(Translated by https://www.hiragana.jp/)
西嶺町 - Wikipedia コンテンツにスキップ

西嶺にしみねまち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
西嶺にしみねまち
まちひのと
地図北緯ほくい3534ふん53びょう 東経とうけい13940ふん47びょう / 北緯ほくい35.581358 東経とうけい139.679736 / 35.581358; 139.679736
くに 日本の旗 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 東京都の旗 東京とうきょう
特別とくべつ 大田おおた
地域ちいき 大森おおもり地域ちいき
人口じんこう情報じょうほう2023ねんれい5ねん1がつ1にち現在げんざい[1]
 人口じんこう 3,210 にん
 世帯せたいすう 1,623 世帯せたい
面積めんせき[2]
  0.214566519 km²
人口じんこう密度みつど 14960.4 にん/km²
郵便ゆうびん番号ばんごう 145-0075[3]
市外しがい局番きょくばん 03(東京とうきょうMA[4]
ナンバープレート 品川しながわ
ウィキポータル 日本にっぽんまち
東京都の旗 ウィキポータル 東京とうきょう
ウィキプロジェクト 日本にっぽんまち
テンプレートを表示ひょうじ

西嶺にしみねまち(にしみねまち)は、東京とうきょう大田おおたまち。「ひのと」の設定せっていのない単独たんどく町名ちょうめいである。住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっしずみ区域くいき

地理ちり[編集へんしゅう]

東京とうきょう大田おおた北西ほくせい位置いちする。地域ちいき北部ほくぶ横須賀よこすかせんしなづるせん)にせっし、これをさかい田園調布本でんえんちょうふほんまちせっする。地域ちいき北西ほくせい田園調布南でんえんちょうふみなみせっする。地域ちいき東部とうぶたまきはちとおり(東京とうきょう都道とどう311ごう環状かんじょうはち号線ごうせん)にせっし、これをさかい東嶺ひがしみねまちせっする。地域ちいき南部なんぶから南西なんせいせっする(地名ちめいはいずれも大田おおた)。

とう地域ちいきないおおくが住宅じゅうたくとなっている。

防災ぼうさい[編集へんしゅう]

東京とうきょう都市とし整備せいびきょく2022ねん公表こうひょうした「地震じしんかんする地域ちいき危険きけん測定そくてい調査ちょうさだいかい)」では、西嶺にしみねまちは、地震じしんたいする総合そうごう危険きけんが、段階だんかい評価ひょうかのうち相対そうたいてきもっと安全あんぜんとされる「レベル1」となった[5]

地価ちか[編集へんしゅう]

住宅じゅうたく地価ちかは、2023ねんれい5ねん1がつ1にち公示こうじ地価ちかによれば、西嶺にしみねまち138ばん23がい地点ちてんで52まん1000えん/m2となっている[6]

歴史れきし[編集へんしゅう]

みねとは多摩川たまがわ北部ほくぶ段丘だんきゅう国分寺こくぶんじがけせんじょう高地こうちったもののようで、周囲しゅういよりやや小高こだか地形ちけいになっていたことからつけられた地名ちめいといわれている。また、一説いっせつによれば、西嶺にしみねまちかんぞういんが、ぞくに「みね薬師くすし」とばれていたことから、これが地名ちめいになったともいわれている。町名ちょうめいみね地区ちく西部せいぶ

世帯せたいすう人口じんこう[編集へんしゅう]

2023ねんれい5ねん1がつ1にち現在げんざい東京とうきょう発表はっぴょう)の世帯せたいすう人口じんこう以下いかとおりである[1]

まちひのと 世帯せたいすう 人口じんこう
西嶺にしみねまち 1,623世帯せたい 3,210にん

人口じんこう変遷へんせん[編集へんしゅう]

国勢調査こくせいちょうさによる人口じんこう推移すいい

人口じんこう推移すいい
とし 人口じんこう
1995ねん平成へいせい7ねん[7]
2,952
2000ねん平成へいせい12ねん[8]
3,121
2005ねん平成へいせい17ねん[9]
3,073
2010ねん平成へいせい22ねん[10]
3,049
2015ねん平成へいせい27ねん[11]
3,194
2020ねんれい2ねん[12]
3,204

世帯せたいすう変遷へんせん[編集へんしゅう]

国勢調査こくせいちょうさによる世帯せたいすう推移すいい

世帯せたいすう推移すいい
とし 世帯せたいすう
1995ねん平成へいせい7ねん[7]
1,187
2000ねん平成へいせい12ねん[8]
1,316
2005ねん平成へいせい17ねん[9]
1,363
2010ねん平成へいせい22ねん[10]
1,454
2015ねん平成へいせい27ねん[11]
1,556
2020ねんれい2ねん[12]
1,591

学区がっく[編集へんしゅう]

区立くりつ小・中学校しょうちゅうがっこうかよ場合ばあい学区がっく以下いかとおりとなる[13]

番地ばんち 小学校しょうがっこう 中学校ちゅうがっこう
12〜22ばん 大田おおた区立くりつひがし調布ちょうふだいさん小学校しょうがっこう 大田おおた区立くりつ大森おおもりだいなな中学校ちゅうがっこう
35ばん 大田おおた区立くりつみねまち小学校しょうがっこう
1〜11ばん
23〜34ばん
大田おおた区立くりつひがし調布ちょうふだいいち小学校しょうがっこう 大田おおた区立くりつひがし調布ちょうふ中学校ちゅうがっこう

事業じぎょうしょ[編集へんしゅう]

2021ねんれい3ねん現在げんざい経済けいざいセンサス調査ちょうさによる事業じぎょうしょすう従業じゅうぎょう員数いんずう以下いかとおりである[14]

まちひのと 事業じぎょうしょすう 従業じゅうぎょう員数いんずう
西嶺にしみねまち 58事業じぎょうしょ 325にん

事業じぎょうしゃすう変遷へんせん[編集へんしゅう]

経済けいざいセンサスによる事業じぎょうしょすう推移すいい

事業じぎょうしゃすう推移すいい
とし 事業じぎょうしゃすう
2016ねん平成へいせい28ねん[15]
49
2021ねんれい3ねん[14]
58

従業じゅうぎょう員数いんずう変遷へんせん[編集へんしゅう]

経済けいざいセンサスによる従業じゅうぎょう員数いんずう推移すいい

従業じゅうぎょういんすう推移すいい
とし 従業じゅうぎょう員数いんずう
2016ねん平成へいせい28ねん[15]
285
2021ねんれい3ねん[14]
325

施設しせつ[編集へんしゅう]

交通こうつう[編集へんしゅう]

とう地域ちいきない鉄道てつどうえきはないが、北東ほくとう方向ほうこうにある東急とうきゅう池上線いけがみせん御嶽山みたけさんえきや、南東なんとう方向ほうこうにあるとなりはらえき、また地域ちいき西部せいぶ方向ほうこうにある東急とうきゅう多摩川線たまがわせん沼部ぬまべえきや、南西なんせい方向ほうこうにあるとなりえきがそれぞれ利用りようされる。

その[編集へんしゅう]

日本にっぽん郵便ゆうびん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょうによる東京とうきょう世帯せたい人口じんこう(まちひのとべつ年齢ねんれいべつ)  れい5ねん1がつ” (CSV). 東京とうきょう (2023ねん4がつ6にち). 2023ねん12月17にち閲覧えつらん。 “(ファイルもとのページ)(CC-BY-4.0)
  2. ^ 国勢調査こくせいちょうさまちよろとうべつ境界きょうかいデータセット』(CODH作成さくせい”. CODH. 2023ねん12月16にち閲覧えつらん(CC-BY-4.0)
  3. ^ a b 西嶺にしみねまち郵便ゆうびん番号ばんごう”. 日本にっぽん郵便ゆうびん. 2023ねん11月17にち閲覧えつらん
  4. ^ 市外しがい局番きょくばん一覧いちらん”. 総務そうむしょう. 2019ねん6がつ24にち閲覧えつらん
  5. ^ 地域ちいき危険きけん一覧いちらんひょう大田おおた”. 東京とうきょう都市とし整備せいびきょく (2022ねん9がつ). 2023ねん1がつ29にち閲覧えつらん
  6. ^ 国土こくど交通省こうつうしょう地価ちか公示こうじ都道府県とどうふけん地価ちか調査ちょうさ”. 国土こくど交通こうつうしょう. 2023ねん11月17にち閲覧えつらん
  7. ^ a b 平成へいせい7ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2014ねん3がつ28にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  8. ^ a b 平成へいせい12ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2014ねん5がつ30にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  9. ^ a b 平成へいせい17ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2014ねん6がつ27にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  10. ^ a b 平成へいせい22ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2012ねん1がつ20日はつか). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  11. ^ a b 平成へいせい27ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2017ねん1がつ27にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  12. ^ a b れい2ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) -男女だんじょべつ人口じんこう外国がいこくじん人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2022ねん2がつ10日とおか). 2022ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  13. ^ 通学つうがく区域くいき”. 大田おおた (2016ねん5がつ30にち). 2017ねん12月15にち閲覧えつらん
  14. ^ a b c 経済けいざいセンサス‐活動かつどう調査ちょうさ / れいねん経済けいざいセンサス‐活動かつどう調査ちょうさ / 事業じぎょうしょかんする集計しゅうけい 産業さんぎょう横断おうだんてき集計しゅうけい 事業じぎょうしょすう従業じゅうぎょうしゃすうまちひのと大字だいじべつ結果けっか”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2023ねん6がつ27にち). 2023ねん9がつ15にち閲覧えつらん
  15. ^ a b 経済けいざいセンサス‐活動かつどう調査ちょうさ / 平成へいせい28ねん経済けいざいセンサス‐活動かつどう調査ちょうさ / 事業じぎょうしょかんする集計しゅうけい 産業さんぎょう横断おうだんてき集計しゅうけい 都道府県とどうふけんべつ結果けっか”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2018ねん6がつ28にち). 2019ねん10がつ23にち閲覧えつらん
  16. ^ 郵便ゆうびん番号ばんごう簿 2022年度ねんどばん” (PDF). 日本にっぽん郵便ゆうびん. 2023ねん10がつ28にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]