(Translated by https://www.hiragana.jp/)
霞会館 - Wikipedia コンテンツにスキップ

かすみ会館かいかん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
華族かぞく会館かいかんから転送てんそう
一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじんかすみ会館かいかん
団体だんたい種類しゅるい 一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん
所在地しょざいち 東京とうきょう千代田ちよだかすみせき3丁目ちょうめ2ばん5ごう かすみせきビルディング34かい
北緯ほくい3540ふん16.22びょう 東経とうけい13944ふん49.55びょう / 北緯ほくい35.6711722 東経とうけい139.7470972 / 35.6711722; 139.7470972座標ざひょう: 北緯ほくい3540ふん16.22びょう 東経とうけい13944ふん49.55びょう / 北緯ほくい35.6711722 東経とうけい139.7470972 / 35.6711722; 139.7470972
法人ほうじん番号ばんごう 3010005000231 ウィキデータを編集
起源きげん 華族かぞく会館かいかん
主要しゅよう人物じんぶつ 鷹司たかつかさ尚武なおたけ理事りじちょう
テンプレートを表示ひょうじ

一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじんかすみ会館かいかん(かすみかいかん、英語えいご: Kasumi Kaikan)は、きゅう華族かぞく親睦しんぼく団体だんたい前身ぜんしん華族かぞく会館かいかん(かぞくかいかん)。1947ねん昭和しょうわ22ねん)の華族かぞく制度せいど廃止はいしにより、かすみ会館かいかん(かすみかいかん)と名称めいしょうあらためた。所在地しょざいちかすみせきビルディング最上階さいじょうかい(34かい)。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

かすみ会館かいかんは、元来がんらいきゅう華族かぞく親睦しんぼく中心ちゅうしんとして存在そんざいしてきた。そのため、正式せいしき会員かいいん資格しかくもと華族かぞく男性だんせい当主とうしゅと、成人せいじんたっした直系ちょっけい息子むすこ限定げんていされている。現在げんざいは、やく650いえの740にん加入かにゅうしている。当主とうしゅ後継こうけいしゃ女性じょせい場合ばあい会員かいいん資格しかくがないため、華族かぞく制度せいど廃止はいし直後ちょくごやく890いえ)にくら会員かいいんすう減少げんしょうしている[1]1973ねん昭和しょうわ48ねんごろになって会員かいいん名簿めいぼ夫人ふじん名前なまえ記載きさいされるようになり、またもと華族かぞく夫人ふじん令嬢れいじょうであれば、女性じょせいだけでもかすみ会館かいかん施設しせつ利用りようできるようになった。

これらもと華族かぞくである会員かいいんは、天皇誕生日てんのうたんじょうび祝賀会しゅくがかいふくねんに4かい一堂いちどうかいする。1がつ5にち新年しんねんかい6月1にち創立そうりつ記念きねん10月7にち明治天皇めいじてんのう臨幸りんこう記念きねんは、それぞれ祝賀しゅくがかいひらかれ、夫人ふじん同伴どうはんゆるされるようになった。

また『昭和新しょうわしんおさむ華族かぞく家系かけい大成たいせい』『平成へいせいしんおさむきゅう華族かぞく家系かけい大成たいせい』『れいしんおさむきゅう華族かぞく家系かけい大成たいせい』の発行はっこうもとでもある。

沿革えんかく

[編集へんしゅう]

1872ねん明治めいじ5ねん)に洋行ようこうした河鰭かわはたみのるぶん秋月あきづきたねじゅは、イギリス政界せいかいでの貴族きぞく役割やくわり注目ちゅうもくした。帰国きこく山内やまうちゆたかまこと正親町おおぎまちこうただし平松ひらまつあつらと、議会ぎかい開設かいせつそなえた有志ゆうし団体だんたいつう款社1873ねん明治めいじ6ねんまつ設立せつりつし、おな趣旨しゅしった『麝香じゃこうあいだ祗候しこう会議かいぎ』(じゃこうのま-しこう-かいぎ)と合同ごうどうして、1874ねん明治めいじ7ねん6がつ、『華族かぞく会館かいかん』が発足ほっそくした(画像がぞうとうは「華族かぞく」を参照さんしょう)。

華族かぞく会館かいかんは、たんなるクラブではなく、書籍しょせききょく講義こうぎきょく勉強べんきょうきょく翻訳ほんやくきょく設置せっちがその規約きやくうたわれており、1877ねん明治めいじ10ねん)、華族かぞく子弟してい教育きょういく機関きかんとして学習がくしゅういん創立そうりつされた。華族かぞく会館かいかん発足ほっそくしたのは浅草あさくさ本願寺ほんがんじであったが、2かげつ永田町ながたちょうきゅう二本松にほんまつはんやしきうつり、ここで創立そうりつ総会そうかいひらいている。その神田かんだにしきまち学習がくしゅう院内いんない宝田たからだまち上野公園うえのこうえんうち文部省もんぶしょう官舎かんしゃ移転いてんし、1890ねん明治めいじ23ねん)、麹町こうじまち内山下うちさんげまちげん千代田ちよだ内幸町うちさいわいちょう1丁目ちょうめ)の鹿しかかんけて移転いてんした。1894ねん明治めいじ27ねん)には土地とち8000つぼとともにけている。1916ねん大正たいしょう5ねん)には、大正天皇たいしょうてんのう大典たいてんでのえんじのうのため明治めいじ宮殿きゅうでん中庭なかにわ建設けんせつされた宮中きゅうちゅう能楽のうがくじょう下賜かしされ、日本にっぽん館脇たてわき移設いせつした。

1927ねん昭和しょうわ2ねん)、麹町こうじまちさんねんまちげん千代田ちよだ霞ヶ関かすみがせき3丁目ちょうめ)に新築しんちくした佐藤さとう功一こういち設計せっけい建物たてもの移転いてん1936ねん昭和しょうわ11ねん)の二・二六事件ににろくじけんさいには、反乱はんらんぐんにより数日すうじつあいだ占拠せんきょされ「尊皇そんのう討奸」はたかかげられる[2]1945ねん昭和しょうわ20ねん)5がつ空襲くうしゅう焼失しょうしついまかすみせきビルはいったのは、1967ねん昭和しょうわ42ねん)のことである。かすみ会館かいかん名称めいしょう由来ゆらいは、所在地しょざいち地名ちめいかすみせきであることのほか、初代しょだい館長かんちょう有栖川宮熾仁親王ありすがわのみやたるひとしんのう雅号がごうが「かすみどう」だったことにる。

公家くげ中心ちゅうしん華族かぞくやく50いえのこった京都きょうとでは、1874ねん明治めいじ7ねん)、 きゅういちじょうやしきに「京都きょうと華族かぞく集会しゅうかいしょ」が設立せつりつされ、翌年よくねん華族かぞく会館かいかん京都きょうとぶんきょくのち京都きょうと分館ぶんかん)」とあらためる。分館ぶんかん1878ねん明治めいじ11ねん)、烏丸からすま今出川いまでがわ交差点こうさてん北東ほくとうきゅう徳大寺とくだいじやしきげん同志社大学どうししゃだいがく図書館としょかん)に移転いてん翌年よくねんにはきゅう閑院みややしきから車寄くるまよせ玄関げんかん表門おもてもん移築いちくされる。1918ねん大正たいしょう7ねん)には京都きょうと市電しでん今出川いまでがわせん延伸えんしんなどをだい規模きぼ改築かいちくおこなわれ、御所ごしょふう格調かくちょうたか会館かいかん誕生たんじょうする。

戦後せんごGHQ接収せっしゅう1952ねん昭和しょうわ27ねん)、同志社大学どうししゃだいがく土地とち建物たてもの売却ばいきゃく1967ねん昭和しょうわ42ねん)まで「けいしんかん」として活用かつようされた。組織そしきは「かすみ会館かいかん京都きょうと支所ししょ」とあらためて上京かみぎょう大黒屋だいこくやまち移転いてん1991ねん平成へいせい3ねん)に現在げんざい建物たてもの改築かいちくした。同志社大学どうししゃだいがく図書館としょかん今出川いまでがわとおる沿いには、華族かぞく会館かいかん京都きょうと分館ぶんかん表門おもてもん築地つきじへいのこる。

皇室こうしつとのかかわり

[編集へんしゅう]

華族かぞく制度せいど廃止はいし昭和しょうわ天皇てんのうから「先祖せんぞはずかしめぬよう日本にっぽん再建さいけんのため努力どりょくすることをのぞむ」とつたえられたことから、かすみ会館かいかん改称かいしょうして存続そんぞくめた。天皇てんのう皇后こうごう毎年まいとし1がつおとずれ、懇談こんだんするのが慣例かんれいである。日本にっぽん伝統でんとうくわしい会員かいいんおおいことから、明仁あきひと天皇てんのう即位そくいときには、出席しゅっせきしゃ装束しょうぞく着付きつかすみ会館かいかん会員かいいんボランティア手伝てつだった。

会員かいいんのうち、きゅう公家くげだけで構成こうせいする「堂上どうじょうかい」(やく100にん)もある。堂上どうじょうかい会員かいいん皇室こうしつ行事ぎょうじまねかれるほか、京都きょうと在住ざいじゅう会員かいいん天皇てんのう皇后こうごう京都きょうと訪問ほうもんには大宮おおみや御所ごしょ懇談こんだんする。

運営うんえい

[編集へんしゅう]
かすみせきビル

かすみ会館かいかん運営うんえいは、かすみせきビル敷地しきちとなっているかすみ会館かいかん所有しょゆう3,000つぼについて三井不動産みついふどうさんから支払しはらわれる地代じだいかすみ会館かいかん所有しょゆうするかすみせきビルの10かい・11かいのテナントりょう、さらに会員かいいん結婚式けっこんしきやパーティなどに収入しゅうにゅうなどでまかなわれている。その一部いちぶは、障害しょうがいしゃ施設しせつ老人ろうじん施設しせつがん研究所けんきゅうじょなどかく社会しゃかい福祉ふくし施設しせつにも寄付きふされている。

法人ほうじん目的もくてき

[編集へんしゅう]

1. この法人ほうじんは、つぎの4箇条かじょう基本きほん理念りねんとする。

  • 国家こっか社会しゃかいへの貢献こうけん
  • 伝統でんとう文化ぶんか伝承でんしょう
  • 皇室こうしつ藩屏はんぺい
  • 会員かいいん品位ひんい保持ほじ連帯れんたい

2. この法人ほうじんは、政治せいじ経済けいざい社会しゃかい文化ぶんかとうかく方面ほうめんにわたって国際こくさいてき視野しやから調査ちょうさ研究けんきゅうし、日本にっぽん固有こゆう伝統でんとうてき精神せいしん文化ぶんか後世こうせいつたえ、もって健全けんぜん国民こくみん育成いくせいおよ社会しゃかい福祉ふくし増進ぞうしん寄与きよすることを目的もくてきとしている。

おも事業じぎょう

[編集へんしゅう]
  1. 政治せいじ経済けいざい社会しゃかい文化ぶんかひとし調査ちょうさ研究けんきゅうおよ参考さんこう資料しりょう収集しゅうしゅう
  2. 調査ちょうさ研究けんきゅう成果せいか報告ほうこくおよ参考さんこう資料しりょうとう出版しゅっぱん事業じぎょう
    • 関係かんけいしゃ関連かんれん資料しりょうを、「なおとも倶楽部くらぶへん公刊こうかんしている。
  3. 伝統でんとう文化ぶんか伝承でんしょう
  4. 講演こうえんかい講習こうしゅうかい研究けんきゅうかいとう開催かいさい
  5. 社会しゃかい文化ぶんか福祉ふくしひとし公益こうえきかんする事業じぎょうおよ助成じょせい
  6. その、この法人ほうじん目的もくてき達成たっせいするために必要ひつよう事業じぎょう

会員かいいんげん皇族こうぞく名誉めいよ会員かいいん)、きゅう皇族こうぞく臣籍しんせき降下こうかしたもと宮家みやけ)、もと王公おうこうぞくもと華族かぞくおおやけほうはくおとこ)の当主とうしゅとその成年せいねんたっした長男ちょうなん嫡男ちゃくなん)により構成こうせいされている。2012ねん平成へいせい24ねん8がつ現在げんざい会員かいいんすう793めい正会員せいかいいん784めい名誉めいよ会員かいいん9めい)。

しゅたる事務所じむしょ東京とうきょう千代田ちよだかすみせきさん丁目ちょうめ2ばん5ごうかすみせきビルうち)に、したがえたる事務所じむしょ京都きょうと京都きょうと上京かみぎょう油小路あぶらのこうじどおり出水しゅっすいのぼ大黒屋だいこくやまち42(かすみ会館かいかん京都きょうと支所ししょ)にく。

しゅたる役員やくいんつぎとおりである(日付ひづけ就任しゅうにん)。

  • 常務じょうむ理事りじ水野みずの勝之かつゆき平成へいせい27ねん6がつ18にち - 、水野みずのきゅう子爵ししゃくだい20だい当主とうしゅ[12]
  • 常務じょうむ理事りじ小池こいけ正毅まさき平成へいせい30ねん10がつ22にち - 、小池こいけきゅう男爵だんしゃくだい4だい当主とうしゅ[13]
  • 理事りじ五條ごじょうためよし平成へいせい27ねん6がつ18にち - 、五條ごじょうきゅう子爵ししゃく[14]
  • 理事りじ一條いちじょうみのるあきら平成へいせい27ねん6がつ18にち - 、一條いちじょうきゅう公爵こうしゃくだい28だい当主とうしゅ[15]
  • 理事りじ萬里まり小路しょうじ智秀ともひで平成へいせい29ねん6がつ20日はつか - 、萬里小路まりこうじきゅう男爵だんしゃく[16]
  • 理事りじ橋本はしもと春彦はるひこ平成へいせい27ねん6がつ18にち - 、橋本はしもときゅう伯爵はくしゃくだい21だい当主とうしゅ[17]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 2021ねん6がつ時点じてんで、理事りじちょう前任ぜんにんしゃ松平まつだいらはじめすで顧問こもん[5]となっていることから推定すいてい

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ こう皇室こうしつ社内しゃないうつす7:「直系ちょっけい男子だんしまもきゅう華族かぞくしょうかすみ会館かいかん藩屏はんぺいかか結束けっそく典範てんぱんじゅん伝統でんとう継承けいしょう毎日新聞まいにちしんぶん朝刊ちょうかん2017ねん5がつ31にち
  2. ^ 社団しゃだん法人ほうじんかすみ会館かいかん へん華族かぞく会館かいかん鹿島かしま研究所けんきゅうじょ出版しゅっぱんかい、1966ねん、718ぺーじ 
  3. ^ https://www.univ.gakushuin.ac.jp/news/2022/0916-4.html
  4. ^ 日本にっぽん野鳥やちょうかい評議ひょうぎいん名簿めいぼ(2022ねん6がつ27にち現在げんざい) - ウェイバックマシン(2022ねん10がつ5にちアーカイブぶん
  5. ^ a b 日本にっぽん野鳥やちょうかい評議ひょうぎいん名簿めいぼ(2021ねん6がつ17にち現在げんざい - ウェイバックマシン(2021ねん7がつ23にちアーカイブぶん
  6. ^ 東京とうきょう福井ふくいけんじんかい会長かいちょう 松平まつだいらそうおさむ挨拶あいさつ”. 東京とうきょう福井ふくいけんじんかい (2022ねん9がつ). 2023ねん2がつ3にち時点じてんのオリジナルよりアーカイブ2023ねん2がつ3にち閲覧えつらん。 “越前えちぜん福井ふくいはんだいじゅうだい当主とうしゅ福井ふくい市立しりつ郷土きょうど歴史れきし博物館はくぶつかん名誉めいよ館長かんちょう一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじんかすみ会館かいかん顧問こもん一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん茶道裏千家淡交会ちゃどううらせんけたんこうかい福井ふくい支部しぶ名誉めいよ顧問こもん
  7. ^ https://www.second-academy.com/lecture/GKS11703.html
  8. ^ https://www.scout.or.jp/member/wp/wp-content/uploads/2019/02/sajnews09-0607.pdf
  9. ^ https://www.excite.co.jp/news/article/Jpcna_CNA_20170312_201703120001/
  10. ^ かすみ会館かいかん役員やくいん名簿めいぼ 2014ねん時点じてん日本にっぽんプロファイル研究所けんきゅうじょデータベース) - ウェイバックマシン(2019ねん5がつ19にちアーカイブぶん
  11. ^ https://www.gakushuin-ouyukai-branch.jp/shotouka/wp-content/uploads/2016/10/8f151a84c28229bbfd8f65c9c01c74bf.pdf
  12. ^ 徳川とくがわ記念きねん財団ざいだん 役員やくいん名簿めいぼ - ウェイバックマシン(2022ねん12月29にちアーカイブぶん
  13. ^ 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん佐々木ささき研究所けんきゅうじょ 役員やくいん名簿めいぼ - ウェイバックマシン(2022ねん12月7にちアーカイブぶん
  14. ^ https://reizeike.jp/assets/pdf/202207_y.pdf
  15. ^ ボーイスカウト日本にっぽん連盟れんめい創立そうりつ100周年しゅうねんレセプション”. 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじんボーイスカウト日本にっぽん連盟れんめい (2023ねん1がつ6にち). 2023ねん1がつ13にち時点じてんのオリジナルよりアーカイブ2023ねん2がつ3にち閲覧えつらん
  16. ^ 公益社こうえきしゃだん法人ほうじん東京慈恵会とうきょうじけいかい 役員やくいん名簿めいぼ(2022ねん6がつ22にち現在げんざいただかすみ会館かいかん役員やくいんめいでの表記ひょうきし。
  17. ^ 2022ねん時点じてんでの動静どうせいしょう

紹介しょうかい記事きじ

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 社団しゃだん法人ほうじん かすみ会館かいかん 華族かぞく資料しりょう調査ちょうさ委員いいんかい編集へんしゅうかすみ会館かいかんひゃくさんじゅうねんあゆみ』 社団しゃだん法人ほうじん かすみ会館かいかん、2004ねん6がつ1にち 非売品ひばいひん
  • 小田部おたべ雄次ゆうじ華族かぞく 近代きんだい日本にっぽん貴族きぞく虚像きょぞう実像じつぞう中公新書ちゅうこうしんしょ2006ねん3月、ISBN 978-4-121-01836-6
  • 一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん かすみ会館かいかん 華族かぞく資料しりょう調査ちょうさ委員いいんかい会館かいかんひゃくよんじゅうねんあゆみ』 一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん かすみ会館かいかん、2014ねん6がつ1にち 非売品ひばいひん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]