト(JENIC)が受託じゅたく)。駅員えきいん配置はいちされるのは午前ごぜんちゅう短時間たんじかんのみで、その時間じかんたい無人むじんとなる。

えき所在地しょざいち軟弱なんじゃく地盤じばんのため、地盤じばん補強ほきょう工期こうき短縮たんしゅく目的もくてきに、プラットホーム下部かぶ一部いちぶには発泡はっぽうスチロール埋設まいせつされている。

2Fコンコースには自動じどう改札かいさつ有人ゆうじん改札かいさつこう屋内おくない待合室まちあいしつ自動じどう券売けんばいひとし設置せっちされており、化粧けしょうしつは1番線ばんせんホームじょう設置せっちされている。

番線ばんせん 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1 信越本線しんえつほんせん のぼ 新津にいつ長岡ながおか方面ほうめん
2 くだ 新潟にいがた方面ほうめん

出典しゅってんJR東日本ひがしにっぽん:えき構内こうない

  • 自由じゆう通路つうろ(さつきえき東西とうざい自由じゆう通路つうろ)は新潟にいがた秋葉あきは建設けんせつ管理かんりしている。
  • 改札かいさつない自由じゆう通路つうろどもエレベーター設置せっちされていないほか改札かいさつがい化粧けしょうしつ設置せっちされていない。

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

JR東日本ひがしにっぽんによると、2023年度ねんどれい5年度ねんど)の1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん860にんである[利用りよう客数きゃくすう 1]

2004年度ねんど平成へいせい16年度ねんど以降いこう推移すいい以下いかとおり。

乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい
年度ねんど 1にち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん
出典しゅってん
2004ねん平成へいせい16ねん 808 [利用りよう客数きゃくすう 2]
2005ねん平成へいせい17ねん 828 [利用りよう客数きゃくすう 3]
2006ねん平成へいせい18ねん 829 [利用りよう客数きゃくすう 4]
2007ねん平成へいせい19ねん 844 [利用りよう客数きゃくすう 5]
2008ねん平成へいせい20ねん 866 [利用りよう客数きゃくすう 6]
2009ねん平成へいせい21ねん 850 [利用りよう客数きゃくすう 7]
2010ねん平成へいせい22ねん 882 [利用りよう客数きゃくすう 8]
2011ねん平成へいせい23ねん 881 [利用りよう客数きゃくすう 9]
2012ねん平成へいせい24ねん 874 [利用りよう客数きゃくすう 10]
2013ねん平成へいせい25ねん 929 [利用りよう客数きゃくすう 11]
2014ねん平成へいせい26ねん 934 [利用りよう客数きゃくすう 12]
2015ねん平成へいせい27ねん 978 [利用りよう客数きゃくすう 13]
2016ねん平成へいせい28ねん 971 [利用りよう客数きゃくすう 14]
2017ねん平成へいせい29ねん 987 [利用りよう客数きゃくすう 15]
2018ねん平成へいせい30ねん 969 [利用りよう客数きゃくすう 16]
2019ねんれい元年がんねん 960 [利用りよう客数きゃくすう 17]
2020ねんれい02ねん 800 [利用りよう客数きゃくすう 18]
2021ねんれい03ねん 813 [利用りよう客数きゃくすう 19]
2022ねんれい04ねん 832 [利用りよう客数きゃくすう 20]
2023ねんれい05ねん 860 [利用りよう客数きゃくすう 1]

えき周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]

東口ひがしぐちがわ1970年代ねんだいから、西口にしぐちがわ1980年代ねんだい後半こうはんから住宅じゅうたくとして開発かいはつ進捗しんちょくした。新興しんこう住宅じゅうたくめんする西口にしぐちがわには駅前えきまえ広場ひろば整備せいびされ、ロータリーが設置せっちされている[1]

西口にしぐち

[編集へんしゅう]
  • ウエルシア新潟にいがたさつきてん

東口ひがしぐち

[編集へんしゅう]
  • 新津にいつ川口かわぐち簡易かんい郵便ゆうびんきょく

バス路線ろせん

[編集へんしゅう]

2019ねん6がつ現在げんざいでは西口にしぐちがわから、新潟にいがたみなみ運行うんこうしているバス「レインボーバス」が発着はっちゃくする。バス停ばすてい西口にしぐちのロータリー付近ふきん設置せっちされている。休日きゅうじつ年末年始ねんまつねんし全便ぜんびん運休うんきゅうとなる。

  • 【レインボーバス】白根しらね・さつきえきルート
    • みなみ区役所くやくしょぎょう白根しらねカルチャーセンターぎょう

となりえき

[編集へんしゅう]
東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
信越本線しんえつほんせん
快速かいそく
通過つうか
普通ふつう
新津あらつえき - さつきえき - 荻川おぎかわえき

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

記事きじ本文ほんぶん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g 週刊しゅうかん JRぜんえきぜん車両しゃりょう基地きち』 14ごう 長野ながのえき新津あらつえき高田たかだえきほか、朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2012ねん11月11にち、25ぺーじ 
  2. ^ 広報こうほうにいつ だい679ごう 1991ねん4がつ1にち p.1 さつきえきオープン - 新津あらつ
  3. ^ 2006ねん1がつ21にち新潟にいがたエリアSuicaデビュー!』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう新潟にいがた支社ししゃ、2005ねん9がつ21にちオリジナルの2006ねん1がつ5にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20060105212914/http://www.jrniigata.co.jp/information/20050921suica.pdf2021ねん1がつ8にち閲覧えつらん 
  4. ^ 広報こうほうにいつ だい677ごう 1991ねん3がつ1にち p.5 さつきえきが3月16にち開業かいぎょう - 新津あらつ
  5. ^ 広報こうほうにいつ だい659ごう 1990ねん6がつ1にち p.2 北上ほくじょう新駅しんえき名称めいしょうが「さつきえき決定けってい - 新津あらつ
  6. ^ 広報こうほうにいつ だい952ごう 2003ねん4がつ1にち p.11 さつきまち大字だいじ北上ほくじょう変更へんこう住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし - 新津あらつ

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2023年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2024ねん7がつ21にち閲覧えつらん
  2. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2004年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  3. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2005年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  4. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2006年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  5. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2007年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  6. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2008年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  7. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2009年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  8. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2010年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  9. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2011年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  10. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2012年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  11. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2013年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  12. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2014年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  13. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2015年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  14. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2016年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  15. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2017年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  16. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2018年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん7がつ16にち閲覧えつらん
  17. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2019年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2020ねん7がつ13にち閲覧えつらん
  18. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2020年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2021ねん7がつ25にち閲覧えつらん
  19. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2021年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2022ねん8がつ8にち閲覧えつらん
  20. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2022年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2023ねん7がつ12にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]