ニクラウス・ヴィルト

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ニクラウス・ヴィルト
Niklaus Emil Wirth
講義こうぎちゅうのヴィルト
生誕せいたん (1934-02-15) 1934ねん2がつ15にち
スイスの旗 スイス ヴィンタートゥール
死没しぼつ 2024ねん1がつ1にち(2024-01-01)(89さい
市民しみんけん スイスの旗 スイス
研究けんきゅう分野ぶんや 計算けいさん科学かがく
研究けんきゅう機関きかん
出身しゅっしんこう
論文ろんぶん [1963 A Generalization of Algol]
博士はかせ課程かてい
指導しどう教員きょういん
ハリー・ハスキー
博士はかせ課程かてい
指導しどう学生がくせい
マーティン・オーダスキー英語えいごばん
おも業績ぎょうせき ALGOL W, Euler, Pascal, Modula, Modula-2, Oberon, Oberon-2, Oberon-07, Oberon オペレーティングシステム
おも受賞じゅしょうれき
プロジェクト:人物じんぶつでん
テンプレートを表示ひょうじ

ニクラウス・ヴィルトNiklaus Wirth, 1934ねん2がつ15にち - 2024ねん1がつ1にち)は、スイス計算けいさん科学かがくしゃプログラミング言語げんごPascalModula-2などの開発かいはつや、ソフトウェア工学こうがく分野ぶんや開拓かいたくてき研究けんきゅうられる。

略歴りゃくれき[ソースを編集へんしゅう]

1969ねんられたヴィルトの写真しゃしん提供ていきょう:Robert M. McClure

1934ねんスイスヴィンタートゥールまれる。高校こうこう時代じだいロケット製造せいぞうして校庭こうていげたところ、校長こうちょうまえ落下らっかしたが、処分しょぶんはされなかった[2]。1954ねんスイス連邦れんぽう工科こうか大学だいがくチューリッヒこう(ETH)に入学にゅうがく当時とうじ、ETHは1950ねん9がつコンラート・ツーゼ(Konrad Zuse)が開発かいはつした デジタル計算けいさんZuse Z4」を1950ねん9がつ導入どうにゅうして翌年よくねんには欧州おうしゅう最初さいしょのプログラミング講座こうざ開設かいせつしていた。1950ねんから1955ねんにかけて応用おうよう数学すうがく研究所けんきゅうじょ教授きょうじゅであるエドゥアルド・シュティーフェルした大学院生だいがくいんせいだったアンブロス・スペイゼル(Ambrosius Paul Speiser)が「ERMETH」を製作せいさくしていた[2]。 1959ねん、スイス連邦れんぽう工科こうか大学だいがくチューリッヒこうにて電気でんき工学こうがく学位がくい取得しゅとく。1960ねんカナダラバル大学だいがく理学りがく修士しゅうしごうる。そのカリフォルニア大学だいがくバークレーこうでコンピュータ設計せっけい先駆せんくしゃハリー・ハスキー指導しどうけ、1963ねん電気でんき工学こうがく計算けいさん科学かがく分野ぶんや博士はかせごうる。

1963ねんから1967ねんまでスタンフォード大学だいがくおよびチューリッヒ大学だいがく計算けいさん科学かがく分野ぶんや助教授じょきょうじゅつとめた。1968ねんにはスイス連邦れんぽう工科こうか大学だいがくチューリッヒこう情報じょうほう科学かがく教授きょうじゅとなり、2年間ねんかんのサバティカル休暇きゅうかカリフォルニアしゅうパロアルト研究所けんきゅうじょごした。

1999ねん退職たいしょく。2024ねん1がつ1にち死去しきょ。89さいぼつ[3]

業績ぎょうせき[ソースを編集へんしゅう]

その[ソースを編集へんしゅう]

  • ヴィルトの法則ほうそく:(ユーザーエクスペリエンスまとには)「ハードウェアによる速度そくど向上こうじょうよりもソフトウェアの(ソフトウェアの肥大ひだいによる)速度そくど低下ていかほうおおきい」
  • わたし名前なまえをヨーロッパじんはたいがい「ニクラウス・ヴィルト」とただしく発音はつおんしてくれるが、アメリカじんかならず「ニッケルズ・ワース」と発音はつおんする。つまり、ヨーロッパじん名前呼なまえよびをして、アメリカじん値呼あたいよびをしているわけだ」(後半こうはん解説かいせつ部分ぶぶんは、関数かんすう引数ひきすう評価ひょうか戦略せんりゃくについての専門せんもん用語ようご、call by name(名前呼なまえよび)とcall by value(値呼あたいよび)にけたダジャレ。一般いっぱんのアメリカじんおおくは、英語えいごけん以外いがいのヨーロッパめいでも英語えいごつづりとかいしてむことがおおいという背景はいけいがある。さらに「ニッケル」は硬貨こうか材料ざいりょう金属きんぞくめい通称つうしょうする米国べいこく慣習かんしゅう(5セントのこと)と、英語えいごワース=「価値かち」=バリュー、というようにもけている。本人ほんにんは、どちらの発音はつおんでもかまわない、としているという)
  • フィリップ・カーン(カメラ携帯けいたい電話でんわ発明はつめいで、ボーランドしゃ設立せつりつしゃ一人ひとり)は、チューリッヒ工科こうか大学だいがく在学ざいがくちゅうにヴィルトのもとでまなんだ。フィリップ・カーンはPascalの素晴すばらしさをアンダース・ヘルスバーグき、ボーランドの最初さいしょ製品せいひんである「Turbo Pascal」をおくした。ヘルスバーグはPascalを発展はってんさせた「Delphi」をボーランドで開発かいはつしたが、その本人ほんにんによればボーランドの社内しゃない政治せいじのせいで)マイクロソフトに移籍いせきしており、C♯などを開発かいはつしている。

主著しゅちょ[ソースを編集へんしゅう]

受賞じゅしょうれき[ソースを編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[ソースを編集へんしゅう]

  • GNU Pascal - ISO標準ひょうじゅんPascal処理しょりけい外部がいぶリンクにヴィルトの手紙てがみ論文ろんぶん紹介しょうかいされている。
  • EBNF
  • バッキービット

脚注きゃくちゅう[ソースを編集へんしゅう]

  1. ^ Niklaus Wirth 2004 Fellow
  2. ^ a b (PDF) プログラミング言語げんご追求ついきゅうつづけたコンピュータ科学かがくしゃ, http://www.sociusjapan.co.jp/OEM/200810/Sample_TV200810.pdf 
  3. ^ Niklaus Wirth ist tot: IT-Welt trauert um Erfinder von Pascal” (ドイツ). winfuture.de (2024ねん1がつ3にち). 2024ねん1がつ4にち閲覧えつらん
  4. ^ 『アルゴリズムとデータ構造こうぞう訳者やくしゃ序文じょぶん

外部がいぶリンク[ソースを編集へんしゅう]

とくことわりがなければすべ英語えいご