(Translated by https://www.hiragana.jp/)
野村靖 - Wikipedia コンテンツにスキップ

野村のむらやすし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
野村のむら やすし
のむら やすし
生年月日せいねんがっぴ 1842ねん9がつ10日とおか
旧暦きゅうれき天保てんぽう13ねん8がつ6にち
出生しゅっしょう 日本の旗 長州ちょうしゅうはん
ぼつ年月日ねんがっぴ (1909-01-24) 1909ねん1がつ24にち(66さいぼつ
死没しぼつ 日本の旗 日本にっぽん 神奈川かながわけん鎌倉かまくらぐん鎌倉かまくらまち
称号しょうごう せい
勲一等くんいっとう旭日きょくじつきりはなだい綬章じゅしょう
子爵ししゃく

内閣ないかく だい2松方まつかた内閣ないかく
在任ざいにん期間きかん 1896ねん9月26にち - 1898ねん1がつ12にち

内閣ないかく だい2伊藤いとう内閣ないかく
在任ざいにん期間きかん 1894ねん10月15にち - 1896ねん2がつ3にち

在任ざいにん期間きかん 1878ねん7がつ25にち - 1881ねん11月8にち

在任ざいにん期間きかん 1876ねん3月28にち - 1878ねん7がつ25にち
テンプレートを表示ひょうじ

野村のむら やすし(のむら やすし、天保てんぽう13ねん8がつ6にち1842ねん9がつ10日とおか) - 明治めいじ42ねん1909ねん1がつ24にち)は、明治めいじ時代じだい日本にっぽん政治せいじ[1]子爵ししゃく和作わさく靖之助せいのすけとも。ごうよくあんこうゆめ庵主あんしゅ官位かんいせい山口やまぐちけんはぎはぎ往還おうかん公園こうえん天野あまの清三郎せいさぶろうならんだ銅像どうぞうっている。

生涯しょうがい

[編集へんしゅう]
藩士はんし時代じだい

天保てんぽう13ねん(1842ねん)、長州ちょうしゅうはん下級かきゅう武士ぶし足軽あしがる入江いりえよしみ伝次でんじ次男じなんとしてまれる。あに入江いりえきゅういちいもうとすみ伊藤いとう博文ひろぶみ最初さいしょつま)がいる。

あにきゅういち入江いりえ継承けいしょうしたため、親戚しんせき野村のむら継承けいしょうした。吉田よしだ松陰しょういん松下まつした村塾そんじゅく入門にゅうもんして尊王そんのう攘夷じょうい傾倒けいとう老中ろうじゅう間部まべ詮勝あきかつ暗殺あんさつ計画けいかく露見ろけんしてあにとも投獄とうごくされるが、文久ぶんきゅう2ねん1862ねん)にはイギリス公使館こうしかんちに参加さんかだい長州ちょうしゅう征討せいとうでも活躍かつやくしている。

明治維新めいじいしん廃藩置県はいはんちけんにあたって、鳥尾とりお小弥太こやたとともに、西郷さいごう隆盛たかもり木戸きど孝允たかよしとう政府せいふ有力ゆうりょくしゃ周旋しゅうせんしとりまとめるなど活躍かつやくせ、その宮内みやうちだいすすむ外務がいむだい書記しょきとなり、岩倉いわくら使節しせつだん一員いちいんとしてわたりおう神奈川かながわけんけんれいおよ県令けんれい駅逓えきてい総監そうかん逓信ていしん次官じかん歴任れきにんし、明治めいじ20ねん1887ねん)に子爵ししゃくじょせられる。明治めいじ21ねん1888ねん)に枢密すうみつ顧問こもんかん明治めいじ24ねん1891ねん)にちゅうふつ公使こうし歴任れきにんした。

明治めいじ27ねん1894ねん)にはだい2伊藤いとう内閣ないかく内務ないむ大臣だいじん就任しゅうにんし、よく28ねん1895ねん)に東京とうきょう廃止はいしして東京とうきょう15を「東京とうきょう」として独立どくりつさせて政府せいふ支配しはい強化きょうかし、地域ちいき多摩たまけんとしてさい編成へんせいさせる「東京とうきょうせいおよび多摩たまけん設置せっち法案ほうあん」を提出ていしゅつしたが、帝国ていこく議会ぎかいだい9議会ぎかい)や東京とうきょう市民しみん反感はんかんって廃案はいあんとなり、責任せきにんって辞任じにんした(1896ねん2がつ3にち)。しかし29ねん1896ねん)にはだい2松方まつかた内閣ないかく逓信ていしん大臣だいじん就任しゅうにんしている。

晩年ばんねん皇室こうしつ養育よういくかけちょうをつとめた。明治めいじ42ねん(1909ねん)、富美ふみみや允子のぶこ内親王ないしんのうやすしみや聡子さとこ内親王ないしんのう供奉ぐぶして鎌倉かまくら出張しゅっちょうちゅう脳溢血のういっけつのため68さい死去しきょした[2]遺言ゆいごんにより世田谷せたがや松蔭しょういん神社じんじゃ墓域ぼいきない埋葬まいそうされた。

明治めいじ9ねん1876ねん)、神奈川かながわけんけんれいに、三宅島みやけじま流刑りゅうけい赦免しゃめんされて東京とうきょうもどっていた沼崎ぬまざき吉五郎きちごろう突然とつぜん訪問ほうもんけ、どうしゅうであった吉田よしだ松陰しょういんからたくされたとめたましいろく正本しょうほんっている。

栄典えいてん

[編集へんしゅう]
位階いかい
勲章くんしょうとう
外国がいこく勲章くんしょう佩用はいよう允許いんきょ

親族しんぞく

[編集へんしゅう]

11にんした。

登場とうじょう作品さくひん

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ デジタルばん 日本人にっぽんじんめいだい辞典じてん+Plus「野村のむらやすし
  2. ^ 新聞しんぶん集成しゅうせい明治めいじ編年史へんねんし. だいじゅうよんかん p.20
  3. ^ 官報かんぽうだい907ごう叙任じょにん及辞れい」1886ねん7がつ10日とおか
  4. ^ 官報かんぽうだい994ごう叙任じょにん及辞れい」1886ねん10がつ21にち
  5. ^ 官報かんぽうだい3695ごう叙任じょにん及辞れい」1895ねん10がつ22にち
  6. ^ 官報かんぽうだい1156ごう叙任じょにん及辞れい」1887ねん5がつ10日とおか
  7. ^ 官報かんぽうだい1324ごう叙任じょにん及辞れい」1887ねん11月26にち
  8. ^ 官報かんぽうだい1928ごう叙任じょにん及辞れい」1889ねん11月30にち
  9. ^ 官報かんぽうだい5393ごう叙任じょにん及辞れい」1895ねん6がつ22にち
  10. ^ 官報かんぽうだい7194ごう叙任じょにん及辞れい」1907ねん6がつ24にち
  11. ^ 官報かんぽうだい1005ごう官庁かんちょう事項じこう辞令じれい」1886ねん11月4にち
  12. ^ a b なか勘助かんすけこい富岡とみおか多恵子たえこはじめもとしゃ (1993/11)、p262

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]
公職こうしょく
先代せんだい
新設しんせつ
日本の旗 逓信ていしん次官じかん
1886ねん - 1888ねん
次代じだい
前島まえじまひそか
先代せんだい
前島まえじまひそか
日本の旗 駅逓えきていそうかん
1881ねん - 1886ねん
(1884ねんちゅう品川しながわ弥二郎やじろう共同きょうどう
次代じだい
廃止はいし
日本にっぽん爵位しゃくい
先代せんだい
叙爵じょしゃく
子爵ししゃく
野村のむらやすし初代しょだい
1887ねん - 1909ねん
次代じだい
野村のむら益三ますぞう