びざんがた巡視じゅんしせん (2だい)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
びざんがた巡視じゅんしせん (2だい)

PS08「かりば」
基本きほん情報じょうほう
かんしゅ 180トンがたPS
就役しゅうえき期間きかん 1994ねん - 現在げんざい
まえきゅう みはしがた
つぎきゅう つるぎがた (高速こうそく特殊とくしゅ警備けいびせん)
しもじかた (規制きせい能力のうりょく強化きょうかがた)
要目ようもく
総トン数そうとんすう 197トン
全長ぜんちょう 46.0 m
最大さいだいはば 7.5 m
ふか 4.1 m
吃水きっすい 1.65 m
おも

ディーゼルエンジン×3(PS11まで)

ディーゼルエンジン×2(PS12以降いこう)
推進すいしん

スクリュープロペラ×2じく
ウォータージェット推進すいしんうつわ×1(PS11まで)

ウォータージェット推進すいしん×2(PS12以降いこう)
出力しゅつりょく

9,400 hp (7,000 kW)(PS10まで) 10,500 hp (7,800 kW)(PS11のみ)

10,000 hp (7,500 kW)(PS12以降いこう)
速力そくりょく 35ノット
乗員じょういん 15めい
へいそう JM61-RFS 20mm銃身じゅうしん機銃きじゅう×1もん
搭載とうさいてい 5.4mがたふくごうてい
FCS RFS射撃しゃげき指揮しき装置そうち (20mm機銃きじゅうよう)
レーダー 航海こうかいよう×1
光学こうがく機器きき 赤外線せきがいせん捜索そうさく監視かんし装置そうち (RFS兼用けんよう)
テンプレートを表示ひょうじ

びざんがた巡視じゅんしせん(びざんがたじゅんしせん、英語えいご: Bizan-class patrol vessel)は、海上保安庁かいじょうほあんちょう巡視じゅんしせん船級せんきゅう分類ぶんるいじょうはPSがた公称こうしょう船型せんけいは180トンがた[1][2]ネームシップ配置はいちえにともなって改名かいめいしたことから、びざんがたばんなかたらいざんがた変遷へんせんしてきた[3]

設計せっけい[編集へんしゅう]

海上保安庁かいじょうほあんちょうは、昭和しょうわ62ねんから平成へいせい元年がんねんにかけて、高速こうそくりょく外洋がいよう行動こうどう能力のうりょく両立りょうりつさせた新型しんがた巡視じゅんしせんとして、180トンがたPS(みはしがた 4せき建造けんぞうした。しかし同型どうけいでは、計画けいかく段階だんかいでは全長ぜんちょう46メートルとされていたものの、諸般しょはん事情じじょうにより、全長ぜんちょう43メートルに短縮たんしゅくして建造けんぞうされていた[4]ほんがたは、同型どうけいをもとに全長ぜんちょうを46メートルに延長えんちょうし、清水しみず食料しょくりょう搭載とうさいりょうすことで、連続れんぞく行動こうどう時間じかん延長えんちょう居住きょじゅうせい向上こうじょうはかった改良かいりょうがたである[3]

このような経緯けいいから、しゅ機関きかん当初とうしょ同型どうけいのものを踏襲とうしゅうして、SEMT ピルスティクせい新潟鐵工所にいがたてっこうじょによりライセンス生産せいさん)の4サイクル高速こうそくディーゼルエンジンを3搭載とうさいしており、Vがた16気筒きとうかたの16PA4V-200VGA(単機たんき出力しゅつりょく3,500馬力ばりき)をりょうふなばたはいしてスクリュープロペラかく1じくけい2じく)を、Vがた12気筒きとうかたの12PA4V-200VGA(単機たんき出力しゅつりょく2,400馬力ばりき)を中央ちゅうおうとして低速ていそくようウォータージェット推進すいしん1駆動くどうする方式ほうしきとされていた[5]

そのしんにちかん漁業ぎょぎょう協定きょうていけて平成へいせい10年度ねんど建造けんぞうされた7ばんせん「みずき」は「捕捉ほそく機能きのう強化きょうかがた」としょうされ、防弾ぼうだんせい装備そうび強化きょうかともな重量じゅうりょうぞうおぎなうため、中央ちゅうおうりょうふなばたどう機種きしゅとして出力しゅつりょく増強ぞうきょうした。そして平成へいせい14年度ねんどの8ばんせん「こうや」以降いこうは、おも軽油けいゆだけでなくA重油じゅうゆ燃料ねんりょうとして使用しようできる新潟にいがた16V20FX(単機たんき出力しゅつりょく5,000馬力ばりき)2[6]推進すいしんをウォータージェット2変更へんこうするとともにかじ廃止はいし。さらに船幅せんぷくを30センチひろげるなど事実じじつじょうあらためがたとなっている[3]

装備そうび[編集へんしゅう]

当初とうしょは1ばんせん武装ぶそう、2~6ばんせんがわ操作そうさの13mmたんそう機銃きじゅうブローニングM2じゅう機関きかんじゅう)を搭載とうさいしていたが、竣工しゅんこうぜんふね赤外線せきがいせん捜索そうさく監視かんし装置そうちとの連接れんせつによって目標もくひょう追尾ついびがた遠隔えんかく操縦そうじゅう機能きのうRFS)をそなえたJM61-RFS 20mm銃身じゅうしん機銃きじゅうかわそうされており、平成へいせい14年度ねんど計画けいかくせん以降いこう建造けんぞうからこれを搭載とうさいしている[3]

また捕捉ほそく機能きのう強化きょうかがたでは暗視装置あんしそうちこうあつ放水ほうすいじゅう装備そうびしており、これは平成へいせい14年度ねんど計画けいかく以降いこう建造けんぞうせんでも踏襲とうしゅうされた[3]

同型どうけいせん[編集へんしゅう]

本来ほんらい巡視じゅんしせんていふねめい転属てんぞくともなって改名かいめいされるが、九州きゅうしゅう南西なんせい海域かいいき工作こうさくせん事件じけん従事じゅうじした7ばんせんの「みずき」はその功績こうせきから例外れいがいとして転属てんぞくもそのめている。なお、「みずき」は2010ねん尖閣諸島せんかくしょとう中国ちゅうごく漁船ぎょせん衝突しょうとつ事件じけんにも従事じゅうじしており、2012ねん7がつには魚釣島うおつりしま領海りょうかい侵犯しんぱんした台湾たいわんうみじゅんしょ巡視じゅんしせん衝突しょうとつしている[7]

「のばる」は、2016ねん4がつ8にち、21ごろ、夜間やかんのパトロールをえてひら良港りょうこう入港にゅうこうするさい下崎しもさききた防波堤ぼうはてい西側にしがわ衝突しょうとつした。乗組のりくみいん15めいのうち3めい骨折こっせつなどの重傷じゅうしょうのこり12めい軽傷けいしょうった[8]船首せんしゅ大破たいは航行こうこう不能ふのうとなった「のばる」は、よく9にち曳航えいこうにより港内こうない移動いどうされたのち係船けいせんされていたが、その、2016ねん9がつ深田ふかたサルベージ建設けんせつしんにちまる曳航えいこうされ、三菱重工業みつびしじゅうこうぎょう下関造船所しものせきぞうせんしょ入渠にゅうきょした。2017ねん2がつ下旬げじゅん修理しゅうり完了かんりょうし3がつさい配備はいびされた。

また、日本にっぽん政府せいふフィリピン沿岸警備隊ふぃりぴんえんがんけいびたい同型どうけいをモデルシップとする40mきゅう多目的たもくてき対応たいおうせんParolaきゅう巡視じゅんしせん英語えいごばん)10せき供与きょうよする[9]

計画けいかく年度ねんど # ふねめい 建造けんぞうしょ 起工きこう 進水しんすい 竣工しゅんこう 所属しょぞく 退役たいえき 備考びこう
平成へいせい4ねん PS-06 びざん
→ ばんな
→ らいざん
三菱重工業みつびしじゅうこうぎょう下関しものせき工場こうじょう 1993ねん4がつ6にち 1993ねん11月15にち 1994ねん1がつ31にち 徳島とくしま[ちゅう 1]だい管区かんく
石垣いしがきだいじゅういち管区かんく
福岡ふくおかだいなな管区かんく

対馬つしまだいなな管区かんく

平成へいせい4ねん補正ほせい PS-05 かむい 日立造船ひたちぞうせん神奈川かながわ工場こうじょう 1993ねん4がつ12にち 根室ねむろ
江差えさしだいいち管区かんく
2024ねん1がつ30にち
平成へいせい5ねんだい1補正ほせい PS-07 あしたか 三井造船みついぞうせん玉野たまの事業じぎょうしょ 1993ねん12月9にち 1994ねん6がつ24にち 1994ねん9がつ30にち 横須賀よこすかだいさん管区かんく
平成へいせい5ねんだい3補正ほせい PS-08 くらま
→ かりば
三菱重工業みつびしじゅうこうぎょう下関しものせき工場こうじょう 1994ねん9がつ21にち 1995ねん5月25にち 1995ねん8がつ29にち 隠岐おきだいはち管区かんく
江差えさしだいいち管区かんく
根室ねむろだいいち管区かんく
平成へいせい7ねん PS-09 あらせ 1996ねん4がつ9にち 1996ねん10がつ4にち 1997ねん1がつ29にち 宿毛すくもだい管区かんく
PS-10 さんべ 日立造船ひたちぞうせん神奈川かながわ工場こうじょう 1996ねん10がつ22にち 隠岐おきだいはち管区かんく
平成へいせい10ねんだい3補正ほせい PS-11 みずき 三井造船みついぞうせん玉野たまの事業じぎょうしょ 1999ねん3月16にち 2000ねん4がつ28にち 2000ねん6がつ9にち 福岡ふくおかだいなな管区かんく
石垣いしがきだいじゅういち管区かんく

那覇なはだいじゅういち管区かんく

平成へいせい14ねん PS-12 こうや ユニバーサル造船ぞうせん京浜けいひん事業じぎょうしょ 2003ねん3月24にち 2003ねん11月19にち 2004ねん3月18にち 田辺たなべだい管区かんく
平成へいせい19ねん PS-13 つくば 三菱重工業みつびしじゅうこうぎょう下関造船所しものせきぞうせんしょ 2007ねん12月4にち 2008ねん7がつ8にち 2009ねん3月4にち 銚子ちょうしだいさん管区かんく
PS-14 あかぎ 2008ねん10がつ21にち 茨城いばらきだいさん管区かんく
平成へいせい21ねん PS-15 びざん 2010ねん4がつ26にち 2010ねん8がつ6にち 2011ねん4がつ26にち 徳島とくしまだい管区かんく
PS-16 のばる 2010ねん11月16にち 宮古島みやこじま
那覇なは
宮古みやふるとうだいじゅういち管区かんく
2016ねん4がつ8にち平良たいらこう防波堤ぼうはてい衝突しょうとつ船首せんしゅ大破たいは[8]
2017ねん3がつさい配備はいび
平成へいせい21ねん補正ほせい PS-17 たかちほ 2011ねん4がつ14にち 2011ねん8がつ24にち 宮崎みやざき
種子島たねがしまだいじゅう管区かんく
PS-18 さんれい 2011ねん4がつ26にち 2011ねん7がつ6にち 2012ねん3月12にち 高知こうちだい管区かんく
PS-19 あさじ 2011ねん12月1にち 対馬つしまだいなな管区かんく
平成へいせい29ねん PS-20 しんざん 三井みついE&S造船ぞうせん玉野たまの艦船かんせん工場こうじょう 2019ねん2がつ20日はつか 秋田あきただい管区かんく
れい2ねんだい3補正ほせい PS-21 さろま 三菱重工みつびしじゅうこうマリタイムシステムズ 2021ねん3月5にち 2022ねん3月3にち 2022ねん10がつ19にち 根室ねむろだいいち管区かんく
PS-22 きりしま JMU鶴見つるみ工場こうじょう 2021ねん3がつ12にち 2022ねん3がつ22にち 2022ねん12月21にち 宮崎みやざきだいじゅう管区かんく

登場とうじょう作品さくひん[編集へんしゅう]

うみざるシリーズ
LIMIT OF LOVE うみざる
「あらせ」が登場とうじょう鹿児島湾かごしまわんにて、フェリー「くろーばーごう」が座礁ざしょうする海難かいなん事故じこ発生はっせいしたことをけ、現場げんば海域かいいき急行きゅうこう救助きゅうじょ活動かつどうにあたる。
BRAVE HEARTS うみざる
「びざん」が登場とうじょう大阪おおさかわんにて、タンカーコンテナせん衝突しょうとつする海難かいなん事故じこ発生はっせいしたことをけ、現場げんば海域かいいき急行きゅうこう救助きゅうじょ活動かつどうにあたる。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 2007ねん小松島こまつしま海上かいじょう保安ほあんから徳島とくしま海上かいじょう保安ほあん名称めいしょう変更へんこう[10]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 徳永とくなが陽一郎よういちろう大塚おおつかいたるあつし海上保安庁かいじょうほあんちょう せんてい航空こうくう (交通こうつうブックス205)』成山なりやまどう書店しょてん、1995ねん、130-131ぺーじISBN 4-425-77041-2 
  2. ^ 海上保安庁かいじょうほあんちょうのすべて」『世界せかい艦船かんせんだい714ごう海人あましゃ、2009ねん11月、21ぺーじNAID 40016812500 
  3. ^ a b c d e 警備けいび救難きゅうなん業務ぎょうむ用船ようせん (海上保安庁かいじょうほあんちょうせんてい全容ぜんよう)」『世界せかい艦船かんせんだい800ごう海人あましゃ、2014ねん7がつ、66-67ぺーじNAID 40020105550 
  4. ^ 海上保安庁かいじょうほあんちょう装備そうび技術ぎじゅつ船舶せんぱく計画けいかくがかり海上保安庁かいじょうほあんちょうふねていができるまで (特集とくしゅう 海上保安庁かいじょうほあんちょう)」『世界せかい艦船かんせんだい628ごう海人あましゃ、2004ねん7がつ、156-159ぺーじNAID 40006239106 
  5. ^ 佐藤さとう一也かずや4サイクルディーゼル機関きかん技術ぎじゅつ系統けいとう調査ちょうさ」『国立こくりつ科学かがく博物館はくぶつかん 技術ぎじゅつ系統けいとう調査ちょうさ報告ほうこく だい12しゅう』2008ねん3がつ 
  6. ^ れい2年度ねんど 入札にゅうさつ落札らくさつとう状況じょうきょう”. 海上保安庁かいじょうほあんちょう. 2023ねん5がつ4にち閲覧えつらん
  7. ^ 海保かいほ「みずき」と接触せっしょく領海りょうかい侵入しんにゅう台湾たいわん巡視じゅんしせん尖閣せんかくおき時事通信じじつうしん、2012ねん7がつ4にち
  8. ^ a b 宮古みやふる海保かいほせん衝突しょうとつ、15ひとけが 船首せんしゅ大破たいは、「入港にゅうこう進路しんろあやまり」”. 琉球新報りゅうきゅうしんぽう (琉球新報りゅうきゅうしんぽうしゃ). (2016ねん4がつ10日とおか). http://ryukyushimpo.jp/news/entry-254077.html 2016ねん11月6にち閲覧えつらん 
  9. ^ フィリピン沿岸警備隊ふぃりぴんえんがんけいびたい海上かいじょう安全あんぜん対応たいおう能力のうりょく強化きょうか事業じぎょう 事前じぜん評価ひょうか” (pdf). JICA. 2014ねん7がつ16にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023-23-11閲覧えつらん
  10. ^ 徳島とくしま海上かいじょう保安ほあん. “徳島とくしま海上かいじょう保安ほあん紹介しょうかい”. 2020ねん9がつ1にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]