(Translated by https://www.hiragana.jp/)
川路寛堂 - Wikipedia コンテンツにスキップ

川路かわじひろしどう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
かわじ かんどう

川路かわじ ひろしどう
松蔭しょういん女学校じょがっこうふく校長こうちょう時代じだい
生誕せいたん 川路かわじ太郎たろう
ひろし元年がんねん12月21にち1845ねん1がつ28にち
武蔵むさしこく江戸えどばんまちふゆ青木あおきざかうえ
死没しぼつ 昭和しょうわ2ねん1927ねん2がつ5にち
兵庫ひょうごけん神戸こうべ葺合ふきあい熊内くもち池ノ端いけのはた
墓地ぼち 多磨たま墓地ぼち
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
別名べつめい いみなあつし
出身しゅっしんこう しげるしょ調ちょうしょ昌平しょうへい横浜よこはま仏語ふつご伝習でんしゅうしょ
職業しょくぎょう 江戸えど幕府ばくふ小姓こしょうくみ幕府ばくふ陸軍りくぐん歩兵ほへいあたまなみ大蔵省おおくらしょう書記官しょきかん広島ひろしまけん福山ふくやま尋常じんじょう中学校ちゅうがっこう教師きょうし兵庫ひょうごけん洲本すもと中学校ちゅうがっこう教諭きょうゆ心得こころえ兵庫ひょうごけん津名つなぐん三原みはらぐん組合くみあいりつ淡路あわじ高等こうとう女学校じょがっこうちょう神戸こうべ松蔭しょういん女学校じょがっこうふく校長こうちょう
著名ちょめい実績じっせき 幕府ばくふ陸軍りくぐん留学生りゅうがくせい取締とりしまり岩倉いわくら使節しせつだん書記官しょきかん
影響えいきょうけたもの 日下部くさかべ三治さんじ安積あさか艮斎ごんさい箕作みつくり阮甫げんぽ中浜なかはま万次郎まんじろう森山もりやま志郎しろう武田たけだ三郎さぶろうメルメ・カション
影響えいきょうあたえたもの 丹下たんげ謙吉けんきち三宅みやけ克己かつみ永井ながいせん丸山まるやま鶴吉つるきち大内おおうち兵衛ひょうえ高木たかぎ市之助いちのすけ
配偶はいぐうしゃ 花子はなこ、サダ
子供こども 川路かわじ柳虹りゅうこう
おや 川路かわじあきらつね、しげ
親戚しんせき 祖父そふ川路かわじ聖謨としあきら大叔父おおおじ井上いのうえきよしただしよし祖母そぼ川路かわじ高子たかこ岳父がくふ浅野あさのちょう
受賞じゅしょう したがえろく
テンプレートを表示ひょうじ

川路かわじ ひろしどう(かわじ かんどう、ひろし元年がんねん12月21にち1845ねん1がつ28にち) - 昭和しょうわ2ねん1927ねん2がつ5にち)は、江戸えど時代じだい末期まっき幕末ばくまつ)から昭和しょうわ旗本はたもと大蔵省おおくらしょう官僚かんりょう教育きょういくしゃ川路かわじ聖謨としあきらまごたる。通称つうしょう太郎たろういみなあつしひろしどうごうだが、伊藤いとう博文ひろぶみ秘書ひしょやく時代じだい公文書こうぶんしょひろしどう署名しょめいしていたため、本名ほんみょうひろしどうになったという[1]

生涯しょうがい

[編集へんしゅう]

学業がくぎょう

[編集へんしゅう]

ひろし元年がんねん(1844ねん)12月21にち江戸えどばんまちふゆ青木あおきざかうえ川路かわじあきらつね長男ちょうなんとしてまれた[1][2]ひろし3ねん(1847ねん9月25にち、2さいちち死別しべつはは再婚さいこんして別離べつり大叔父おおおじ井上いのうえきよしただし夫妻ふさいられ養育よういくされた。よしみなが3ねん1850ねん2がつ27にち下総しもうさ佐倉さくらはん鏑木かぶらきせんやす牛痘ぎゅうとう接種せっしゅよしみなが4ねん1851ねん6月22にちに6さい奈良なら奉行ぶぎょう退任たいにんして江戸えど召還しょうかんされた祖父そふ川路かわじ聖謨としあきら面会めんかいして川路かわじもどり、祖父そふ庇護ひごけた[1][3]同年どうねん10がつだい坂東ばんどうまち奉行ぶぎょう異動いどうした祖父そふれられ大坂おおさか移住いじゅうしたが、よくよしみなが5ねん1852ねん)に祖父そふ江戸えどもど勘定かんじょう奉行ぶぎょう就任しゅうにんするととも江戸えど帰着きちゃく虎ノ門とらのもん屋敷やしきうつんだ[4]

日下部くさかべ三治さんじ安積あさか艮斎ごんさい漢学かんがくまなび、昌平しょうへい入学にゅうがく酒井さかいりょう剣術けんじゅつまなんだが、これは熱心ねっしんにはなれなかったという。また箕作みつくり阮甫げんぽしげるしょ調ちょうしょ蘭学らんがくまなび、中浜なかはま万次郎まんじろう森山もりやま志郎しろう英語えいごまなんだのち吉原よしはら重俊しげとし福島ふくしまたかしてんひとしとも武田たけだ三郎さぶろう師事しじして英語えいご測量そくりょうじゅつまな[1]横浜よこはま仏語ふつご伝習でんしゅうしょメルメ・カションフランス語ふらんすごまなんだ[5][6]

幕府ばくふ出仕しゅっし

[編集へんしゅう]
上海しゃんはいにて(1866ねん
ロンドンにて 東京大学とうきょうだいがく史料しりょう編纂へんさんしょぞう

安政あんせい3ねん1856ねん6がつ10日とおか小姓こしょうくみ酒井さかい対馬つしまもりぐみのち仙石せんごく右近うこんぐみはいり、安政あんせい6ねん1859ねん)に祖父そふ将軍しょうぐん継嗣けいし問題もんだいなどにから政争せいそうのため失脚しっきゃくすると、8がつ27にち家督かとくぎ、柴田しばた能登のとまもるぐみ文久ぶんきゅう3ねん1863ねん1がつ22にち小納戸こなんど同年どうねん2がつと12月におこなわれた14だい将軍しょうぐん徳川とくがわ家茂いえもち上洛じょうらく随行ずいこうした。元治もとはる元年がんねん1864ねん5がつ20日はつか江戸えどもど6月23にちつとむつかまつなみ寄合よりあい慶応けいおう2ねん1866ねん)8がつ27にち幕府ばくふ陸軍りくぐん歩兵ほへいあたまなみ[5]同年どうねん9月7にちイギリス留学りゅうがくめいじられ、ウィリアム・ロイド監督かんとくした中村なかむら正直まさなお留学生りゅうがくせい取締とりしまりとして10月25にち横浜よこはまこう出帆しゅっぱんロンドンわたった。当初とうしょ中風ちゅうぶたきりの祖父そふ心配しんぱいだったが、祖父そふからはげましの言葉ことばをもらい、江戸えど祖父そふつぎ祖母そぼさと、つまはなのこして異郷いきょう旅立たびだった[1][7]

慶応けいおう2ねん11月1にち英国えいこく留学りゅうがくため出発しゅっぱつ途中とちゅう上海しゃんはいにて。後列こうれつむかってみぎより外山とやま捨八正一しょういち)、はやしもも三郎さぶろうただし)、福沢ふくさわ英之助えいのすけすぎ徳三郎とくさぶろうおくがわ一郎いちろう安井やすいしん八郎はちろう岩佐いわさ源二げんじ前列ぜんれつむかってみぎより市川いちかわもり三郎さぶろう箕作みつくり奎吾、成瀬なるせじょう五郎ごろう中村なかむらたかし正直しょうじき)、レベレンド・ウィリヤム・ロイド、川路かわじ太郎たろうひろしどう)、伊東いとう昌之まさゆきすけおか保義やすよし)。さい前列ぜんれつ箕作みつくりだいろく菊池きくち大麓だいろく)。

慶応けいおう3ねん1867ねん)1がつから慶応けいおう4ねん1868ねん)6がつまでエドワード・モルトビー[8]英語えいごまなかたわ[5]徳川とくがわ昭武あきたけ来訪らいほうのため度々どどフランス首都しゅとパリ向山むかいやま黄村こうそんひとし協議きょうぎおこなった[9]

ところが、慶応けいおう4ねん1がつ4にちにパリかたより大政奉還たいせいほうかんほう[9]4がつ28にち日本にっぽんへの帰国きこく決定けっていするも渡航とこう資金しきんがなく、うるう4がつ18にち渋沢しぶさわ栄一えいいち委細いさい報告ほうこくしたところ昭武あきたけより帰国きこく資金しきん6月25にち横浜よこはま帰国きこくした[9]帰国きこくしてみると祖父そふ江戸えど開城かいじょう直前ちょくぜんピストル自殺じさつ留学りゅうがくちゅうはなんだむすめまん夭折ようせつ秩父ちちぶ旧家きゅうかあづけていた家財かざいぬすまれ、無一文むいちもんとなっていた[1][10]

大蔵省おおくらしょう出仕しゅっし

[編集へんしゅう]

きゅう幕臣ばくしんおおくは静岡しずおかはん出仕しゅっしして移住いじゅうしたが、これにくみせず平民へいみんとなり、横浜よこはま[5]滞欧たいおうちゅうナポレオン3せい威光いこうせっしていたため、明治めいじ3ねん1870ねん)にひろしふつ戦争せんそう勃発ぼっぱつすると、生糸きいと需要じゅようこくフランスの勝利しょうり見込みこんで生糸きいとんだが、フランスはナポレオン3せいプロイセン捕虜ほりょになる大敗たいはいとなりてがはずれ、士族しぞく商法しょうほうれいれず借財しゃくざいつくった[1]

しかし、このあいだ伊藤いとう博文ひろぶみ川村かわむらじゅんよし面識めんしきち、明治めいじ4ねん1871ねん)11月に岩倉いわくら使節しせつだん計画けいかくされると、留学りゅうがく経験けいけん見込みこまれ渋沢しぶさわ栄一えいいち田辺たなべ太一たいちひとしによって推挙すいきょされ、大蔵省おおくらしょうさんとう書記官しょきかんとして随行ずいこうすることとなった(かつて留学生りゅうがくせいだったはやしただしとう書記官しょきかんとして参加さんかしていた)[1][11]

明治めいじ5ねん1872ねん)6がつ25にちアメリカニューヨーク財政ざいせい出納すいとう事務じむよく明治めいじ6ねん1873ねん1がつ10日とおかオランダ土木どぼくこうやく視察しさつめいじられ、建築けんちくケンプルをともなアムステルダムの運河うんがマースがわ堤防ていぼうニューウェ・ワーテルウェフオランダばんハーレマーメール埋立うめたてゼーラントしゅう堤防ていぼう視察しさつした[12]。9月に使節しせつだんとも帰国きこくし、大蔵省おおくらしょう会計かいけい残務ざんむ整理せいりおこなった[5]

明治めいじ7ねん1874ねん3月28にち横浜よこはま出張しゅっちょうし、外国がいこくじん交渉こうしょう事務じむ[5]明治めいじ8ねん1875ねん)1がつから4がつまでこうしょう大鳥おおとり圭介けいすけ大蔵省おおくらしょう河野こうのとおる北島きたじまけんひろしオーストリア公使こうしセッファー[13]ともシャム出張しゅっちょうした。

同年どうねん10がつ大蔵おおくらきょう大隈おおくま重信しげのぶに「げん貨濫ろん[14]」を提出ていしゅつして金銀きんぎん比価ひか是正ぜせい提言ていげんし、よく明治めいじ9ねん1876ねん)3がつ4にち貨幣かへい条例じょうれい改正かいせいされたが、効果こうかうすかった[15]。また、西洋せいようしき簿記ぼきにアラビア数字すうじもちいることを建言けんげんし、べい商会しょうかいしょ設立せつりつ参画さんかくした[1]

明治めいじ9ねん1876ねん1がつ12にち大蔵おおくらけんしょうすすむ2がつ20日はつかせいななすすむが、明治めいじ10ねん1877ねん1がつ11にち各省かくしょうだいしょうすすむはいかんとなり、罷免ひめんされた[16]。その横浜よこはま税関ぜいかんちょう推挙すいきょされるも実現じつげんせず、えいべいじん法律ほうりつ顧問こもん仲裁ちゅうさい裁判所さいばんしょ特例とくれい実施じっしとう仕事しごと細々こまごまった[1][17]

教師きょうし転身てんしん

[編集へんしゅう]
淡路あわじ高等こうとう女学校じょがっこう校長こうちょう時代じだい 洲本すもと高等こうとう学校がっこうぞう
松蔭しょういん女学校じょがっこうふく校長こうちょう時代じだい 松蔭しょういん女子学院じょしがくいんぞう

明治めいじ18ねん1885ねん)、しば三田みたうてなまち3番地ばんち月山がっさん学舎がくしゃ設立せつりつし、慶應義塾けいおうぎじゅく入学にゅうがくするまえ生徒せいと英語えいごおしえ、丹下たんげ謙吉けんきち三宅みやけ克己かつみひとし[1]

明治めいじ26ねん1893ねん8がつ15にち広島ひろしまけん福山ふくやま尋常じんじょう中学校ちゅうがっこう教員きょういんやとえ9がつ10日とおか教師きょうし[5]おし永井ながいせん丸山まるやま鶴吉つるきち[1]住所じゅうしょ深安ふかやすぐん深津ふかづむら106番地ばんち[5]

明治めいじ32ねん1899ねん7がつ6にちつま花子はなこ結核けっかく療養りょうようのため淡路島あわじしまうつり、兵庫ひょうごけん洲本すもと中学校ちゅうがっこう教諭きょうゆ心得こころえとなり、修身しゅうしん英語えいご担当たんとうした[5]明治めいじ36ねん1903ねん1がつ31にち兵庫ひょうごけん津名つなぐん三原みはらぐん組合くみあいりつ淡路あわじ高等こうとう女学校じょがっこう洲本すもと中学校ちゅうがっこう統合とうごう校長こうちょう[16]おし大内おおうち兵衛ひょうえ[1]高木たかぎ市之助いちのすけ[5]

明治めいじ38ねん1905ねん)、ヨーロッパから水着みずぎせて女学生じょがくせい水泳すいえい訓練くんれん実施じっしした[5]住所じゅうしょ津名つなぐん洲本すもとまち汐見しおみまち1番地ばんち[5]大正たいしょう元年がんねん1912ねんしたがえろく[16]

大正たいしょう3ねん1914ねん)4がつ神戸こうべ松蔭しょういん女学校じょがっこうふく校長こうちょうとなり、大正たいしょう11ねん1922ねん)まで修身しゅうしん東洋とうよう西洋せいようおしえた[5]晩年ばんねん葺合ふきあい熊内くもち池ノ端いけのはたみ、昭和しょうわ2ねん(1927ねん)2がつ5にちに82さい死去しきょし、多磨たま墓地ぼちほうむられた[5][18]

著書ちょしょ

[編集へんしゅう]

親族しんぞく

[編集へんしゅう]
1920ねん大晦日おおみそか神戸こうべ自宅じたくにて。手前てまえひろしどうとサダ、あいだ柳虹りゅうこうむすめ克子かつこ建物たてものがわ柳虹りゅうこう夫妻ふさいおく島崎しまざき学習院大学がくしゅういんだいがく史料しりょうかん所蔵しょぞう

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 川路かわじ、P146 - P159。
  2. ^ 川田かわた、P366。
  3. ^ 宮永みやなが(1994ねん)、P19 - P20、川田かわた、P132 - P133、P267、P366、氏家うじいえ、P72、P205。
  4. ^ 川田かわた、P175、P180、氏家うじいえ、P205 - P213。
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 宮永みやなが(1990ねん12がつ
  6. ^ 宮永みやなが(1994ねん)、P20 - P21、
  7. ^ 宮永みやなが(1994ねん)、P26 - P45、川田かわた、P321、P327、P332、P344 - P348。
  8. ^ Edward Maltby w:List of mayors of Margate
  9. ^ a b c 宮永みやなが(1990ねん3がつ)。
  10. ^ 宮永みやなが(1994ねん)、P174 - P194、P203 - P206、P221、川田かわた、P348、P359 - P360。
  11. ^ 宮永みやなが(1994ねん)、P221 - P222、川田かわた、P360、氏家うじいえ、P202。
  12. ^ かずらんすい堤防ていぼう取調とりしらべづけさる
  13. ^ Ignaz Freiherr von Schäffer
  14. ^ 貿易ぼうえき振興しんこう : [書写しょしゃ資料しりょう] / 川路かわじひろしどう』1875ねんhdl:2065/11129https://waseda.repo.nii.ac.jp/records/32565 
  15. ^ 岡田おかだ 1964.
  16. ^ a b c 津名つなぐん三原郡組合立淡路高等女学校長川路寛堂外二十六名叙位ノけん」 アジア歴史れきし資料しりょうセンター Ref.A12090117400 
  17. ^ 宮永みやなが(1994ねん)、P222 - P223、川田かわた、P360、氏家うじいえ、P202。
  18. ^ 宮永みやなが(1994ねん)、P224 - P237、川田かわた、P360、氏家うじいえ、P202 - P204。
  19. ^ 宮永みやなが(1994ねん)、P19、川田かわた、P363。
  20. ^ 宮永みやなが(1994ねん)、P243 - P245、川田かわた、P327 - P328、P360 - P361。
  21. ^ 宮永みやなが(1994ねん)、P232 - P233、P252。
  22. ^ 人物じんぶつ叢書そうしょ 川路かわじ聖謨としあきら』と『江戸えど奇人きじんでん』では二女じじょではなくまんのみとかれている。川田かわた、P348、P360 - P361、氏家うじいえ、P202。

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]