(Translated by https://www.hiragana.jp/)
東光寺駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

東光寺とうこうじえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
東光寺とうこうじえき
駅舎えきしゃ(2021ねん9がつ
とうこうじ
Tōkōji
帯織おびおり (2.6 km)
地図
所在地しょざいち 新潟にいがたけん三条さんじょう金子新田かねこしんでん[1]
北緯ほくい3735ふん34.17びょう 東経とうけい13856ふん33.59びょう / 北緯ほくい37.5928250 東経とうけい138.9426639 / 37.5928250; 138.9426639座標ざひょう: 北緯ほくい3735ふん34.17びょう 東経とうけい13856ふん33.59びょう / 北緯ほくい37.5928250 東経とうけい138.9426639 / 37.5928250; 138.9426639
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
所属しょぞく路線ろせん 信越本線しんえつほんせん
キロほど 91.1 km(直江津なおえつ起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう トコ
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 2めん2せん[1]
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1953ねん昭和しょうわ28ねん7がつ1にち*[1]
備考びこう 無人むじんえき[1]乗車じょうしゃえき証明しょうめいしょ発行はっこう ゆう
*1944ねん東光寺とうこうじ信号しんごうじょうとして開設かいせつ[1]
テンプレートを表示ひょうじ

東光寺とうこうじえき(とうこうじえき)は、新潟にいがたけん三条さんじょう金子新田かねこしんでんにある、東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん信越本線しんえつほんせんえきである[1]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう

[編集へんしゅう]

相対そうたいしきホーム2めん2せんゆうする地上ちじょうえき[1]で、ホームあいだ跨線橋こせんきょう連絡れんらくしている。

つばめ三条さんじょうえき管理かんり無人むじんえき[1]駅舎えきしゃうちにはえき管理かんりしている「東光寺とうこうじえき協力きょうりょくかい」の事務じむしつかれている。

えき構内こうないには乗車じょうしゃえき証明しょうめいしょ発行はっこう簡易かんいSuica改札かいさつ化粧けしょうしつ自動じどう販売はんばいひとし設置せっちされているほか敷地しきちないにはさくら植樹しょくじゅされている。

番線ばんせん 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1 信越本線しんえつほんせん くだ 新津にいつ新潟にいがた方面ほうめん[7]
2 のぼ 長岡ながおか柏崎かしわざき方面ほうめん[7]

えき周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]

2005ねん平成へいせい17ねん)にさかえまち三条さんじょう合併がっぺいするまでは、周辺しゅうへん三条さんじょうさかえまち市町しちょうさかいんでいた。えきちかくの東光寺とうこうじ地区ちく集落しゅうらくからは300mほどはなれており、えき自体じたい水田すいでんかこまれたところ位置いちしている[1]

となりえき

[編集へんしゅう]
東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
信越本線しんえつほんせん
帯織おびおりえき - 東光寺とうこうじえき - 三条さんじょうえき

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g h i j 週刊しゅうかん JRぜんえきぜん車両しゃりょう基地きち』 14ごう 長野ながのえき新津あらつえき高田たかだえきほか、朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2012ねん11月11にち、25ぺーじ 
  2. ^ a b c d 石野いしのあきらへん)『停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん Ⅱ』(初版しょはんJTB、1998ねん10がつ1にち、586ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう公示こうじだい424ごう」『官報かんぽう』1970ねん10がつ1にち
  4. ^ 通報つうほう信越本線しんえつほんせん東光寺とうこうじえきほか3えき駅員えきいん配置はいちについて(旅客りょかくきょく)」『鉄道てつどう公報こうほう日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう総裁そうさいしつ文書ぶんしょ、1970ねん10がつ1にち、14めん
  5. ^ 新鉄しんてつでは幹線かんせん対象たいしょう」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1970ねん10がつ3にち、1めん
  6. ^ 2008ねん3がつ Suicaがますます便利べんりになります』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう、2007ねん12月21にちオリジナルの2016ねん3がつ4にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160304095817/https://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071214.pdf2020ねん5がつ29にち閲覧えつらん 
  7. ^ a b 時刻じこくひょう 東光寺とうこうじえき”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん8がつ11にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]