アラベスク

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

アラベスクフランス語ふらんすご:arabesque)は、アラビアふうアラビア模様もようともいう。一般いっぱんにはイスラム美術びじゅつ装飾そうしょく模様もようのこと。唐草からくさなどの植物しょくぶつづる(つる)、はな図案ずあん幾何きかがく図形ずけいによって、左右さゆう対称たいしょう連続れんぞくせい重視じゅうしした模様もよう構成こうせいする。イスラム教いすらむきょうでは偶像ぐうぞう崇拝すうはいきんじているために、モスクなどの装飾そうしょくとしてひろもちいられた。[1]

イスラムの建築けんちくモスク壁面へきめん装飾そうしょくなど)や工芸こうげいひんられる[2]イスラム美術びじゅついち様式ようしき植物しょくぶつ文字もじをモチーフにしたものと、幾何きかがく図形ずけいのものがある[2]

幾何きかがくてき文様もんよう選択せんたく整形せいけい配列はいれつ方法ほうほうは、人物じんぶつえがくことをきんじるスンニイスラムてき世界せかいかんもとづいている(シーアではムハンマドのぞいてえがくことはみとめられている)。ムスリムにとってこれらの文様もんようは、可視かしてき物質ぶっしつ世界せかいえてひろがる無限むげんのパターンを構成こうせいしている。イスラム世界せかいおおくの人々ひとびとにとって、これらの文様もんようはまさに無限むげんの(したがって遍在へんざいする)、唯一ゆいいつかみアラー(イスラムで無明むみょう時代じだいでは「アラート」という女神めがみ)の創造そうぞうのありのままを象徴しょうちょうする。さらにうなら、イスラムのアラベスク芸術げいじゅつは、キリストきょう美術びじゅつ主要しゅよう技法ぎほうであるイコンもちいずに、明確めいかく精神せいしんせい表現ひょうげんしているともえよう。

幾何きかがく模様もようのアラベスクがらいちれい

歴史れきし[編集へんしゅう]

アラベスク形式けいしき幾何きかがくてき文様もんようもちいた芸術げいじゅつ作品さくひんは、イスラム世界せかいでも、黄金おうごん時代じだい(750ねんごろ - 1200ねんごろ)をむかえるまではひろ使用しようされていなかった。イスラム黄金おうごん時代じだいには、バグダード知恵ちえかんでは古典こてん古代こだいギリシャラテン語らてんごのテキストがアラビア翻訳ほんやくされていた。またヨーロッパルネサンスのように、数学すうがく科学かがく文学ぶんがく歴史れきしなどの研究けんきゅうがイスラム世界せかい大々的だいだいてきひろまり、プラトンや、とりわけユークリッド著作ちょさく教養きょうようじんあいだ人気にんきはくした。事実じじつ、アラベスクの原型げんけいとなった様式ようしき発生はっせいうながしたのは、まさにユークリッド幾何きかがくであり、ピタゴラス体系たいけいし、Al-Jawhari (800ねん - 860ねんごろ)が拡張かくちょうした三角さんかくほう基礎きそであり、Al-Jawhariの『ユークリッド原論げんろん注釈ちゅうしゃく』であった。また、我々われわれとどかないところに永遠えいえん不滅ふめつ完璧かんぺき存在そんざいがある、とするプラトンのイデアろんもアラベスクの発展はってん影響えいきょうがあったとかんがえられる。イスラムのアラベスクは10世紀せいきには登場とうじょうし、その独創どくそうてき展開てんかい特徴とくちょうだった[3]。イスラムのアラベスクをユニークなものにしたのは、その奥行おくゆきの発展はってんせいだった[4]

  • 象徴しょうちょう主義しゅぎとモード

西洋せいようじんにとってアラベスク美術びじゅつは、反復はんぷくする一連いちれん幾何きかがくてき形式けいしきで、時々ときどきカリグラフィーをともなっているようなものにえる。しかしイスラム教いすらむきょう敬虔けいけん信者しんじゃにとって、アラベスクはかれらの共通きょうつう信仰しんこう象徴しょうちょうにして、伝統でんとうてきイスラム文化ぶんかしめしてきた世界せかいかん象徴しょうちょうである。

タージ・マハルより。

アラベスク美術びじゅつには2つのモードがある。だいいち世界せかい秩序ちつじょ支配しはいする原理げんり表現ひょうげんしている。これらの原理げんりは、物体ぶったい構造こうぞうてきにしっかりとしたものにし、さらに拡張かくちょうすることによってうつくしくする根本こんぽん原理げんり(つまり、角度かくどそのものや、角度かくどつく静的せいてきなかたち、とくに三角形さんかっけいをつなぎわせたトラス構造こうぞう)がふくまれる。だいいちモードにおいては、いずれの反復はんぷくする幾何きかがく形式けいしきも、それぞれに固有こゆう象徴しょうちょうせいゆうしている。たとえば、四角形しかっけいよっつの等辺とうへんっているところから 、自然しぜんかいひとしく重要じゅうよう要素ようそかんがえられていた、「」「空気くうき」「」「みず」のよんだい元素げんそ象徴しょうちょうする。四大しだい元素げんそのどのひとつをいても、物質ぶっしつてき世界せかい四角形しかっけいえんかさねることで表現ひょうげんされる)は崩壊ほうかいし、滅亡めつぼうしてしまう。だいのモードは、植物しょくぶつ動的どうてき性格せいかくもとづいている。このモードは、生命せいめいあたえる母性ぼせい女性じょせいせい)を表現ひょうげんする。くわえて、アラベスク美術びじゅつれいおお検証けんしょうし、だいさんのモード、すなわちアラビア書道しょどうもとづくモードの存在そんざい主張しゅちょうするものもいる。

  • アラビア書道しょどう
アラビア書道しょどうれい

ムスリムにとって「カリグラフィー(書道しょどう)」は、「イデア」(しんのリアリティ)と関係かんけいするなにかを表現ひょうげんすることではなく、あらゆる芸術げいじゅつのうちのもっともすぐれたものとされる「ことば(思考しこう歴史れきし伝達でんたつ)」を可視かしした表現ひょうげんである。イスラム教いすらむきょうにおいて、口頭こうとう伝達でんたつされるべき至上しじょう記録きろくは、無論むろんクルアーン」である。アラベスクには、今日きょうでもクルアーンの一節いっせつことわざまれていることがある。これらみっつの形式けいしきがあわさってアラベスクをつくしており、それは多様たようせいからしょうじる唯一ゆいいつせいというイスラム信仰しんこう基本きほん原理げんり反映はんえいしている。

  • 役割やくわり

アラベスクは、一部いちぶ主張しゅちょうれば、美術びじゅつ科学かがくのいずれともなしうる。なぜなら、アラベスクは数学すうがくてき正確せいかくであり、美的びてきよろこばせるものであり、そして象徴しょうちょうてきであるからだ。そして、このめんせいゆえに、アラベスクの芸術げいじゅつてき側面そくめんは、さらに世俗せぞくせい宗教しゅうきょうせい細分さいぶんしてかんがえることができるとされる。ただし、おおくのムスリムにとってはこのような区別くべつ意味いみをなさない。あらゆる芸術げいじゅつ自然しぜんかいも、もちろん数学すうがく科学かがくもすべて唯一ゆいいつかみ創造そうぞうであり、同一どういつのものの反映はんえいだからだ。いいかえれば、アラベスクを構成こうせいするかたちをひと発見はっけんしたが、これらはつねにそれ以前いぜんからかみ創造そうぞう一部いちぶとして存在そんざいしていたのである。

エスファハーンおうのモスクより。
  • 秩序ちつじょ統合とうごう

イスラム教いすらむきょう核心かくしんは、イスラム共同きょうどうたいをともにつなぎとめる統合とうごうせいである。Protestantのキリスト教きりすときょう性格せいかくける構築こうちくてき分離ぶんりちがって、ムスリムの世界せかいはきわめて融合ゆうごうてきである。このことは、地理ちりてきとおはなれた地域ちいきでもよくたアラベスクがもちいられていることにも反映はんえいしている。事実じじつ、あまりにているので、所与しょよのアラベスクの様式ようしき由来ゆらい判別はんべつすることは、専門せんもんにとってもときにはむずかしい。この理由りゆうは、アラベスクの形成けいせい原理げんりとなっている科学かがく数学すうがく普遍ふへんてきであることにある。だからこそアラベスクは、イスラムかみほうシャリーアとともに、ウンマつまりイスラム共同きょうどうたいひとつの融合ゆうごうたいにまとめあげる接着せっちゃくざいとなる。

したがって、ほとんどのムスリムにとって、モスクのためにひとつくりだす最善さいぜん芸術げいじゅつ様式ようしきとは、自然しぜん背後はいごにある秩序ちつじょ統一とういつせい表現ひょうげんするものである。物質ぶっしつ世界せかい秩序ちつじょ統合とうごうは、(おおくのムスリムにとってしん現実げんじつ存在そんざいする唯一ゆいいつ場所ばしょである)精神せいしん世界せかいかげにすぎない。発見はっけんされた幾何きかがく形式けいしきは、ひとつみによっておおかくされてきた、かみ創造そうぞうしん完璧かんぺき現実げんじつ例示れいじしている。

事実じじつスーフィズムのムスリムは、精神せいしん世界せかい物質ぶっしつ世界せかいとのあいだ差異さいはないとしんじる。かれらはまた、我々われわれ精神せいしん世界せかい経験けいけんないのは、我々われわれ完全かんぜん無比むひ精神せいしん世界せかいから遮断しゃだんする「秘密ひみつのヴェール」があるからだとかんがえる。だからかれらは、このヴェールをげ、地上ちじょうにありながらかみ一体いったいになろうとつとめる。そして、スーフィズム主義しゅぎしゃがこれを実践じっせんするひとつの方法ほうほうこそが、世界せかい描写びょうしゃにおいてアラベスクをもちいることである。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 渡辺わたなべゆう図解ずかいインテリア・ワードブック』建築資料研究社けんちくしりょうけんきゅうしゃ、1996ねん、86ぺーじ 
  2. ^ a b 渡辺わたなべゆう室内しつないがく入門にゅうもん建築資料研究社けんちくしりょうけんきゅうしゃ、146ぺーじ 
  3. ^ Bloom, Jonathan; Blair, Sheila S.; Blair, Sheila (2009) (英語えいご). Grove Encyclopedia of Islamic Art & Architecture: Three-Volume Set. Oxford University Press. pp. 65. ISBN 978-0-19-530991-1. https://books.google.com/books?id=un4WcfEASZwC&q=Arabesque+was+probably+invented+baghdad+10th+century+&pg=RA2-PA244 
  4. ^ The Grove encyclopedia of Islamic art and architecture, Vol I. Internet Archive. Oxford ; New York : Oxford University Press. (2009). pp. 65. ISBN 978-0-19-530991-1. http://archive.org/details/groveencyclopedi0001unse 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]