川島かわしまひろし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

川島かわしま ひろし(かわしま ゆたか、1942ねん5月2にち - )は、日本にっぽん官僚かんりょうもと外交がいこうかん侍従じじゅうちょうだい8だい)。外務がいむ事務次官じむじかんつとめた。いぬやしなえあつしまご

来歴らいれき[編集へんしゅう]

慶應義塾けいおうぎじゅく幼稚ようちしゃ東京とうきょう都立とりつ日比谷ひびや高等こうとう学校がっこう東京大学とうきょうだいがく法学部ほうがくぶて、1964ねん昭和しょうわ39ねん)、外務省がいむしょう入省にゅうしょう外務がいむ上級じょうきゅうしょく同期どうきには加藤かとう紘一こういち法眼ほうげん健作けんさく原口はらぐち幸市こういち橋本はしもとひろし渡辺わたなべしんらが、その採用さいようぐみには松尾まつお克俊かつとしらがいた。

1966ねん昭和しょうわ41ねん)、ケンブリッジ大学けんぶりっじだいがくトリニティ・カレッジ卒業そつぎょう[1]官房かんぼう人事じんじ課長かちょう官房かんぼう審議しんぎかんざい大韓民国だいかんみんこく日本国にっぽんこく大使館たいしかん公使こうして、1992ねん平成へいせい4ねん)10がつちゅう韓国かんこく特命とくめい全権ぜんけん公使こうし1994ねん平成へいせい6ねん)、アジア局長きょくちょう、さらに柳井やない俊二しゅんじのちけて1995ねん平成へいせい7ねん)に総合そうごう外交がいこう政策せいさく局長きょくちょう(1995ねん8がつ4にち-1997ねん8がつ1にち)に就任しゅうにん1997ねん平成へいせい9ねん)、ちゅうイスラエル大使たいし

1999ねん平成へいせい11ねん)8がつ13にち外務がいむ事務次官じむじかん就任しゅうにん総合そうごう外交がいこう政策せいさく局長きょくちょう次官じかんコースをひらいた。就任しゅうにん外務省がいむしょう事務じむかんによる機密きみつ流用りゅうよう事件じけん私的してき不正ふせい流用りゅうよう事件じけん田中たなか真紀子まきこ外務がいむ大臣だいじんとの省内しょうない騒動そうどうけて、2001ねん平成へいせい13ねん)8がつ10日とおか辞任じにん野上のかみ義二よしじにバトンタッチした。田中たなかよく11にちまでに、人事じんじなどで対決たいけつした川島かわしま外務省がいむしょう顧問こもんへの就任しゅうにんみとめないことを事務じむ当局とうきょく通告つうこくした。川島かわしまは、一連いちれん不祥事ふしょうじ発覚はっかくまえちゅうえい大使たいしへの栄転えいてん確実かくじつだったが、顧問こもんへのみちざされ、外務省がいむしょう退職たいしょくのやむなきにいたった[2]。この人事じんじ川島かわしまふく歴代れきだい4にん外務がいむ次官じかん経験けいけんしゃ同時どうじ更迭こうてつされた[3]

2003ねんから宮内庁くないちょう式部しきぶかんちょう。2007ねん6がつから渡辺わたなべまことのちけて、侍従じじゅうちょう就任しゅうにん侍従じじゅうちょうとしては、明仁あきひと天皇てんのう在位ざいい20ねん記念きねん式典しきてん心臓しんぞう手術しゅじゅつ対応たいおうたった。また天皇てんのう皇后こうごう東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさいにおける被災ひさい訪問ほうもんパラオ訪問ほうもん随行ずいこうした。2015ねん5月1にち侍従じじゅうちょう退任たいにんした[4][5]

2016ねんはる叙勲じょくんみずたからだい綬章じゅしょう受章じゅしょう[6]同年どうねん8がつ、『随行ずいこう 天皇てんのう皇后こうごうりょう陛下へいかにおきょうして』(文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう)を上梓じょうしした。

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ ケネディスクール同窓会どうそうかい
  2. ^ 東京とうきょう新聞しんぶん』2001ねん8がつ12にちづけ朝刊ちょうかん、2めん、「ぜん次官じかん顧問こもん就任しゅうにん 田中たなか外相がいしょうみとめず ぜん官房かんぼうちょう処遇しょぐう白紙はくし」。
  3. ^ 小泉こいずみ首相しゅしょう歴代れきだい4外務がいむ次官じかん更迭こうてつ 外相がいしょう対立たいりつ強引ごういん通告つうこく日本経済新聞にほんけいざいしんぶん、2015ねん3がつ22にち
  4. ^ 日本語にほんご 川島かわしま侍従じじゅうちょう勇退ゆうたい 後任こうにん河相かあい式部しきぶかんちょう 8ねんぶり交代こうたい”. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル (2017ねん4がつ24にち). 2017ねん5がつ1にち閲覧えつらん
  5. ^ 日本語にほんご 侍従じじゅうちょう河相かあい就任しゅうにんへ、式部しきぶかんちょう秋元あきもと”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん (2017ねん4がつ24にち). 2017ねん5がつ2にち閲覧えつらん
  6. ^ はる叙勲じょくん4024にん 小島こじま三菱商事みつびししょうじぜん会長かいちょう旭日大綬章あさひだいじゅしょう 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん 2016ねん4がつ29にち
先代せんだい
渡邉わたなべまこと
侍従じじゅうちょう
2007ねん - 2015ねん
次代じだい
河相かあい周夫ちかお
先代せんだい
苅田かりた吉夫よしお
式部しきぶかんちょう
2003ねん - 2007ねん
次代じだい
原口はらぐち幸市こういち