根室半島ねむろはんとうチャシあとぐん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
logo
logo
根室半島ねむろはんとうチャシあとぐん
北海道ほっかいどう
ヲンネモトチャシ
ヲンネモトチャシ 地図
天守てんしゅ構造こうぞう おかさきしきチャシめんがけしきチャシ
遺構いこう 空堀からぼり
指定してい文化財ぶんかざい くに史跡しせき
位置いち 北緯ほくい4323ふん19びょう 東経とうけい14546ふん57びょう / 北緯ほくい43.38861 東経とうけい145.78250 / 43.38861; 145.78250座標ざひょう: 北緯ほくい4323ふん19びょう 東経とうけい14546ふん57びょう / 北緯ほくい43.38861 東経とうけい145.78250 / 43.38861; 145.78250
地図ちず
根室半島 チャシ跡群の位置(北海道内)
根室半島 チャシ跡群
根室半島ねむろはんとう
チャシあとぐん
テンプレートを表示ひょうじ

根室半島ねむろはんとうチャシあとぐん(ねむろはんとうチャシあとぐん)は、北海道ほっかいどう根室ねむろにある24かしょチャシあと(チャシコツ)の総称そうしょうくに史跡しせき指定していされている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

北海道ほっかいどうないにはやく700のチャシが確認かくにんされているが、根室半島ねむろはんとうとくにチャシが集中しゅうちゅうしている場所ばしょひとつであり、やく30のチャシが確認かくにんされている[1]。このうち24かしょ史跡しせきとなっている。 これらのチャシは16世紀せいきから18世紀せいきにかけて造営ぞうえいされたもので、道外みちそと戦国せんごく時代じだいから江戸えど時代じだいにあたり、その当時とうじ社会しゃかい経済けいざい政治せいじ情勢じょうせい関連かんれんした遺跡いせきである。ここのチャシのほり方形ほうけいられており、これは最終さいしゅうてき形式けいしきのものである。

現在げんざいでもかくチャシのほり保存ほぞん状態じょうたいがよく遺構いこう確認かくにんできる。しかし、チャシないにどのような建造けんぞうぶつてられていたかは現在げんざいのところ不明ふめいである。

チャシは一般いっぱんてきには「とりで」とかんがえられているが、見張みはりじょう聖地せいち談判だんぱんとしても活用かつようされていたとおもわれる。

チャシぐん一覧いちらん[編集へんしゅう]

チャルコロモイチャシ[編集へんしゅう]

所在地しょざいち根室ねむろ温根沼おんねとう形式けいしきめんがけしき遺構いこう空堀からぼり

  • チャルコロフイナ1ごうチャシ
  • チャルコロフイナ2ごうチャシ

ウェンナイチャシ[編集へんしゅう]

所在地しょざいち根室ねむろ穂香ほにおい形式けいしきめんがけしき遺構いこう空堀からぼり

  • ポントマリ2ごうチャシ
  • ポントマリ3ごうチャシ

ニランケウシチャシ(ホニオイひがしチャシ)[編集へんしゅう]

所在地しょざいち根室ねむろ穂香ほにおい形式けいしきめんがけしき遺構いこう空堀からぼり

  • ニランケウシ1ごうチャシ(ホニオイひがし3ごうチャシ)
  • ニランケウシ2ごうチャシ(ホニオイひがし2ごうチャシ)
  • ニランケウシ3ごうチャシ(ホニオイひがし1ごうチャシ)

アッケシエトチャシ(キナトイシチャシ)[編集へんしゅう]

所在地しょざいち根室ねむろ穂香ほにおい形式けいしきめんがけしき遺構いこう空堀からぼり

  • アッケシエト1ごうチャシ(キナトイシ1ごうチャシ)
  • アッケシエト2ごうチャシ(キナトイシ2ごうチャシ)

シエナハウシチャシ(スナバウスチャシ)[編集へんしゅう]

所在地しょざいち根室ねむろまきうち形式けいしきめんがけしき遺構いこう空堀からぼり

コタンケシチャシ[編集へんしゅう]

所在地しょざいち根室ねむろまきうち形式けいしきおかさきしき遺構いこう空堀からぼり

  • コタンケシ1ごうチャシ
  • コタンケシ2ごうチャシ

ノッカマフチャシ[編集へんしゅう]

所在地しょざいち根室ねむろまきうち形式けいしきめんがけしき遺構いこう空堀からぼり

  • ノッカマフ1ごうチャシ
  • ノッカマフ2ごうチャシ

サツコタンチャシ[編集へんしゅう]

所在地しょざいち根室ねむろ豊里とよさと形式けいしきおかさきしき遺構いこう空堀からぼり

コンブウシムイチャシ(トーサムポロチャシ)[編集へんしゅう]

所在地しょざいち根室ねむろ温根元おんねもと形式けいしきめんがけしき遺構いこう空堀からぼり

トーシャム2ごうチャシ[編集へんしゅう]

所在地しょざいち根室ねむろ温根元おんねもと形式けいしきめんがけしき遺構いこう空堀からぼり

  • サムポロ沼さむぽろとう5ごうチャシ
  • トーサムポロR1西にしチャシ

ピリカヲタチャシ[編集へんしゅう]

所在地しょざいち根室ねむろ温根元おんねもと形式けいしきおかさきしき遺構いこう空堀からぼり

  • ヒリカヲタチャシ
  • サムポロ沼さむぽろとう1ごうチャシ
  • トーサムポロL2チャシ

ヲンネモトチャシ[編集へんしゅう]

所在地しょざいち根室ねむろ温根元おんねもと形式けいしきおかさきしき遺構いこう空堀からぼり

アフラモイチャシ[編集へんしゅう]

所在地しょざいち根室ねむろ落石らくせき形式けいしきおかさきしき遺構いこう空堀からぼり

ポンモイチャシ[編集へんしゅう]

所在地しょざいち根室ねむろ納沙布岬のさっぷみさき形式けいしきおかさきしき遺構いこう空堀からぼり

現地げんち情報じょうほう[編集へんしゅう]

交通こうつうアクセス[編集へんしゅう]

  • ヲンネモトチャシは、JR根室本線ねむろほんせん根室ねむろえき」から根室ねむろ交通こうつうバス「納沙布のさっぷせん」でやく35ふん納沙布岬のさっぷみさき下車げしゃ温根元おんねもと漁港ぎょこう方面ほうめん徒歩とほやく20ふん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 北海道ほっかいどう歴史れきし教育きょういく研究けんきゅうかい/へん新版しんぱん 北海道ほっかいどう歴史れきし散歩さんぽ山川やまかわ出版しゅっぱんしゃ 1994ねん 235ページ

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 北海道ほっかいどう教育きょういく委員いいんかい調査ちょうさで483かしょ昭和しょうわ59ねん)。実際じっさいには700とも1000以上いじょうともわれている。和人わじん進出しんしゅつおくれた日高ひだか十勝とかち釧路くしろ根室ねむろなどのひがし蝦夷えぞおおい。
  2. ^ a b 根室半島ねむろはんとうチャシあとぐん - くに指定してい文化財ぶんかざいとうデータベース(文化庁ぶんかちょう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]