(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ドイツ陸軍 (国防軍) - Wikipedia コンテンツにスキップ

ドイツ陸軍りくぐん (国防こくぼうぐん)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ドイツ陸軍りくぐん
Heer
活動かつどう期間きかん 1935ねん3がつ16にちさい軍備ぐんび)–1945ねん5がつ8にち(ドイツ国防こくぼうぐん無条件むじょうけん降伏ごうぶく
解散かいさん 1946ねん8がつ20日はつか連合れんごうこく管理かんり理事りじかい命令めいれい34ごうによって解体かいたい
国籍こくせき ナチス・ドイツの旗 ドイツこく
所属しょぞく組織そしき ドイツ国防こくぼうぐん
ぐんしゅ 陸軍りくぐん
兵力へいりょく

6,550,000(1943ねんのピーク

  • 現役げんえき:4,250,000
  • 予備よびやく:2,300,000
14,800,000(所属しょぞくしゃ合計ごうけい[1]
本部ほんぶ ヴュンスドルフ 陸軍りくぐんそう司令しれい
標語ひょうごかみわれらととも
装備そうび 詳細しょうさいはリストを参照さんしょう
おも戦歴せんれき スペイン内戦ないせん
だい世界せかい大戦たいせん
指揮しき
国防こくぼうぐん最高さいこう司令しれいかん アドルフ・ヒトラー
陸軍りくぐんそう司令しれいかん 詳細しょうさいはリストを参照さんしょう
参謀さんぼう本部ほんぶ総長そうちょう 詳細しょうさいはリストを参照さんしょう
識別しきべつ
階級かいきゅう徽章きしょう Ranks and insignia of the Heer
軍旗ぐんき(1935ねん-1938ねん
軍旗ぐんき(1938ねん-1945ねん
主権しゅけん紋章もんしょう
ハーケンクロイツわし」のマーク。シュタールヘルム左側ひだりがわえがかれる。


ドイツ帝国ていこく国旗こっきおなくろしろあか配色はいしょく。シュタールヘルムの右側みぎがわえがかれる。
国籍こくせき標識ひょうしき
(1940ねん-1945ねん

くろじゅうヴェーザー演習えんしゅう作戦さくせん以後いごから陸軍りくぐん車両しゃりょう使用しようされた。
歩兵ほへいたいはた
テンプレートを表示ひょうじ

ドイツ陸軍りくぐんドイツ: Heer〈ヘーア〉、ドイツ発音はつおん[heːɐ̯] ( 音声おんせいファイル)直訳ちょくやく:陸軍りくぐん)は、1935ねんから1945ねんまでの期間きかん設置せっちされていたドイツ国防こくぼうぐん陸軍りくぐんである。

だい世界せかい大戦たいせんなか電撃でんげきせんパックフロントパンツァーカイルなどおおくのしん戦術せんじゅつし、開戦かいせん緒戦しょせんでは圧倒的あっとうてき優位ゆういにあったが、大戦たいせん後期こうきには物量ぶつりょうにより連合れんごうぐんたいして劣勢れっせいたされた。

名称めいしょう[編集へんしゅう]

ドイツではたんにヘーア(Heer、陸軍りくぐん意味いみ)とぶ。ドイツ連邦れんぽうぐん陸軍りくぐん西にしドイツ陸軍りくぐん)も同様どうよう名称めいしょうであり、ドイツでは区別くべつされない。

組織そしき[編集へんしゅう]

編制へんせい[編集へんしゅう]

師団しだん[編集へんしゅう]

野戦やせんぐん兵科へいか[編集へんしゅう]

  • 攻撃こうげき部隊ぶたい(Fechtende Truppe)
    • 司令しれい(Kommandobehörden)
    • 要塞ようさい参謀さんぼう(Festungsstammtruppe)
    • 砲兵ほうへい(Artillerie)
    • 歩兵ほへい(Infanterie)
    • 山岳さんがくへい(Pionieren)
    • 装甲そうこうへい(Panzertruppe)
    • 通信つうしんへい(Nachrichtentruppe)
    • 煙幕えんまく部隊ぶたい(Nebeltruppe
    • 宣伝せんでん部隊ぶたい(Propagandatruppe)
    • 技術ぎじゅつ部隊ぶたい(Technische Truppen)
    • 鉄道てつどう部隊ぶたい(Eisenbahntruppe)
    • 鉄道てつどう輸送ゆそう部隊ぶたい(Eisenbahnbetriebstruppen)
    • 秘密ひみつ野戦やせん警察けいさつ(Geheime Feldpolizei)
    • 前線ぜんせん偵察ていさつ部隊ぶたい(Frontaufklärungstruppe)
    • 地図ちず測量そくりょう部隊ぶたい(Karten- und Vermessungstruppe)
  • 補給ほきゅう部隊ぶたい(Versorgungstruppen)
    • 野戦やせん装備そうび部隊ぶたい(Feldzeugtruppen)
    • 自動車じどうしゃ部隊ぶたい(Kraftfahrparktruppen)
    • 補給ほきゅう部隊ぶたい(Nachschubtruppen)
    • 秩序ちつじょ部隊ぶたい(Ordnungstruppen)
    • 衛生えいせい部隊ぶたい(Sanitätstruppen)
    • 管理かんり部隊ぶたい(Verwaltungstruppen)
    • 獣医じゅうい部隊ぶたい(Veterinärtruppen)
    • 給水きゅうすい部隊ぶたい(Wasserversorgungstruppen)
  • 治安ちあん部隊ぶたい(Sicherungstruppen)

沿革えんかく[編集へんしゅう]

前史ぜんし[編集へんしゅう]

統一とういつドイツはつ近代きんだい陸軍りくぐんプロイセン陸軍りくぐん(Preußische Armee)のながれをくむドイツ帝国ていこく陸軍りくぐん(Deutsches Heer)である。

せんあいだ[編集へんしゅう]

ヴェルサイユ条約じょうやくはドイツ陸軍りくぐん以下いか制約せいやくされた。

  • 編制へんせいする師団しだん上限じょうげんは7歩兵ほへい師団しだん、3騎兵きへい師団しだん
  • ぐん司令しれいは2まで、参謀さんぼう本部ほんぶ組織そしきしてはならない
  • 兵力へいりょく10まんにんまで、うち士官しかんは4000にんまで

また戦車せんしゃ保有ほゆう禁止きんしされていたが、戦車せんしゃかんする研究けんきゅう1920年代ねんだいからつづけられており、1931ねんから快速かいそく部隊ぶたいへいかん(Inspekteur der Schnelltruppen)オスヴァルト・ルッツ英語えいごばん少将しょうしょうハインツ・グデーリアン中佐ちゅうさ中心ちゅうしんとなって、戦車せんしゃ部隊ぶたい運用うんよう研究けんきゅうんでいた。農業のうぎょうようトラクター名目めいもく1ごう戦車せんしゃ開発かいはつされ、製造せいぞう業者ぎょうしゃ戦車せんしゃ開発かいはつ量産りょうさんのノウハウを習得しゅうとくさせた。乗員じょういんソビエト連邦れんぽうとの密約みつやくによりソ連それんりょう奥地おくちカザン養成ようせいされていた。Iごう戦車せんしゃ正式せいしき発注はっちゅうはヒトラー政権せいけん誕生たんじょうした1933ねんであった。

1935ねんヒトラーはヴェルサイユ条約じょうやく破棄はきし、さい軍備ぐんび宣言せんげん翌年よくねんには武装ぶそう地帯ちたいであるフランス国境こっきょうラインラントぐんすすめた(ラインラント進駐しんちゅう)。このときえいふつ戦争せんそうさないとの確固かっこたる態度たいどをとらなかった。ヒトラーはこのときのことを「自分じぶん一生いっしょうなかもっと神経しんけいいためた」と、回想かいそうしている。ドイツはこれ以降いこう主権しゅけん回復かいふく要求ようきゅうをエスカレートさせる。

陸軍りくぐん上層じょうそうには、プロイセン陸軍りくぐん以来いらいユンカードイツ騎士きしだん伝統でんとう地主じぬし子弟してい)がおおく、ぐん地位ちいおびやかされないかぎり、政治せいじには中立ちゅうりつてきであった。しかしチェコスロバキア領内りょうないドイツじんおお居住きょじゅうするズデーテンラントのドイツ帰属きぞくめぐったヒトラーが戦争せんそうやめせずとイギリスフランス対立たいりつした1938ねん戦争せんそう準備じゅんび充分じゅうぶんでないとする陸軍りくぐん参謀さんぼう総長そうちょうルートヴィヒ・ベック大将たいしょう中心ちゅうしんとする政府せいふ転覆てんぷく計画けいかくられたが、えいふつ譲歩じょうほにより計画けいかく実施じっしにはいたらなかった。

ポーランドへの侵攻しんこうおこなった1939ねん9月時点じてんでも、えいふつ譲歩じょうほ予想よそうされていた。これがイギリス・フランスとの長期ちょうきにわたる戦争せんそうにつながるとはだれ予想よそうしていなかった。

だい世界せかい大戦たいせん初期しょき[編集へんしゅう]

たいポーランドせん[編集へんしゅう]

初戦しょせんであるポーランド侵攻しんこうでは、殲滅せんめつせん理論りろんもとづいた全面ぜんめん攻勢こうせいによって、東欧とうおう大国たいこくポーランドをわずか27にち降伏ごうぶくいたらしめた。また当時とうじ世界せかい最強さいきょううたわれていた騎兵きへい旅団りょだん「ポモルスカ」を全滅ぜんめつさせ、だい世界せかい大戦たいせんについで、戦車せんしゃちから世界せかいらしめた。

たいふつせん[編集へんしゅう]

1940ねんはるには、ドイツぐんデンマークノルウェーつづけに占領せんりょうした。そのフランスせんでは、ドイツぐんは、強固きょうこな『マジノせん』がかれていたどくふつ国境こっきょうけ、ベルギールクセンブルク制圧せいあつして通過つうかすることにより迂回うかいしてフランスに侵攻しんこうした。ドイツぐんは、その地形ちけいから機甲きこう師団しだん通行つうこう不可能ふかのうなされ、防御ぼうぎょ手薄てうすになっていたアルデンヌのもり戦車せんしゃ中心ちゅうしんとする機甲きこう師団しだん突破とっぱし、そのままベネルクス方面ほうめん展開てんかいする連合れんごうぐん包囲ほうい怒涛どとういきおいで進軍しんぐんするドイツぐんまえ連合れんごうぐん混乱こんらんおちいり、えいふつぐん短期間たんきかん壊滅かいめつさせられた。ドイツぐん電撃でんげきせんによりフランスを圧倒あっとうし、だいいち世界せかい大戦たいせんよんねん歳月さいげつついやしてもつことのできなかったフランスを、戦闘せんとう開始かいしからわずいちヶ月かげつはん降伏ごうぶくさせた。

たいえいせんバルカン半島ばるかんはんとう[編集へんしゅう]

フランス降伏ごうぶくドイツはイギリス本土ほんど上陸じょうりく作戦さくせんアシカ作戦さくせん)を計画けいかくしたが、空軍くうぐんによるえい本土ほんど攻撃こうげきバトル・オブ・ブリテン)が失敗しっぱいしたためたせなかった。まだその帰趨きすうあきらかでなかった8がつのうちに、スペイン領内りょうない通過つうかもとめてえいりょうジブラルタル攻略こうりゃくする計画けいかく起草きそうされたが、スペインの同意どういられず同年どうねんまつまでにえとなった。しかしそれらすべてと並行へいこうして、ヒトラーは同年どうねん7がつまつからソ連それん侵攻しんこう計画けいかくバルバロッサ作戦さくせん)の検討けんとうめいじていた。

しかしイタリアぐんギリシャでの敗退はいたいにより、1941ねんはる、ドイツぐんバルカン半島ばるかんはんとう制圧せいあつかった。バルカン半島ばるかんはんとうでの戦闘せんとうわずか3週間しゅうかん決着けっちゃくいたが、バルカン侵攻しんこうはヒトラーにとって戦略せんりゃくじょうだい誤算ごさんであり、そのたいソ連それん戦略せんりゃくおおきなかげとした。

1940ねん8がつから10がつまでに編成へんせいされた歩兵ほへい師団しだんぐんは、あらゆる任務にんむてきするドイツ歩兵ほへい師団しだんとしては事実じじつじょう最後さいごのものとなった。1941ねん以降いこう編成へんせいされた歩兵ほへい師団しだんはフランス沿岸えんがんなどの防衛ぼうえいよう戦力せんりょくけずられたもので、それ以前いぜん編成へんせいされた師団しだんひとつでもおお前線ぜんせんおく交代こうたいよう師団しだんか、壊滅かいめつした師団しだん兵員へいいん中核ちゅうかくとする再建さいけん師団しだんであったから、ドイツの動員どういんりょくはこのころひとつの限界げんかいたったとえよう。戦時せんじ経済けいざいもこのころをさかいに、そう力戦りきせん体制たいせいへと最後さいご傾斜けいしゃはじめる。

バルバロッサ作戦さくせんソ連それん侵攻しんこう[編集へんしゅう]

1941ねんの6がつにドイツは、当初とうしょ予定よていから1ヵ月かげつおくれてたいソ連それん侵攻しんこう作戦さくせんバルバロッサ作戦さくせんどくせん)を開始かいしする。ソビエトは当時とうじのドイツ戦車せんしゃ圧倒あっとうできるT-34戦車せんしゃKV-1じゅう戦車せんしゃをすでに保有ほゆうしていたが、組織そしき運用うんようめん問題もんだい開戦かいせん一気いっき露呈ろていし、ドイツにじょせんかい進撃しんげきゆるした。

しかし広大こうだいなソビエトに散在さんざいする戦略せんりゃく目標もくひょうぐんはドイツ首脳しゅのうまよわせ、あきあめがもたらすどろ、そして冬将軍ふゆしょうぐんがドイツぐんあしめるまでに、ドイツはモスクワレニングラードのいずれも奪取だっしゅすることができなかった。

1942ねん、ソビエトの春季しゅんき攻勢こうせい挫折ざせつすると、ドイツは南方なんぽうきゅう進撃しんげきし、スターリングラード攻撃こうげきするとともにコーカサス方面ほうめん戦線せんせんひろげた。しかしった戦線せんせんささえるだけの兵力へいりょくはすでになく、旧式きゅうしき装備そうびルーマニアぐん強襲きょうしゅうけ、ドイツはだい6ぐん中心ちゅうしんとする30まんにん兵士へいし包囲ほういされ、うしなった。

イタリアの敗北はいぼくきたアフリカせん[編集へんしゅう]

すこ時間じかんさかのぼって1941ねん2がつ12にちエジプト侵攻しんこうだい規模きぼ敗北はいぼくむかえたイタリアぐん救援きゅうえんのため、エルヴィン・ロンメル中将ちゅうじょう指揮しきかんとしたドイツアフリカ軍団ぐんだんリビアおくった。ロンメルは怒涛どとう進撃しんげき戦線せんせんもどしていった。そのイギリスぐん圧倒的あっとうてき物量ぶつりょうてきしつぶす『バトルアクス作戦さくせん』および『クルセーダー作戦さくせん』を実行じっこう物量ぶつりょうおとるドイツ・イタリアぐんもどしていく。 連合れんごうぐん暗号あんごう解読かいどく努力どりょく地中海ちちゅうかい集中しゅうちゅうし、海路かいろ補給ほきゅう妨害ぼうがいするとともに、豊富ほうふ補給ほきゅうかえしをはかった。1942ねんエル・アラメインせんさかいに、ドイツぐんはここでも退潮たいちょうむかえた。

だい世界せかい大戦たいせん大戦たいせん中期ちゅうき[編集へんしゅう]

クルスク攻撃こうげき[編集へんしゅう]

パンツァーカイル戦術せんじゅつ

国内こくないのために政治せいじてき勝利しょうりほっしていたヒトラー(当初とうしょ現地げんち独軍どくぐん司令しれいかんもだが)は東部とうぶ戦線せんせん突出とっしゅつであるクルスク攻撃こうげき企画きかくする、このさい作戦さくせんツァイツラー参謀さんぼう総長そうちょうクルーゲ元帥げんすい主張しゅちょうとおり、グデーリアン将軍しょうぐんマンシュタイン元帥げんすい提案ていあんはあまり考慮こうりょされず、ドイツぐん強大きょうだい防御ぼうぎょ陣地じんちきずいたソ連それんぐんたたかわざるをなかった。

戦力せんりょく不足ふそくながらもティーガー戦車せんしゃによるパンツァーカイル戦法せんぽうなどで奮戦ふんせんした。しかし結果けっかてきにはおおきな戦果せんかげたものの、自軍じぐんもまた甚大じんだい損害そんがいけ、ほとんど前進ぜんしんできないまま撤退てったいする結果けっかとなる。

ソ連それんぐん反撃はんげき[編集へんしゅう]

クルスクのたたかいで戦力せんりょく激減げきげんしたドイツ東方とうほうぐんたいし、ソ連それん圧倒的あっとうてき物量ぶつりょう反撃はんげきた。その戦力せんりょくはドイツぐん3ぐん集団しゅうだんたいソ連それんぐん8方面ほうめんぐんというまさに圧倒的あっとうてきであった。

ソ連それん反撃はんげき長期間ちょうきかんにわたり、レニングラード、ハリコフキエフなどの重要じゅうよう都市としおよび軍事ぐんじ拠点きょてん次々つぎつぎ奪還だっかんされた。すでにドイツ東方とうほうぐん組織そしきてき機動きどう防御ぼうぎょりょくはなく、マンシュタイン元帥げんすい全面ぜんめん撤退てったい要求ようきゅうするが、ヒトラーは逐次ちくじ撤退てったいしかみとめず、クリミア半島くりみあはんとうぐんには死守ししゅ命令めいれい発令はつれいした。

後退こうたいするドイツぐんにとって天然てんねん防衛ぼうえいせんとしてうつったのはちちなるドニエプルがわである。1943ねんすえには、ソビエトはキエフ付近ふきんでわずかにドニエプル以西いせいみとっていたにぎなかった。ソビエトはまず南方なんぽう攻勢こうせいうつり、はるまでにはウクライナだい部分ぶぶん奪回だっかいしてルーマニア国境こっきょうえた。ヒトラーは敗戦はいせん責任せきにんをマンシュタイン南方なんぽうぐん集団しゅうだん司令しれいかんけ、1944ねん3がつ罷免ひめんした。はるどろぶしむかえたとき、ドイツ中央ちゅうおうぐん集団しゅうだん戦線せんせん不気味ぶきみ突出とっしゅつとなっていたが、それに対応たいおうしてなにかをするちからはもうドイツにはなかった。対応たいおうすべきべつのものが、西方せいほうせまっていたからである。

チュニジアのたたかいとアフリカ、シシリーの失陥しっかん[編集へんしゅう]

1942ねん11月、トーチ作戦さくせんによりアルジェ連合れんごうぐん上陸じょうりくしフランスりょうチュニジアおどかしたため、アフリカ軍団ぐんだんはエル・アラメインをはらってなが退却たいきゃくぎょう開始かいしし、リビア放棄ほうきしてチュニジアを確保かくほした。一時いちじ連合れんごうぐんだい損害そんがいあたえて攻勢こうせい頓挫とんざさせたものの、1943ねん5がつにはチュニジアのぜん部隊ぶたい降伏ごうぶくする事態じたいとなった。連合れんごうぐんはこれにつづいてハスキー作戦さくせん発動はつどうし、シシリーとう制圧せいあつした。本土ほんど一部いちぶたるシシリーとううしなったイタリアではムッソリーニ失脚しっきゃくした。連合れんごうぐんは9月にイタリア本土ほんど上陸じょうりく開始かいしし、直後ちょくごにイタリア政府せいふ降伏ごうぶくしたが、ドイツがただちにイタリアを占領せんりょうしてしん政権せいけんローマからい、イタリア戦線せんせん形成けいせいされた。

グスタフせん、アンツィオ[編集へんしゅう]

やまがちのイタリア半島はんとうはしからのぼ格好かっこうとなった連合れんごうぐんは、ドイツぐんねばづよ抵抗ていこう前進ぜんしん速度そくどなまらせた。とくにローマ南方なんぽうグスタフせん英語えいごばんばれる防衛ぼうえいせんはなかなか突破とっぱできず、ローマ攻略こうりゃくはばんだ。連合れんごうぐんはグスタフ・ラインを迂回うかいしてローマの南方なんぽう50キロのアンツィオ上陸じょうりくしてローマ占領せんりょう目論もくろんだ。ところが上陸じょうりく指揮しきかん慎重しんちょうすぎ、ドイツぐん上陸じょうりく地点ちてん重囲じゅういする余裕よゆうあたえてしまった。ドイツぐんなが消耗しょうもうせんすえ、1944ねん5がつになってようやくアンツィオ包囲ほういもうとグスタフ・ラインを放棄ほうきしたので、連合れんごうぐんは1944ねん6がつにローマ入城にゅうじょうたすことができた。

だい世界せかい大戦たいせん大戦たいせん後期こうき[編集へんしゅう]

人的じんてき資源しげん枯渇こかつ[編集へんしゅう]

ドイツ陸軍りくぐんおおくのHiWi(補助ほじょ志願しがんしゃ)をソビエトぐん捕虜ほりょなどかられて戦闘せんとう任務にんむにつかせたほか、志願しがんしゃから歩兵ほへいや(後方こうほうパルチザン対策たいさくたる)コサック騎兵きへい多数たすう軍務ぐんむにつけた。徴兵ちょうへい年齢ねんれいげられ、兵役へいえきをとうにぎた成年せいねん男子だんし動員どういんされたが、アメリカ・ソビエトといった敵国てきこくとの人口じんこうはカバーできず、量的りょうてき劣勢れっせいはぬぐえなかった。

しょう火器かき戦車せんしゃといった各種かくしゅ兵器へいきは、個々ここには性能せいのうすぐれるものがあったが、ドイツはもはや生産せいさん能力のうりょく輸送ゆそう能力のうりょく破壊はかいされ、戦局せんきょく転換てんかんさせるほどの影響えいきょうなかった。

東部とうぶ戦線せんせん崩壊ほうかい[編集へんしゅう]

1944ねんバグラチオン作戦さくせんによってドイツ中央ちゅうおうぐん集団しゅうだん崩壊ほうかいし、北方ほっぽうのドイツぐんリガのこされた。ルーマニアは1944ねん8がつ枢軸すうじくはなれ、ハンガリーは12月から首都しゅと攻撃こうげきされた。ドイツぐん局地きょくちてきにはソビエトぐんだい損害そんがいあたえても、かえされる攻撃こうげきたいしてになるほかなかった。

西部せいぶ戦線せんせん[編集へんしゅう]

1944ねん6がつノルマンディー上陸じょうりく作戦さくせん(オーバーロード作戦さくせん)、8がつのドラグーン作戦さくせんによって、ドイツはフランスのきたみなみ上陸じょうりくけ、連合れんごうぐん航空こうくう優勢ゆうせいをドイツ国境こっきょうまで退却たいきゃくした。早期そうき決着けっちゃくをあせったイギリスぐん一気いっきにラインがわわたろうと空挺くうてい作戦さくせん仕掛しか失敗しっぱいし、バルジのたたかでは連合れんごうぐん予期よきせぬ損害そんがいあたえたものの、ドイツ陸軍りくぐん航空こうくう優勢ゆうせいうしなって行動こうどう制約せいやくされ、個々ここ兵器へいきしょう部隊ぶたい指揮しきかん熟達じゅくたつといった優位ゆういかせなかった。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]