(Translated by https://www.hiragana.jp/)
柴沼直 - Wikipedia コンテンツにスキップ

しばぬまただし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
しばぬま ただし
しばぬま なおし
生年月日せいねんがっぴ (1903-02-22) 1903ねん2がつ22にち
出生しゅっしょう 日本の旗 日本にっぽん 茨城いばらきけん
ぼつ年月日ねんがっぴ (1973-03-17) 1973ねん3月17にち(70さいぼつ
出身しゅっしんこう 東京とうきょう帝国ていこく大学だいがく法学部ほうがくぶ
テンプレートを表示ひょうじ

しばぬま ただし(しばぬま なおし、1903ねん明治めいじ36ねん2がつ22にち - 1973ねん昭和しょうわ48ねん3月17にち)は、昭和しょうわ時代じだい日本にっぽん文部もんぶ官僚かんりょう教育きょういくしゃ[1][2]

経歴けいれき

[編集へんしゅう]

茨城いばらきけんまれ[1]

水戸みと高等こうとう学校がっこう (旧制きゅうせい)まなび、江戸えど英雄ひでおらが同級生どうきゅうせいであった[3]

1926ねん東京とうきょう帝国ていこく大学だいがく法学部ほうがくぶ卒業そつぎょうし、文部省もんぶしょう入省にゅうしょうした[1]1929ねん東北とうほく帝国ていこく大学だいがく助教授じょきょうじゅけん事務じむかんとなったのち1932ねん文部省もんぶしょうもどり、以降いこう体育たいいく局長きょくちょう国民こくみん教育きょういく局長きょくちょうなどをて、だい世界せかい大戦たいせん1946ねんには社会しゃかい教育きょういく局長きょくちょうとなった[1][2]

1946ねん6月1にち東京教育大学とうきょうきょういくだいがく設置せっちされたさいに、その初代しょだい学長がくちょうとなり、当時とうじ組織そしき統合とうごうをめぐって紛争ふんそう状態じょうたいにあった大学だいがく主導しゅどうけん東京文理科大とうきょうぶんりかだいがく (旧制きゅうせい)教授きょうじゅじんにぎらせることで事態じたい収拾しゅうしゅうにあたった[4][5]1956ねんには学長がくちょう退任たいにんした[1][2]

東京教育大学とうきょうきょういくだいがく学長がくちょう在任ざいにんちゅう1951ねん子供こどものための音楽おんがく教室きょうしつ運営うんえいかんして江戸えど英雄えいゆうからの相談そうだんけたしばぬまは、当時とうじ理事りじちょう兼任けんにんしていた桐朋とうほう学園がくえんでこれをれるべく調整ちょうせい[3]1952ねん音楽おんがく部門ぶもん創設そうせつみちひらいた[6]

このあいだ文部省もんぶしょう関係かんけいでは、社会しゃかい教育きょういく審議しんぎかい保健ほけん体育たいいく審議しんぎかい教員きょういん養成ようせい審議しんぎかい大学だいがく設置せっち審議しんぎかいなどの委員いいんつと[7]、ほかにも、学校がっこう法人ほうじん東京家政学院とうきょうかせいがくいん理事りじちょう(1960ねん1がつ - 1973ねん3がつ[8]日本にっぽん私学しがく教育きょういく研究所けんきゅうじょ所長しょちょう初代しょだい:1963ねん - 1968ねん[9]など、多数たすう委員いいん役職やくしょく歴任れきにんした。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e "しばぬま ちょく". 20世紀せいき日本人にっぽんじんめい事典じてん. コトバンクより2024ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c "しばぬまちょく". デジタルばん 日本人にっぽんじんめいだい辞典じてん+Plus. コトバンクより2024ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  3. ^ a b 1948~1951年度ねんど 前史ぜんし子供こどものための音楽おんがく教室きょうしつ開設かいせつ”. 桐朋とうほう学園がくえん 音楽おんがく部門ぶもん. 2024ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  4. ^ 東京教育大学とうきょうきょういくだいがく小史しょうし”. 東京教育大学とうきょうきょういくだいがく新聞しんぶんかい OBかい. 2024ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  5. ^ 中野目なかのめとおるある文化ぶんか史家しか戦前せんぜん~戦後せんご(かん) ――木代きしろ修一しゅういちしょう」にみる戦後せんご高師たかし文理ぶんりだい教育きょういくだい――」(PDF)『筑波大学つくばだいがくアーカイブズ年報ねんぽうだい6ごう筑波大学つくばだいがくアーカイブズ、2023ねん、44ぺーじCRID 13902983888873067522024ねん5がつ21にち閲覧えつらん 
  6. ^ 1952~1954年度ねんど 桐朋とうほう女子じょし高等こうとう学校がっこう音楽おんがく開設かいせつ”. 桐朋とうほう学園がくえん 音楽おんがく部門ぶもん. 2024ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  7. ^ 木田きだひろし ちょしん指針ししん」、小林こばやし行雄ゆきお へん追憶ついおく しばぬまただし』(PDF)小林こばやし行雄ゆきお、1986ねん、39ぺーじhttps://dac.gijodai.ac.jp/vm/kida/pdf/07.pdf2024ねん5がつ21にち閲覧えつらん 
  8. ^ 沿革えんかく」『学生がくせい便覧びんらん 平成へいせい25年度ねんど』(PDF)東京家政学院大学とうきょうかせいがくいんだいがく、3ぺーじhttps://www.kasei-gakuin.ac.jp/tkgu_cms/wp-content/uploads/2022/04/binran_h25.pdf2024ねん5がつ21にち閲覧えつらん 
  9. ^ 一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん日本にっぽん私学しがく教育きょういく研究所けんきゅうじょ 沿革えんかく” (PDF). 日本にっぽん私学しがく教育きょういく研究所けんきゅうじょ. 2024ねん5がつ21にち閲覧えつらん

関連かんれん文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
がくしょく
先代せんだい
石山いしやまおさむたいら
新設しんせつ
応用おうよう教育きょういく研究所けんきゅうじょ理事りじちょう
1961ねん - 1969ねん
1955ねん - 1957ねん
次代じだい
平沼ひらぬまりょう
石山いしやまおさむたいら
先代せんだい
うえたけ正二しょうじ
応用おうよう教育きょういく研究所けんきゅうじょなが
1966ねん - 1969ねん
次代じだい
平沼ひらぬまりょう
先代せんだい
新設しんせつ
日本にっぽん私学しがく教育きょういく研究所けんきゅうじょなが
1963ねん - 1968ねん
次代じだい
尾形おがた鶴吉つるきち
先代せんだい
新設しんせつ
東京家政学院大学とうきょうかせいがくいんだいがくなが
1963ねん
次代じだい
関口せきぐちいさお
その役職やくしょく
先代せんだい
杉村すぎむら欣次郎きんじろう
財団ざいだん法人ほうじん桐朋とうほう学園がくえん理事りじちょう
学校がっこう法人ほうじん桐朋とうほう学園がくえん理事りじちょう
1951ねん - 1973ねん
財団ざいだん法人ほうじん桐朋とうほう学園がくえん理事りじちょう
1949ねん - 1951ねん
次代じだい
江戸えど英雄ひでお
先代せんだい
児玉こだままさしかい
学校がっこう法人ほうじん東京家政学院とうきょうかせいがくいん理事りじちょう
1960ねん - 1973ねん
次代じだい
江戸えど英雄ひでお
先代せんだい
菊池きくち豊三郎とよさぶろう
日本にっぽん修学旅行しゅうがくりょこう協会きょうかい会長かいちょう
1971ねん - 1973ねん
次代じだい
関口せきぐちたかしかつ
先代せんだい
三輪みわ知雄ともお
杉村すぎむら欣次郎きんじろう
日本にっぽん図書としょ文化ぶんか協会きょうかい会長かいちょう
1969ねん - 1970ねん
1949ねん - 1965ねん
次代じだい
宮島みやじまりゅうきょう
三輪みわ知雄ともお
先代せんだい
石山いしやまおさむたいら
日本にっぽん図書としょ文化ぶんか協会きょうかい理事りじちょう
1960ねん - 1969ねん
次代じだい
平沼ひらぬまりょう
先代せんだい
新設しんせつ
学校がっこう法人ほうじん鉄鋼てっこう短期大学たんきだいがく理事りじちょう
1962ねん - 1968ねん
次代じだい
藤本ふじもと一郎いちろう