(Translated by https://www.hiragana.jp/)
源通子 - Wikipedia コンテンツにスキップ

みなもと通子みちこ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
みなもと 通子みちこ
だい88だい天皇てんのうはは
皇太后こうたいごう追贈ついぞうじん3ねん1243ねん7がつ11にち

死去しきょ うけたまわひさし3ねん8がつ1221ねん
いみな 通子みちこ
氏族しぞく 村上むらかみはじめ久我くが
父親ちちおや みなもととおるむね
配偶はいぐうしゃ 土御門天皇つちみかどてんのう
子女しじょ 春子はるこ女王じょおう
さとし内親王ないしんのう
仁助にすけ法親王ほうしんのう
せいじん法親王ほうしんのう
こう嵯峨天皇さがてんのう
おんな官職かんしょく 典侍てんじ
テンプレートを表示ひょうじ

みなもと 通子みちこ(みなもと の みちこ/つうし、生年せいねんしょう - うけたまわひさし3ねん8がつ1221ねん))は、だい83だい土御門天皇つちみかどてんのう後宮こうきゅうだい88だいこう嵯峨天皇さがてんのう生母せいぼちち参議さんぎせいよんひだり近衛このえ中将ちゅうじょうみなもととおるむねみなもととおるおや長男ちょうなんおくしたがえいち左大臣さだいじん)。

典侍てんじとなり、土御門天皇つちみかどてんのう寵愛ちょうあいけた。けんれき元年がんねん1211ねん春子はるこ女王じょおうたてたもつ元年がんねん1213ねんさとし内親王ないしんのうじゅんさんみや正親町おおぎまちいん)、けん2ねん1214ねん仁助にすけ法親王ほうしんのうけん4ねん1216ねんせいじん法親王ほうしんのううけたまわひさし2ねん1220ねん邦仁くにひとおう(のちのこう嵯峨天皇さがてんのう)をむ。うけたまわひさし3ねん(1221ねん)8がつ死去しきょこう嵯峨天皇さがてんのう即位そくいによりじん3ねん1243ねん)7がつ11にちおく皇太后こうたいごう

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]