(Translated by https://www.hiragana.jp/)
岩倉使節団 - Wikipedia コンテンツにスキップ

岩倉いわくら使節しせつだん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ひだりから木戸きど孝允たかよし山口やまぐちしょうかおる岩倉いわくら具視ともみ伊藤いとう博文ひろぶみ大久保おおくぼ利通としみち

岩倉いわくら使節しせつだん(いわくらしせつだん)は、明治維新めいじいしん明治めいじ4ねん11月12にち1871ねん12月23にち)から明治めいじ6ねん1873ねん9月13にちまで、日本にっぽんからアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくヨーロッパ諸国しょこくべいおう12ヶ国かこく派遣はけんされた使節しせつだんである。岩倉いわくら具視ともみ特命とくめい全権ぜんけん大使たいしとし、首脳しゅのうじん留学生りゅうがくせいふく総勢そうぜい107めい構成こうせいされた。当初とうしょ目的もくてきであった不平等ふびょうどう条約じょうやく改正かいせい交渉こうしょうたせなかったものの、日本にっぽん近代きんだい原点げんてんとなるたびとして、明治めいじ政府せいふ国家こっか建設けんせつおおきな影響えいきょうあたえたことから[1]日本にっぽん歴史れきしじょうでも遣唐使けんとうしすべき意味いみをもつ使節しせつともわれる[2]

概要がいよう

[編集へんしゅう]
背景はいけい

1870ねん7がつきたドイツ連邦れんぽう プロイセン王国おうこくフランス帝国ていこくあいだ勃発ぼっぱつしたひろしふつ戦争せんそうは、ドイツがわ連合れんごうこくが1871ねん1がつ統一とういつされドイツ帝国ていこく成立せいりつ同年どうねん4がつにはビスマルク憲法けんぽう施行しこうされ、5月には戦争せんそう終結しゅうけつしていた。

ただ、1870ねん10がつ日本にっぽん政府せいふきたドイツ連邦れんぽうフランクフルト印刷いんさつ会社かいしゃドンドルフ・アンド・ナウマンしゃ注文ちゅうもんした偽造ぎぞう通貨つうか対策たいさくのための紙幣しへい明治めいじ通宝つうほうばれる)は、使節しせつだん出発しゅっぱつした1871ねん11月にはまだとどかなかった。

出発しゅっぱつ

明治めいじ4ねん(1871ねん)11月12にち陰暦いんれき)に米国べいこく太平洋たいへいよう郵船ゆうせん会社かいしゃ英語えいごばん蒸気じょうきせんアメリカ英語えいごばんごう横浜よこはまこう出発しゅっぱつし、太平洋たいへいよう一路いちろカリフォルニアしゅう サンフランシスコむかった。そのアメリカ大陸あめりかたいりく横断おうだんワシントンD.C.訪問ほうもんしたが、アメリカにはやく8かげつもの長期ちょうき滞在たいざいとなる。その大西おおにしひろしわたり、ヨーロッパ各国かっこく歴訪れきほうした。

ウィンザーじょう (1872ねん)

使節しせつだんキュナードしゃ蒸気じょうきせんオリムパスごう乗船じょうせんして、1872ねん8がつ17にちにイギリスのリヴァプール到着とうちゃくした。ロンドンからはじまり、ブライトンポーツマス海軍かいぐん基地きちマンチェスタースコットランドかう。スコットランドではグラスゴーエディンバラ、さらにはハイランド地方ちほうにまであしばし、つづいてイングランドもどってニューカッスルボルトン・アビーソルテアハリファクスシェフィールドチャッツワース・ハウスバーミンガムウスターチェスターなどをおとずれて、ふたたびロンドンにもどってくる。1872ねん12月5にちウィンザーじょうではヴィクトリア女王じょおうにも謁見えっけんし、世界せかい随一ずいいち工業こうぎょう先進せんしんこく実状じつじょうをつぶさに視察しさつした。1873ねん3がつ15にちにはドイツ宰相さいしょうビスマルク主催しゅさい官邸かんてい晩餐ばんさんかい参加さんか

ヨーロッパでの訪問ほうもんこくは、イギリス(4かげつ)、フランス(2かげつ)、ベルギーオランダドイツ(3週間しゅうかん独語どくごばん)、ロシア(2週間しゅうかん)、デンマークスウェーデンイタリアオーストリアウィーン万国博覧会ばんこくはくらんかい視察しさつ)、スイスの12かこくのぼる。帰途きとは、地中海ちちゅうかいからスエズ運河うんが通過つうかし、紅海こうかいアジア各地かくちにあるヨーロッパ諸国しょこく植民しょくみんセイロンシンガポールサイゴン香港ほんこん上海しゃんはいひとし)への訪問ほうもんおこなわれたが、これらの滞在たいざいはヨーロッパ各国かっこくくらみじかいものとなった。

当初とうしょ予定よていから大幅おおはばおくれ、出発しゅっぱつから1ねん10かげつ明治めいじ6ねん(1873ねん)9がつ13にちに、太平洋たいへいよう郵船ゆうせんの「ゴールデンエイジごう横浜よこはまこう帰着きちゃくした。留守るす政府せいふでは朝鮮ちょうせん出兵しゅっぺいめぐせいかんろんあらそわれ、使節しせつ帰国きこく明治めいじろくねん政変せいへんとなった。

元々もともと大隈おおくま重信しげのぶ発案はつあんによる小規模しょうきぼ使節しせつだん派遣はけんする予定よていだったが、政治せいじてき思惑おもわくなどからだい規模きぼなものとなる。政府せいふ首脳しゅのう半数はんすうちかくが長期間ちょうきかん外遊がいゆうするというのはきわめて異例いれいなことだった[3]が、じか西洋せいよう文明ぶんめい思想しそうれ、しかもおおくの国情こくじょう比較ひかく体験たいけんする機会きかいたことがかれらにあたえた影響えいきょうおおきかった。また同行どうこうした留学生りゅうがくせいも、帰国きこく政治せいじ経済けいざい科学かがく教育きょういく文化ぶんかなど様々さまざま分野ぶんや活躍かつやくし、日本にっぽん文明開化ぶんめいかいかおおきく貢献こうけんした。しかし一方いっぽうでは権限けんげんえて条約じょうやく改正かいせい交渉こうしょうおこなおうとしたことによる留守るす政府せいふとの摩擦まさつ外遊がいゆう期間きかん大幅おおはば延長えんちょう木戸きど大久保おおくぼ不仲ふなかなどの政治せいじてき問題もんだいこし、当時とうじ条約じょうやくむすそこなきん世間せけん大使たいしなに岩倉いわくら世間せけんたいなにといいわけ)」と狂歌きょうかうたわれもした。

使節しせつだんのほとんどは断髪だんぱつ洋装ようそうだったが、岩倉いわくらまげ和服わふくという姿すがた渡航とこうした。この姿すがたはアメリカの新聞しんぶん挿絵さしえにものこっている。日本にっぽん文化ぶんかたいしてほこりをっていたためだが、アメリカに留学りゅうがくしていた岩倉いわくら具定ぐじょうらに「未開みかいくにあなどりをける」と説得せっとくされ、シカゴ断髪だんぱつ以後いご洋装ようそうあらためた。

目的もくてき

[編集へんしゅう]
  1. 条約じょうやくむすんでいる各国かっこく訪問ほうもんし、元首げんしゅ国書こくしょ提出ていしゅつする[4]
  2. 江戸えど時代じだい後期こうきしょ外国がいこくむすばれた不平等ふびょうどう条約じょうやく改正かいせい条約じょうやく改正かいせい)のための予備よび交渉こうしょう
  3. 西洋せいよう文明ぶんめい調査ちょうさ

使節しせつだんしゅ目的もくてき友好ゆうこう親善しんぜん、および欧米おうべい先進せんしんこく文物ぶんぶつ視察しさつ調査ちょうさであったが、各国かっこくおとずれたさい条約じょうやく改正かいせい打診だしんする副次的ふくじてき使命しめいになっていた。明治めいじ政府せいふきゅう幕府ばくふ締約ていやくされた各種かくしゅ条約じょうやくしん政府せいふのものとにえるべく明治めいじ初年度しょねんどから順次じゅんじ交渉こうしょうつづけていたが、1872ねん7がつ1にち明治めいじ5ねん6月26にち)をもって欧米おうべいじゅうカ国かこくとの修好しゅうこう条約じょうやく改訂かいてい時期じきをむかえ、以降いこう1ヵ年かねん通告つうこくって条約じょうやく改正かいせいしうるめであったので、明治めいじ政府せいふはこの好機こうきとらえて不平等ふびょうどう条約じょうやく改正かいせいはかったのである[5]。だが、ほう制度せいどととのっていないことやキリスト教きりすときょう禁教きんきょう政策せいさくなどを理由りゆう成功せいこうわった。

謁見えっけんした国家こっか元首げんしゅ

[編集へんしゅう]

派遣はけん使節しせつだん

[編集へんしゅう]

使節しせつ46めい随員ずいいん18めい留学生りゅうがくせい43めい使節しせつ薩長さっちょう中心ちゅうしん書記官しょきかんなどはきゅう幕臣ばくしんからえらばれた。

使節しせつ

[編集へんしゅう]
のちにジャーナリスト・文筆ぶんぴつとして活躍かつやくし、立憲りっけんみかど政党せいとうひらきとうにも参画さんかくした福地ふくち源一郎げんいちろう
のちに外交がいこうかんはやしただしとして活躍かつやくし、1902ねんにちえい同盟どうめい締結ていけつちゅうえい公使こうしとなったはやしただし三郎さぶろう
帰国きこくに『べいおう回覧かいらん実記じっき』を編集へんしゅうした久米くめ邦武くにたけ
西南せいなん戦争せんそうに斃れた村田むらた新八しんぱち
特命とくめい全権ぜんけん大使たいし
  • 岩倉いわくら具視ともみ
副使ふくしかん
一等いっとう書記官しょきかん
とう書記官しょきかん
さんとう書記官しょきかん
よんとう書記官しょきかん
大使たいし随行ずいこう
理事りじかん
随行ずいこう

留学生りゅうがくせい

[編集へんしゅう]
金子かねこ堅太郎けんたろう写真しゃしん晩年ばんねんのもので、留学りゅうがく当初とうしょ小学生しょうがくせい
シカゴ滞在たいざいちゅう女子じょし留学生りゅうがくせい5めい[12][13]津田つだ梅子うめこ当時とうじまん6さい最年少さいねんしょう)をふくむ5めい女性じょせい渡航とこうした。新暦しんれき1872ねん2がつひだりから、永井ながい繁子しげこ上田うえだ悌子ていこ吉益よします亮子あきこ津田つだ梅子うめこ山川やまかわ捨松すてまつ[12]

留学生りゅうがくせいのほとんどは士族しぞくだが、清水谷しみずだに公考きんなるぼうじょう俊章としあき万里小路まりこうじせいしゅう万里小路まりこうじせいぼう八男はちお)、武者小路むしゃのこうじみのる武者小路むしゃのこうじ実篤さねあつちち)、にしき小路しょうじよりゆきげん公家くげ出身しゅっしん以下いか、それぞれ50おとじゅん

イギリス留学りゅうがく
イギリス・フランス留学りゅうがく
アメリカ留学りゅうがく
ドイツ留学りゅうがく
ロシア留学りゅうがく
留学りゅうがく

随員ずいいん

[編集へんしゅう]
のちに同志社どうししゃえい学校がっこうをひらきキリスト教きりすときょう伝道でんどう生涯しょうがいをささげた新島にいじまじょう
随員ずいいん

ほか。

キリシタン禁制きんせい高札こうさつ撤去てっきょ信教しんきょう自由じゆう保障ほしょう

[編集へんしゅう]

岩倉いわくら具視ともみ使節しせつだんとして不平等ふびょうどう条約じょうやく改正かいせい予備よび交渉こうしょうすすめるなかで、各国かっこくから浦上うらかみキリシタンへの人道的じんどうてき行為こうい浦上うらかみよんばんくず)や当時とうじすすめていた外海そとめ長崎ながさきわん周辺しゅうへんにおけるキリスト教徒きりすときょうとだい規模きぼ捕縛ほばくなどについてきびしく非難ひなんされることとなり、日本にっぽんにおいて信仰しんこう自由じゆうみとめるようせまられた。キリスト教徒きりすときょうとへの弾圧だんあつ条約じょうやく改正かいせい障壁しょうへきになっていると判断はんだんした使節しせつだんはそのむね日本にっぽん打電だでん通達つうたつするが、その結果けっか政府せいふは1873ねん明治めいじ6ねん)2がつ24にち太政官だじょうかん布告ふこくだい68ごうによりキリシタン禁制きんせい高札こうさつ撤去てっきょすることとなり、江戸えど時代じだい初期しょき以来いらいつづけられてきたキリスト教きりすときょうたいする禁教きんきょう政策せいさく終止符しゅうしふたれた[14][15]

同年どうねん3がつ14にちには、関係かんけいかくけんながれはいされていた浦上うらかみキリスト教徒きりすときょうと帰還きかんさせる命令めいれい政府せいふからされ、5ねん流刑りゅうけいて、1,930にん浦上うらかみかえることがゆるされた。その、1889ねん明治めいじ22ねん)に公布こうふされた大日本帝国だいにっぽんていこく憲法けんぽうにより、くにによって信教しんきょう自由じゆう保障ほしょうされるにいたった[14]

備考びこう

[編集へんしゅう]

使節しせつだんのアメリカ滞在たいざいさい明治めいじ政府せいふ金貨きんか鋳造ちゅうぞう発行はっこうするにあたり必要ひつよう資金しきん調達ちょうたつする契約けいやくをカリフォルニアしゅうのバンク・オブ・カリフォルニアとむすんでいる。 これは明治めいじ政府せいふがアメリカの企業きぎょうむすんだ最初さいしょ契約けいやくであるとわれている。 [16]

なおバンク・オブ・カリフォルニアは1984ねん三菱銀行みつびしぎんこうにより買収ばいしゅうされ、さらに1996ねん東京三菱銀行とうきょうみつびしぎんこう誕生たんじょうともな東京銀行とうきょうぎんこう傘下さんかとなっていたユニオン・バンクと合併がっぺいし、MUFGユニオン・バンクとして現存げんそんしている。 また明治めいじ政府せいふとバンク・オブ・カリフォルニアのあいだ締結ていけつされた契約けいやくしょ現存げんそんしており、サンフランシスコにあるMUFGユニオン・バンクの博物館はくぶつかん収蔵しゅうぞうされている。 契約けいやくしょには伊藤いとう博文ひろぶみおよび大久保おおくぼ利通としみち署名しょめいのこされている。

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
専門せんもんてき編著へんちょたんちょ
  • 久米くめ美術館びじゅつかんへん岩倉いわくら使節しせつだん関係かんけい 久米くめ邦武くにたけ文書ぶんしょ 3』 吉川弘文館よしかわこうぶんかん、2001ねん
    • 久米くめ美術館びじゅつかんへん特命とくめい全権ぜんけん大使たいし 「べいおう回覧かいらん実記じっき銅板どうばん画集がしゅう』1985ねん
    • 久米くめ美術館びじゅつかんへんどう鐫にみる文明ぶんめいのフォルム べいおう回覧かいらん実記じっき挿絵さしえどう版画はんがとその時代じだいてん資料集しりょうしゅう』2006ねん
  • 田中たなかあきら岩倉いわくら使節しせつだん歴史れきしてき研究けんきゅう岩波書店いわなみしょてん、2002ねん
  • イアン・ニッシュへん欧米おうべいから岩倉いわくら使節しせつだん
麻田あさだ貞雄さだおほかやくミネルみねるァ書房ぁしょぼう [MINERVA日本にっぽんライブラリー] 、2002ねん
  • 芳賀はがとおるへん岩倉いわくら使節しせつだん比較ひかく文化ぶんかてき研究けんきゅう思文閣出版しぶんかくしゅっぱん、2003ねん
  • べいおう回覧かいらんかいへん岩倉いわくら使節しせつだんさい発見はっけん思文閣出版しぶんかくしゅっぱん、2003ねん
  • べいおう回覧かいらんかいへん世界せかいなか日本にっぽん役割やくわりかんがえる 岩倉いわくら使節しせつだん出発しゅっぱつてんとして
芳賀はがとおる松本まつもと健一けんいち齋藤さいとうのぞみほか多数たすう慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく出版しゅっぱんかい、2009ねん
  • べいおう回覧かいらんかいいずみ三郎さぶろうへん岩倉いわくら使節しせつだん群像ぐんぞう 日本にっぽん近代きんだいのパイオニア』ミネルみねるァ書房ぁしょぼう、2019ねん
  • 芳賀はがとおる文明ぶんめいくらⅡ 夷狄いてきくにへ』中央公論ちゅうおうこうろんしんしゃ、2021ねんだい2関連かんれん論考ろんこう
  • 田中たなかあきら高田たかだ誠二せいじ編著へんちょ 『「べいおう回覧かいらん実記じっき」の学際がくさいてき研究けんきゅう北海道大学ほっかいどうだいがく図書としょ刊行かんこうかい、1993ねん
  • 西川にしかわ長夫ながお松宮まつみや秀治しゅうじへん 『「べいおう回覧かいらん実記じっき」をむ 1870年代ねんだい世界せかい日本にっぽん法律文化社ほうりつぶんかしゃ、1995ねん
  • 岩倉いわくら翔子しょうこ編著へんちょ岩倉いわくら使節しせつだんとイタリア』京都大学きょうとだいがく学術がくじゅつ出版しゅっぱんかい、1997ねん
  • 菅原すがわらあきらしゅう岩倉いわくら使節しせつだん銀行ぎんこう破産はさん事件じけん』「中央大学ちゅうおうだいがく学術がくじゅつ図書としょ96」中央大学ちゅうおうだいがく出版しゅっぱん、2018ねん
  • 山崎やまざき渾子『岩倉いわくら使節しせつだんにおける宗教しゅうきょう問題もんだい思文閣出版しぶんかくしゅっぱん、2006ねん
一般いっぱんけの書籍しょせき
  • 田中たなかあきら岩倉いわくら使節しせつだんべいおう回覧かいらん実記じっき」』(岩波いわなみ現代げんだい文庫ぶんこ改訂かいていばん)、2002ねん)。初刊しょかん講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ、1977ねん
  • 大久保おおくぼたかしじゅへんやく現代げんだいちぢみやく 特命とくめい全権ぜんけん大使たいし まいおう回覧かいらん実記じっき』(角川かどかわソフィア文庫ぶんこ、2018ねん
  • 牧原まきはら憲夫のりお幕末ばくまつから明治めいじ時代じだい前期ぜんき 文明ぶんめいこくをめざして』小学館しょうがくかん全集ぜんしゅう日本にっぽん歴史れきし だい13かん〉、2008ねん12月。ISBN 9784096221136 
  • 宮永みやながたかし 『アメリカの岩倉いわくら使節しせつだん』(筑摩書房ちくましょぼう[ちくまライブラリー]、1992ねん
  • 古川ふるかわかおるしんべいおう回覧かいらん 歴史れきし紀行きこう 岩倉いわくら使節しせつだんたびう』(毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ、1993ねん
  • いずみ三郎さぶろうほこたか日本人にっぽんじん くに命運めいうん背負せおった岩倉いわくら使節しせつだん物語ものがたり』 (PHP、2008ねん
    改題かいだい岩倉いわくら使節しせつだん ほこたかおとこたちの物語ものがたり』(祥伝社しょうでんしゃ黄金おうごん文庫ぶんこ、2012ねん
    • 堂々どうどうたる日本人にっぽんじん られざる岩倉いわくら使節しせつだん』(祥伝社しょうでんしゃ、1996ねん祥伝社しょうでんしゃ黄金おうごん文庫ぶんこ、2004ねん
    • 岩倉いわくら使節しせつだんという冒険ぼうけん』(文春ぶんしゅん新書しんしょ、2004ねん
    • 写真しゃしん絵図えずよみがえ堂々どうどうたる日本人にっぽんじん このくにのかたちをつくった岩倉いわくら使節しせつだんべいおう回覧かいらん」のたび』(祥伝社しょうでんしゃ、2001ねん
  • 高田たかだ誠二せいじ維新いしん科学かがく精神せいしん 「べいおう回覧かいらん実記じっき」の産業さんぎょう技術ぎじゅつ』(朝日あさひ選書せんしょ、1995ねん
  • 高田たかだ誠二せいじ久米くめ邦武くにたけ 史学しがく眼鏡めがね浮世うきよけいを』(ミネルみねるァ書房ぁしょぼう日本にっぽん評伝ひょうでんせん〉、2007ねん

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 明治めいじ150ねん インターネット特別とくべつてん岩倉いわくら使節しせつだんうみえた150にん軌跡きせき〜-”. アジア歴史れきし資料しりょうセンター. 2024ねん5がつ23にち閲覧えつらん
  2. ^ 岩倉いわくら使節しせつだん まいおう回覧かいらんかい 岩倉いわくら使節しせつだんとは?『明治維新めいじいしん政府せいふ首脳しゅのうによる西洋せいよう文明ぶんめい調査ちょうさ旅行りょこう 2017ねん2がつ4にち
  3. ^ 牧原まきはら憲夫のりお, p. 102.
  4. ^ アメリカではグラント大統領だいとうりょう、イギリスではヴィクトリア女王じょおう、フランスではティエール大統領だいとうりょう、ベルギーでは国王こくおうレオポルド2せい、オランダでは国王こくおうウィレム3せい、ドイツでは皇帝こうていヴィルヘルム1せい謁見えっけんした。
  5. ^ 宮永みやながたかし「アメリカにおける岩倉いわくら使節しせつだん : 岩倉いわくら大使たいし条約じょうやく改正かいせい交渉こうしょう」『社會しゃかい勞働ろうどう研究けんきゅうだい38かんだい2ごう法政大学ほうせいだいがく、1992ねん1がつ、43-93ぺーじNAID 110000184475 
  6. ^ 長野ながの桂次郎けいじろう国立こくりつ公文書こうぶんしょアジア歴史れきしセンター
  7. ^ 池田いけだ寛治かんじ国立こくりつ公文書こうぶんしょアジア歴史れきしセンター
  8. ^ 阿部あべせん国立こくりつ公文書こうぶんしょアジア歴史れきしセンター
  9. ^ 岩倉いわくら使節しせつだんメンバー(出発しゅっぱつべいおう回覧かいらんかい
  10. ^ 吉雄よしお永昌えいしょう国立こくりつ公文書こうぶんしょアジア歴史れきしセンター
  11. ^ 瓜生うりゅうしんみ)うりゅう しんコトバンク
  12. ^ a b 津田塾大学つだじゅくだいがくデジタルアーカイブ「津田つだ梅子うめこ 4, にん女子じょし留学生りゅうがくせいたち、シカゴにて」”. 津田塾大学つだじゅくだいがく. 2022ねん10がつ24にち閲覧えつらん。 “津田塾大学つだじゅくだいがくデジタルアーカイブのファイルめい:PH011_001”
  13. ^ 亀田かめだ 2005, p. 14
  14. ^ a b 国土こくど交通省こうつうしょう 観光かんこうちょう 高札こうさつ撤去てっきょ信教しんきょう自由じゆう獲得かくとくへ―』 (PDF) 地域ちいき観光かんこう資源しげん言語げんご解説かいせつぶんデータベース
  15. ^ 国立こくりつ公文書こうぶんしょかん 公文書こうぶんしょにみる日本にっぽんのあゆみ 『キリストきょう禁止きんし高札こうさつ撤廃てっぱいされる』
  16. ^ 三菱みつびしUFJフィナンシャルグループ (2009ねん1がつ8にち). “MUFGのあるらし 5ごう” (PDF). 2021ねん4がつ18にち閲覧えつらん p.23

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]

ウィキソースには、岩倉いわくらこう実記じっき原文げんぶんがあります。