(Translated by https://www.hiragana.jp/)
倉庫 - Wikipedia コンテンツにスキップ

倉庫そうこ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
保管ほかんぶつ収納しゅうのうするためのスチールラックが設置せっちされた倉庫そうこ内部ないぶ

倉庫そうこ(そうこ)は、有形ゆうけい物品ぶっぴん保存ほぞん収納しゅうのうするための建造けんぞうぶつである[1][2]。ただし、業務ぎょうむ(いわゆる倉庫そうこ)としていとな場合ばあいは、建造けんぞうぶつでないこともある(後述こうじゅつ)。

歴史れきし[編集へんしゅう]

日本にっぽん列島れっとう現存げんそんする最古さいこ倉庫そうこは、奈良ならけん奈良ならにある高床たかゆか倉庫そうこせいくらいん」である。

類語るいご[編集へんしゅう]

土蔵どぞう[編集へんしゅう]

日本にっぽん伝統でんとうてきぞうづくり(土蔵どぞう

伝統でんとうてき日本にっぽん建築けんちくでは木造もくぞうつくられることがほとんどだが、技術ぎじゅつ発展はってんとも火事かじ戦争せんそう盗難とうなん対策たいさく城郭じょうかく建造けんぞう技術ぎじゅつ流用りゅうようしたかべ漆喰しっくいによる土蔵どぞう建築けんちくされるようになった。基本きほんてき倉庫そうことして使つかわれるが、住居じゅうきょ店舗てんぽ、もしくはそのすべてを目的もくてきとしたものも建設けんせつされる。

上屋うわや[編集へんしゅう]

倉庫そうこのことを「上屋うわや」(うわや) とうこともあるが、これは倉庫そうこ英語えいごで「warehouse」ということから、「ウェアハウス」の「ウェア」がなまったとされている[3]

納屋なや[編集へんしゅう]

納屋なや家庭かていないもしくは農業のうぎょう漁業ぎょぎょう使つか消耗しょうもうひんや、時期じきれば使つかもの脱穀だっこくなど)とう比較的ひかくてき利用りよう頻度ひんどがあるものおさめておく建物たてものである。また、納屋なやない仕事場しごとばとして使つかうこともある[4][5]

物置ものおき[編集へんしゅう]

当面とうめん使つか予定よていいものや、雑多ざったなものを保管ほかんしておく場所ばしょことである。ガーデニングほどこしたにわわせたデザインの物置ものおき小屋こやはガーデンシェッドとばれる[6]

倉庫そうこぎょう[編集へんしゅう]

トラックが出入でいりする物流ぶつりゅう倉庫そうこ
コンテナトレーラーが出入でいりする港湾こうわん倉庫そうこ

とくに、事業じぎょうとして他人たにん物品ぶっぴん保存ほぞん収納しゅうのうする業種ぎょうしゅ倉庫そうこぎょうばれ、倉庫そうこぎょう施設しせつは「営業えいぎょう倉庫そうこ」ともいい、倉庫そうこ業法ぎょうほうだい2じょうつぎのような定義ていぎがされ、だい3じょうで「国土こくど交通こうつう大臣だいじんおこな登録とうろくけなければならない」と規定きていされている。

だい2じょう この法律ほうりつで「倉庫そうこ」とは、物品ぶっぴん滅失めっしつしくは損傷そんしょう防止ぼうしするための工作こうさくぶつまた物品ぶっぴん滅失めっしつしくは損傷そんしょう防止ぼうしするための工作こうさくほどこした土地とちしくは水面すいめんであつて、物品ぶっぴん保管ほかんようきょうするものをいう。
2 この法律ほうりつで「倉庫そうこぎょう」とは、寄託きたくけた物品ぶっぴん倉庫そうこにおける保管ほかん保護預ほごあずかりそのほか営業えいぎょう付随ふずいしておこなわれる保管ほかんまた携帯けいたいひん一時いちじあずかりその比較的ひかくてき短期間たんきかんかぎおこなわれる保管ほかんであつて、保管ほかんする物品ぶっぴん種類しゅるい保管ほかん態様たいよう保管ほかん期間きかんとうからみてだい6じょうだい1こうだい4ごう基準きじゅん適合てきごうする施設しせつまた設備せつびゆうする倉庫そうこにおいておこなうことが必要ひつようでないとみとめられるものとして政令せいれいさだめるものをのぞく。)をおこな営業えいぎょうをいう。
3 この法律ほうりつで「トランクルーム」とは、その全部ぜんぶまた一部いちぶ寄託きたくけた個人こじん事業じぎょうとしてまた事業じぎょうのために寄託きたく契約けいやく当事とうじしゃとなる場合ばあいにおけるものをのぞく。以下いか消費しょうひしゃ」という。)の物品ぶっぴん保管ほかんようきょうする倉庫そうこをいう。

倉庫そうこぎょう内容ないよう[編集へんしゅう]

倉庫そうこ業者ぎょうしゃおおきな機能きのうは、「倉庫そうこ」という、工場こうじょうから出荷しゅっかされたり輸入ゆにゅうされたりした製品せいひん小売こうりてん輸送ゆそうするまでのあいだ一時いちじてき保管ほかんしておく、物流ぶつりゅうにおける重要じゅうよう中継ちゅうけいてんとなる施設しせつち、その施設しせつのスペースと保管ほかんサービス(保管ほかん荷役にやく場合ばあいによっては仕分しわ輸送ゆそうなど)を会社かいしゃ提供ていきょうすることである(また、スペースのみを会社かいしゃ賃貸ちんたいし、荷役にやく運送うんそうはその会社かいしゃ独自どくじおこなう「かし(たいこ)」という不動産ふどうさんごうのような形態けいたいもある)。

とく港湾こうわん保税ほぜい地域ちいきなどで、通関つうかんまえ外国がいこく貨物かもつである輸入ゆにゅうひん保管ほかんする倉庫そうこは「保税ほぜい倉庫そうこ」などとばれている。また、倉庫そうこ業法ぎょうほう規定きていでは、建物たてもの工作こうさくぶつ簡単かんたん上屋うわや)などだけでなく、水面すいめん木材もくざいかべるような貯木じょう往年おうねん木場きばなど)や、貨物かもつ輸送ゆそうコンテナなどをみするための地面じめんコンテナターミナルなど)も倉庫そうことみなされている。

物流ぶつりゅう無関係むかんけい分野ぶんやでは、法律ほうりつ規定きていなどで一定いってい期間きかん保管ほかん必要ひつようのある、各種かくしゅ帳簿ちょうぼなどの書類しょるい保管ほかんしていることもある。(後述こうじゅつトランクルーム参照さんしょう

立地りっち場所ばしょとしては、貿易ぼうえきみなと周辺しゅうへん埋立うめたて郊外こうがい高速こうそく道路どうろインターチェンジちかくなど、港湾こうわん空港くうこう幹線かんせん道路どうろ鉄道てつどうなどへのアクセスが容易ようい場所ばしょ立地りっちしていることがおおい。

貨物かもつ搬出はんしゅついれのため、あたらしい倉庫そうこおおくはコンテナトレーラートラックをつけることのできるプラットホームをそなえている。また、倉庫そうこない貨物かもつはこぶため、クレーン(ホイストクレーン)や、ISO標準ひょうじゅんパレットせた貨物かもつはこフォークリフト用意よういされている。フォークリフトは、コンテナやトラックからの貨物かもつれをするためにももちいられる。フォークリフトがることのできる荷役にやくよう大型おおがたエレベータもある。あつか商品しょうひんこまかい配送はいそうセンターなどでは、ぜん自動じどうラックを建物たてものいちはい設置せっちしている場合ばあいもある。

倉庫そうこ形態けいたい[編集へんしゅう]

収納しゅうのうする物品ぶっぴんによって、

けられる。輸入ゆにゅう食品しょくひんなどを消毒しょうどくする燻蒸くんじょうくらそなえた倉庫そうこや、危険きけんひんなど物品ぶっぴんによってはさらに防火ぼうか防水ぼうすい対策たいさくなどが強化きょうかされた倉庫そうこもある。

倉庫そうこ配送はいそうセンター[編集へんしゅう]

ラックがつくられた現代げんだい倉庫そうこ

もっとも現在げんざいかく企業きぎょう在庫ざいこ削減さくげんや、ジャストインタイム生産せいさんシステム(JIT)によるリードタイム軽減けいげんなど、貨物かもつ滞留たいりゅう時間じかんをいかにらし物流ぶつりゅうコストげるかであたまなやませている。サプライチェーン・マネジメントなどロジスティクス高度こうどにより、倉庫そうこはいってきたものをなんヶ月かげつ保管ほかんするではなく、海外かいがい国内こくないから原料げんりょうあつめられて工場こうじょうおくられ、生産せいさんされた商品しょうひん小売こうりてん配送はいそうされ販売はんばいされるまでの、「物流ぶつりゅうチェーンの一部いちぶ」となりつつあり、貨物かもつ滞留たいりゅう時間じかんはや場合ばあい数時間すうじかん数日すうじつ以下いかにまでみじかくなってきている。

ここでは倉庫そうこは、かく工場こうじょう要求ようきゅうおうじて搬入はんにゅうされる原料げんりょう一時いちじてき保管ほかんし、即時そくじかく工場こうじょう配送はいそうする拠点きょてんであり、また工場こうじょうから配送はいそうされてくる商品しょうひんを、小売こうりてんからの要求ようきゅうこたえて仕分しわけて、全国ぜんこく配送はいそうする拠点きょてんである。また商品しょうひん梱包こんぽう包装ほうそう値札ねふだつけなど、商品しょうひんみせかたち仕上しあげるための流通りゅうつう加工かこうおこなでもある。倉庫そうこにあるコンピュータなど情報じょうほう機器ききは、生産せいさんから販売はんばいまでをつなぐ情報じょうほうシステム一部いちぶとして運用うんようされ(その情報じょうほうシステム顧客こきゃく企業きぎょう構築こうちくすることもあれば、倉庫そうこ会社かいしゃ代行だいこうして構築こうちくすることもある)、内部ないぶ貨物かもつ商品しょうひん原料げんりょう)の位置いちはすべてシステムで把握はあくされており、かく貨物かもつ配送はいそう小売こうりてん顧客こきゃく本社ほんしゃなどから指示しじされれば貨物かもつはすぐにトラックつプラットホームへおくられる。位置いち把握はあく荷役にやく便利べんりなように、情報じょうほうシステム連動れんどうした建物たてものだい自動じどうラックをそなえる倉庫そうこもある。ラックにおさめられた商品しょうひんは、情報じょうほうシステムの指示しじ自動的じどうてきにコンベアにおくられ、梱包こんぽう作業場さぎょうばやトラックヤードへと直行ちょっこうする。

倉庫そうこぎょうにとってはしゅたる収益しゅうえきげんだった保管ほかんりょう激減げきげんくるしくなるが、ぎゃく顧客こきゃく物流ぶつりゅう業務ぎょうむアウトソーシングにともない、これまで顧客こきゃく自営じえいしていた物流ぶつりゅう業務ぎょうむ受注じゅちゅう全面ぜんめんてき代行だいこうして、それを新規しんきおおきな収益しゅうえきげんとすることもできる。

はい倉庫そうこさい利用りよう不動産ふどうさんぎょう[編集へんしゅう]

ハンブルクの運河うんがめんしたふる臨港りんこう地区ちく倉庫そうこがい・シュパイヒャーシュタット

この物流ぶつりゅう高度こうどながれにこたえられない老朽ろうきゅうした倉庫そうこは、廃業はいぎょうしてオフィスビルマンション駐車ちゅうしゃじょうになる場合ばあいおおい。

げんに、日本にっぽん国内こくないおおくの倉庫そうこ業者ぎょうしゃ利益りえき源泉げんせんは、かつてかわ運河うんが沿い、ふる幹線かんせん道路どうろ沿いなどにっていた倉庫そうここわしてつくったオフィスビルマンションショッピングセンターひとし経営けいえいによる不動産ふどうさん賃貸ちんたいぎょうである。老舗しにせ倉庫そうこ業者ぎょうしゃは、地価ちかやす時代じだいったおおくの土地とち資産しさん(いわゆるふくえき)を所有しょゆうすることから、その資産しさん有効ゆうこう活用かつよう行方ゆくえをめぐりしばしば株式かぶしき公開こうかいによる企業きぎょう買収ばいしゅう対象たいしょうとなる。

コンテナリゼーションにより貨物かもつ新型しんがたのコンテナ港湾こうわんうつっていくながれのなかで、欧米おうべいおおくのまちでは、港湾こうわん地区ちくかわ沿いなどに老朽ろうきゅうして廃墟はいきょした大型おおがた倉庫そうこ大量たいりょうてられており、景観けいかんセキュリティー防犯ぼうはんじょうあたまいた問題もんだいとなっている。犯罪はんざい温床おんしょうとなるほか、1980年代ねんだいすえにはイギリスなどでしばしば不法ふほう占拠せんきょされたうえレイヴパーティー会場かいじょうとされたこともあった。

れたきゅう港湾こうわん再生さいせいのため、欧米おうべいでははい倉庫そうこぐんはさまざまに処理しょりされてきた。こわされてウォーターフロント地区ちくのビジネスセンターのオフィスビル敷地しきちとなるか、あるいは倉庫そうこ建物たてものそのままで改修かいしゅうリノベーション)されて美術館びじゅつかん博物館はくぶつかん瀟洒しょうしゃショッピングセンターとなってウォーターフロント地区ちくにぎわいをすか、ほとんどくわえない状態じょうたいおおきなアパートけんアトリエギャラリーレストランクラブ改造かいぞうされ先端せんたんてき芸術げいじゅつ地区ちく形成けいせいしたりすることもある。(今日きょう高級こうきゅうショッピングがいとして有名ゆうめいニューヨークソーホー地区ちくは、もとは廃業はいぎょうした繊維せんい倉庫そうこなどのロフト上層じょうそうかい屋根裏やねうら部屋へや)を芸術げいじゅつがアトリエとして利用りようし、ギャラリーなど美術びじゅつ関係かんけいしゃ集積しゅうせきしたことが発展はってん端緒たんしょである。)

舞鶴まいづるあかレンガ倉庫そうこぐん

しかし日本にっぽん場合ばあい倉庫そうこ住居じゅうきょ商業しょうぎょう施設しせつ用途ようと変更へんこうするには、消防しょうぼうほう建築けんちく基準きじゅんほう厳格げんかく基準きじゅんまど防火ぼうか設備せつび耐震たいしん補強ほきょう)をクリアしなければならないというかべがあるため、転用てんようするにはかえって巨額きょがく改造かいぞう費用ひようがかかるためなかなか実現じつげんしない。よってスクラップ&ビルドもしくは放置ほうちとなり、安価あんか個性こせいてき手法しゅほう日本にっぽん倉庫そうこがいさい活性かっせいするみちざされている。

ただし、函館はこだて金森かなもりあかレンガ倉庫そうこ)、小樽おたる小樽おたる運河うんが煉瓦れんが倉庫そうこがい)、横浜よこはま横浜よこはまあかレンガ倉庫そうこ)、金沢かなざわ石川いしかわ県立けんりつ歴史れきし博物館はくぶつかん)、舞鶴まいづるあかレンガ倉庫そうこぐん)、綾部あやべグンゼ博物はくぶつえん)、神戸こうべ神戸こうべハーバーランド煉瓦れんが倉庫そうこレストランがい)、姫路ひめじ姫路ひめじ市立しりつ美術館びじゅつかん)、高松たかまつ北浜きたはまalley)など、戦前せんぜん倉庫そうこようする港町みなとちょうなどでは、それなりの予算よさんをかけて建築けんちく倉庫そうこ保存ほぞん修復しゅうふく転用てんようした商業しょうぎょう施設しせつ博物館はくぶつかん運営うんえいがおこなわれ、集客しゅうきゃく成功せいこうしている。

トランクルーム[編集へんしゅう]

ヨーロッパのセルフストレージ施設しせつ(トランクルーム)
みなみアフリカで展開てんかいするセルフストレージ業者ぎょうしゃ施設しせつ

日本にっぽんでは昭和しょうわ40・50年代ねんだいより、一般いっぱん個人こじん企業きぎょう対象たいしょうに、倉庫そうこのスペースの一部いちぶトランクルーム名付なづけて業態ぎょうたい登場とうじょうした。骨董こっとうひん絵画かいがなどの美術びじゅつひんスキーいた・サーフボードや毛皮けがわなどぶし限定げんてい家財かざい引越ひっこし改築かいちく家財道具かざいどうぐ一時いちじてき保管ほかん場所ばしょのほか、企業きぎょう各種かくしゅ書類しょるい帳簿ちょうぼ病院びょういんふるXせんフィルムカルテ放送ほうそうきょくなどの撮影さつえいみ・放映ほうえいみフィルムの保管ほかんなどのためのスペースとして販売はんばいしている事業じぎょうしゃおおい(こうした業者ぎょうしゃは、注文ちゅうもんおう顧客こきゃくへの配送はいそうサービスもおこなっている)。

都市とし周辺しゅうへんではおおくの個人こじん一戸建いっこだではなくマンションみ、収納しゅうのうスペースもすくないことからトランクルームへのニーズはたかまっており、今後こんごはトランクルームは富裕ふゆうそうけから中間なかまそうまでに顧客こきゃくひろがることが期待きたいできる。

しき物置ものおき[編集へんしゅう]

イナバ物置ものおきせい物置ものおき

戦後せんご登場とうじょうして、各社かくしゃから販売はんばいされている小型こがたユニットしき物置ものおき基本きほんてき鋼板こうはんせいで、おも戸建こだて住宅じゅうたく屋外おくがい物置ものおきやガレージ、防災ぼうさい倉庫そうこなどにもちいられる。

メーカー[編集へんしゅう]

倉庫そうこ市場いちば[編集へんしゅう]

日本にっぽん物流ぶつりゅう不動産ふどうさん市場いちばについて、2010ねん時点じてんにおいて物流ぶつりゅう大手おおて日本にっぽんGLPとプロロジス(AMBふくむ)で、日本にっぽん物流ぶつりゅう不動産ふどうさん市場いちばゆか面積めんせきの51%の供給きょうきゅうおこなっていた。大手おおてデベロッパーの三井不動産みついふどうさんのシェア1%、ハウスメーカー大和だいわハウス工業こうぎょうのシェアは2%程度ていどである。

日本にっぽん物流ぶつりゅう不動産ふどうさん市場いちば主要しゅようプレーヤーとゆか面積めんせきシェア(2010)[7]

順位じゅんい 物件ぶっけん名称めいしょう シェア
1 GLP(日本にっぽんGLP) 26%
2 プロロジス 15%
3 AMB 10%
4 ラサール 10%
5 オリックス 7%
6 にちロジファンド投資とうし法人ほうじん 6%
7 日本にっぽんレップ(グッドマン) 3%
8 野村不動産のむらふどうさん 3%
9 大和だいわハウス工業こうぎょう 2%
10 メープルツリー 2%
11 産業さんぎょうファンド投資とうし法人ほうじん 2%
12 三井不動産みついふどうさん 1%

物流ぶつりゅう施設しせつのプロバイダー[編集へんしゅう]

プロロジスパーク大阪おおさか

先進せんしんてき物流ぶつりゅう施設しせつ[編集へんしゅう]

先進せんしんてき機能きのうゆうする物流ぶつりゅう不動産ふどうさん倉庫そうこ)のことを「先進せんしんてき物流ぶつりゅう施設しせつ」という。この用語ようごは、プロロジスGLPGLP投資とうし法人ほうじん[8]三井不動産みついふどうさん三井不動産みついふどうさんロジスティクスパーク投資とうし法人ほうじん[9]住友商事すみともしょうじSOSiLA物流ぶつりゅうリート投資とうし法人ほうじん[10]ひとしにより使用しようされている。

先進せんしんてき物流ぶつりゅう施設しせつのブランド

デベロッパーめい ブランドめい 概要がいよう
GLP(日本にっぽんGLP) ALFAKINK GLP ALFALINK流山ながれやまのべゆか面積めんせき90まん㎡は世界せかい最大さいだいきゅう
プロロジス 「プロロジスパーク」
三井不動産みついふどうさん 「MFLP」
住友商事すみともしょうじ 「SOsiLA」

日本にっぽん物流ぶつりゅうREIT[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 倉庫そうこぎょうについて|日本にっぽん倉庫そうこ協会きょうかい”. 日本にっぽん倉庫そうこ協会きょうかい. 2023ねん2がつ12にち閲覧えつらん
  2. ^ 倉庫そうこってなんだろう?定義ていぎ歴史れきしつうじてくわしく解説かいせつ三井倉庫みついそうこグループ”. 三井倉庫みついそうこ株式会社かぶしきがいしゃ. 2023ねん2がつ12にち閲覧えつらん
  3. ^ (財)ざいだんほうじん伏木ふしき富山とやまこう海王かいおうまる財団ざいだんかじ だい92ごう」 p.3 「SPLICING THE MAIN-BRACE」
  4. ^ しん明解めいかい国語こくご辞典じてん
  5. ^ 世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん だい2はん
  6. ^ 畠山はたけやま潤子じゅんこVol.7.裏庭うらにわ機能きのうてきなバックヤードにAllAbout 2017ねん6がつ23にち閲覧えつらん
  7. ^ 物流ぶつりゅう不動産ふどうさんだい1 ファンドバブルは復活ふっかつするか[特集とくしゅう:ロジスティクス・ビジネス[LOGI-BIZ]バックナンバー]”. magazine.logi-biz.com. 2021ねん7がつ24にち閲覧えつらん
  8. ^ 先進せんしんてき物流ぶつりゅう施設しせつへの重点じゅうてん投資とうし|GLP J-REITの特徴とくちょう|GLP投資とうし法人ほうじん概要がいよう|GLP投資とうし法人ほうじん
  9. ^ MFLPへの重点じゅうてん投資とうし投資とうし戦略せんりゃく投資とうし法人ほうじん特徴とくちょう三井不動産みついふどうさんロジスティクスパーク投資とうし法人ほうじん
  10. ^ SOSiLAについて|投資とうし法人ほうじん特徴とくちょう|SOSiLA物流ぶつりゅうリート投資とうし法人ほうじん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]