(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ソユーズT-5 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ソユーズT-5

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ソユーズT-5
ミッションの情報じょうほう
ミッションめい ソユーズT-5
質量しつりょう 6,850 kg
乗員じょういんすう 2(出発しゅっぱつ
3(帰還きかん
コールサイン Эльбру́с
発射はっしゃだい バイコヌール宇宙うちゅう基地きち
ガガーリン発射はっしゃだい
打上うちあ日時にちじ 1982ねん5月13にち 09:58:05 (UTC)
着陸ちゃくりくまたは着水ちゃくすい日時にちじ 1982ねん8がつ27にち 15:04:16 (UTC)
ミッション期間きかん 106にち05あいだ06ふん11びょう
遠地点えんちてん 231 km
きん地点ちてん 190 km
公転こうてん周期しゅうき 89.7ふん
軌道きどう傾斜けいしゃかく 51.6°
年表ねんぴょう
前回ぜんかい 次回じかい
ソユーズ40ごう ソユーズT-6

ソユーズT-5 (Союз Т-5 / Soyuz T-5) は、ソユーズのミッション。コールサインは「エルブルスさん」。地球ちきゅうを3344しゅうした。

乗組のりくみいん[編集へんしゅう]

出発しゅっぱつ[編集へんしゅう]

帰還きかん[編集へんしゅう]

バックアップ[編集へんしゅう]

ミッションハイライト[編集へんしゅう]

サリュート7ごうへの最初さいしょ飛行ひこうである。サリュートとのドッキングちゅうに、ソユーズT-6およソユーズT-7むかえた。 5月17にち、アマチュアがつくった28kgの電波でんぱ衛星えいせいがごみようエアロックから宇宙うちゅう空間くうかん放出ほうしゅつされた。ソビエト連邦れんぽうは、これを「有人ゆうじん宇宙船うちゅうせんからのはつ通信つうしん衛星えいせいげ」とんだ。その、1982ねん11月には、STS-5アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくによる2つのおおきな静止せいし衛星えいせい投入とうにゅうおこなわれた。 5月25にち乗組のりくみいんはサリュート7ごうさい設定せっていし、プログレス補給ほきゅうせん船尾せんび地球ちきゅうほうけた。これは、重力じゅうりょく傾斜けいしゃ安定あんてい位置いちくためである。Lebedevはかれ日記にっきなかで、姿勢しせい制御せいぎょようジェットは「とてもうるさく、だいハンマーでたるたたいているようなおと」だったとべている。翌日よくじつ乗組のりくみいん作業さぎょうスペースと中間なかまコンポーネントのあいだのハッチをめ、ミッションコントロールセンターはプログレス13ごうからサリュート7ごう燃料ねんりょう給油きゅうゆした。乗組のりくみいん作業さぎょう観察かんさつしていたが、作業さぎょうはほとんどなかった。5月29にちは、補給ほきゅうひんはこぶことでついやされた。同時どうじに、Lebedevによると、「我々われわれには必要ひつようでロープにつないだままのものをはこんだ。荷物にもつんだ宇宙船うちゅうせんはいると、金属きんぞくおんひびき、ブラスバンドのようだった」とべている。5月31にちに、プログレス13ごうから300リットルのみずまれ、6月2にちはソユーズT-6をむかえるため、サリュートから300㎞軌道きどう移動いどうした。